JP2000289226A - Ink jet recorder - Google Patents

Ink jet recorder

Info

Publication number
JP2000289226A
JP2000289226A JP10272399A JP10272399A JP2000289226A JP 2000289226 A JP2000289226 A JP 2000289226A JP 10272399 A JP10272399 A JP 10272399A JP 10272399 A JP10272399 A JP 10272399A JP 2000289226 A JP2000289226 A JP 2000289226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
recording apparatus
ink jet
jet recording
mixing ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10272399A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinji Takagi
真二 高木
Masaaki Okada
真昭 岡田
Sohei Tanaka
壮平 田中
Noriyuki Suzuki
範之 鈴木
Akira Ito
亮 伊藤
Masafumi Wataya
雅文 綿谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10272399A priority Critical patent/JP2000289226A/en
Publication of JP2000289226A publication Critical patent/JP2000289226A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain an ink jet recorder having a plurality of recording heads for ejecting ink while mixing in which reliability is enhanced by switching the mixing ratio of ink for every scan and suppressing fluctuation in the density of ink thereby simplifying the ink density control circuit and reducing the cost thereof. SOLUTION: Based on an image data delivered from a host computer 21, a main controller 22 recognizes a print mode and determines the number of scanning times for a same region. The main controller 22 drives a mixing/ ejecting driver 27 and a mixing valve driver 28 and sets a specified scan mixing ratio in the mixing chamber of a recording head 1. Printing is carried out by driving an ejection driver 26 according to a specified data while driving a carriage motor 4 for scanning. Subsequently, the main controller 22 sets a different scan mixing ratio in the mixing chamber and drives a feed motor 9 to move a recording material before starting second time scanning for printing.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、吐出口からインク
を吐出可能な記録ヘッドを用いて記録媒体に画像を記録
するインクジェット記録装置、特に、シリアルスキャン
方式のオンデマンド型インクジェット記録装置に関する
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an ink jet recording apparatus for recording an image on a recording medium by using a recording head capable of discharging ink from a discharge port, and more particularly to a serial scan type on-demand type ink jet recording apparatus. is there.

【0002】[0002]

【従来の技術】今日、記録装置として種々の記録方式が
開発されているが、その中でもインクジェット記録方式
は、記録媒体に対して非接触であるために静粛性および
記録の高速性に優れ、かつ高密度記録が可能であって、
カラー化および小型化が容易であることから広く用いら
れている。
2. Description of the Related Art At present, various recording methods have been developed as recording apparatuses. Among them, an ink jet recording method is excellent in quietness and high-speed recording because of non-contact with a recording medium. High density recording is possible,
They are widely used because they are easy to color and miniaturize.

【0003】このようなインクジェット記録装置は、先
ず連続噴射(コンティニアス)型とオンデマンド型とに
大別される。
[0003] Such ink jet recording apparatuses are broadly classified into a continuous jet type (continuous type) and an on-demand type.

【0004】各々の特徴として、連続噴射型インクジェ
ット記録装置は、インク液滴を微小ノズルから一定周期
で吐出し続け、その液滴に電荷を加えた後に電界により
偏向させることで、所定の位置に着弾させる方式であ
り、長所としては、周波数応答性が高いことや液滴を細
かくすることが可能な点から、1個のノズルの割には高
速で、高解像度の画像記録を得ることができる。反面、
インクを回収する機構が必要であり、全体的な構成が大
きくなるので、マルチノズル化には向かない方式であ
る。
[0004] As a feature of each of them, a continuous jet type ink jet recording apparatus continuously discharges ink droplets from a fine nozzle at a constant period, and after applying an electric charge to the droplets, deflects the droplets by an electric field, thereby arranging the droplets at predetermined positions. It is a method of landing, and as an advantage, it is possible to obtain high-speed, high-resolution image recording for one nozzle because of its high frequency response and the ability to make droplets finer. . On the other hand,
Since a mechanism for collecting ink is required and the overall configuration becomes large, this method is not suitable for multi-nozzle use.

【0005】これに対して、オンデマンド型インクジェ
ット記録装置は、個々の微少ノズルに付けられたピエゾ
素子の変形による圧力、または発熱素子によりインクを
加熱沸騰させて生じる気泡の圧力、を用いてインクを吐
出する方式であり、画像記録する位置でインク吐出を制
御することによって所定位置に着弾させる方式である。
従って、長所としては、構造が簡単なので、マルチノズ
ル化が容易であり、小型で廉価な画像記録装置を可能と
している。反面、インクが常に流れている訳ではないの
で、インクの乾燥や変質、ごみ等によるノズルの詰まり
が発生し易く、回復機構を用意して備えることが必要で
ある。
[0005] On the other hand, an on-demand type ink jet recording apparatus uses the pressure of deformation of a piezo element attached to each minute nozzle or the pressure of bubbles generated by heating and boiling ink by a heating element. Is a method of landing at a predetermined position by controlling ink ejection at a position where an image is recorded.
Therefore, as an advantage, since the structure is simple, it is easy to form a multi-nozzle, and a small and inexpensive image recording apparatus is made possible. On the other hand, since the ink is not always flowing, nozzle clogging due to drying, alteration, dust, etc. of the ink is likely to occur, and it is necessary to prepare and provide a recovery mechanism.

【0006】また、インクジェット記録装置の共通の欠
点として、インク滴の濃度変調が困難で、中間調の階調
表現に対して、現状では数段階のインク滴のサイズを吐
出制御する方式や、複数濃度のインクを用意して異なる
ノズルから吐出を行う方式でしか実現されていない。最
も高品位な階調表現を実現するのは、インク滴のサイズ
を変えずに、インク滴の濃度を変えて記録する方式であ
り、連続噴射型インクジェット記録装置では、米国特許
第4、614、953号の特許で提案されている方式が
あり、また、オンデマンド型インクジェット記録装置で
は、特開平5−201024号(米国特許第5、37
1、529号)の特許で提案されている方式が発明され
ている。
Further, as a common drawback of the ink jet recording apparatus, it is difficult to modulate the density of ink droplets, and at present, a method of controlling the size of ink droplets in several stages for halftone gradation expression, It is realized only by a method of preparing ink of a density and discharging from different nozzles. The method of realizing the highest quality gradation expression is a method of recording by changing the density of ink droplets without changing the size of ink droplets. In a continuous jet type ink jet recording apparatus, US Pat. There is a method proposed in Japanese Patent No. 953, and an on-demand type ink jet recording apparatus is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-201024 (US Pat.
No. 1,529) has been invented.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記米
国特許第4、614、953号の特許で提案されている
方式では、連続噴射型インクジェット記録装置の欠点で
あるマルチノズル化し難い点に就いては言及していない
ために、小型で廉価な記録装置には用いることができな
い。
However, in the system proposed in the above-mentioned U.S. Pat. No. 4,614,953, it is difficult to form a multi-nozzle which is a drawback of a continuous jet type ink jet recording apparatus. Because they are not mentioned, they cannot be used for small and inexpensive recording devices.

【0008】そして、特開平5−201024号(米国
特許第5、371、529号)の特許で提案されている
方式がある。
Then, there is a system proposed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 5-201024 (US Pat. No. 5,371,529).

【0009】この方式では、吐出ノズル毎に濃度を制御
するためにノズル間のインク濃度のばらつきが発生し易
いと懸念されている。
In this method, since the density is controlled for each discharge nozzle, there is a concern that variation in ink density between nozzles is likely to occur.

【0010】また、この方式では、インク混合比を電
圧、電流またはパルス幅で制御するためにDA/Cまた
はカウンターが必要である。
In this system, a DA / C or a counter is required to control the ink mixing ratio by voltage, current or pulse width.

【0011】すなわち、特開平5−201024号(米
国特許第5、371、529号)の特許で提案されてい
る方式でマルチノズル化すると、吐出ノズル毎に濃度を
制御するためのDA/Cまたはカウンターが必要であ
り、制御回路が大規模になってコストアップとなる。
That is, when a multi-nozzle is formed by the method proposed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 5-201024 (US Pat. No. 5,371,529), DA / C or DA / C for controlling the density for each discharge nozzle is used. Since a counter is required, the control circuit becomes large-scale and the cost increases.

【0012】また、吐出ノズル毎に濃度を制御するため
の制御信号線が必要になり、記録ヘッドを着脱可能とし
た場合に、電気接点の数が多くなり、コストアップある
いは信頼性が低くなる。
In addition, when a control signal line for controlling the density is required for each ejection nozzle, and the recording head is detachable, the number of electrical contacts increases, and the cost increases or the reliability decreases.

【0013】また、記録ヘッドを搭載したキャリッジを
往復移動させながら記録する、所謂シリアル方式の記録
装置では、キャリッジに接続される信号線が多くなって
コストアップあるいは信頼性が低くなる。
Further, in a so-called serial type recording apparatus which performs recording while reciprocating a carriage on which a recording head is mounted, the number of signal lines connected to the carriage is increased, and the cost is increased or the reliability is reduced.

【0014】キャリッジに接続される信号線を少なくす
るために、濃度を制御するためのDA/Cまたはカウン
ターをキャリッジ上に搭載するという工夫をしても、キ
ャリッジに転送されるデータレートは、概略、ノズル数
×階調 を表す ビット数×吐出周波数 で表され、ノ
ズル数が多くなるほど、データレートは大きくなり、マ
ルチノズル化には実用的ではない。
[0014] In order to reduce the number of signal lines connected to the carriage, the data rate transferred to the carriage can be substantially reduced even if a DA / C or counter for controlling the density is mounted on the carriage. The number of nozzles × the number of gradations represents the number of bits × the ejection frequency. As the number of nozzles increases, the data rate increases, which is not practical for multi-nozzle operation.

【0015】以上述べた課題は、1つの記録ヘッドを備
えた記録装置に関して述べたものであるが、複数個の記
録ヘッドを備えたカラーの記録装置に対しては、より大
きな課題となるものである。
Although the above-mentioned problem has been described with respect to a recording device having one recording head, it is a larger problem for a color recording device having a plurality of recording heads. is there.

【0016】従って、本発明の目的は、上記の問題点に
鑑み、複数のインクを混合して吐出する記録ヘッドの各
ノズルから吐出するインク濃度のばらつきが目立ち難
く、かつ吐出ノズル毎に濃度を制御するための制御回路
が簡単で安価で、信頼性の高いインクジェット記録装置
を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a recording head that mixes and discharges a plurality of inks. An object of the present invention is to provide a highly reliable ink jet recording apparatus in which a control circuit for controlling is simple and inexpensive.

【0017】[0017]

【課題を解決するための手段】本発明のインクジェット
記録装置は、インクを混合して吐出する複数個の記録ヘ
ッドを備えたインクジェット記録装置において、前記複
数のインクの混合比をスキャン毎に切り換えることを特
徴とする。
According to an ink jet recording apparatus of the present invention, in an ink jet recording apparatus having a plurality of recording heads for mixing and discharging ink, a mixing ratio of the plurality of inks is switched for each scan. It is characterized by.

