JP2000145788A - 軸受の保持器およびホイール用軸受装置 - Google Patents

軸受の保持器およびホイール用軸受装置

Info

Publication number
JP2000145788A
JP2000145788A JP32078498A JP32078498A JP2000145788A JP 2000145788 A JP2000145788 A JP 2000145788A JP 32078498 A JP32078498 A JP 32078498A JP 32078498 A JP32078498 A JP 32078498A JP 2000145788 A JP2000145788 A JP 2000145788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balls
wheel
bearing device
retainer
pocket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32078498A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Ichikawa
博幸 市川
Akihiro Muranaka
章宏 村中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP32078498A priority Critical patent/JP2000145788A/ja
Publication of JP2000145788A publication Critical patent/JP2000145788A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/38Ball cages
    • F16C33/41Ball cages comb-shaped
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 軸受の負荷容量を増大することができる保持
器を提供することである。 【解決手段】 環状体5の一側部に複数のポケット6を
周方向に間隔をおいて形成する。ポケット6を少なくと
も2個のボール3が周方向に並ぶ状態で収容可能な大き
さとして、ボール3の組込み個数の増加により、軸受の
負荷容量の増大を図る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、軸受のボールを
保持する保持器およびホイール軸受装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】一般に、自動車のホイールを支持するホ
イール用軸受装置においては、外輪と複列の内輪間にボ
ールを組込み、そのボールを保持器によって保持したホ
イール用軸受が使用されている。
【0003】上記のホイール用軸受においては、ホイー
ルの回転精度を長期間にわたって維持する必要があるた
め、高剛性および耐久性に優れた軸受が要求される。
【0004】そのような要求を満足させる方法として、
ボールの組込み数を増加する方法が知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来から知
られているホイール用軸受においては、保持器に設けら
れたポケットが、一つのボールを収容可能とする大きさ
であるため、ボールの組込み数に限度があり、軸受の負
荷容量を大幅に向上させることができない。また、ボー
ルの組込み数を増大するためには、ホイール用軸受の外
径を大きくしなければならず、コンパクトで軽量なホイ
ール用軸受で負荷容量を大きくすることができなかっ
た。
【0006】この発明の課題は、軸受の負荷容量の増大
を図ることができるようにした保持器、および軽量コン
パクトでありながら、負荷容量の大きいホイール用軸受
装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、この発明に係る軸受の保持器においては、環状体
の一側部における周方向にボールを収容する複数のポケ
ットを所要の間隔をおいて形成した軸受の保持器におい
て、前記ポケットを少なくとも2個のボールを周方向に
並ぶ状態で収容可能な大きさとし、そのポケットの内面
にボール間に侵入してボールの干渉を防止するリブを設
けた構成を採用している。ここで、保持器は合成樹脂の
成形品とするのが好ましい。
【0008】上記のように、環状体に形成されたポケッ
トを少なくとも2個のボールが周方向に並ぶ状態で収容
可能な大きさとすることにより、ボールの組込み数を増
加させることができ、軸受の負荷容量の増大を図ること
ができる。
【0009】また、この発明に係るホイール用軸受装置
においては、内周に複列の転走面が形成された外方部材
と、上記転走面のそれぞれと半径方向で対向する転走面
が外周に設けられた内方部材と、半径方向で対向する転
走面間に組込まれた複列のボールとを有するホイール用
軸受装置において、前記各列のボールを上記保持器で保
持し、その保持器に形成されたボール収容用のポケット
を少なくとも2個のボールが周方向に並ぶ状態で収容可
能とする大きさとした構成を採用している。
【0010】ここで、ホイール用軸受装置は、前記外方
部材にホイール取付け用のフランジが形成された非駆動
側ホイール用軸受装置であってもよい。あるいは、内方
部材に等速自在継手の駆動軸が継続される継続孔が形成
され駆動側ホイール用軸受装置や、内方部材に球形内面
が設けられ、その球形内面に複数のトラック溝が形成さ
れて内部部材が等速自在継手の外輪を兼用する駆動側ホ
イール用軸受装置であってもよい。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面に基づいて説明する。図1および図2は自動車の非駆
動車輪を支持する非駆動側ホイール用軸受装置を示す。
このホイール用軸受装置は、外方部材としての外輪1の
外周に非駆動ホイールが取付けられるフランジ1bを設
け、この外輪1の内側に内方部材としての複列の内輪2
を組込み、各内輪2の外周に形成された転走面2aと前
記外輪1の内周に設けられた複列の転走面1a間にボー
ル3を組込み、各列のボール3を保持器4によって保持
している。
【0012】図2および図3に示すように、保持器4は
