JP2000335644A - 製品梱包用緩衝材フイルム及びその製造法 - Google Patents

製品梱包用緩衝材フイルム及びその製造法

Info

Publication number
JP2000335644A
JP2000335644A JP11186240A JP18624099A JP2000335644A JP 2000335644 A JP2000335644 A JP 2000335644A JP 11186240 A JP11186240 A JP 11186240A JP 18624099 A JP18624099 A JP 18624099A JP 2000335644 A JP2000335644 A JP 2000335644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
composite
polyurethane
cushioning
release
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11186240A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuzo Noda
哲三 野田
Takeshi Saito
武 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UNITEM KK
Takeda Sangyo Co Ltd
Original Assignee
UNITEM KK
Takeda Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UNITEM KK, Takeda Sangyo Co Ltd filed Critical UNITEM KK
Priority to JP11186240A priority Critical patent/JP2000335644A/ja
Publication of JP2000335644A publication Critical patent/JP2000335644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buffer Packaging (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 ポリウレタンフイルムと、剥離性のよいポリ
エチレンフイルムを共押し出しにより積層し、製品梱包
用の梱包支持材に接着する際、ポリウレタンフイルムを
残してポリエチレンフイルムだけを簡単に剥離させる。 【解決手段】 緩衝フイルムとなる、強靭性とスパンデ
ックス性に富み融点が低いポリウレタン樹脂と、ポリウ
レタンフイルムに対して剥離性に富み離型フイルムとな
るポリエチレン樹脂を、複合後に離型フイルムが剥離で
きる複合フイルムに成形する。緩衝材フイルムとして使
用する際、緩衝フイルム面を、紙材または樹脂材から成
る製品梱包支持材に熱融着した後、離型フイルムだけが
容易に剥離でき、又、緩衝フイルム及び離型フイルム
に、ワックス、無機系のシリカ等の剥離剤、抗菌剤、紫
外線吸集剤、黄変防止剤、帯電防止剤、導電剤、防黴
剤、補強剤、鮮度保持剤等を混合又は塗布する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】[産業上の利用分野]本発明は、強靭性と
スパンデックス性に富むが作業性の良くないポリウレタ
ンフイルムと、ポリエチレンフイルムを積層して複合フ
イルムに形成する緩衝材フイルムの製造法、及び、この
緩衝材フイルムを製品梱包用の梱包支持材に接着する
際、接着剤を使用せずに熱融着し、緩衝材として使用す
る際、融着したポリウレタンフイルムを残してポリエチ
レンフイルムを簡単に剥離させる事ができる製品梱包用
緩衝材フイルムに関する発明である。
【0002】[従来の技術]従来、ポリウレタンフイル
ムをポリエチレンフイルムに複合する場合、予め用意し
た離型紙又は離型フイルムに成膜したポリウレタンフイ
ルムを抱き合わせて複合された形体に成形している。従
って、ポリウレタン樹脂とポリエチレン樹脂を一工程で
同時に押出してポリウレタンフイルムとポリエチレンフ
イルムを2層のフイルムに積層し、かつ、疑似接着して
複合した両フイルムを簡単に剥離する事ができる複合フ
イルムと、その生産技術による製造法は未開発である。
【0003】又、ポリウレタンフイルムから成る緩衝材
フイルムと、ポリエチレンフイルムから成る離型フイル
ムを積層して成る複合フイルムを、製品梱包用緩衝材用
のフイルムとして製品梱包支持材に熱溶着する事は未開
発であり、かつ、溶着後の使用する際に、ポリエチレン
フイルムから成る離型フイルムを簡単に剥離して、スパ
ンデックス性に富むポリウレタンフイルムだけを製品梱
包支持材に残し、製品梱包用緩衝材フイルムとして使用
する技術も未だ開発されていない。