【0018】また、本発明のインクジェット記録装置
は、印字領域を重畳してスキャンして画像を形成するこ
とを特徴とする。
Further, the ink jet recording apparatus according to the present invention is characterized in that an image is formed by superimposing and scanning a print area.

【0019】さらに、本発明のインクジェット記録装置
は、前記印字領域を重畳してスキャンするスキャン数お
よび各スキャンにおけるインクの混合比が印字モードに
応じて決定されることを特徴とする。
Further, the ink jet recording apparatus according to the present invention is characterized in that the number of scans in which the print areas are superimposed and scanned and the mixing ratio of ink in each scan are determined according to the print mode.

【0020】さらにまた、本発明のインクジェット記録
装置は、前記印字領域を重畳してスキャンするスキャン
数および各スキャンにおけるインクの混合比が、記録装
置に入力される画像データの色数または階調数に応じて
決定されることを特徴とする。
Further, in the ink jet recording apparatus according to the present invention, the number of scans in which the printing area is superimposed and the mixture ratio of ink in each scan is determined by the number of colors or the number of gradations of image data input to the recording apparatus. Is determined according to

【0021】本発明のインクジェット記録装置は、前記
記録ヘッドが、複数のインクのための液室と、前記イン
クを所要の混合比で混合するための混合液室と、インク
を吐出する吐出口とを有し、前記液室と混合液室を連通
する液流路が、混合比に対応して大きさが一定の比率を
した、異なる径を有することを特徴とする。
In the ink jet recording apparatus according to the present invention, the recording head includes a liquid chamber for a plurality of inks, a mixed liquid chamber for mixing the ink at a required mixing ratio, and a discharge port for discharging the ink. Wherein the liquid flow path communicating the liquid chamber and the mixed liquid chamber has different diameters having a fixed ratio corresponding to the mixing ratio.

【0022】また、本発明のインクジェット記録装置
は、前記液流路の径の比率が、前記インクの混合比に対
応して、前記吐出口に対して1倍、2倍、4倍であるこ
とを特徴とする。
Further, in the ink jet recording apparatus of the present invention, the ratio of the diameter of the liquid flow path is one time, two times, and four times that of the discharge port, corresponding to the mixing ratio of the ink. It is characterized by.

【0023】さらに、本発明のインクジェット記録装置
は、前記液流路に制御弁が設けられ、該制御弁が前記イ
ンクの混合比に対応した大きさを有することを特徴とす
る。
Further, the ink jet recording apparatus of the present invention is characterized in that a control valve is provided in the liquid flow path, and the control valve has a size corresponding to the mixing ratio of the ink.

【0024】さらにまた、本発明のインクジェット記録
装置は、前記制御弁が、薄膜圧電体と金属の薄膜電極と
を積層して形成されていることを特徴とする。
Further, in the ink jet recording apparatus according to the present invention, the control valve is formed by laminating a thin film piezoelectric body and a metal thin film electrode.

【0025】本発明のインクジェット記録装置は、前記
記録ヘッドがインクを吐出するために利用される熱エネ
ルギーを発生する電気熱変換体を有することを特徴とす
る。
An ink jet recording apparatus according to the present invention is characterized in that the recording head has an electrothermal transducer for generating thermal energy used for discharging ink.

【0026】また、本発明のインクジェット記録装置
は、前記電気熱変換体が、インクに膜沸騰を生じさせる
電気エネルギーを発生することを特徴とする。
Further, the ink jet recording apparatus of the present invention is characterized in that the electrothermal transducer generates electric energy which causes film boiling of the ink.

【0027】なお、本明細書において、「記録」(以下
においては「記録」という場合もある)とは、文字、図
形等有意の情報を形成する場合のみならず、有意無意を
問わず、また人間が視覚で知覚し得るように顕在化した
ものであるか否かを問わず、広く記録媒体上に画像、模
様、パターン等を形成する、または媒体の加工を行う場
合も言うものとする。
In this specification, the term “record” (hereinafter, also referred to as “record”) refers not only to the formation of significant information such as characters and figures, but also to significant or insignificant. Regardless of whether or not the image is visualized so that a human can perceive it visually, the case where an image, a pattern, a pattern, or the like is widely formed on a recording medium or the medium is processed is also referred to.

【0028】ここで、「記録媒体」とは、一般的な記録
装置で用いられる紙のみならず、広く、布、プラスチッ
ク・フィルム、金属板等、インクを受容可能な物も言う
ものとする。
Here, the term "recording medium" refers not only to paper used in a general recording apparatus but also to a wide range of materials that can accept ink, such as cloth, plastic films, metal plates, and the like.

【0029】さらに、「インク」とは、上記「記録」の
定義と同様広く解釈されるべきもので、記録媒体上に付
与されることによって、画像、模様、パターン等の形成
または記録媒体の加工に供され得る液体を言うものとす
る。
Further, the term "ink" is to be interpreted broadly as in the definition of "recording" described above. When applied to a recording medium, it forms an image, a pattern, a pattern, or processes the recording medium. Liquid that can be provided to

【0030】また、ノズルとは、本明細書において、特
にことわらない限り吐出口ないしこれに連通する液路お
よびインク吐出に利用されるエネルギを発生する素子を
総括して言うものとする。
In the present specification, the term nozzle generally refers to a discharge port, a liquid path communicating with the discharge port, and an element that generates energy used for ink discharge, unless otherwise specified.

【0031】[0031]

【発明の実施の形態】このように構成された本発明のイ
ンクジェット記録装置においては、複数のインクを混合
して吐出する記録ヘッドを備えたインクジェット記録装
置において、前記複数のインクの混合比をスキャン毎に
切り換えるために、ノズル毎、画素毎にインク濃度を制
御する必要がなく、あるいはまた、印字領域を重畳して
スキャンすることにより画像を形成するために、異なる
ノズルで画素を形成することができ、さらに、印字領域
を重畳してスキャンするスキャン数および各スキャンに
おけるインクの混合比を印字モードに応じて決定するた
めに、印字モードに応じて最適な印字方法で印字するこ
とができ、さらにまた、印字領域を重畳してスキャンす
るスキャン数および各スキャンにおけるインクの混合比
を、記録装置に入力される画像データの色数または階調
数に応じて決定するために、複数の画像データの色数ま
たは階調数に対応して印字することができる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In the ink jet recording apparatus of the present invention having the above-described configuration, in an ink jet recording apparatus having a recording head for mixing and discharging a plurality of inks, the mixing ratio of the plurality of inks is scanned. There is no need to control the ink density for each nozzle and pixel for switching each time, or it is possible to form pixels with different nozzles to form an image by superimposing and scanning the print area. In addition, in order to determine the number of scans in which the print area is superimposed and scanning and the mixture ratio of ink in each scan according to the print mode, printing can be performed in an optimal printing method according to the print mode. In addition, the number of scans for scanning with the print area superimposed and the mixing ratio of ink in each scan are input to the recording device. To determine in accordance with the number of colors or the number of gradations of the image data to be, it can be printed in correspondence with the number of colors or gray scale number of the plurality of image data.

【0032】以下、本発明のインクジェット記録装置の
実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。
Hereinafter, embodiments of the ink jet recording apparatus of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0033】(実施例1)図1は本発明を適用したイン
クジェット記録装置の概略構成を示す模式的斜視図であ
る。
Embodiment 1 FIG. 1 is a schematic perspective view showing a schematic configuration of an ink jet recording apparatus to which the present invention is applied.

【0034】図1に示されるように、本発明が適用され
るインクジェット記録装置は、インクを吐出して記録を
行う記録ヘッド1と、記録ヘッド1を搭載するキャリッ
ジ2と、キャリッジ2を往復移動するようタイミングベ
ルト5を介して駆動するためのキャリッジモータ4と、
キャリッジ2に取付けられるインクタンク7と、記録媒
体である被記録材(図示しない)が記録のために配置さ
れてフィードモータ9によって被記録材が駆動されるた
めのプラテン8と、インク吸引キャップ11およびワイ
パー12が設けられた吸引ポンプユニット10等とを有
している。
As shown in FIG. 1, an ink jet recording apparatus to which the present invention is applied includes a recording head 1 for performing recording by discharging ink, a carriage 2 on which the recording head 1 is mounted, and reciprocating movement of the carriage 2. A carriage motor 4 for driving via a timing belt 5 to perform
An ink tank 7 attached to the carriage 2, a recording material (not shown), which is a recording medium, is arranged for recording, and a platen 8 for driving the recording material by a feed motor 9; And a suction pump unit 10 provided with a wiper 12.

【0035】図示の本発明のインクジェット記録装置に
おいては、記録ヘッド1は、図中下向きにインクを吐出
する姿勢でキャリッジ2に搭載されており、キャリッジ
2をガイド軸3に沿って移動させながら記録媒体である
被記録材(図示しない)の上に画像が形成されていくも
のである。なお、キャリッジ2の左右方向への往復移動
は、キャリッジモータ4の回転によりタイミングベルト
5を介して行われる。また、キャリッジ2には係合爪6
が設けられており、この係合爪6がインクタンク7の係
合孔7aと係合して、キャリッジ2にインクタンク7が
固定されて着脱自在に取付けられるように構成されてい
る。
In the illustrated ink jet recording apparatus of the present invention, the recording head 1 is mounted on the carriage 2 in a posture for ejecting ink downward in the drawing, and the recording is performed while moving the carriage 2 along the guide shaft 3. An image is formed on a recording material (not shown) which is a medium. The reciprocating movement of the carriage 2 in the left-right direction is performed via the timing belt 5 by the rotation of the carriage motor 4. The carriage 2 has an engaging claw 6.
The engaging claw 6 is engaged with the engaging hole 7a of the ink tank 7, so that the ink tank 7 is fixed to the carriage 2 and is detachably attached.

【0036】従って、このようなインクジェット記録装
置において、キャリッジ2が移動して記録ヘッド1によ
り被記録材に対して記録が行われて、いま、1スキャン
分の記録が終了すると、記録ヘッド1による記録動作が
中断されて、プラテン8上に位置する被記録材がフィー
ドモータ9の駆動によって所定量だけ紙送りされ、次い
で、再びキャリッジ2をガイド軸3に沿って移動させな
がら記録ヘッド1によって次の行の画像形成が行われ
る。
Accordingly, in such an ink jet recording apparatus, the carriage 2 moves and recording is performed on the recording material by the recording head 1. The recording operation is interrupted, the recording material positioned on the platen 8 is fed by a predetermined amount by driving the feed motor 9, and then the carriage 2 is again moved along the guide shaft 3 by the recording head 1 to move the carriage 2 again. Is formed.

