JP2000337194A - 船外機の運転制御装置 - Google Patents

船外機の運転制御装置

Info

Publication number
JP2000337194A
JP2000337194A JP11151478A JP15147899A JP2000337194A JP 2000337194 A JP2000337194 A JP 2000337194A JP 11151478 A JP11151478 A JP 11151478A JP 15147899 A JP15147899 A JP 15147899A JP 2000337194 A JP2000337194 A JP 2000337194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage value
target voltage
fuel
engine
fuel ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11151478A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Motose
準 本瀬
Kyoji Hakamata
亨二 袴田
Kimihiro Nonaka
公裕 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Marine Co Ltd
Original Assignee
Sanshin Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanshin Kogyo KK filed Critical Sanshin Kogyo KK
Priority to JP11151478A priority Critical patent/JP2000337194A/ja
Priority to US09/583,347 priority patent/US6491033B1/en
Publication of JP2000337194A publication Critical patent/JP2000337194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1454Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B2075/1804Number of cylinders
    • F02B2075/1824Number of cylinders six
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/22Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0404Throttle position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0406Intake manifold pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0602Fuel pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エンジンの運転状態が変化した場合にも、目
標とする空燃比を実現できる船外機の運転制御装置を提
供する。 【解決手段】 酸素センサから出力された既燃焼ガス中
の酸素濃度に応じた検出電圧値が目標空燃比に対応した
目標電圧値となるように燃料供給量をフィードバック制
御するようにした船外機の運転制御装置において、上記
目標電圧値をエンジン回転数及びエンジン負荷を含むエ
ンジン運転状態に対応した補正目標電圧値に補正設定す
る目標電圧値補正設定手段と、上記酸素センサからの検
出電圧値が上記補正目標電圧値となるよう燃料供給量を
制御する燃料供給量制御手段とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、検出空燃比(検出
電圧値)が目標空燃比(目標電圧値)となるように燃料
供給量をフィードバック制御するようにした船外機の運
転制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、燃料噴射弁を備えた船外機用エ
ンジンにおいては、運転中の空燃比が目標空燃比(理論
空燃比)となるように燃料供給量を制御することによ
り、排気ガス浄化,燃費性能,ドライバビリティの向上
を図るようにしている。このような空燃比制御では、具
体的には、酸素センサにからの既燃焼ガス中の酸素濃度
に対応した検出電圧値が、目標空燃比に対応した目標電
圧値となるように燃料噴射弁からの燃料供給量をフィー
ドバック制御するのが一般的である。なお、2サイクル
エンジンの場合、上記既燃焼ガスの酸素濃度を検出する
にあたっては、気筒内の燃焼室近傍と酸素センサを取り
付ける室とを採取通路で連通接続することにより燃焼室
近傍から既燃焼ガスを採取するようにしている。
【0003】また従来の吸気管噴射式エンジンでは、酸
素センサのフィードバック制御目標電圧(目標空燃比)
はエンジン回転数に対する2次元マップで構成するのが
一般的である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、特に、筒内
に燃料を直接噴射供給する直噴式エンジンの場合、エン
ジンの運転状態、特に吸入空気量の変化にともなって、
同じ空燃比に対する空気センサの出力電圧値が変化する
傾向があることが判明した。そのため、目標電圧値をエ
ンジンの運転状態に係わらず一定にした場合には、目標
空燃比が得られないおそれがある。
【0005】本発明は上記実情に鑑みてなされたもの
で、エンジンの運転状態が変化した場合にも、目標とす
る空燃比を実現できる船外機の運転制御装置を提供する
ことを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、酸素
センサから出力された既燃焼ガス中の酸素濃度に応じた
検出電圧値が目標空燃比に対応した目標電圧値となるよ