【0004】[発明が解決しようとする課題]従来行っ
ていたポリウレタンフイルムとポリエチレンフイルムの
積層は、共押出しによる複合フイルムの製造法が未開発
であった為、予め用意する離型紙又は離型フイルムに
は、紙にシリコンコーティング加工を施したり、PET
フイルムに同様の加工をする為、ウレタンを抱き合わせ
て複合フイルムにした場合、価格が高くなる。
【0005】従って、ポリウレタンフイルムとポチエチ
レンフイルムを貼合わせて成る複合フイルムを製品梱包
支持材に融着し、使用の場合には、緩衝フイルムとなる
ポリウレタンフイルムだけを製品梱包支持材に残して、
ポリエチレンフイルムを簡単に剥離できる製品梱包用緩
衝材フイルムが要求される。
【0006】[課題を解決するための手段]本発明は、
強靭性とスバンデックス性に富むポリウレタンフイルム
から成る緩衝フイルムと、ポリエチレンフイルムから成
る離形フイルムを積層した緩衝材フイルムとなる複合フ
イルムの製造法、及び、その複合フイルムを緩衝材フイ
ルムとするものである。即ち、緩衝フイルムとなる、強
靭性とスパンデックス性に富み融点が低いポリウレタン
樹脂と、ポリウレタンフイルムに対して剥離性に富み離
型フイルムとなるポリエチレン樹脂を、インフレーショ
ン法やTダイ(キャスト)法による共押出しにより、複
合後に離型フイルムが剥離できる複合フイルムに成形す
る製品梱包材用緩衝材フイルムの製造法及び、その製造
法により得られる緩衝フイルムの面を、紙材または樹脂
材から成る製品梱包支持材2に熱融着した後、離型フイ
ルムが容易に剥離できる製品梱包材用緩衝材フイルムで
ある。
【0007】[作用]図1はインフレーション法により
積層、複合させる緩衝材フイルムの製造法であり、図2
はTダイ(キャスト)法により積層、複合させる緩衝材
フイルムの製造法を示す。これら両製造法は共に周知の
押出偽を利用し、緩衝フイルム1aとなるポリウレタン
樹脂と、離型フイルム1bとなるポリエチレン樹脂を共
押出しにより同時に押し出す事により、接着剤を使用せ
ずに、積層されて複合する緩衝材フイルムを成形する製
造法である。共押出しによって成形された複合フイルム
は、従来の接着方法で複合されたものに比べ、生産性が
良く、低コストで品質の高い均一な複合フイルムを量産
する事ができる。又、ポリウレタンフイルムとポリエチ
レンフイルムは剥離性に富み、かつ、ポリウレタンの緩
衝材としての強靭性とスパンデックス性、及びポリエチ
レンの離型フイルムとしての性能を失うことなく複合さ
れるので、使用に際して剥離する必要のある緩衝材フイ
ルムとして最適である。
【0008】本発明に係る緩衝材フイルムは、強靭性と
スパンテックス性に富むポリウレタンフイルムを使用す
る。天然ゴムでも緩衝材として使用できるが、透明性が
ない為梱包製品がみえない。梱包物の内容、状態が見え
る事は梱包製品の管理が容易となるので透明性が好まし
い。又、製品梱包用緩衝材フイルムとしては、収容した
製品を保持する為に強靭性とスパンデックス性が必要で
ある。
【0009】強靭性では、引張破断強度が600kg/
cm以上、引張破断伸度が500%以上の物性を持
ち、かつ、突起物に対しても充分伸び、穴があいてもそ
こから伝破しないフイルムが要求される。スパンデック
ス性は弾性回復率で表される。 弾性回復率(%)=[(L−L)/L]×100。
(ここで、Lは室温下、フイルムを1000%/分の速
度で、100%、200%、300%まで伸長し、直ち
に同速度で初期長までリラックスさせ、更に同速度で伸
長した時に、応力が現れる長さであり、Lは初期長を
表す。)。この弾性回復率とは、フイルムを伸長してリ
ラックスしたあとの初期長に対する残存U歪みの割合を
表しており、値は小さい方がよく回復している事にな
り、弾性体としては望ましい。表1は本発明に係る複合
フイルムを構成するポリウレタンフイルムの弾性回復率
を示す。
【0010】
【表1】
【0011】本発明に係るポリウレタンフイルムの弾性
回復率は、100%伸長で2%、200%伸長で6%、
300%伸長で12%を示すフイルムであり、非常に高
い透明性があり透湿性がある。ポリウレタン樹脂の硬度
は入れる物質の重量、形状によって、硬度をJIS硬度
70Aから95Aを変えて使用し、又、同一硬度でもフ
イルムの厚味を変えて要求されるスパンデックス性を調
整できる。又、ポリウレタンフイルムは、スパンデック
ス性に富んでいる為作業性が悪く、フイルム厚味が薄く
なる程作業性が低下する。そこで本発明は、ポリエチレ
ンフイルムで成る離型フイルムを同時に複合化して複合
フイルムに成形するので、作業性は大幅に向上する。複
合する離型フイルムに要求される特性は、フイルム製造
時において巻き上げる時に、ポリウレタンフイルム単独
では伸縮率性で巻き絞めが強くなり解除できなくなるの
で、離型フイルムがポリウレタンフイルムの伸縮性を押
さえて円滑に巻き上げることにある。又、本発明に係る