【0037】このインクジェット記録装置の装置本体の
右側(図1)には、吸引ポンプユニット10が配置され
ており、この吸引ポンプユニット10にはインク吸引キ
ャップ11、ワイパー12およびポンプ(図示しない)
等が装着されている。また、吸引ポンプユニット10
は、吸引モータ(図示しない)によって記録ヘッド1の
インク吐出状態を良好に保つための回復動作、さらにま
た、記録ヘッド1の混合液室208内のインク濃度を変
更するための吸引等を行うことができるように成ってい
る。
A suction pump unit 10 is disposed on the right side (FIG. 1) of the apparatus main body of the ink jet recording apparatus. The suction pump unit 10 has an ink suction cap 11, a wiper 12, and a pump (not shown).
Etc. are attached. Also, the suction pump unit 10
Is to perform a recovery operation for maintaining a good ink discharge state of the recording head 1 by a suction motor (not shown), and a suction operation for changing the ink concentration in the mixed liquid chamber 208 of the recording head 1. It is made possible.

【0038】図5は、本発明において用いられる記録ヘ
ッド1の模式斜視図で、図示されるように、本発明にお
ける記録ヘッド1においては、例えば、ガラス、セラミ
ック、金属等から成る第1の基板201の上に所望の個
数の吐出エネルギー発生素子202、203、204が
設けられている。この第1の基板201は、液流路20
5、206、207や混合液室208および液室20
9、210のための底壁としても機能するものである。
FIG. 5 is a schematic perspective view of the recording head 1 used in the present invention. As shown, the recording head 1 of the present invention has a first substrate made of, for example, glass, ceramic, metal, or the like. A desired number of ejection energy generating elements 202, 203, and 204 are provided on 201. The first substrate 201 is provided on the liquid flow path 20.
5, 206, 207, mixed liquid chamber 208 and liquid chamber 20
It also functions as the bottom wall for 9, 210.

【0039】また、基板201に設けられた吐出エネル
ギー発生素子202、203、204は、吐出口21
1、212、213からインクを吐出するためのエネル
ギーを発生して付与するものであって、例えば電気熱変
換体や圧電素子等から成るものである。因みに、本実施
例では、吐出エネルギー発生素子202として電気熱変
換体を使用しており、この吐出エネルギー発生素子20
2が液流路205近傍のインクを加熱することによって
吐出エネルギーが発生され、混合液室208内のインク
が飛び出して被記録材上に画像を形成するように構成さ
れている。吐出エネルギー発生素子204として圧電素
子を使用しており、この圧電素子の機械的振動によって
液流路206もしくは液流路207の近傍のインクが押
し出され、液室209もしくは液室210内のインクを
混合液室208へと供給するエネルギーを発生する。ま
た、これら吐出エネルギー発生素子202、203、2
04には、駆動信号が入力される電極(図示しない)が
接続されている。
The ejection energy generating elements 202, 203 and 204 provided on the substrate 201
1, 212, and 213 for generating and applying energy for discharging ink, and includes, for example, an electrothermal transducer, a piezoelectric element, and the like. Incidentally, in the present embodiment, an electrothermal converter is used as the ejection energy generating element 202, and this ejection energy generating element 20
2 is configured to heat the ink in the vicinity of the liquid flow path 205 to generate ejection energy, so that the ink in the mixed liquid chamber 208 pops out to form an image on a recording material. A piezoelectric element is used as the ejection energy generating element 204, and ink near the liquid flow path 206 or the liquid flow path 207 is pushed out by mechanical vibration of the piezoelectric element, and ink in the liquid chamber 209 or the liquid chamber 210 is discharged. The energy to be supplied to the mixed liquid chamber 208 is generated. In addition, these ejection energy generating elements 202, 203, 2
An electrode (not shown) to which a drive signal is input is connected to 04.

【0040】液流路205の一方の端部は細くなってい
て外部に開口しており、この開口部分が吐出口211と
なっている。また、液流路205の他方の端部は共通の
混合液室208に連通している。さらに、各液流路20
5の底部には吐出エネルギー発生素子202が配置され
ており、本実施例では液流路205を16個設けてい
る。
One end of the liquid flow path 205 is thin and is open to the outside, and this open part is a discharge port 211. The other end of the liquid flow path 205 communicates with a common mixed liquid chamber 208. Further, each liquid flow path 20
5, a discharge energy generating element 202 is disposed at the bottom, and in this embodiment, 16 liquid flow paths 205 are provided.

【0041】図示の記録ヘッド1において、液流路20
6、207の一方の端部は細くなっており、これが吐出
口212、213となっている。これら吐出口212、
213は全て混合液室208と共通に連通している。さ
らに、液流路206の他方の端部は共通の液室209に
連通しており、また、液流路207の他方の端部が共通
の液室210に連通している。各液流路206、207
の底部の基板201には吐出エネルギー発生素子20
3、204が配置されており、本実施例では流路径の異
なる3個の液流路206と、同じく流路径の異なる3個
の液流路207とが設けられている。
In the illustrated recording head 1, the liquid flow path 20
One end of each of 6, 6 and 207 is thinner, and serves as discharge ports 212 and 213. These discharge ports 212,
213 are all in common communication with the mixed liquid chamber 208. Further, the other end of the liquid flow path 206 communicates with the common liquid chamber 209, and the other end of the liquid flow path 207 communicates with the common liquid chamber 210. Each liquid flow path 206, 207
The substrate 201 at the bottom of the
In this embodiment, three liquid flow paths 206 having different flow path diameters and three liquid flow paths 207 having the same flow path diameter are provided.

【0042】吐出口212、213の前には、混合液室
208内のインクが液流路206、207に逆流するの
を防止するための役割を担う制御弁214、215が設
置されている。
Control valves 214 and 215 are provided in front of the discharge ports 212 and 213 to prevent the ink in the mixed liquid chamber 208 from flowing back to the liquid flow paths 206 and 207.

【0043】また、記録ヘッド1の基板201の上に
は、インク流路および液室の壁となる充填部材216が
積層されて重ねられており、さらにその上に構造部材2
17が重ねられている。この構造部材217の、液室2
09、210の天井部の相当部分には、インク供給口2
18、219が形成されており、これらインク供給口2
18、219を介して夫々異なった組成のインクが供給
されるように構成されている。
On the substrate 201 of the recording head 1, a filling member 216 serving as a wall of an ink flow path and a liquid chamber is laminated and overlapped.
17 are superimposed. The liquid chamber 2 of this structural member 217
09, 210, the ink supply port 2
18 and 219 are formed.
Inks 18 and 219 are supplied with inks having different compositions.

【0044】制御弁214、215は、図6に示される
ように薄膜圧電体220と金属の薄膜電極221を積層
して重ねた構造をしており、電圧を加えた場合に、図7
に示されるように薄膜圧電体220の厚みの変化によっ
て制御弁214、215が反って、吐出口212、21
3の開閉を夫々独立して制御することが可能となってい
る。このような制御弁214,215群の開閉制御によ
って、液室209、210のインクを任意の混合比で、
混合液室208内で混ぜ合わせることが可能となる。本
実施例では、吐出口212、213の径を吐出口211
と比較して、1倍、2倍、4倍の3種類用意しており、
例えば液室209と液室210のインクの混合比を1対
4にする場合は、制御弁214の内で最も小さい弁と制
御弁215の最も大きい弁を開状態にし、他の弁は閉状
態にすれば良い。この時に、吐出エネルギー発生素子2
03、204の駆動を吐出エネルギー発生素子202の
駆動に同期させ、かつ吐出量と等しくなるように制御す
れば、混合液室208内のインクの圧力が一定に保たれ
るので、インク混合比の精度が一層良くなる。
The control valves 214 and 215 have a structure in which a thin film piezoelectric member 220 and a metal thin film electrode 221 are laminated and stacked as shown in FIG.
As shown in FIG. 7, the control valves 214 and 215 warp due to a change in the thickness of the thin film piezoelectric member 220, and
3 can be controlled independently of each other. By controlling the opening and closing of the control valves 214 and 215, the inks in the liquid chambers 209 and 210 can be mixed at an arbitrary mixing ratio.
The mixing can be performed in the mixed liquid chamber 208. In this embodiment, the diameters of the discharge ports 212 and 213 are
There are three types, 1x, 2x and 4x, compared to
For example, when the mixing ratio of the ink in the liquid chamber 209 and the ink in the liquid chamber 210 is 1: 4, the smallest one of the control valves 214 and the largest one of the control valves 215 are opened, and the other valves are closed. You can do it. At this time, the ejection energy generating element 2
By controlling the driving of the ink jet heads 03 and 204 in synchronization with the driving of the ejection energy generating element 202 and by making them equal to the ejection amount, the pressure of the ink in the mixed liquid chamber 208 is kept constant. The accuracy is further improved.

【0045】図5において、16個の吐出口211から
少し離れた位置に吐出口222が配置されており、液流
路223を介して混合液室208と連通している。この
液流路223の使用目的は、混合液室208内のインク
の混合比を変更する場合や、あるいはまた混合液室20
8および液流路205を洗浄する場合に、一旦、混合液
室208内のインクを空にするための大気連通口、すな
わち空気孔として液流路223が機能するようできるこ
とである。そのための回復動作に就いては、図3と図4
を用いて後に詳しく述べる。また、液流路223の底部
に、吐出エネルギ発生素子224を設置することも可能
であり、混合液室208内の余分なインクを、回復装置
によるポンプ吸引でなく、自力で排出することが可能で
ある。
In FIG. 5, a discharge port 222 is disposed at a position slightly away from the 16 discharge ports 211, and communicates with the mixed liquid chamber 208 via a liquid flow path 223. The purpose of the use of the liquid flow path 223 is to change the mixing ratio of the ink in the mixed liquid chamber 208 or to change the mixed liquid chamber 20.
In cleaning the liquid channel 8 and the liquid flow path 205, the liquid flow path 223 can function as an air communication port for emptying the ink in the mixed liquid chamber 208, that is, an air hole. FIGS. 3 and 4 show the recovery operation for this purpose.
This will be described in detail later. Further, it is possible to install a discharge energy generating element 224 at the bottom of the liquid flow path 223, and it is possible to discharge the excess ink in the mixed liquid chamber 208 by itself instead of suctioning the pump by the recovery device. It is.

【0046】次に、吸引ポンプユニット10の構成を図
3と図4を用いて以下に詳細に説明する。
Next, the structure of the suction pump unit 10 will be described in detail with reference to FIGS.

【0047】吸引ポンプユニット10とインク吸引キャ
ップ11は吸引モータ(図示しない)によって駆動され
る。図3は、インク吸引キャップ11を示すもので、イ
ンク受け手段としてのインク吸引キャップ11は、キャ
ッピング時に記録ヘッド1の吐出口群形成面に弾力性を
持って圧接可能とするために、少なくとも記録ヘッド1
との密着部にはゴム等の弾性部材を用いて形成されるの
が好適である。また、インク吸引キャップ11の形状
は、記録ヘッド1の吐出口群形成面に周囲において密着
するリブ102と、記録用吐出口211と回復用大気連
通口222とを遮断するリブ103とが設けられてお
り、これらリブ102、103によって吸引用空間10
4a、104bが形成されている。これら各吸引用空間
104a、104bには、吸引用チューブ105a、1
05bが接続されており、かつ連通している。
The suction pump unit 10 and the ink suction cap 11 are driven by a suction motor (not shown). FIG. 3 shows the ink suction cap 11. The ink suction cap 11 as an ink receiving means is provided at least for recording so as to be able to elastically press against the ejection port group forming surface of the recording head 1 during capping. Head 1
It is preferable that the contact portion is formed using an elastic member such as rubber. Further, the shape of the ink suction cap 11 is such that a rib 102 which is in close contact with the ejection port group forming surface of the recording head 1 and a rib 103 which blocks the recording ejection port 211 and the recovery air communication port 222 are provided. The suction space 10 is formed by these ribs 102 and 103.
4a and 104b are formed. Each of the suction spaces 104a, 104b has a suction tube 105a, 1
05b is connected and in communication.

