JP2000202447A - アルカリイオン整水器の制御方法 - Google Patents

アルカリイオン整水器の制御方法

Info

Publication number
JP2000202447A
JP2000202447A JP11008776A JP877699A JP2000202447A JP 2000202447 A JP2000202447 A JP 2000202447A JP 11008776 A JP11008776 A JP 11008776A JP 877699 A JP877699 A JP 877699A JP 2000202447 A JP2000202447 A JP 2000202447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
water
flow rate
case
electrolytic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11008776A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3991484B2 (ja
Inventor
Sakae Shimizu
栄 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP00877699A priority Critical patent/JP3991484B2/ja
Publication of JP2000202447A publication Critical patent/JP2000202447A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3991484B2 publication Critical patent/JP3991484B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のアルカリイオン整水器においては、原
水のpH値が設定pH値より、アルカリでは高い場合、酸性
では低い場合を除いて、たとえば原水の導電率が高い場
合、任意の一定パルス幅で印加する割合が最小となる電
解電圧を電解槽に印加した場合でも、生成されたイオン
水のpH値が設定pH値に比べて、アルカリイオン水の場合
は大きいpH値、酸性イオン水の場合は小さいpH値になっ
てしまう場合があるという問題点がある。 【解決手段】 最小電解電圧を印加する割合の幅は固定
してパルス幅を設定されたpH値のイオン水が生成可能な
範囲で変化させ、印加する最小割合より小さい割合で電
解電圧を印加するアルカリイオン整水器の制御方法とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、水道水等の原水を
電気分解して、飲用、医療用として利用するアルカリイ
オン水および化粧水、殺菌洗浄水等の酸性イオン水を製
造するアルカリイオン整水器の制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、連続電解方式のイオン水生成器と
してアルカリイオン整水器が普及している。このアルカ
リイオン整水器は、電解槽内で水道水等を電気分解し
て、陽極側に酸性イオン水を生成し、陰極側にアルカリ
イオン水を生成するものである。
【0003】以下、従来の連続電解方式のアルカリイオ
ン整水器におけるイオン水の制御方法について説明す
る。
【0004】連続電解方式のアルカリイオン整水器は、
本体に流れる流量を検出する流量センサ等の流量入力手
段と、電気分解するために電解槽に印加する電圧(以
下、電解電圧)を出力する電解電圧出力手段と、電解槽
に流れる電流(以下、電解電流)を入力する電解電流入
力手段と、原水、または電解電圧出力手段で電解電圧を
印加することで生成されたアルカリイオン水または酸性
イオン水(以下、イオン水という)のpH値を入力、ま
たは入力した電解電流等からpH値を予測するpHセンサ
等のpH値判断手段と、流量入力手段の流量から流量の
レベル(以下、流量レベル)を判断し、電解電圧出力手
段に出力する電解電圧を判断し、タイマー、およびデー
タの演算、データの入出力等を行う制御手段(以下、M
PU)と、生成したいpH値をスイッチ等で入力する設
定pH入力操作手段と、電解電圧等のデータを記憶する
記憶手段と、不具合をLEDやブザーで知らせる警報手
段を備えた構成であって、本体に水を流し、流量入力手
段で入力した流量が、記憶手段の任意の流量以上(以下
通水という)の場合、設定pH入力操作手段で設定した
pH値と通水した流量レベルに対応する電解電圧を、記
憶手段に予め記憶している任意の初期データを判断し、
その電解電圧値になるようにMPUが任意の一定のパル
ス幅で電解電圧を印加、印加しない、を繰り返しなが
ら、電解電圧出力手段に出力するようにしてあり、そし
てpH値判断手段で入力したpH値が設定したpH値にな
るように電解槽に印加する電解電圧の印加する割合、電
解電圧を印加しない割合を演算して電解電圧出力手段に