離型フイルムは、緩衝材フイルムのポリウレタンフイル
ムを梱包支持材に熱融着した後、使用の為に剥離しなけ
ればならないので、適度の力で剥離するには離型フイル
ムとしては安価なポリエチレンフイルムがよく、中でも
LDPEが最適である。離型性をより上げるには、ポリ
ウレタンフイルム及びポリエチレンフイルムの両方又は
片方に、ワックス、無機系のシリカ等の剥離剤を入れる
ことが好ましい。又、緩衝材フイルムのポリウレタンフ
イルムと離型フイルムのポリエチレンフイルムを積層し
た後、コロナ放電処理を行うことで離型効果を向上させ
る。
【0012】図3は本発明による製造法により製造した
緩衝材フイルムを製品梱包支持材2に熱融着した場合の
実施例であり、図1を部分拡大した図2に示す通り、強
靭性とスパンデックス性に富むポリウレタンフイルムか
ら成る緩衝材フイルム1aと、ポリエチレンフイルムか
ら成る離形フイルム1bを積層して複合フイルム1を構
成する。緩衝材フイルム1aとなるポリウレタンフイル
ムはビカット軟化点が80〜90℃で溶融するが、離形
フイルム1bとなるポリエチレンフイルムは融点が高い
ため、熱融着するまでポリエチレンフイルムの形状を保
つ。両者の融点は大きく相違し、かつ、両者の溶着性は
よくないので、加熱、加圧による熱プレス法により融着
し、かつ、融着後の剥離性を維持させる。この場合、緩
衝材フイルム1aを構成するポリウレタンフイルムは融
点が低く接着力がよく、又、スパンデックス性が大きい
ので、離形フイルム1bを剥離した後、製品収納用部3
に収納した製品に対して緩衝力が大きく作用する。又、
緩衝材フイルム1aとなるポリウレタンフイルムは単独
では取扱いが困難で作業性が悪いが、ポリエチレンフイ
ルムとの複合フイルム1になるので、製品梱包支持材2
への融着作業も能率が向上する。
【0013】[実施例]本発明に係る複合フイルムは、
強靭性とスパンデックス性に富むポリウレタン樹脂から
成る緩衝材フイルム1aと、ポリエチレン樹脂から成る
離形フイルム1bで構成される複合フイルム1であり、
従来の離型フイルムや離形紙にポリウレタン樹脂フイル
ムを抱き合わせして複合するものでは無く、インフレー
ション法やTダイ(キャスト)法による共押出しによっ
て成形複合することにより得られる複合フイルムであ
る。ポリウレタンフイルムとポリエチレンフイルムの剥
離強度は、ピール剥離強度で5.0〜150g/cmを
有する。
【0014】図1は、本発明に係る緩衝材フイルムの製
造法の一例としてインフレーション法による製造法を示
す。それぞれの原料ホッパー8、8’から送り込まれる
ポリウレタン樹脂とポリエチレン樹脂を、別個の押出機
5、5’のヒーター7、7’によりそれぞれ均一に可塑
化し、それぞれのシリンダー9、9’に設けた押出しス
クリュー6、6’により1個のリングダイス10に送り
込む。両樹脂は積層する溶融複合チューブ12として押
し出され、この中に空気を吹き込み所定寸法に膨らま
せ、連続的にチューブ状の複合フイルムに成形する。こ
の後は周知の通り、冷却リング11で冷却しガイド板1
3、ニップルロール14を介して切断機15に送り、両
端を切断して2枚の複合フイルム1に形成する。こうし
て緩衝材フイルム1aとなるポリウレタンフイルムと離
型フイルム1bとなるポリエチレンフイルムが積層され
た複合フイルムが製造される。
【0015】図2は、本発明に係る緩衝材フイルムの製
造法の他の例としてTダイによるフイルム製造法を示
す。別個の押出機5、5’により、それぞれ均一化に可
塑化されたポリウレタン樹脂とポリエチレン樹脂を、T
ダイ16の区分されたスリットから共押出して積層し、
ロール17上で冷却し、両耳をトリムし所定寸法に切断
して、緩衝材フイルム1aとなるポリウレタンフイルム
と、離型フイルムとなるポリエチレンフイルムが積層さ
れた複合フイルムが接着剤を使用せずに製造される。
【0016】本発明に係る複合フイルム1を使用した製
品梱包材の実施例を、図3及び図4により説明する。紙
材又は樹脂材で構成された性品梱包支持剤2に設けた製
品収納用穴部3の周辺面部4に、本発明に係る複合フイ
ルム1の周縁を熱融着する。この複合フイルム1は図4
に拡大図に示す通り、強靭性とスパンデックス性に富む
ポリウレタンフイルムから成る緩衝材フイルム1aと、
ポレエチレンフイルムから成る離形フイルム1bを積層
したものである。熱融着する複合フイルム1の周縁は、
熱融着後に離形フイルム1bが容易に剥離できるように
熱融着する。
【0017】本発明に使用するポリウレタンは、ジオー
ルとイソシアネート化合物を主成分とする熱可塑性ポリ
ウレタンである。使用されるジオール成分としては、エ
チレングリコール、プロピレングリコール、1,4−ブ
タンジオール、1,6−ヘキサンジオール、ネオペンチ
ルグリコール、2−メチル−1、3−プロパンジオー
ル、1,8−ノナンジオール、ジメチロールペンタン、
ジメチロールヘプタン、等の炭素数2〜10の脂肪族ジ
オール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコー
ル、1,4−シクロヘキサンジメタノール等のエーテル
ジオール等の脂環族ジオール等が挙げられる。これらは
単独又は2種以上の混合物で使用できる。
【0018】本発明で使用される有機ジイソシアネート
成分としては、2,4−トリレンジイソシアネート、
2,6−トリレンジイソシアネート、p−フェニレンジ
イソシアネート、4,4−ジフェニルメタンジイソシア
ネート、m−フェニレンジイソシアネート、ヘキサメチ
レンジイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネー
ト、2,4−ナフタレンジイソシアネト、4,4−ジフ
ェニレンジイソシアネート、p−きしれんじイソシアネ
ート、m−キシレンシイソシアネート、4,4−ジイソ
シアートジシクロヘキサン、4,4’−ジイソシアネー
トジシクロヘキシルメタン、イソホロンジイソシアネー
ト、等が挙げられる。これらは単独又は2種以上併用し
て使用してもよい。
【0019】共押出成形法によりポリウレタンフイルム
とポリエチレンフイルムの厚味は、ポリウレタンが0.
01mm〜0.3mm、ポリエチレンが0,02mm〜
0.3mmの間で変える事ができ、この範囲の中で厚味
及び層比を自由に選ぶ事により、用途や要求に幅広く応
じる事ができる。層比としては、ポリウレタン;ポリエ
チレンは1;3〜3;1の間が好ましい。
【0020】ポリウレタンフイルムを製造するに当たっ
ては、通常使用されている紫外線吸収剤、黄変防止剤、
帯電防止剤、導電剤、防黴剤、補強剤、防錆剤及び鮮度
保持剤の任意の成分を必要に応じて、混合又はコートし
て使用する事ができる。又、離型剤を入れてフイルム表
面の粘性を調整する事ができる。
【0021】図5は、図3に示した前記実施例におい
て、離形フイルム1bを剥離した2個の製品梱包支持材
2を対向させて重ね合わせ、2枚の緩衝材フイルム1a
の間に製品18を収納して梱包箱19に入れた状態を示
す。製品18はスパンデックス性を持った2枚の緩衝材
フイルム1aに囲まれて吊られた状態となり、外囲の製
品梱包支持材2が衝撃を受けても製品5は完全に緩衝さ
れる。
【0022】[考案の効果]本発明は、接着剤を使用せ
ずに、ポリウレタンフイルムから成る緩衝材フイルム
と、ポリエチレンフイルムから成る離形フイルムを積層
し、複合フイルムに構成した緩衝材フイルムの製造法で
あり、低コストで、均一な品質の製品が生産でき、量産
に最適である。又、製造した緩衝材フイルムは、紙や樹
脂材から成る製品梱包支持材に設けた製品収納穴部の周
辺部面に熱融着して製品梱包用緩衝材フイルムとして使
用するものであるが、その融着は、使用の際、融着後の
複合フイルムから離形フイルムだけを容易に剥離する事
ができるものであり、収納した製品を支持し緩衝するの
は、製品梱包支持材に残る強靭性とスパンデックス性に
富むポリウレタンフイルムから成る緩衝材フイルムであ
る。従って、各種製品の梱包に対応できる軽量にして緩
衝効果の大きい有効な製品梱包用緩衝材フイルムであ
り、作業上安全で低コストに生産する事ができるだけで
はなく、使用後の処理においては、素材の材質分別が容
易にできるので、地球環境の保全、資源の再利用を可能
にする事ができる有効なものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る緩衝材フイルムをインフレーショ
ン法により製造する場合の、製造方法の概略図である。
【図2】本発明に係る緩衝材フイルムをTダイ法により
製造する場合の、製造方法の概略図である。
【図3】本発明に係る製品梱包材用緩衝材フイルムを使
用した製品梱包支持材の一実施例を示す一部切開斜視図
である。
【図4】図3に示す実施例の部分拡大断面図である。
【図5】図3に示す実施例を2個対向させ重ね合わせて
製品を収納し梱包箱内に梱包した状態を示す縦断面図で
ある。
【符号の説明】
1. 複合フイルム 1a. 緩衝フイルム 1b. 離形フイルム 2. 製品梱包支持材 3. 製品収納用穴部 4. 周辺部面 5.5’.押出機 6.6’.押出しスクリュー 7.7’.ヒーター 8.8’.原料ホッパー 9.9’.シリンダー 10. リングダイス 11. 冷却リング 12. 溶融複合チューブ 13. ガイド板 14. ニップロール 15. 切断機 16. Tダイ 17. ロール 18. 製品 19. 梱包箱