うに燃料供給量をフィードバック制御するようにした船
外機の運転制御装置において、上記目標電圧値をエンジ
ン回転数及びエンジン負荷を含むエンジン運転状態に対
応した補正目標電圧値に補正設定する目標電圧値補正設
定手段と、上記酸素センサからの検出電圧値が上記補正
目標電圧値となるよう燃料供給量を制御する燃料供給量
制御手段とを備えたことを特徴としている。
【0007】請求項2の発明は、請求項1において、上
記目標電圧値補正設定手段は、上記エンジン負荷をスロ
ットルバルブ開度から求めることを特徴としている。
【0008】請求項3の発明は、請求項1において、上
記目標電圧値補正設定手段は、上記エンジン負荷を吸入
空気量の測定値から求めることを特徴としている。
【0009】請求項4の発明は、請求項1において、上
記目標電圧値補正設定手段は、上記エンジン負荷を吸入
空気の負圧測定値から求めることを特徴としている。
【0010】
【発明の作用効果】本発明に係る運転制御装置によれ
ば、目標空燃比に対応した目標電圧値が、エンジン回転
数及びエンジン負荷を含むエンジン運転状態に対応した
補正目標電圧値に補正設定され、酸素センサからの検出
電圧値が上記補正目標電圧値となるよう燃料供給量がフ
ィードバック制御される。
【0011】これにより、目標空燃比に対する検出電圧
値が酸素センサの特性によりエンジンの運転状態に基づ
いて変化する場合でも、該変化分を見込んだ空燃比制御
を行うことができ、目標とする空燃比を実現できる。
【0012】なお、エンジン負荷は、請求項2,3,4
に示すように、スロットルバルブ開度,吸入空気量,吸
入空気の負圧測定値から求められる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて説明する。図1ないし図3は本発明の一
実施形態による船外機の運転制御装置を説明するための
図であり、図1は船外機全体の構成を示す概略図、図2
は酸素センサの特性を説明するための図、図3は運転制
御装置の補正目標電圧値を示す三次元マップである。
【0014】図1において、1は船体1aの船尾1bに
クランプブラケット1cを介して上下揺動可能にかつ
左, 右旋回可能に枢支された船外機であり、該船外機1
は推進機50が配設されたロアケース51の上部にアッ
パケース52を結合し、該アッパケース52の上部にエ
ンジン2を搭載するとともに該エンジン2の周囲をトッ
プカウル53で覆った概略構造を有している。
【0015】上記推進機50は、エンジン動力が伝達さ
れる垂直方向に延びるドライブシャフト54の下端に傘
歯車機構55を介して推進軸56を連結し、該推進軸5
6の後端にスクリュウ57を結合した構成となってい
る。
【0016】上記推進機50には前後進切り換え機構6
0が配設されている。この切り換え機構60は、シフト
ケース61aに前後方向に揺動可能に枢支された操作レ
バー61にシフトケーブル62を介してシフトロッド6
3を連結し、該シフトロッド63に連結されたドックク
ラッチ64により上記傘歯車機構55を前進段,後進段
の何れかに切り換えるものである。
【0017】上記操作レバー61は、傘歯車機構55を
推進軸56に対してフリーにするニュートラル位置N
と、該ニュートラル位置Nから前方に揺動させることに
より傘歯車機構55を前進側に切り換えて推進軸56に
噛合させる前進段ギヤイン位置Aと、上記ニュートラル
位置Nから後方に揺動させることにより傘歯車機構55
を後進側に切り換えて推進軸56に噛合させる後進段ギ
ヤイン位置Bとの間で回動するようになっている。
【0018】上記エンジン2は、水冷式2サイクルV型
6気筒クランク軸縦置きエンジンであり、Vバンクをな
すように形成されたシリンダブロック3の前側(船首
側)合面にクランクケース4を結合し、後側(船尾側)
合面にシリンダヘッド5,及びヘッドカバー6を積層し
て結合し、上記シリンダブロック3に形成された〜
番シリンダボア3a(気筒)内にピストン7を摺動自在
に挿入配置し、該ピストン7をコンロッド8によりクラ
ンク軸9に連結した概略構造のものである。なお、上記
〜番は燃焼順序を示しており、上記クランク軸9は
船外機1が通常の航走状態にあるときには略垂直をなし
ている。
【0019】上記クランクケース4の各クランク室9a
には逆流防止用リード弁45aを介してスロットルバル
ブ45bを内蔵するスロットルボディ45が接続されて
おり、該スロットルボディ45の上流側には吸気サイレ
ンサ46が接続されている。このスロットルボディ45
のスロットルバルブ45bの下流側には吸気燃料噴射弁
47が装着され、該吸気燃料噴射弁47の噴射口は上記
リード弁45aに指向している。
【0020】上記スロットルバルブ45bのアイドル位
置は、全閉位置から少し開いた位置に設定されている。
このスロットル角度は通常の全閉角度である2〜3度よ
り大きく、具体的には7度程度に設定されている。この
ようにスロットルバルブ45bのアイドル位置を全閉位
置より少し開いた中間位置に設定することにより、アイ
ドル回転時でも不整燃焼を回避できる吸気量が確保され
ている。
【0021】上記シリンダヘッド5のシリンダブロック
3側合面の各シリンダボア3aに臨む部分には燃焼凹部
(不図示)が形成されており、各燃焼凹部には点火プラ
グ11の電極部が挿入されている。また上記シリンダブ
ロック3には各シリンダボア3aに開口する各排気ポー
ト3bを左, 右バンク毎に合流させる排気合流通路3
c,3cが形成されており、各シリンダボア3aからの
排気ガスは各排気合流通路3cから排気管10,10を
通って上記ロアケース51から水中に排出される。この
各排気管10の水面より上方に位置する部分にはアイド
ル運転時の排気ガスを外部に排出するためのアイドルホ
ール10a,10aが形成されている。
【0022】上記シリンダヘッド5には、燃料をシリン
ダボア3a内に直接噴射供給する筒内燃料噴射弁12が
各気筒毎に装着されている。この筒内燃料噴射弁12に
は燃料供給装置13が配設され、該燃料供給装置13は
該各燃料噴射弁12に高圧燃料を供給する高圧燃料供給
系14と、該高圧燃料供給系14に予圧燃料を供給する
予圧燃料供給系15と、該予圧燃料供給系15に低圧燃