【0048】このようなインク吸引キャップ11から延
びたチューブ105a、105bは、吸引ポンプ11
0、120のポンプベース111、121に夫々設けら
れた溝内に円弧状に配置されており、吸引ポンプ11
0、120のポンプベース111、121に取付けられ
たガイドローラ軸112、122を中心に回転する円柱
状のガイドローラ113、123との間に夫々固定され
ている。また、これらチューブ105a、105bは、
少なくともポンプベース111、121とガイドローラ
113、123との間にある部分は可撓性を有してお
り、ガイドローラ113、123に取付けられた加圧コ
ロ軸114、124を中心に回転する加圧コロ115、
125がポンプベース111、121の円弧状の部分に
回転してきた時にチューブ105a、105bを夫々加
圧するよう構成されている。また、これらインク吸引キ
ャップ11と吸引ポンプ110、120は吸引モータ
(図示しない)によって駆動される。
The tubes 105a and 105b extending from the ink suction cap 11 are
0 and 120 are arranged in an arc shape in grooves provided in the pump bases 111 and 121, respectively.
0 and 120 are fixed between columnar guide rollers 113 and 123 which rotate around guide roller shafts 112 and 122 attached to pump bases 111 and 121, respectively. In addition, these tubes 105a and 105b
At least a portion between the pump bases 111 and 121 and the guide rollers 113 and 123 has flexibility, and a part that rotates about pressure roller shafts 114 and 124 attached to the guide rollers 113 and 123 is provided. Pressure roller 115,
The tube 105a and 105b are configured to pressurize the tube 105a and the tube 105b respectively when the 125 rotates to the arc-shaped portions of the pump bases 111 and 121. The ink suction cap 11 and the suction pumps 110 and 120 are driven by a suction motor (not shown).

【0049】上記構成において、吸引動作を行うには、
インク吸引キャップ11を記録ヘッド1に押付けた状態
で、吸引ポンプ110のガイドローラ113を図4の矢
印a方向に回転させる。従って、吸引ポンプ110の加
圧コロ115がXの位置にある時には、加圧コロ115
はチューブ105aを加圧していないので、吸引用空間
104aは大気と連通している。次に、加圧コロ115
がYの位置に来ると、チューブ105aは加圧コロ11
5によって押し潰され、大気との連通が遮断される。従
って、継続して矢印a方向にガイドローラ113を回転
し続けると、加圧コロ115はb方向に回転し、かつチ
ューブ105aを押し潰しながらZ位置まで移動する。
この間、押し潰されたチューブ105aは体積変化によ
って負圧が発生して記録ヘッド1の吐出口211からの
吸引動作が行われる。
In the above configuration, to perform the suction operation,
With the ink suction cap 11 pressed against the recording head 1, the guide roller 113 of the suction pump 110 is rotated in the direction of arrow a in FIG. Therefore, when the pressure roller 115 of the suction pump 110 is at the position X, the pressure roller 115
Does not pressurize the tube 105a, the suction space 104a communicates with the atmosphere. Next, the pressure roller 115
Comes to the Y position, the tube 105a
5 crushes it and cuts off communication with the atmosphere. Therefore, if the guide roller 113 is continuously rotated in the direction of arrow a, the pressure roller 115 rotates in the direction b and moves to the Z position while crushing the tube 105a.
During this time, a negative pressure is generated in the crushed tube 105a due to a change in volume, and a suction operation from the ejection port 211 of the recording head 1 is performed.

【0050】同様の動作原理で、ガイドローラ123を
回転させれば、吐出口222からの吸引動作を同様に行
なうことができる。
By rotating the guide roller 123 based on the same operation principle, the suction operation from the discharge port 222 can be performed in the same manner.

【0051】このような記録ヘッド1とインク吸引キャ
ップ11と吸引ポンプ110、120の制御によって、
以下の3種類の回復動作が可能となる。
By controlling the recording head 1, the ink suction cap 11, and the suction pumps 110 and 120,
The following three types of recovery operations are possible.

【0052】1)全てのインク流路上の障害を取り除
く。そのために、先ず、インク吸引ポンプ110、12
0の加圧コロ115、125をXの位置に移動する。次
に、インク吸引キャップ11を記録ヘッド1に押付け
る。次いで、記録ヘッド1内の制御弁214、215の
全てを開状態にする。吸引ポンプ110、120の加圧
コロ115、125が同じ位置で、同じ速度になるよう
にガイドローラ113、123を夫々a方向に回転させ
る。加圧コロ115、125がYの位置からZの位置に
まで移動する間に、吐出口211、222からインクが
吸引される。
1) Obstructions on all ink flow paths are removed. For this purpose, first, the ink suction pumps 110, 12
The 0 pressure rollers 115 and 125 are moved to the position of X. Next, the ink suction cap 11 is pressed against the recording head 1. Next, all of the control valves 214 and 215 in the recording head 1 are opened. The guide rollers 113 and 123 are rotated in the direction a so that the pressure rollers 115 and 125 of the suction pumps 110 and 120 are at the same position and at the same speed. While the pressure rollers 115 and 125 move from the Y position to the Z position, ink is sucked from the ejection ports 211 and 222.

【0053】2)混合液室208内のインク濃度を変更
する場合には、いま在るインクを一旦全て排出すること
が廃インクを少なくする方法である。そのためには、先
ず、吸引ポンプ110、120の加圧コロ115、12
5をXの位置に移動する。次に、インク吸引キャップ1
1を記録ヘッド1に押し付ける。次いで、記録ヘッド1
内の制御弁214、215の全てを閉状態にする。吸引
ポンプ120の加圧コロ125をXの位置に固定する。
次いで、吸引ポンプ110のガイドローラ113のみを
a方向に回転させる。加圧コロ115がYの位置からZ
の位置に移動する間、吐出口211からインクが吸引さ
れ、吐出口222からは空気が入る。
2) When changing the ink concentration in the mixed liquid chamber 208, once discharging all the existing ink is a method of reducing waste ink. To do so, first, pressurized rollers 115, 12 of suction pumps 110, 120
Move 5 to the X position. Next, the ink suction cap 1
1 is pressed against the recording head 1. Next, the recording head 1
All of the control valves 214 and 215 are closed. The pressure roller 125 of the suction pump 120 is fixed at the position X.
Next, only the guide roller 113 of the suction pump 110 is rotated in the direction a. Pressing roller 115 moves from position Y to Z
Ink is sucked from the ejection port 211 and air enters through the ejection port 222 during the movement to the position.

【0054】3)インクジェット記録装置を保存状態に
する場合、インクが記録ヘッド1内で、固まり難いよう
にする必要がある。そのために混合液室208を片方の
インク(色を含まないインク)のみで充満させる。その
方法は、先ず、吸引ポンプ110、120の加圧コロ1
15、125をXの位置に移動する。次に、インク吸引
キャップ11を記録ヘッド1に押し付ける。次いで、記
録ヘッド1内の制御弁214(もしくは制御弁215の
内のどちらか色を含まないインク側の一方)の全てを開
状態にする。吸引ポンプ110、120の加圧コロ11
5、125が同じ位置で、同じ速度になるようにガイド
ローラ113、123を矢印a方向に回転させる。加圧
コロ115、125がYの位置からZの位置に移動する
間、吐出口211、222からインクが吸引されるが、
制御弁214側しか開いていないので、液室209のイ
ンクのみが混合液室208に流れ込む。
3) When the ink jet recording apparatus is set in the storage state, it is necessary to prevent the ink from hardening in the recording head 1. For this purpose, the mixed liquid chamber 208 is filled with only one ink (ink containing no color). First, the pressure roller 1 of the suction pumps 110 and 120 is used.
15 and 125 are moved to the X position. Next, the ink suction cap 11 is pressed against the recording head 1. Next, all of the control valves 214 (or one of the control valves 215 on the ink side not including the color) in the recording head 1 are opened. Pressure roller 11 of suction pumps 110 and 120
The guide rollers 113 and 123 are rotated in the direction of arrow a so that the rollers 5 and 125 are at the same position and at the same speed. While the pressure rollers 115 and 125 move from the Y position to the Z position, ink is sucked from the ejection ports 211 and 222.
Since only the control valve 214 side is open, only the ink in the liquid chamber 209 flows into the mixed liquid chamber 208.

【0055】このようにして、インクジェット記録装置
の記録ヘッド1におけるインクの吸引動作が行われて所
要の回復処理が行われる。
As described above, the ink suction operation of the recording head 1 of the ink jet recording apparatus is performed, and a necessary recovery process is performed.

【0056】図2は本発明のインクジェット記録装置の
概略構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of the ink jet recording apparatus of the present invention.

【0057】21はホストコンピュータで、22はイン
クジェット記録装置のメインコントローラである。この
メインコントローラ22はCPU、ROM、RAM、ゲ
ートアレイ等によって構成され、ホストコンピュータ2
1から画像データを受取って各種のドライバを制御す
る。
Reference numeral 21 denotes a host computer, and reference numeral 22 denotes a main controller of the ink jet recording apparatus. The main controller 22 includes a CPU, a ROM, a RAM, a gate array, and the like.
1 to control various drivers.

【0058】23はモータドライバであり、メインコン
トローラ22の指示によってキャリッジモータ4を駆動
する。
A motor driver 23 drives the carriage motor 4 according to an instruction from the main controller 22.

【0059】24はモータドライバで、メインコントロ
ーラ22の指示によりフィードモータ9を駆動する。
A motor driver 24 drives the feed motor 9 according to an instruction from the main controller 22.

【0060】25はモータドライバであり、メインコン
トローラ22の指示によって吸引モータ29を駆動す
る。
A motor driver 25 drives the suction motor 29 in accordance with an instruction from the main controller 22.

【0061】26は吐出ドライバで、メインコントロー
ラ22の指示により記録ヘッド1の吐出エネルギー発生
素子202を駆動する。
An ejection driver 26 drives the ejection energy generating element 202 of the recording head 1 according to an instruction from the main controller 22.

【0062】27は混合吐出ドライバであり、メインコ
ントローラ22の指示によって記録ヘッド1の吐出エネ
ルギー発生素子203を駆動する。
A mixed ejection driver 27 drives the ejection energy generating element 203 of the recording head 1 according to an instruction from the main controller 22.