出力するように制御している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように従来の技術
では、原水のpH値が設定pH値より、アルカリでは高い
場合、酸性では低い場合を除いて、たとえば原水の導電
率が高い場合など、任意の一定パルス幅で印加する割合
が最小となる電解電圧を電解槽に印加した場合でも、生
成されたイオン水のpH値が設定pH値に比べて、アルカ
リイオン水の場合は大きいpH値、酸性イオン水の場合
は小さいpH値になってしまう場合があるという問題点
がある。
【0006】本発明は前記従来の問題に留意し、原水の
pH値が設定pH値より、アルカリでは高い場合、酸性で
は低い場合を除いて、原水の導電率が高い場合など、任
意の一定パルス幅で印加する割合が最小となる電解電圧
を電解槽に印加したとき、生成されたイオン水のpH値
が設定pH値に比べて、アルカリイオン水の場合は大き
いpH値、酸性イオン水の場合は小さいpH値になってし
まう場合でも、設定されたpH値のイオン水を生成する
ことが可能なアルカリイオン整水器の制御方法を提供す
ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、原水のpH値が設定pH値より、アルカリ
では高い場合、酸性では低い場合を除いて、原水の導電
率が高い場合など、任意の一定パルス幅で印加する割合
が最小となる電解電圧を電解槽に印加したとき、生成さ
れたイオン水のpH値が設定pH値に比べて、アルカリイ
オン水の場合は大きいpH値、酸性イオン水の場合は小
さいpH値になってしまう場合、印加する割合が最小と
なる幅は固定し、パルス幅を設定されたpH値のイオン
水が生成可能な範囲で変化させようにしたアルカリイオ
ン整水器の制御方法とする。
【0008】本発明によれば、原水のpH値が設定pH値
より、アルカリでは高い場合、酸性では低い場合を除い
て、原水の導電率が高い場合でも、設定されたpH値の
イオン水が生成可能なアルカリイオン整水器を得ること
ができる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載された発
明は、流量入力手段と、電解電圧出力手段と、電解電流
入力手段と、原水、または電解電圧出力手段で電解電圧
を印加することで生成されたイオン水のpH値を入力、
または電解電流等からpH値が予測できるpH値判断手段
と、流量入力手段の流量から流量のレベルを判断し、そ
の流量レベルに対して電解電圧出力手段に出力する電解
電圧を判断し、タイマーおよびデータの演算やデータの
入出力等を行う制御手段と、生成したいpH値をスイッ
チ等で入力する設定pH入力操作手段と、電解電圧等の
データを記憶する記憶手段を備え、原水のpH値が設定
pH値より、アルカリでは高い場合、酸性では低い場合
を除いて、印加する割合が最小となる電解電圧を電解槽
に印加した場合、生成されたイオン水のpH値が設定pH
値に比べて、アルカリイオン水の場合は大きいpH値、
酸性水の場合は小さいpH値になってしまう場合、印加
する割合が最小の幅は固定して、パルス幅を設定された
pH値のイオン水が生成可能な範囲で変化させるように
したアルカリイオン整水器の制御方法であり、最小の割
合より小さい割合で電解電圧を電解槽に印加することに
なり、設定されたpH値のイオン水を生成することが可
能となるという作用を有する。
【0010】以下、本発明の実施の形態を図面を参照し
て説明する。
【0011】(実施の形態1)図1は、本発明のアルカ
リイオン整水器の概略構成図、図2は、同アルカリイオ
ン整水器における制御部の構成を示すブロック図、図3
は、同アルカリイオン整水器の制御のフローチャートで
ある。
【0012】図1に示すように、このアルカリイオン整
水器は、水道水等の原水管1と、水栓2と、水栓2を介
して原水管1と接続されたアルカリイオン整水器3と、
内部に原水中の残留塩素を吸収する活性炭および一般細
菌や不純物を取り除く中空糸膜等を備えた浄水部4と、
通水を後述の制御手段に制御指示する流量センサよりな
る流量入力手段5と、グリセロリン酸カルシウムや乳酸
カルシウム等のカルシウムイオンを原水中に付与して導
電率を高めるカルシウム供給部6と、通水した水を電気
分解する電解槽7と、電解槽7を2分し2つの電解室を
形成する隔膜8と、隔膜8で2分されて形成された各電
解室に配設された電極板9、10と、洗浄水を排水する
ための電磁弁11と、電極板9側の水を吐出する吐出管
12と、原水や生成された水のpH値を検出するセンサ
ーよりなるpH値判断手段13と、アルカリイオン整水
器3の動作を制御する制御手段14と、電源投入用プラ
グ15と、電源投入用プラグ15からの交流電流を直流
電流に変える電源部16と、アルカリイオン整水器3の
動作の情報等を記憶する記憶手段17と、電極板10側
の水を排出する排水管18と、アルカリイオン整水器3
の生成したいpH値を設定する設定pH入力操作手段19
と、アルカリイオン整水器3の異常等を知らせる警報手