環状体5の一側部にボール3を収容する複数のポケット
6を保持器周方向に間隔をおいて設けた構成とされてい
る。ポケット6のそれぞれは、2個のボール3を周方向
に並ぶ状態で収容可能な大きさとされ、そのポケット6
の内面に、ボール3間に侵入してボール3の干渉を防止
するリブ7が設けられている。
【0013】ここで、保持器4は金属製のものであって
もよく、合成樹脂製のものであってもよい。金属製の保
持器においては、半径方向のきりもみによってポケット
6を形成する。
【0014】上記のように、保持器4に形成されたポケ
ット6を2個のボール3を収容可能な大きさとすること
によって、ボール3の組込み数の増加を図ることがで
き、ホイール用軸受装置の外径を大きくすることなく負
荷容量の増大を図ることができる。
【0015】また、ポケット6の内面に設けたリブ7に
よって2個のボール3は干渉するのが防止されるため、
外輪1と内輪2の相互間において円滑な回転が得られ、
発熱および焼付きを防止することができる。
【0016】実施の形態においては、複数のポケット6
のそれぞれを2個のボール3が収容可能な大きさとした
が、複数のポケット6の半数を2個のボール3が収納可
能とし、残りのポケット6を1つのボール3が収納可能
として、大きさが異なるポケット6を周方向に交互に配
置してもよい。
【0017】また、実施の形態では、外輪1内に複列の
内輪2を組込んだホイール用軸受装置を示したが、ホイ
ール用軸受装置はこれに限定されるものではない。例え
ば、図4乃至図7に示すようなホイール用軸受装置であ
ってもよい。
【0018】ここで、図4に示すホイール用軸受装置に
おいては、外方部材としての外輪11の外周に車体連結
用のフランジ11bを設け、外輪11の内側に挿入した
内方部材12を車軸13と、その車軸13の小径軸部1
4に嵌合された内輪15とで形成している。また、車軸
13には非駆動ホイールが連結されるフランジ13bを
設け、その車軸13と内輪15の外周に、前記外輪11
の内周に形成された複数の転走面11aと半径方向で対
向する転走面13a、15aを設け、半径方向で対向す
る転走面11a、13a、15a間に組込まれた複列の
ボール16を図2および図3に示す保持器4で保持して
いる。17は各列のボール16に予圧を付与するナット
を示す。
【0019】図5に示すホイール用軸受装置において
は、外方部材としての外輪20の外周に車体に対する連
結用のフランジ20bを設け、その外輪20の内側に挿
入した内方部材21を、ハブ輪22と、その外側に圧入
した複列の内輪23で形成し、ハブ輪22には駆動ホイ
ールが連結されるフランジ22aと、等速自在継手の駆
動軸が接続される接続孔24とを設け、その接続孔24
の内周にセレーション24aを形成している。
【0020】また、複列の内輪23の外周に、外輪20
の内周に形成された複列の転走面20aと半径方向で対
向する転走面23aを設け、この半径方向で対向する転
走面20a、23a間にボール25を組込み、各列のボ
ール25を図2および図3に示す保持器4で保持してい
る。
【0021】図6に示すホイール用軸受装置において
は、外方部材としての外輪30の外周に車体に対する連
結用のフランジ30bを設け、その外輪30の内側に挿
入した内方部材31をハブ輪32と、そのハブ輪32の
小径軸部33に圧入された内輪34とで形成し、ハブ輪
32には駆動ホイール連結用のフランジ32bと等速自
在継手の駆動軸が接続される接続孔35を形成し、この
接続孔35の内周にセレーション35aを設けている。
【0022】また、ハブ輪32と内輪34のそれぞれ外
周に、外輪30の内周に設けられた複列の転走面30a
と半径方向で対向する転走面32a、34aを設け、こ
の半径方向で対向する転走面30a、32a、34a間
にボール36を組込み、各列のボール36を図2および
図3で示す保持器4で保持している。
【0023】図7に示すホイール用軸受装置において
は、外方部材としての外輪40の外周に車体に対する連
結用のフランジ40bを設け、外輪40の内側に挿入し
た内方部材41の外周には、外輪40の内周に形成され
た複列の転走面40aと半径方向対向する複列の転走面
41aを形成し、この半径方向で対向する転走面40
a、41a間にボール42を組込み、各列のボール42
を図2および図3に示す保持器4で保持している。ま
た、内方部材41には、駆動ホイールが連結されるフラ
ンジ41bが設けられている。
【0024】また、内方部材41に球形内面43を形成
し、その球形内面43にトラック溝44を設けて内方部
材41を等速自在継手45の外輪として利用している。
【0025】
【発明の効果】以上のように、この発明においては、環
状体に設けたポケットを少なくとも2個のボールを周方
向に並ぶ状態で組込み可能な大きさとしたことによっ
て、ボールの組込み個数の増加を図り、外径を大きくす
ることなく負荷容量の大きい軸受を得ることができる。
このため、上記保持器をホイール用軸受装置に採用する
ことによって、ホイール用軸受装置の外径を大径化する
ことなく負荷容量の増大を図ることができる。
【0026】また、ポケットの内面にボールの干渉を防
止するリブを設けたことによって、ボールの滑らかな回
転が得られ、発熱および焼付きの少ない軸受を得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る保持器を用いたホイール用軸受
装置の縦断正面図
【図2】同上の縦断側面図
【図3】同上保持器の一部分を示す展開図
【図4】ホイール用軸受装置の第2の実施の形態を示す
縦断正面図
【図5】ホイール用軸受装置の第3の実施の形態を示す
縦断正面図
【図6】ホイール用軸受装置の第4の実施の形態を示す
縦断正面図
【図7】ホイール用軸受装置の第5の実施の形態を示す
縦断正面図
【符号の説明】
1 外輪 1a 転走面 1b フランジ 2 内輪 3 ボール 5 環状体 6 ポケット 7 リブ 11 外輪 11a 転走面 12 内方部材 13a、15a 転走面 16 ボール 20 外輪 20a 転走面 21 内方部材 22 ハブ輪 23 内輪 23a 転走面 24 接続孔 25 ボール 30 外輪 30a 転走面 31 内方部材 32 ハブ輪 32a 転走面 34 内輪 34a 転走面 35 接続孔 36 ボール 40 外輪 40a 転走面 41 内方部材 41a 転走面 43 球形内面 44 トラック溝