【0063】28は混合弁ドライバで、メインコントロ
ーラ22の指示により記録ヘッド1の制御弁214を駆
動する。
A mixing valve driver 28 drives the control valve 214 of the recording head 1 in accordance with an instruction from the main controller 22.

【0064】次に、記録ヘッド1の混合液室208内を
所望の混合比にする方法に就いて述べる。
Next, a method for setting the inside of the mixed liquid chamber 208 of the recording head 1 to a desired mixing ratio will be described.

【0065】本実施例では、吐出口212、213の径
を吐出口211と比較して、1倍、2倍、4倍の3種類
の径があるために、混合比は7:0から0:7までの混
合比を作ることができる。
In this embodiment, since the diameters of the discharge ports 212 and 213 are three times as large as those of the discharge ports 211, ie, one time, two times and four times, the mixing ratio is from 7: 0 to 0. : 7.

【0066】先ず、混合液室208が空になっている場
合に就いて述べる。
First, the case where the mixed solution chamber 208 is empty will be described.

【0067】例えば、液室209と液室210のインク
の混合比を1対4にする場合には、メインコントローラ
22は混合弁ドライバ28と混合吐出ドライバ27を駆
動して、他の弁は閉状態とし、吐出エネルギー発生素子
203、204を駆動させることによって混合比を1対
4にすることができる。
For example, when the mixing ratio of the ink in the liquid chamber 209 and the ink in the liquid chamber 210 is 1: 4, the main controller 22 drives the mixing valve driver 28 and the mixing / discharging driver 27 and the other valves are closed. The mixing ratio can be set to 1: 4 by driving the ejection energy generating elements 203 and 204 in the state.

【0068】また、混合液室208がインクで満たされ
ている場合は、記録ヘッド1を被記録材より離し、被記
録材以外の場所(例えば廃インク口等を設ける)にイン
クを吐出させつつ、混合を行う方法もある。具体的に
は、制御弁214の内、最も小さい弁と制御弁215の
最も大きい弁を開状態にし、他の弁は閉状態とし、吐出
エネルギー発生素子203、204を駆動させ、かつ吐
出エネルギー発生素子202、吐出エネルギー発生素子
224の駆動を混合液室208内インクの圧力が一定に
保つように駆動すれば良い。
When the mixed liquid chamber 208 is filled with ink, the recording head 1 is separated from the recording material, and the ink is ejected to a place other than the recording material (for example, a waste ink port is provided). There is also a method of performing mixing. Specifically, the smallest one of the control valves 214 and the largest one of the control valves 215 are opened, the other valves are closed, the discharge energy generating elements 203 and 204 are driven, and the discharge energy generation is performed. The element 202 and the ejection energy generating element 224 may be driven such that the pressure of the ink in the mixed liquid chamber 208 is kept constant.

【0069】本実施例のインクジェット記録装置は高品
位印字モード、高速印字モードの二つの印字モードを備
えている。これら印字モードはユーザーの使用目的によ
り選択することができる。また、印字モードはユーザー
がインクジェット記録装置上にあるスイッチを操作して
設定する方法もあるが、本実施例ではホストコンピュー
タ21からの印字モード設定コマンドによって設定され
るものとする。
The ink jet recording apparatus of this embodiment has two printing modes, a high quality printing mode and a high speed printing mode. These printing modes can be selected according to the purpose of use by the user. The print mode may be set by the user operating a switch on the inkjet recording apparatus. In this embodiment, the print mode is set by a print mode setting command from the host computer 21.

【0070】図8の表1は本実施例のインクジェット記
録装置の高品位印字モード、高速印字モードの二つの印
字モード毎の同一領域をスキャンするスキャン数、およ
び各スキャンにおける混合比を表したものである。本実
施例では、液室209には濃度100%のインクが入っ
ており、液室210には希釈液が入っていて、表中の比
は、液室209:液室210の混合比である。
Table 1 in FIG. 8 shows the number of scans for scanning the same area in each of the two print modes of the high-quality print mode and the high-speed print mode of the ink jet recording apparatus of the present embodiment, and the mixing ratio in each scan. It is. In this embodiment, the liquid chamber 209 contains 100% ink, the liquid chamber 210 contains a diluent, and the ratio in the table is the mixing ratio of the liquid chamber 209 to the liquid chamber 210. .

【0071】次に、本発明のインクジェット記録装置の
実施例1の動作に就いて説明する。
Next, the operation of the ink jet recording apparatus according to the first embodiment of the present invention will be described.

【0072】本実施例では8ビットの256階調の画像
データがホストコンピュータ21から送られてくるもの
とする。
In this embodiment, it is assumed that image data of 256 gradations of 8 bits is sent from the host computer 21.

【0073】先ず、ホストコンピュータ21から画像に
先立って高速印字を指定する印字モード設定コマンドが
メインコントローラ22に送られてきたとする。メイン
コントローラ22は印字モードを認識し、図8の表1に
従って、同一領域をスキャンするスキャン数を2に決定
する。
First, it is assumed that a print mode setting command designating high-speed printing has been sent from the host computer 21 to the main controller 22 prior to an image. The main controller 22 recognizes the print mode, and determines the number of scans for scanning the same area to 2 according to Table 1 in FIG.

【0074】次に、メインコントローラ22はホストコ
ンピュータ21から送られてくる8ビットの画像データ
を3値誤差拡散等の方法で3値化する。3値誤差拡散の
出力を0、1、2とすると、0は不非吐出に対応し、1
は混合比1:1(濃度50%)に対応し、2は混合比で
1:0(濃度100%)に対応する。また、後述するよ
うに、3値誤差拡散の出力1、2は夫々スキャン1、2
の時の印字データとなる。
Next, the main controller 22 binarizes the 8-bit image data sent from the host computer 21 by a method such as ternary error diffusion. Assuming that the outputs of the ternary error diffusion are 0, 1, and 2, 0 corresponds to non-ejection and 1
Corresponds to a mixing ratio of 1: 1 (concentration 50%), and 2 corresponds to a mixing ratio of 1: 0 (concentration 100%). As will be described later, outputs 1 and 2 of the ternary error diffusion are scans 1 and 2 respectively.
Is the print data at the time of.

【0075】次に、メインコントローラ22は混合吐出
ドライバ27と混合弁ドライバ28を駆動し、記録ヘッ
ド1内の混合液室208内を図8の表1におけるスキャ
ン1混合比である1:0(濃度100%)にする。次
に、メインコントローラ22はキャリッジモータ4を駆
動してスキャンしつつ、3値誤差拡散の出力2のデータ
に従って吐出ドライバ26を駆動して印字する。
Next, the main controller 22 drives the mixing / discharging driver 27 and the mixing valve driver 28 to move the inside of the mixed liquid chamber 208 in the recording head 1 to 1: 0 (scan 1 mixing ratio in Table 1 of FIG. 8). (Concentration 100%). Next, the main controller 22 drives and drives the ejection motor 26 in accordance with the data of the output 2 of the ternary error diffusion while scanning by driving the carriage motor 4.

【0076】1スキャンを終わると、メインコントロー
ラ22はキャリッジ2を吸引ポンプユニット10に移動
させ、記録ヘッド1内の混合液室208を表1における
スキャン2混合比である1:1(濃度50%)にする。
また、メインコントローラ22はフィードモータ9を駆
動し、ノズル列長さの1/2の長さだけ被記録材を移動
する。
When one scan is completed, the main controller 22 moves the carriage 2 to the suction pump unit 10 and fills the mixed liquid chamber 208 in the recording head 1 with the scan 2 mixing ratio shown in Table 1 of 1: 1 (concentration 50%). ).
Further, the main controller 22 drives the feed motor 9 to move the recording material by half the length of the nozzle row.

【0077】そして、メインコントローラ22はキャリ
ッジモータ4を駆動して2回目のスキャンをしつつ、3
値誤差拡散の出力1のデータに従って吐出ドライバ26
を駆動して印字する。
The main controller 22 drives the carriage motor 4 to perform the second scan while
Ejection driver 26 according to the data of output 1 of the value error diffusion.
Is driven to print.

【0078】1スキャンを終わると、メインコントロー
ラ22はキャリッジ2を吸引ポンプユニット10の位置
にまで移動させ、記録ヘッド1内の混合液室208を表
1におけるスキャン1混合比である1:0(濃度100
%)にする。以後、同様にして印字をして行く。
When one scan is completed, the main controller 22 moves the carriage 2 to the position of the suction pump unit 10 and fills the mixed liquid chamber 208 in the recording head 1 with 1: 0 (the scan 1 mixing ratio in Table 1). Concentration 100
%). Thereafter, printing is performed in the same manner.

【0079】(実施例2)本実施例でもインクジェット
記録装置は高品位モード、高速印字モードの二つの印字
モードを備え、8ビットの256階調の画像データがホ
ストコンピュータ21から送られてくるものとする。ま
た、記録ヘッド1の液室209には濃度100%のイン
クが入っており、液室210には希釈液が入っているも
のとする。
(Embodiment 2) Also in this embodiment, the ink jet recording apparatus is provided with two printing modes, a high quality mode and a high speed printing mode, and image data of 256 gradations of 8 bits is transmitted from the host computer 21. And It is also assumed that the liquid chamber 209 of the recording head 1 contains 100% ink and the liquid chamber 210 contains a diluting liquid.

【0080】本実施例では、実質的に同一画素を複数の
インク滴で構成する、所謂マルチスキャンという方法で
印字する。従って、本実施例では実施例1の記録ヘッド
と同じ構成の記録ヘッドを使用するが、1ノズル当りの
吐出量は実施例1の記録ヘッドよりも少ない。
In this embodiment, printing is performed by a so-called multi-scan method in which substantially the same pixel is composed of a plurality of ink droplets. Therefore, in the present embodiment, a print head having the same configuration as the print head of the first embodiment is used, but the ejection amount per nozzle is smaller than that of the print head of the first embodiment.

【0081】図9の表2は本実施例の記録装置の高品位
印字モード、高速印字モードの二つの印字モード毎の同
一領域をスキャンするスキャン数、および各スキャンに
おける混合比を表したものである。本実施例では、液室
209には濃度100%のインクが入っており、液室2
10には希釈液が入っていて、表中の比は、液室20
9:液室210の混合比である。図9の表2を見て判る
ように、スキャン1、2、3の濃度を足すと、濃度10
0%になるように各スキャンにおいて混合される。実際
には、インクの被記録材への浸透速度や吐出間隔に大き
く左右され、単純な足し算にはならないが、説明上スキ
ャン1、2、3のインクを重ねて着弾すると濃度が10
0%になるものとする。
Table 2 in FIG. 9 shows the number of scans for scanning the same area in each of the two print modes of the high-quality print mode and the high-speed print mode of the recording apparatus of the present embodiment, and the mixing ratio in each scan. is there. In this embodiment, the liquid chamber 209 contains 100% ink,
10 contains a diluent, and the ratio in the table is
9: Mixing ratio of the liquid chamber 210. As can be seen from Table 2 in FIG. 9, when the densities of scans 1, 2, and 3 are added, a density of 10
It is mixed in each scan to be 0%. In actuality, the sum is greatly affected by the ink penetration speed into the recording material and the ejection interval, and is not a simple addition.
It shall be 0%.

【0082】先ず、ホストコンピュータ21から画像に
先立って高速印字を指定する印字モード設定コマンドが
メインコントローラ22に送られてくる。メインコント
ローラ22は印字モードを認識し、図9の表2に従っ
て、同一領域をスキャンするスキャン数を2に決定す
る。
First, a print mode setting command for designating high-speed printing is sent from the host computer 21 to the main controller 22 prior to an image. The main controller 22 recognizes the print mode, and determines the number of scans for scanning the same area to 2 according to Table 2 in FIG.

【0083】次に、メインコントローラ22は、ホスト
コンピュータ21から送られてくる8ビットの画像デー
タを4値誤差拡散等の方法で4値化する。4値誤差拡散
の出力を0、1、2、3とすると、0は不非吐出に対応
し、1は混合比1:2(濃度33%)に対応し、2は混
合比で2:1(濃度67%)に対応し、3は混合比で
1:2(濃度33%)と混合比2:1(濃度67%)を
2回のスキャンに分けて印字することに対応する。
Next, the main controller 22 quaternizes the 8-bit image data sent from the host computer 21 by a method such as quaternary error diffusion. Assuming that outputs of the quaternary error diffusion are 0, 1, 2, and 3, 0 corresponds to non-discharge, 1 corresponds to a mixing ratio of 1: 2 (density of 33%), and 2 corresponds to a mixing ratio of 2: 1. 3 corresponds to printing with a mixing ratio of 1: 2 (33% density) and a mixing ratio of 2: 1 (67% density) divided into two scans.

【0084】すなわち、4値誤差拡散の出力1と、出力
3のORをとったものがスキャン1の時の印字データと
なる。4値誤差拡散の出力2と、出力3のORをとった
ものがスキャン2の時の印字データとなる。以下、実施
例1と同様に印字される。
That is, the output of OR of the output 1 of the quaternary error diffusion and the output 3 is the print data at the time of scan 1. The OR of the output 2 of the quaternary error diffusion and the output 3 is the print data for scan 2. Hereinafter, printing is performed in the same manner as in the first embodiment.

【0085】(実施例3)本実施例では、2ビットの4
階調の画像データがホストコンピュータ21から送られ
てくるものとする。また、本実施例では実施例1の記録
ヘッドと同じ構成の記録ヘッドが用いられる。
(Embodiment 3) In this embodiment, two bits of four bits are used.
It is assumed that gradation image data is sent from the host computer 21. In this embodiment, a print head having the same configuration as the print head of the first embodiment is used.

【0086】本実施例では図10の表3に従って印字す
る。
In this embodiment, printing is performed according to Table 3 in FIG.

【0087】階調数は4階調であるから、図10の表3
に従って、同一領域をスキャンするスキャン数を3に決
定する。また、4階調のデータを0、1、2、3とする
と、0は不非吐出に対応し、1は混合比1:2(濃度3
3%)に対応し、2は混合比で2:1(濃度67%)に
対応し、3は混合比で1:0(濃度100%)に対応す
る。また、1回目のスキャンでは、混合比1:2(濃度
33%)、2回目のスキャンでは混合比2:1(濃度6
7%)、3回目のスキャンでは混合比1:0(濃度10
0%)、で夫々印字する。
Since the number of gradations is four, Table 3 in FIG.
, The number of scans for scanning the same area is determined to be 3. Further, assuming that the data of four gradations is 0, 1, 2, and 3, 0 corresponds to non-discharge and 1 corresponds to a mixture ratio of 1: 2 (density of 3
2 corresponds to a mixing ratio of 2: 1 (concentration 67%), and 3 corresponds to a mixing ratio of 1: 0 (concentration 100%). In the first scan, the mixture ratio was 1: 2 (33% density), and in the second scan, the mixture ratio was 2: 1 (6 density).
7%) In the third scan, the mixture ratio was 1: 0 (concentration 10).
0%).

【0088】(その他の実施例)ところで、実施例1、
2では誤差拡散処理をメインコントローラ22で行った
が、ホストコンピュータ21で行っても良い。
(Other Embodiments) By the way, Embodiment 1,
In 2, the main controller 22 performs the error diffusion processing, but the error diffusion processing may be performed by the host computer 21.

【0089】液室209もしくは液室210のどちらか
一方は色の含まないインクを用い、混合液室208内
で、濃度の異なるインクを作ると説明されているが、例
えば、液室209にイエロのインクを供給し、液室21
0にシアンのインクを供給して、混合比率を制御しても
良い。
It has been described that one of the liquid chamber 209 and the liquid chamber 210 uses ink containing no color, and that inks having different densities are produced in the mixed liquid chamber 208. Of ink in the liquid chamber 21
The mixing ratio may be controlled by supplying cyan ink to 0.

【0090】(その他)なお、本発明は、特にインクジ
ェット記録方式の中でも、インク吐出を行わせるために
利用されるエネルギーとして熱エネルギーを発生する手
段(例えば電気熱変換体やレーザ光等)を備え、前記熱
エネルギーによりインクの状態変化を生起させる方式の
記録ヘッド、記録装置において優れた効果をもたらすも
のである。かかる方式によれば記録の高密度化,高精細
化が達成できるからである。
(Others) It should be noted that the present invention includes a means (for example, an electrothermal converter or a laser beam) for generating thermal energy as energy used for discharging ink, particularly in an ink jet recording system. An excellent effect is obtained in a recording head and a recording apparatus of a type in which a change in the state of ink is caused by the thermal energy. This is because according to such a method, it is possible to achieve higher density and higher definition of recording.

【0091】その代表的な構成や原理については、例え
ば、米国特許第4、723、129号明細書、同第4、
740、796号明細書に開示されている基本的な原理
を用いて行うものが好ましい。この方式は所謂オンデマ
ンド型、コンティニュアス型のいずれにも適用可能であ
るが、特に、オンデマンド型の場合には、液体(イン
ク)が保持されているシートや液路に対応して配置され
ている電気熱変換体に、記録情報に対応していて核沸騰
を越える急速な温度上昇を与える少なくとも1つの駆動
信号を印加することによって、電気熱変換体に熱エネル
ギーを発生せしめ、記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生
じさせて、結果的にこの駆動信号に一対一で対応した液
体(インク)内の気泡を形成できるので有効である。こ
の気泡の成長,収縮により吐出用開口を介して液体(イ
ンク)を吐出させて、少なくとも1つの滴を形成する。
この駆動信号をパルス形状とすると、即時適切に気泡の
成長収縮が行われるので、特に応答性に優れた液体(イ
ンク)の吐出が達成でき、より好ましい。このパルス形
状の駆動信号としては、米国特許第4、463、359
号明細書、同第4、345、262号明細書に記載され
ているようなものが適している。なお、上記熱作用面の
温度上昇率に関する発明の米国特許第4、313、12
4号明細書に記載されている条件を採用すると、さらに
優れた記録を行うことができる。
The typical configuration and principle are described, for example, in US Pat. No. 4,723,129, and US Pat.
It is preferable to use the basic principle disclosed in 740,796. This method can be applied to both the so-called on-demand type and the continuous type. In particular, in the case of the on-demand type, it is arranged corresponding to the sheet or the liquid path holding the liquid (ink). Applying at least one drive signal corresponding to the recording information and providing a rapid temperature rise exceeding nucleate boiling to the electrothermal transducer, thereby generating heat energy in the electrothermal transducer, and thereby forming a recording head. This is effective because a film in the liquid (ink) corresponding to the driving signal can be formed one by one by causing film boiling on the heat acting surface. The liquid (ink) is ejected through the ejection opening by the growth and contraction of the bubble to form at least one droplet.
When the drive signal is formed into a pulse shape, the growth and shrinkage of the bubble are performed immediately and appropriately, so that the ejection of liquid (ink) having particularly excellent responsiveness can be achieved, which is more preferable. U.S. Pat. Nos. 4,463,359
No. 4,345,262 are suitable. In addition, US Pat. No. 4,313,12 of the invention relating to the temperature rise rate of the heat acting surface.
If the conditions described in the specification of JP-A No. 4 are adopted, more excellent recording can be performed.

【0092】記録ヘッドの構成としては、上述の各明細
書に開示されているような吐出口、液路、電気熱変換体
の組合せ構成(直線状液流路または直角液流路)の他に
熱作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開示す
る米国特許第4、558、333号明細書、米国特許第
4、459、600号明細書を用いた構成も本発明に含
まれるものである。加えて、複数の電気熱変換体に対し
て、共通するスリットを電気熱変換体の吐出部とする構
成を開示する特開昭59−123670号公報や熱エネ
ルギーの圧力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構
成を開示する特開昭59−138461号公報に基いた
構成としても本発明の効果は有効である。すなわち、記
録ヘッドの形態がどのようなものであっても、本発明に
よれば記録を確実に効率よく行うことができるようにな
るからである。
As the configuration of the recording head, in addition to the combination of the discharge port, the liquid path, and the electrothermal converter (linear liquid flow path or right-angle liquid flow path) as disclosed in the above-mentioned respective specifications, The present invention also includes a configuration using U.S. Pat. No. 4,558,333 and U.S. Pat. No. 4,459,600 which disclose a configuration in which a heat acting portion is arranged in a bending region. It is. In addition, Japanese Unexamined Patent Publication No. Sho 59-123670 discloses a configuration in which a common slit is used as a discharge portion of an electrothermal converter for a plurality of electrothermal converters, and an opening for absorbing a pressure wave of thermal energy is provided. The effect of the present invention is effective even if the configuration is based on JP-A-59-138461, which discloses a configuration corresponding to a discharge unit. That is, according to the present invention, recording can be reliably and efficiently performed regardless of the form of the recording head.

【0093】さらに、記録装置が記録できる記録媒体の
最大幅に対応した長さを有するフルラインタイプの記録
ヘッドに対しても本発明は有効に適用できる。そのよう
な記録ヘッドとしては、複数記録ヘッドの組合せによっ
てその長さを満たす構成や、一体的に形成された1個の
記録ヘッドとしての構成のいずれでもよい。
Further, the present invention can be effectively applied to a full-line type recording head having a length corresponding to the maximum width of a recording medium on which a recording apparatus can record. Such a recording head may have a configuration that satisfies the length by a combination of a plurality of recording heads, or a configuration as one integrally formed recording head.

【0094】加えて、上例のようなシリアルタイプのも
のでも、装置本体に固定された記録ヘッド、あるいは装
置本体に装着されることで装置本体との電気的な接続や
装置本体からのインクの供給が可能になる交換自在のチ
ップタイプの記録ヘッド、あるいは記録ヘッド自体に一
体的にインクタンクが設けられたカートリッジタイプの
記録ヘッドを用いた場合にも本発明は有効である。
In addition, even in the case of the serial type as described above, the recording head fixed to the apparatus main body or the electric connection with the apparatus main body and the ink from the apparatus main body when attached to the apparatus main body. The present invention is also effective when a replaceable chip-type recording head that can be supplied or a cartridge-type recording head in which an ink tank is provided integrally with the recording head itself is used.