段20と、電解槽7に電解電圧を印加するための電解電
圧出力手段21と、電解電圧出力手段21によって電解
電圧を電解槽7に印加した結果、電解槽7に流れる電解
電流を制御手段14に制御指示する電解電圧入力手段2
1を備えて構成されている。
【0013】次に、以上のように構成されたアルカリイ
オン整水器3について、イオン水を生成する動作を説明
する。
【0014】利用者は生成したいアルカリイオン水、ま
たは酸性イオン水のpH値を設定pH入力操作手段19で
選択する。そして、水栓2を開く。水栓2から通水され
た原水は、浄水部4で原水中の残留塩素や不純物を取り
除き、流量入力手段5で通水量を確認し、カルシウム供
給部6でグリセロリン酸カルシウム等が溶解され電解容
易な水に処理された後、電解槽7に通水される。
【0015】一方、電源投入用プラグ15よりAC10
0Vが供給され、電源部16で制御用直流電源に変換す
る。電解槽7内に隔膜8で仕切られた電解室の電極板
9、10に相対的にプラス電圧、マイナス電圧を印加す
ると、それぞれ陽極室、陰極室を形成する。このとき、
陰極室側にアルカリイオン水、陽極室側に酸性イオン水
を生成することになる。
【0016】さて、本体に水を流したとき、流量入力手
段と制御手段14で通水と判断する。このとき設定pH
入力操作手段19で電解条件を設定されているので、制
御手段14は電解槽7による電気分解を行うために電極
に電解電圧出力手段21を介して電解電圧を印加する。
その結果、設定された生成水が吐出管12に吐出され
る。
【0017】また、アルカリイオン整水器3が流量入力
手段5で入力した流量が、記憶手段17の任意の流量未
満(以下、止水という)の場合、ある洗浄条件を満たし
たとき、電圧の極性を反転して印加して電極板を洗浄す
る。そして洗浄終了後、電磁弁11を開いて排水管18
より洗浄水を排出する。
【0018】つぎに、図2のアルカリイオン整水器3の
制御部のブロック図に基づき説明する。
【0019】制御部は、プログラムとデータの初期値
(定数)等を記憶するROMと動作するために必要なデ
ータ(可変数)等を記憶するRAM、電源が切られても
保持データを記憶しているEEPROMなどを含む記憶
手段17と、流量センサ等の流量を検知できる流量入力
手段5と、電気分解するために電解槽に印加する電圧を
出力するFET等の電解電圧出力手段21と、電解槽に
流れる電流を入力する電解電流入力手段22と、原水、
または電解電圧出力手段21で電解電圧を印加した結
果、pHセンサ等でその生成されたイオン水のpH値を入
力、または電解電流等からpH値が予測可能なpH値判断
手段13と、流量入力手段5の流量から流量レベルを判
断し、電解電圧出力手段22の電解電圧を判断し、タイ
マー、およびデータの演算、データの入出力等を行う制
御手段(MPU)14と、生成したいイオン水のpH値
を設定する設定pH入力操作手段19と、過電流等の不
具合をLCD表示やブザー等で知らせる警報手段20を
備えて構成されている。
【0020】図3のフローチャートにより、原水のpH
値が設定pH値より、アルカリでは高い場合、酸性では
低い場合を除いて、印加する割合の最小となる電解電圧
を電解槽に印加した場合、生成されたイオン水のpH値
が設定pH値に比べて、アルカリイオン水の場合は大き
いpH値、酸性水の場合は小さいpH値になってしまう場
合、印加する割合が最小となる幅は固定して、パルス幅
を設定されたpH値のイオン水が生成可能な範囲で変化
させることで、最小の割合より小さい割合で電解電圧を
印加することになる制御方法を説明する。
【0021】図3に示すように、原水のpH値が設定pH
入力操作手段19で設定したpH値より、アルカリでは
高い場合、酸性では低い場合を除いて、まず制御手段1
4は、流量入力手段5で入力した流量が、記憶手段17
の任意の生成を開始する流量以上がどうかを判断する
(ステップ1)。生成開始流量でなければ、終了する。
そして生成開始流量であれば、設定pH入力操作手段1
9で生成したいpH値を設定されているので、ステップ
1で入力した流量、または流量レベルに対する電解電圧
を記憶手段17に設定する(ステップ2)。
【0022】制御手段14は電解槽7による電気分解を
行うために電極に電解電圧出力手段21を介して設定さ
れた記憶手段17の電解電圧になるように、任意の一定
パルス幅:Tで印加する割合:tonの電解電圧を印加し
て、イオン水を生成する(ステップ3)。
【0023】その後、その生成されたイオン水のpH値
をpH値判断手段13で入力し、その入力pH値が設定p
H入力操作手段19で設定したpH値の範囲以内かどうか
を判断する(ステップ4)。範囲以内であれば終了す
る。範囲以内でなければ、アルカリイオン水生成の場
合、入力pH値が設定pH値より大きければ(ステップ
5)、印加する割合:tonを小さくしていく。酸性イオ
ン水生成の場合、入力pH値が設定pH値より小さければ
(ステップ5)、印加する割合:tonを小さくしていく
(ステップ6、このときの増減データnは0 以上の任意
の数とする)。