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 環状体の一側部における周方向にボール
    を収容する複数のポケットを所要の間隔をおいて形成し
    た軸受の保持器において、前記ポケットを少なくとも2
    個のボールを周方向に並ぶ状態で収容可能な大きさと
    し、そのポケットの内面にボール間に侵入してボールの
    干渉を防止するリブを設けたことを特徴とする軸受の保
    持器。
  2. 【請求項2】 前記環状体が合成樹脂から成ることを特
    徴とする請求項1に記載の軸受の保持器。
  3. 【請求項3】 内周に複列の転走面が形成された外方部
    材と、上記転走面のそれぞれと半径方向で対向する転走
    面が外周に設けられた内方部材と、半径方向で対向する
    転走面間に組込まれた複列のボールと、そのボールを収
    容するポケットが形成された保持器とを有するホイール
    用軸受装置において、前記保持器のポケットを少なくと
    も2個のボールが周方向に並ぶ状態で収容可能とする大
    きさとしたことを特徴とするホイール用軸受装置。
  4. 【請求項4】 前記外方部材にホイール取付け用のフラ
    ンジが形成されていることを特徴とする請求項3に記載
    のホイール用軸受装置。
  5. 【請求項5】 前記内方部材に等速自在継手の駆動軸が
    接続される持続孔が形成されていることを特徴とする請
    求項3に記載のホイール用軸受装置。
  6. 【請求項6】 前記内方部材に球形内面が設けられ、そ
    の球形内面に複数のトラック溝が形成されて内方部材が
    等速自在継手の外輪を兼用していることを特徴とする請
    求項3に記載のホイール用軸受装置。
JP32078498A 1998-11-11 1998-11-11 軸受の保持器およびホイール用軸受装置 Pending JP2000145788A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32078498A JP2000145788A (ja) 1998-11-11 1998-11-11 軸受の保持器およびホイール用軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32078498A JP2000145788A (ja) 1998-11-11 1998-11-11 軸受の保持器およびホイール用軸受装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000145788A true JP2000145788A (ja) 2000-05-26