料を供給する低圧燃料供給系16とを備えている。この
燃料供給装置13は上記吸気燃料噴射弁47にも所定圧
の燃料を供給する。
【0023】上記低圧燃料供給系16は、船体側に搭載
された燃料タンク17内の燃料を低圧燃料ポンプ18に
よりドレンフィルタ20を介して上記予圧燃料供給15
のベーパーセパレータ21に供給するように構成されて
いる。また、上記予圧燃料供給系15は、上記ベーパセ
パレータ21内の燃料を内蔵する予圧ポンプ22で所定
圧に昇圧させて上記高圧燃料供給系14の高圧ポンプユ
ニット24に供給し、該高圧燃料供給系14の筒内燃料
噴射弁12への供給燃料圧力を調整するためのレギュレ
ータ25からの戻り燃料を上記ベーパセパレータ21内
に戻すように構成されている。なお、26は予圧ポンプ
22の吐出側圧力を所定圧に調整するレギュレータであ
り、27は戻り燃料を冷却する燃料クーラである。
【0024】上記高圧燃料供給系14は、予圧燃料供給
系15から供給された燃料を高圧ポンプユニット24に
より所定圧に昇圧し、該高圧燃料を水平方向に配置され
たデリバリパイプ28,及びクランク軸9と平行に配置
された燃料供給レール29,29を介して上記各筒内燃
料噴射弁12に供給するように構成されている。上記高
圧ポンプユニット24の高圧ポンプ33はクランク軸9
に連結された伝動ベルト37により回転駆動される。な
お、31は高圧レギュレータ25のバイパス通路25a
を開閉する電磁開閉弁であり、後述するコントロールユ
ニット32により開閉制御され、エンジン停止後に所定
時間が経過すると開き、これにより高圧燃料供給系14
及び予圧燃料供給系15内の燃料圧力を略大気圧とする
機能を有している。
【0025】上記酸素センサ73は、シリンダブロンク
3の外壁に取付けられたセンサケース(不図示)に収納
され、該センサケース内に導入された気筒内の既燃焼ガ
ス中の酸素濃度に応じた検出電圧値を上記コントロール
ユニット32に出力する。該コントロールユニット32
は、酸素センサ73からの検出電圧値が目標電圧値(目
標空燃比)となるように燃料供給量をフィードバック制
御する。
【0026】ここで上記酸素センサ73は、同じ空燃比
における検出電圧値がエンジン運転状態に基づいて僅か
に変動する傾向があり、図2はこの傾向を誇張して示し
ている。即ち、上記酸素センサ73の検出電圧はある運
転域では同図に実線で示す特性を示すのに対し、別の運
転域では破線で示す特性を示す。
【0027】表1は酸素センサ73の特性を求めた実験
結果を示す。本発明者の実験によれば、該実験に用いた
酸素センサ73の場合、理論空燃比時の既燃焼ガス中の
酸素濃度に対する検出電圧値は、表1に示すように、低
中速回転・低中負荷運転域(第1運転域)でav、低中
速回転・中高負荷運転域(第2運転域)でcv、中高速
回転・低中高負荷運転域(第3運転域)でbvであっ
た。なお、a<b<cの関係にある。
【0028】
【表1】
【0029】そこで本実施形態では、理論空燃比に対す
る目標電圧値を、図3に示すように、上記第1,第2,
第3運転域に応じて第1,第2,第3目標電圧値に補正
設定し、酸素センサ73からの検出電圧値が上記補正設
定された第1〜第3補正目標電圧値となるように燃料噴
射量の制御を行う。
【0030】具体的にはスロットル開度センサからの電
圧値(スロットル開度)が0.5v(全閉)〜1.2v
(中間開度)の間で、かつエンジン回転数がアイドル回
転数(500rpm)から中速回転数(3500rp
m)の間の場合には、酸素センサ73からの検出電圧値
がavとなるように燃料噴射量を制御する。またスロッ
トル開度が1.2v(中間開度)から4v(全開)の間
で、かつエンジン回転数がアイドル回転数から3500
rpmの間の場合には、酸素センサ73からの検出電圧
値がcvとなるように、さらにエンジン回転数が400
0rpmを越えるとスロットル開度に関係なく検出電圧
値がbvとなるように燃料噴射量を制御する。これによ
り空燃比が理論空燃比に制御される。
【0031】このように本実施形態によれば、予め酸素
センサの理論空燃比に対する検出電圧値をエンジン運転
状態を変化させて求めておき、該エンジン運転状態に応
じた電圧を補正目標電圧値として燃料噴射量の制御を行
うようにしたので、エンジン運転状態の変化に伴う酸素
センサの検出変動を燃料供給量に反映させることがで
き、エンジン運転状態により酸素センサ73からの検出
電圧値に変動があっても目標とする空燃比に適した燃料
供給量を実現でき、空燃比制御の精度を高めることがで
きる。
【0032】なお、上記実施形態では、エンジン運転状
態を表すエンジン負荷をスロットル開度から求めたが、
このエンジン負荷を例えばホットワイヤ,エアフローメ
ータ等により検出した吸入空気量から求めるようにして
もよく、また吸入空気の負圧測定値から求めるようにし
ても良い。
【0033】また上記実施形態では、筒内燃料噴射式の
2サイクルエンジンの場合を説明したが、本発明は筒内
噴射式4サイクルエンジン及び吸気管噴射式2サイク
ル,4サイクルエンジンにも適用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態による船外機の運転制御装
置を説明するための全体構成を示す概略図である。
【図2】上記運転制御装置の酸素センサの空燃比−検出
電圧特性図である。
【図3】上記運転制御装置のエンジン回転数−スロット
ル開度電圧−フィードバック制御目標電圧3次元マップ
である。
【符号の説明】
1 船外機 2 2サイクルエンジン 32 コントロールユニット(目標電圧値補正設定手
段,燃料供給量制御手段) 73 酸素センサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 野中 公裕 静岡県浜松市新橋町1400番地 三信工業株 式会社内 Fターム(参考) 3G093 AA19 AB04 BA19 BA20 DA01 DA03 DA06 DA09 DA11 EA04 EA05 FA04 3G301 HA03 HA04 HA26 JA02 JA03 JA21 LB04 MA01 MA11 ND01 PA01Z PA07Z PA11Z PD03A PD03Z PE01Z