【0024】その次に、印加する割合:tonが印加する
最小割合:tminであるかどうか判断する(ステップ
7)。印加する最小割合:tmin でなければ、ステップ
3に戻る。印加する最小割合:tminであれば、印加す
る最小割合:tminはそのままでパルス幅:Tを大きく
する(ステップ8、このときの増数mは0以上の任意の
数とする)。大きくしたパルス幅が設定可能な最大パル
ス幅:Tmax 、つまり設定したpH値のイオン水が吐出
管12からでるように電解槽で電気分解するための最大
パルス幅:Tmaxであるかどうか判断する(ステップ
9、Tmaxは任意の数とする)。パルス幅が最大であれ
ば終了する。パルス幅が最大でなければ、ステップ3に
戻る。
【0025】このように印加する最小割合:tminは固
定して、パルス幅:Tを設定されたpH値のイオン水が
生成可能な範囲で変化させることで、印加する最小割
合:tm inより小さい割合で電解電圧を印加することが
可能となる。
【0026】このように本実施の形態1のアルカリイオ
ン整水器の制御方法によれば、原水のpH値が設定pH値
より、アルカリでは高い場合、酸性では低い場合を除い
て、印加する割合が最小となる電解電圧を電解槽に印加
した場合、生成されたイオン水のpH値が設定pH値に比
べて、アルカリイオン水の場合は大きいpH値、酸性水
の場合は小さいpH値になってしまう場合、印加する割
合が最小の幅は固定して、パルス幅を設定されたpH値
のイオン水が生成可能な範囲で変化させることで、印加
する最小割合より小さい割合で電解電圧を印加すること
が可能となる。
【0027】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように本発明に
よれば、原水のpH値が設定pH値より、アルカリでは高
い場合、酸性では低い場合を除いて、原水の導電率が高
い場合でも、設定されたpH値のイオン水を生成するこ
とが可能なアルカリイオン整水器を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1におけるアルカリイオン
整水器の概略構成図
【図2】同アルカリイオン整水器における制御部の構成
を示すブロック図
【図3】同アルカリイオン整水器の制御のフローチャー
【符号の説明】
1 原水管 2 水栓 3 アルカリイオン整水器 4 浄水部 5 流量入力手段 6 カルシウム供給部 7 電解槽 8 隔膜 9 電極板 10 電極板 11 電磁弁 12 吐出管 13 pH値判断手段 14 制御手段 15 電源投入用プラグ 16 電源部 17 記憶手段 18 排水管 19 設定pH入力操作手段 20 警告手段 21 電解電圧出力手段 22 電解電圧入力手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】流量入力手段と、電解電圧出力手段と、電
    解電流入力手段と、原水、または電解電圧出力手段で電
    解電圧を印加することで生成されたイオン水のpH値を
    入力、または電解電流等からpH値が予測できるpH値判
    断手段と、流量入力手段の流量から流量のレベルを判断
    し、その流量レベルに対して電解電圧出力手段に出力す
    る電解電圧を判断し、タイマーおよびデータの演算やデ
    ータの入出力等を行う制御手段と、生成したいpH値を
    スイッチ等で入力する設定pH入力操作手段と、電解電
    圧等のデータを記憶する記憶手段を備え、原水のpH値
    が設定pH値より、アルカリでは高い場合、酸性では低
    い場合を除いて、印加する割合が最小となる電解電圧を
    電解槽に印加した場合、生成されたイオン水のpH値が
    設定pH値に比べて、アルカリイオン水の場合は大きい
    pH値、酸性水の場合は小さいpH値になってしまう場
    合、印加する割合が最小の幅は固定して、パルス幅を設
    定されたpH値のイオン水が生成可能な範囲で変化させ
    るようにしたことを特徴とするアルカリイオン整水器の
    制御方法。
JP00877699A 1999-01-18 1999-01-18 アルカリイオン整水器の制御方法 Expired - Fee Related JP3991484B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00877699A JP3991484B2 (ja) 1999-01-18 1999-01-18 アルカリイオン整水器の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00877699A JP3991484B2 (ja) 1999-01-18 1999-01-18 アルカリイオン整水器の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000202447A true JP2000202447A (ja) 2000-07-25
JP3991484B2 JP3991484B2 (ja) 2007-10-17