Family

ID=18125214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32078498A Pending JP2000145788A (ja) 1998-11-11 1998-11-11 軸受の保持器およびホイール用軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000145788A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007320560A (ja) * 2007-09-03 2007-12-13 Jtekt Corp 車軸用軸受装置
CN103727132A (zh) * 2012-10-12 2014-04-16 Skf公司 用于滚动轴承特别是汽车电动助力转向轴承的轴承罩
KR20180043966A (ko) * 2016-10-21 2018-05-02 현대위아 주식회사 허브일체형 등속조인트
KR102088055B1 (ko) * 2019-07-03 2020-04-24 서한산업(주) 통합형 액슬 유닛

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007320560A (ja) * 2007-09-03 2007-12-13 Jtekt Corp 車軸用軸受装置
CN103727132A (zh) * 2012-10-12 2014-04-16 Skf公司 用于滚动轴承特别是汽车电动助力转向轴承的轴承罩
KR20180043966A (ko) * 2016-10-21 2018-05-02 현대위아 주식회사 허브일체형 등속조인트
KR101871992B1 (ko) * 2016-10-21 2018-06-27 현대위아(주) 허브일체형 등속조인트
KR102088055B1 (ko) * 2019-07-03 2020-04-24 서한산업(주) 통합형 액슬 유닛

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5278935B2 (ja) 車輪用軸受装置
WO2008044880A1 (en) Hub bearing unit provided with multiple rows of rolling elements
JPH11303882A (ja) 等速ジョイント
JP4883693B2 (ja) 車輪用軸受装置の組立方法
US4240681A (en) Two row rolling bearing assembly having single piece inner ring and two piece outer ring
JP2000065049A (ja) 自動車用ハブユニット及びその組立方法
JPH1191308A (ja) 車輪用転がり軸受ユニット
JP2000065049A5 (ja)
US7244065B2 (en) Wheel support bearing assembly and angular ball bearing
WO2008110938A2 (en) Wheel end support bearing
JP2000145788A (ja) 軸受の保持器およびホイール用軸受装置
JP4244955B2 (ja) 自動車用ハブユニットの組立方法
WO2005057030A1 (ja) ピニオン軸支持用軸受装置
JP2000161368A (ja) ホイール用軸受
JP7491050B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2004183745A (ja) 複列玉軸受
JP4225006B2 (ja) 車輪用複列アンギュラ型玉軸受
JP2000145805A (ja) 等速ジョイント及び等速ジョイント付自動車用ハブユニット
JP2003232346A (ja) ピニオン軸支持用軸受装置
JP4239542B2 (ja) 転がり軸受装置
JPS6342177Y2 (ja)
JP4221961B2 (ja) 転がり軸受装置
JP2522311Y2 (ja) 車両のフロントサスペンション用軸受
JP7440349B2 (ja) 車輪支持用転がり軸受ユニット
JP2000038003A (ja) 車輪用転がり軸受ユニット