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸素センサから出力された既燃焼ガス中
    の酸素濃度に応じた検出電圧値が目標空燃比に対応した
    目標電圧値となるように燃料供給量をフィードバック制
    御するようにした船外機の運転制御装置において、上記
    目標電圧値をエンジン回転数及びエンジン負荷を含むエ
    ンジン運転状態に対応した補正目標電圧値に補正設定す
    る目標電圧値補正設定手段と、上記酸素センサからの検
    出電圧値が上記補正目標電圧値となるよう燃料供給量を
    制御する燃料供給量制御手段とを備えたことを特徴とす
    る船外機の運転制御装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、目標電圧値補正設定
    手段は、上記エンジン負荷をスロットルバルブ開度から
    求めることを特徴とする船外機の運転制御装置。
  3. 【請求項3】 請求項1において、目標電圧値補正設定
    手段は、上記エンジン負荷を吸入空気量の測定値から求
    めることを特徴とする船外機の運転制御装置。
  4. 【請求項4】 請求項1において、目標電圧値補正設定
    手段は、上記エンジン負荷を吸入空気の負圧測定値から
    求めることを特徴とする船外機の運転制御装置。
JP11151478A 1999-05-31 1999-05-31 船外機の運転制御装置 Pending JP2000337194A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11151478A JP2000337194A (ja) 1999-05-31 1999-05-31 船外機の運転制御装置
US09/583,347 US6491033B1 (en) 1999-05-31 2000-05-31 Oxygen sensor and feedback system for outboard motor engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11151478A JP2000337194A (ja) 1999-05-31 1999-05-31 船外機の運転制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000337194A true JP2000337194A (ja) 2000-12-05