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B32B 27/40 B32B 27/40 Fターム(参考) 3E066 AA37 CA01 CB03 FA02 FA13 GA01 HA01 JA04 LA19 LA21 4F100 AA20A AA20B AA20H AJ11A AJ11B AJ11H AK04B AK51A BA02 CA07A CA12A CA21A CA22A CA23A CA30A EH20B EH202 EH46A EH461 GB15 JA04A JK01 JK01A JK07A JK11 JK11A JL00 JL02 JL14 JL14B 4F207 AA04 AA42 AB01 AB09 AB11 AB13 AB14 AE10 AG03 KA01 KA17 KA19 KB26 KL65

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 緩衝フイルム1aとなる、強靭性とスパ
    ンデックス性に富み融点が低いポリウレタン樹脂と、ポ
    リウレタンフイルムに対して剥離性に富み離型フイルム
    1bとなるポリエチレン樹脂を、インフレーション法や
    Tダイ(キャスト)法による共押出しにより、複合後に
    離型フイルム1bが剥離できる複合フイルムに成形する
    事を特徴とする製品梱包材用緩衝材フイルムの製造法。
  2. 【請求項2】 緩衝フイルム1aとなる、強靭性とスパ
    ンデックス性に富み融点が低いポリウレタン樹脂と、ポ
    リウレタンフイルムに対して剥離性に富み離型フイルム
    1bとなるポリエチレン樹脂を、インフレーション法や
    Tダイ(キャスト)法による共押出しにより成形し、複
    合後に離型フイルム1bが剥離できる複合フイルムから
    成り、緩衝フイルム1a面を、紙材または樹脂材から成
    る製品梱包支持材2に熱融着した後、離型フイルム1b
    が容易に剥離できる事を特徴とする製品梱包材用緩衝材
    フイルム。
  3. 【請求項3】 請求項1の緩衝フイルム1a及び離型フ
    イルム1bに、ワックス、無機系のシリカ等の剥離剤を
    混合する事を特徴とする請求項1及び請求項1に記載の
    製品梱包材用緩衝材フイルムの製造法。
  4. 【請求項4】 請求項1の緩衝フイルム1aに、抗菌
    剤、紫外線吸集剤、黄変防止剤、帯電防止剤、導電剤、
    防黴剤、補強剤及び鮮度保持剤等を混合又は塗布する事
    を特徴とする請求項1に記載の製品梱包材用緩衝材フイ
    ルムの製造法。
JP11186240A 1999-05-27 1999-05-27 製品梱包用緩衝材フイルム及びその製造法 Pending JP2000335644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11186240A JP2000335644A (ja) 1999-05-27 1999-05-27 製品梱包用緩衝材フイルム及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11186240A JP2000335644A (ja) 1999-05-27 1999-05-27 製品梱包用緩衝材フイルム及びその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000335644A true JP2000335644A (ja) 2000-12-05

Family

ID=16184814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11186240A Pending JP2000335644A (ja) 1999-05-27 1999-05-27 製品梱包用緩衝材フイルム及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000335644A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1319491A1 (de) * 2001-12-14 2003-06-18 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung eines transparenten Flachfilms aus thermoplastischem polyurethan und seine Verwendung
WO2005090071A1 (en) 2004-03-12 2005-09-29 Nike, Inc. Adhesive sheets and methods for their use
KR100865067B1 (ko) * 2007-07-04 2008-10-23 김선욱 비닐봉지 제조용 압출기
JP2011088442A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Nordenia Deutschland Gronau Gmbh 共押出フィルムおよび複合材料の製造方法
CN103264501A (zh) * 2013-06-12 2013-08-28 厦门新旺新材料科技有限公司 一种用于自行车成型的3d构造离型膜