【0095】また、本発明の記録装置の構成として、記
録ヘッドの吐出回復手段、予備的な補助手段等を付加す
ることは本発明の効果を一層安定できるので、好ましい
ものである。これらを具体的に挙げれば、記録ヘッドに
対してのキャッピング手段、クリーニング手段、加圧或
は吸引手段、電気熱変換体或はこれとは別の加熱素子或
はこれらの組み合わせを用いて加熱を行う予備加熱手
段、記録とは別の吐出を行なう予備吐出手段を挙げるこ
とができる。
Further, it is preferable to add ejection recovery means for the recording head, preliminary auxiliary means, and the like as the constitution of the recording apparatus of the present invention since the effect of the present invention can be further stabilized. If these are specifically mentioned, the recording head is heated using capping means, cleaning means, pressurizing or suction means, an electrothermal transducer, another heating element or a combination thereof. Pre-heating means for performing the pre-heating and pre-discharging means for performing the discharging other than the recording can be used.

【0096】また、搭載される記録ヘッドの種類ないし
個数についても、例えば単色のインクに対応して1個の
みが設けられたものの他、記録色や濃度を異にする複数
のインクに対応して複数個数設けられるものであっても
よい。すなわち、例えば記録装置の記録モードとしては
黒色等の主流色のみの記録モードだけではなく、記録ヘ
ッドを一体的に構成するか、複数個の組み合わせによる
か、いずれでもよいが、異なる色の複色カラー、または
混色によるフルカラーの各記録モードの少なくとも一つ
を備えた装置にも本発明は極めて有効である。
Further, the types and the number of the recording heads to be mounted are, for example, not only one provided for a single color ink but also a plurality of inks having different recording colors and densities. A plurality may be provided. That is, for example, the printing mode of the printing apparatus is not limited to the printing mode of only the mainstream color such as black, but may be any one of integrally forming the printing head or a combination of a plurality of printing heads. The present invention is also very effective for an apparatus provided with at least one of the recording modes of full color or color mixing.

【0097】さらに加えて、以上説明した本発明実施例
においては、インクを液体として説明しているが、室温
やそれ以下で固化するインクであって、室温で軟化もし
くは液化するものを用いてもよく、あるいはインクジェ
ット方式ではインク自体を30℃以上70℃以下の範囲
内で温度調整を行ってインクの粘性を安定吐出範囲にあ
るように温度制御するものが一般的であるから、使用記
録信号付与時にインクが液状をなすものを用いてもよ
い。加えて、熱エネルギーによる昇温を、インクの固形
状態から液体状態への状態変化のエネルギーとして使用
せしめることで積極的に防止するため、またはインクの
蒸発を防止するため、放置状態で固化し加熱によって液
化するインクを用いてもよい。いずれにしても熱エネル
ギーの記録信号に応じた付与によってインクが液化し、
液状インクが吐出されるものや、記録媒体に到達する時
点ではすでに固化し始めるもの等のような、熱エネルギ
ーの付与によって初めて液化する性質のインクを使用す
る場合も本発明は適用可能である。このような場合のイ
ンクは、特開昭54−56847号公報あるいは特開昭
60−71260号公報に記載されるような、多孔質シ
ート凹部または貫通孔に液状又は固形物として保持され
た状態で、電気熱変換体に対して対向するような形態と
してもよい。本発明においては、上述した各インクに対
して最も有効なものは、上述した膜沸騰方式を実行する
ものである。
In addition, in the embodiments of the present invention described above, the ink is described as a liquid. However, an ink which solidifies at room temperature or lower and which softens or liquefies at room temperature may be used. In general, the ink jet method generally controls the temperature of the ink itself within a range of 30 ° C. or more and 70 ° C. or less to control the temperature so that the viscosity of the ink is in a stable ejection range. Sometimes, the ink may be in a liquid state. In addition, in order to positively prevent temperature rise due to thermal energy by using it as energy for changing the state of the ink from a solid state to a liquid state, or to prevent evaporation of the ink, the ink is solidified in a standing state and heated. May be used. In any case, the ink liquefies by the application according to the recording signal of the heat energy,
The present invention is also applicable to a case in which an ink having a property of being liquefied for the first time by the application of thermal energy, such as an ink in which a liquid ink is ejected or an ink which starts solidifying when it reaches a recording medium, is used. In such a case, the ink is held in a state of being held as a liquid or solid substance in the concave portion or through hole of the porous sheet as described in JP-A-54-56847 or JP-A-60-71260. Alternatively, it may be configured to face the electrothermal converter. In the present invention, the most effective one for each of the above-mentioned inks is to execute the above-mentioned film boiling method.

【0098】さらに加えて、本発明インクジェット記録
装置の形態としては、コンピュータ等の情報処理機器の
画像出力端末として用いられるものの他、リーダ等と組
合せた複写装置、さらには送受信機能を有するファクシ
ミリ装置の形態を採るもの等であってもよい。
In addition, the form of the ink jet recording apparatus of the present invention is not only used as an image output terminal of an information processing apparatus such as a computer, but also for a copying apparatus combined with a reader or the like, and a facsimile apparatus having a transmission / reception function. It may take a form.

【0099】[0099]

【発明の効果】このように構成された本発明の請求項1
記載のインクジェット記録装置は、複数のインクを混合
して吐出する記録ヘッドを備えたインクジェット記録装
置において、前記複数のインクの混合比をスキャン毎に
切り換えるので、複数の画像データの色数または階調数
に対応して好適に印字することができる。
According to the first aspect of the present invention having the above-described structure,
The inkjet recording apparatus according to the aspect of the invention is an inkjet recording apparatus including a recording head that mixes and discharges a plurality of inks. Since the mixing ratio of the plurality of inks is switched for each scan, the number of colors or gradations of a plurality of image data is changed. Printing can be suitably performed according to the number.

【0100】また、本発明の請求項2記載のインクジェ
ット記録装置は、印字領域を重畳してスキャンして画像
を形成するので、明瞭な画像をもってきれいに印字する
ことができる。
Further, in the ink jet recording apparatus according to the second aspect of the present invention, since an image is formed by scanning a print area in a superimposed manner, a clear image can be clearly printed.

【0101】さらに、本発明の請求項3記載のインクジ
ェット記録装置は、前記印字領域を重畳してスキャンす
るスキャン数および各スキャンにおけるインクの混合比
が、印字モードに応じて決定されるので、良好なインク
の混合比をもって美麗に印字することができる。
Further, in the ink jet recording apparatus according to the third aspect of the present invention, the number of scans in which the print areas are superimposed and scanned and the mixing ratio of ink in each scan are determined according to the print mode. It is possible to print beautifully with a proper mixing ratio of ink.

【0102】さらにまた、本発明の請求項4記載のイン
クジェット記録装置は、前記印字領域を重畳してスキャ
ンするスキャン数および各スキャンにおけるインクの混
合比が、記録装置に入力される画像データの色数または
階調数に応じて決定されるので、複数の画像データの色
数または階調数に対応して好適に印字することができ
る。
Further, in the ink jet recording apparatus according to a fourth aspect of the present invention, the number of scans in which the print area is superimposed and the mixture ratio of ink in each scan are determined by the color of the image data input to the recording apparatus. Since it is determined according to the number or the number of gradations, printing can be suitably performed in accordance with the number of colors or the number of gradations of a plurality of image data.

【0103】本発明の請求項5記載のインクジェット記
録装置は、前記記録ヘッドが、複数のインクのための液
室と、前記インクを所要の混合比で混合するための混合
液室と、インクを吐出する吐出口とを有し、前記液室と
混合液室を連通する液流路が、混合比に対応して大きさ
が一定の比率をした、異なる径を有するので、簡単な構
成で、高い信頼性をもって確実に作動するよう製作する
ことができる。
According to a fifth aspect of the present invention, in the ink jet recording apparatus, the recording head includes: a liquid chamber for a plurality of inks; a mixed liquid chamber for mixing the inks at a required mixing ratio; It has a discharge port for discharging, and the liquid flow path communicating the liquid chamber and the mixed liquid chamber has a fixed ratio corresponding to the mixing ratio, and has different diameters, so with a simple configuration, It can be manufactured to operate reliably with high reliability.

【0104】また、本発明の請求項6記載のインクジェ
ット記録装置は、前記液流路の径の比率が、前記インク
の混合比に対応して、前記吐出口に対して1倍、2倍、
4倍であるので、インクの混合比を好適に決定すること
ができる。
According to a sixth aspect of the present invention, in the ink jet recording apparatus, the ratio of the diameter of the liquid flow path is one time, two times, or one time with respect to the discharge port, corresponding to the mixing ratio of the ink.
Since it is four times, the mixing ratio of the ink can be suitably determined.

【0105】さらに、本発明の請求項7記載のインクジ
ェット記録装置は、前記液流路に制御弁が設けられ、該
制御弁が前記インクの混合比に対応した大きさを有する
ので、制御弁を含む制御回路を簡単に、かつ高い信頼性
を有するよう製作することができる。
Further, in the ink jet recording apparatus according to the present invention, a control valve is provided in the liquid flow path, and the control valve has a size corresponding to the mixing ratio of the ink. The control circuit including the control circuit can be manufactured easily and with high reliability.

【0106】さらにまた、本発明の請求項8記載のイン
クジェット記録装置は、前記制御弁が、薄膜圧電体と金
属の薄膜電極とを積層して形成されているので、制御弁
を安価に、かつ確実に作動するよう製作することができ
る。
Further, in the ink jet recording apparatus according to the eighth aspect of the present invention, since the control valve is formed by laminating a thin film piezoelectric body and a metal thin film electrode, the control valve can be manufactured at low cost. It can be made to work reliably.

【0107】本発明の請求項9記載のインクジェット記
録装置は、前記記録ヘッドがインクを吐出するために利
用される熱エネルギーを発生する電気熱変換体を有する
ので、熱エネルギーを利用してインクを吐出することに
より記録の高密度化と高精細化を達成でき、きれいな記
録が得られる。
The ink jet recording apparatus according to the ninth aspect of the present invention has an electrothermal converter for generating thermal energy used for discharging the ink by the recording head. By discharging, high density and high definition of recording can be achieved, and clear recording can be obtained.

【0108】本発明の請求項10記載のインクジェット
記録装置は、前記電気熱変換体が、インクに膜沸騰を生
じさせる電気エネルギーを発生するので、電気エネルギ
ーを利用してインクを吐出し、これによって記録の高密
度化と高精細化を達成でき、きれいな記録が得られる。
In the ink jet recording apparatus according to a tenth aspect of the present invention, since the electrothermal transducer generates electric energy that causes film boiling of the ink, the ink is ejected using the electric energy. Higher recording density and higher definition can be achieved, and clear recording can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のインクジェット記録装置の模式斜視図
である。
FIG. 1 is a schematic perspective view of an ink jet recording apparatus according to the present invention.