Family

ID=15519392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11151478A Pending JP2000337194A (ja) 1999-05-31 1999-05-31 船外機の運転制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6491033B1 (ja)
JP (1) JP2000337194A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008139091A2 (fr) 2007-04-19 2008-11-20 Renault S.A.S. Moteur a combustion interne avec regulation de la quantite de carburant injecte et procede d'elaboration d'une valeur de consigne de carburant injecte

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4019170B2 (ja) * 2001-10-22 2007-12-12 ヤマハマリン株式会社 船舶推進機のエンジン制御装置
CN103732888A (zh) * 2011-08-05 2014-04-16 胡斯华纳有限公司 二冲程内燃发动机空燃比的调节
US10914246B2 (en) 2017-03-14 2021-02-09 General Electric Company Air-fuel ratio regulation for internal combustion engines

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH065047B2 (ja) * 1983-06-07 1994-01-19 日本電装株式会社 空燃比制御装置
JPS61187570A (ja) * 1985-02-16 1986-08-21 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの吸気2次空気供給装置
JP2644732B2 (ja) * 1985-07-16 1997-08-25 マツダ株式会社 エンジンのスロツトル弁制御装置
JPH0727390Y2 (ja) * 1987-08-19 1995-06-21 三菱電機株式会社 内燃機関の空燃比制御装置
US5697353A (en) * 1994-06-24 1997-12-16 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Feedback engine control system
US5832724A (en) * 1995-01-27 1998-11-10 Mazda Motor Corporation Air-fuel ratio control system for engines
US5918275A (en) 1996-03-26 1999-06-29 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Sensor for engine control
JPH1026039A (ja) 1996-07-08 1998-01-27 Sanshin Ind Co Ltd エンジン
JP3680491B2 (ja) * 1997-06-02 2005-08-10 日産自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JPH11141371A (ja) 1997-11-10 1999-05-25 Sanshin Ind Co Ltd 直接筒内噴射式2サイクルエンジン
JPH11182283A (ja) * 1997-12-22 1999-07-06 Sanshin Ind Co Ltd 筒内燃料噴射式2サイクルエンジンの制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008139091A2 (fr) 2007-04-19 2008-11-20 Renault S.A.S. Moteur a combustion interne avec regulation de la quantite de carburant injecte et procede d'elaboration d'une valeur de consigne de carburant injecte

Also Published As

Publication number Publication date
US6491033B1 (en) 2002-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7856812B2 (en) Exhaust device of eight-cylinder engine
US7556548B2 (en) Exhaust device for outboard motor
KR19980064111A (ko) 기통내분사형 내연기관의 제어장치
US7856813B2 (en) Exhaust system for eight-cylinder engine
JPH11182295A (ja) 筒内燃料噴射式エンジンの制御装置
US7930883B2 (en) Exhaust device of six-cylinder engine
JP3924015B2 (ja) 船外機用2サイクルエンジンの燃焼制御装置
JP2000220548A (ja) 船外機の燃料供給制御装置
US6481411B1 (en) Idle speed control for fuel injection outboard motor
US5941743A (en) Engine control
US6453897B1 (en) Intake air pressure sensor for engine
JP3883231B2 (ja) エンジンの運転制御装置
JPH11280519A (ja) 燃料噴射式エンジン
JPH0814084A (ja) 2サイクルエンジンの燃焼制御装置
JPH0814092A (ja) 2サイクルエンジンの燃焼制御装置
JPH10238378A (ja) 船舶用エンジンの制御装置
JPH11182289A (ja) 筒内燃料噴射式2サイクルエンジンの制御装置
JPH09256887A (ja) 船外機の燃料噴射制御装置
JP4019169B2 (ja) 船舶推進機のエンジン制御装置
JP4440390B2 (ja) 船舶用推進機
US5666935A (en) Fuel injection control for engine
JP2000337194A (ja) 船外機の運転制御装置
JP4358946B2 (ja) 燃料噴射式4サイクルエンジン
JP3533816B2 (ja) 船外機の燃料噴射制御装置
JPH11182291A (ja) 筒内燃料噴射式エンジンの制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080416

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081107

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081118

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20090116

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090227