CN106626344A (zh) * 2017-02-06 2017-05-10 广东金明精机股份有限公司 三层共挤吹膜模头

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1319491A1 (de) * 2001-12-14 2003-06-18 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung eines transparenten Flachfilms aus thermoplastischem polyurethan und seine Verwendung
WO2005090071A1 (en) 2004-03-12 2005-09-29 Nike, Inc. Adhesive sheets and methods for their use
EP1725399A1 (en) * 2004-03-12 2006-11-29 Nike International Ltd Adhesive sheets and methods for their use
EP1725399B1 (en) * 2004-03-12 2012-04-25 Nike International Ltd Adhesive sheets and methods for their use
KR100865067B1 (ko) * 2007-07-04 2008-10-23 김선욱 비닐봉지 제조용 압출기
JP2011088442A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Nordenia Deutschland Gronau Gmbh 共押出フィルムおよび複合材料の製造方法
CN103264501A (zh) * 2013-06-12 2013-08-28 厦门新旺新材料科技有限公司 一种用于自行车成型的3d构造离型膜
CN106626344A (zh) * 2017-02-06 2017-05-10 广东金明精机股份有限公司 三层共挤吹膜模头
CN106626344B (zh) * 2017-02-06 2018-11-20 广东金明精机股份有限公司 三层共挤吹膜模头

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3707590A (en) Oriented saran coextrudate
KR20040107474A (ko) 폴리프로필렌 발포체 및 발포체 코어 구조
KR100863058B1 (ko) 연신 플라스틱 필름의 제조 방법
JP2005532938A (ja) 多層フィルム
CN104401076B (zh) 一种ldpe高发泡复合hdpe膜及其制备方法
CN104480799A (zh) Ldpe高发泡复合牛皮纸及其制备方法
US4011357A (en) Laminate of biaxially oriented polystyrene film and polystyrene foam
JP2000335644A (ja) 製品梱包用緩衝材フイルム及びその製造法
KR20070085467A (ko) 발포 접착성 표피를 가진 인몰드 라벨 필름
JP2004098544A (ja) プラスチック製の凹凸ボードおよび気泡ボード
JP5165428B2 (ja) 積層体
US4039362A (en) Packing material that can be shaped under the effect of heat
WO2022059184A1 (ja) ポリエステル系シュリンクフィルム
JPH05333785A (ja) インモールドラベル及びそれを用いた軟質容器
JP7039154B1 (ja) ラベル付き容器及びラベル付き容器の製造方法
JP2019119177A (ja) 二軸延伸ポリブチレンテレフタレートフィルムを含む真空成形用又は真空圧空成形用包材
JP6999856B1 (ja) ポリエステル系シュリンクフィルム及びポリエステル系シュリンクフィルムの製造方法
WO2021240809A1 (ja) ポリエステル系シュリンクフィルム及びポリエステル系シュリンクフィルム成形品
JP6992211B1 (ja) ポリエステル系シュリンクフィルム
JP7172694B2 (ja) 積層フィルム、熱収縮性積層フィルム、包装資材、成形品、容器
KR101742200B1 (ko) 발포지관 및 이의 제조방법
JP3030186B2 (ja) 熱収縮性シート
JP2006517160A (ja) プラスチック−フィルムの製造方法
JP2886434B2 (ja) ラベル
JPH08300547A (ja) 熱収縮性ポリプロピレン積層シート及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090310