【図2】本発明におけるインクジェット記録装置のブロ
ック図である。
FIG. 2 is a block diagram of an ink jet recording apparatus according to the present invention.

【図3】回復装置の内、吸引キャップを示す斜視図であ
る。
FIG. 3 is a perspective view showing a suction cap in the recovery device.

【図4】回復装置の内、吸引ポンプを示す側面図であ
る。
FIG. 4 is a side view showing a suction pump in the recovery device.

【図5】実施例のインクジェット記録ヘッドの模式斜視
図である。
FIG. 5 is a schematic perspective view of the ink jet recording head of the embodiment.

【図6】図5に使用している制御弁の構成を示す側面図
である。
FIG. 6 is a side view showing the configuration of the control valve used in FIG.

【図7】図5の制御弁に電圧を加えたときの変化を示す
図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating a change when a voltage is applied to the control valve of FIG. 5;

【図8】本発明のインクジェット記録装置の高品位印字
モード、高速印字モードの二つの印字モード毎の同一領
域をスキャンするスキャン数、および各スキャンにおけ
る混合比を表わす表1を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing Table 1 showing the number of scans for scanning the same area in each of two print modes of a high-quality print mode and a high-speed print mode of the inkjet recording apparatus of the present invention, and a mixing ratio in each scan.

【図9】本発明のインクジェット記録装置の高品位印字
モード、高速印字モードの二つの印字モード毎の同一領
域をスキャンするスキャン数、および各スキャンにおけ
る混合比を表わす表2を示す図である。
FIG. 9 is a table showing the number of scans for scanning the same area in each of two print modes of a high-quality print mode and a high-speed print mode of the inkjet recording apparatus of the present invention, and Table 2 showing a mixture ratio in each scan.

【図10】本発明のインクジェット記録装置の高品位印
字モード、高速印字モードの二つの印字モード毎の同一
領域をスキャンするスキャン数、および各スキャンにお
ける混合比を表わす表3を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing Table 3 showing the number of scans for scanning the same area in each of two print modes of a high-quality print mode and a high-speed print mode of the inkjet recording apparatus of the present invention, and a mixing ratio in each scan.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 記録ヘッド 2 キャリッジ 3 ガイド軸 4 キャリッジモータ 5 タイミングベルト 6 係合爪 7 インクタンク 8 プラテン 9 フィードモータ 10 吸引ポンプユニット 11 インク吸引キャップ 23 モータドライバ 24 モータドライバ 25 モータドライバ 26 吐出ドライバ 27 混合吐出ドライバ 28 混合弁ドライバ 29 吸引モータ 102 吸引キャップ 103 リブ 104a、104b 吸引用空間 105a、105b 吸引用チューブ 111、121 ポンプベース 113、123 ガイドローラ 202、203、204 吐出エネルギー発生素子 205,206,207 液流路 208 混合液室 209、210 液室 211、212、213 吐出口 214、215 制御弁 216 充填部材 217 構造部材 218、219 インク供給口 220 薄膜圧電体 221 薄膜電極 222 吐出口 223 液流路 224 吐出エネルギー発生素子 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Recording head 2 Carriage 3 Guide shaft 4 Carriage motor 5 Timing belt 6 Engagement claw 7 Ink tank 8 Platen 9 Feed motor 10 Suction pump unit 11 Ink suction cap 23 Motor driver 24 Motor driver 25 Motor driver 26 Discharge driver 27 Mixing discharge driver 28 Mixing valve driver 29 Suction motor 102 Suction cap 103 Rib 104a, 104b Suction space 105a, 105b Suction tube 111, 121 Pump base 113, 123 Guide roller 202, 203, 204 Discharge energy generating element 205, 206, 207 Liquid flow Channel 208 Mixed liquid chamber 209, 210 Liquid chamber 211, 212, 213 Discharge port 214, 215 Control valve 216 Filling member 217 Structural member 218, 219 The supply port 220 film piezoelectric member 221 thin film electrodes 222 discharge port 223 liquid flow path 224 discharge energy generating elements

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 壮平 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 鈴木 範之 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 伊藤 亮 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 綿谷 雅文 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 Fターム(参考) 2C056 EA04 EA11 EC18 EC44 EC74 EC80 ED03 ED07 EE11 FA03 KB03 KB09 2C057 AF39 AG32 AG46 AG76 AM14 AN01 CA04 CA07 CA08  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (72) Inventor Sohei Tanaka 3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo Inside Canon Inc. (72) Inventor Noriyuki Suzuki 3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo Canon (72) Inventor Ryo Ito 3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo Canon Inc. (72) Inventor Masafumi Wataya 3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo Canon Inc. F Terms (reference) 2C056 EA04 EA11 EC18 EC44 EC74 EC80 ED03 ED07 EE11 FA03 KB03 KB09 2C057 AF39 AG32 AG46 AG76 AM14 AN01 CA04 CA07 CA08

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のインクを混合して吐出する記録ヘ
ッドを備えたインクジェット記録装置において、 前記複数のインクの混合比をスキャン毎に切り換えるこ
とを特徴とするインクジェット記録装置。
1. An ink jet recording apparatus comprising a recording head for mixing and discharging a plurality of inks, wherein the mixing ratio of the plurality of inks is switched for each scan.
【請求項2】 印字領域を重畳してスキャンして画像を
形成することを特徴とする請求項1記載のインクジェッ
ト記録装置。
2. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein an image is formed by scanning a print area in a superimposed manner.
【請求項3】 前記印字領域を重畳してスキャンするス
キャン数および各スキャンにおけるインクの混合比が、
印字モードに応じて決定されることを特徴とする請求項
1または2記載のインクジェット記録装置。
3. The method according to claim 1, wherein the number of scans in which the print areas are superimposed and scanned and the mixing ratio of ink in each scan are:
3. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the ink jet recording apparatus is determined according to a print mode.
【請求項4】 前記印字領域を重畳してスキャンするス
キャン数および各スキャンにおけるインクの混合比が、
記録装置に入力される画像データの色数または階調数に
応じて決定されることを特徴とする請求項1または2記
載のインクジェット記録装置。
4. The method according to claim 1, wherein the number of scans in which the print area is superimposed and scanned and the mixing ratio of ink in each scan are:
3. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the ink jet recording apparatus is determined according to the number of colors or the number of gradations of image data input to the recording apparatus.
【請求項5】 前記記録ヘッドは、複数のインクのため
の液室と、前記インクを所要の混合比で混合するための
混合液室と、インクを吐出する吐出口とを有し、前記液
室と混合液室を連通する液流路は、混合比に対応して大
きさが一定の比率をした、異なる径を有することを特徴
とする請求項1記載のインクジェット記録装置。
5. The recording head has a liquid chamber for a plurality of inks, a mixed liquid chamber for mixing the ink at a required mixing ratio, and a discharge port for discharging the ink. 2. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the liquid flow paths communicating the chamber and the mixed liquid chamber have different diameters having a fixed ratio corresponding to the mixing ratio.
【請求項6】 前記液流路の径の比率は、前記インクの
混合比に対応して、前記吐出口に対して1倍、2倍、4
倍であることを特徴とする請求項5記載のインクジェッ
ト記録装置。
6. The ratio of the diameter of the liquid flow path to the discharge port is 1 time, 2 times, or 4 times, corresponding to the mixing ratio of the ink.
6. The ink jet recording apparatus according to claim 5, wherein the number is double.
【請求項7】 前記液流路に制御弁が設けられ、該制御
弁が前記インクの混合比に対応した大きさを有すること
を特徴とする請求項6記載のインクジェット記録装置。
7. The ink jet recording apparatus according to claim 6, wherein a control valve is provided in the liquid flow path, and the control valve has a size corresponding to a mixing ratio of the ink.
【請求項8】 前記制御弁は、薄膜圧電体と金属の薄膜
電極とを積層して形成されていることを特徴とする請求
項7記載のインクジェット記録装置。
8. The ink jet recording apparatus according to claim 7, wherein the control valve is formed by laminating a thin film piezoelectric body and a metal thin film electrode.
【請求項9】 前記記録ヘッドはインクを吐出するため
に利用される熱エネルギーを発生する電気熱変換体を有
することを特徴とする請求項1記載のインクジェット記
録装置。
9. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the recording head has an electrothermal transducer for generating thermal energy used for discharging ink.
【請求項10】 前記電気熱変換体は、インクに膜沸騰
を生じさせる電気エネルギーを発生することを特徴とす
る請求項9記載のインクジェット記録装置。
10. The ink jet recording apparatus according to claim 9, wherein said electrothermal converter generates electric energy for causing film boiling of the ink.
JP10272399A 1999-04-09 1999-04-09 Ink jet recorder Pending JP2000289226A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10272399A JP2000289226A (en) 1999-04-09 1999-04-09 Ink jet recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10272399A JP2000289226A (en) 1999-04-09 1999-04-09 Ink jet recorder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000289226A true JP2000289226A (en) 2000-10-17

Family

ID=14335199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10272399A Pending JP2000289226A (en) 1999-04-09 1999-04-09 Ink jet recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000289226A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007504016A (en) * 2003-08-29 2007-03-01 サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェサイアンティフィク(セエヌエールエス) Fabrication of 3D multi-material components by inkjet printing

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007504016A (en) * 2003-08-29 2007-03-01 サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェサイアンティフィク(セエヌエールエス) Fabrication of 3D multi-material components by inkjet printing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7011386B2 (en) Printing apparatus and preliminary discharge control method
US6447088B2 (en) Ink-jet head, an ink-jet-head cartridge, an ink-jet apparatus and an ink-jet recording method used in gradation recording
JP3552694B2 (en) Ink jet recording device
JP3155832B2 (en) Ink jet recording method and recording apparatus
JPH10278299A (en) Ink jet recorder and method for ink jet recording
JP3919874B2 (en) Inkjet recording device with high-speed printing mode
JPH068474A (en) Ink jet recording device
JP3554110B2 (en) Ink jet recording device
JP2000289226A (en) Ink jet recorder
JP2005169678A (en) Inkjet type recording apparatus and liquid jetting apparatus
JPH09207358A (en) Ink jet recording method and device therefor
JPH0858083A (en) Method and device for ink jet printing
JP3026685B2 (en) Ink jet recording device
JPH06191060A (en) Ink jet recorder
JP3445064B2 (en) Ink jet recording head and ink jet recording apparatus
JP3501798B2 (en) Ink jet recording device
JPH06286254A (en) Inkjet recording apparatus
JP3501797B2 (en) Ink jet recording device
JPH06191142A (en) Ink jet recording method and apparatus
JP4280502B2 (en) Recording apparatus and recording method
JP3212062B2 (en) Ink jet device
JP4403604B2 (en) Ink jet head and control method thereof
JPH09156132A (en) Ink jet printer
JPH0890777A (en) Ink-jet recording apparatus
JPH10166585A (en) Ink jet head, ink cartridge, and ink jet printer