Family

ID=11702299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00877699A Expired - Fee Related JP3991484B2 (ja) 1999-01-18 1999-01-18 アルカリイオン整水器の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3991484B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100442347B1 (ko) * 2001-11-27 2004-07-30 엘지전자 주식회사 근접장 광기록재생기의 광축조정장치, 조정방법
JP7348988B1 (ja) 2022-05-11 2023-09-21 株式会社日本トリム 電解水生成装置及び水処理装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100442347B1 (ko) * 2001-11-27 2004-07-30 엘지전자 주식회사 근접장 광기록재생기의 광축조정장치, 조정방법
JP7348988B1 (ja) 2022-05-11 2023-09-21 株式会社日本トリム 電解水生成装置及び水処理装置
JP2023167271A (ja) * 2022-05-11 2023-11-24 株式会社日本トリム 電解水生成装置及び水処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3991484B2 (ja) 2007-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2639613C (en) Electrolyzed water producing method and apparatus
JPH06343959A (ja) アルカリイオン整水器
JP4955844B2 (ja) アルカリイオン整水器
JP3991484B2 (ja) アルカリイオン整水器の制御方法
JP3736051B2 (ja) イオン整水器
JP2000202449A (ja) アルカリイオン整水器
JPH0933479A (ja) センサカバー及びこれを用いた電解水生成装置
JPH09206755A (ja) 電解によるアルカリイオン水と次亜塩素酸殺菌水の生 成方法及び装置
JPH08215684A (ja) イオン水生成装置
JPH0985244A (ja) 電解水生成器
JPH1080685A (ja) アルカリイオン整水器
JP3572662B2 (ja) 電解水生成器
JPH0970581A (ja) イオン水生成装置
JPH06343962A (ja) アルカリイオン整水器
JP3572661B2 (ja) 電解水生成器
JP3666102B2 (ja) アルカリイオン整水器
JP4378803B2 (ja) アルカリイオン整水器
JP3887882B2 (ja) アルカリイオン整水器
JPH10309580A (ja) アルカリイオン整水器
JPH0751670A (ja) 電解水生成器
JPH09262585A (ja) 連続式電解水生成装置の殺菌・制菌方法及び装置
JP3461030B2 (ja) アルカリイオン整水器
JP3601011B2 (ja) 電解水生成装置
JPH1157714A (ja) アルカリイオン整水器
JPH07323286A (ja) アルカリイオン整水器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051006

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20051114

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070322

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070716

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130803

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees