JP2000143289A - 低膨張ガラスセラミックス - Google Patents

低膨張ガラスセラミックス

Info

Publication number
JP2000143289A
JP2000143289A JP11305567A JP30556799A JP2000143289A JP 2000143289 A JP2000143289 A JP 2000143289A JP 11305567 A JP11305567 A JP 11305567A JP 30556799 A JP30556799 A JP 30556799A JP 2000143289 A JP2000143289 A JP 2000143289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
glass ceramic
ceramic
zno
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11305567A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5008214B2 (ja
JP2000143289A5 (ja
Inventor
Linda R Pinckney
ルース ピンクニー リンダ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2000143289A publication Critical patent/JP2000143289A/ja
Publication of JP2000143289A5 publication Critical patent/JP2000143289A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5008214B2 publication Critical patent/JP5008214B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/06Glass compositions containing silica with more than 90% silica by weight, e.g. quartz
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C10/00Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
    • C03C10/0036Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing SiO2, Al2O3 and a divalent metal oxide as main constituents
    • C03C10/0045Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing SiO2, Al2O3 and a divalent metal oxide as main constituents containing SiO2, Al2O3 and MgO as main constituents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C10/00Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
    • C03C10/0036Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing SiO2, Al2O3 and a divalent metal oxide as main constituents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 歪点が高く、さらにシリカとシリコンの中間
の熱膨張特性を有する、透明ガラスセラミックスを提供
する。 【解決手段】 酸化物基準の重量%で表わして、60〜
75%のSiO2,8〜20%のAl23,2〜10%
のZnO,1〜6%のMgO,1〜10%のTiO2
0〜6%のZrO2,0〜3%のBaO、並びにZnO
+MgOは合わせて約5.5%以上、及びTiO2+Z
rO2は合わせて約4%以上の組成を含む透明ガラスセ
ラミックスは、約22〜32×10-7/℃の熱膨張係数
及び850℃をこえる歪点を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はスピネルを基材とし
た透明な低膨張ガラスセラミックス材料に関する。
【0002】
【従来の技術】1997年3月31日に出願された“ガ
ラスセラミックス”と題する、開示内容が全て本明細書
に参照として含まれる、米国特許出願第09/030,
863号は、高温ポリシリコン薄膜用基板として用い得
る材料を開示した。特許出願第09/030,863号
に開示された透明ガラスセラミックス材料は歪点が高
く、多結晶ケイ素、特に高温ポリSiと同等の熱膨張係
数を有している。特許出願第09/030,863号に
開示されたガラスセラミックスは、ケイ素の熱膨張係数
(32〜42×10-7/℃)と非常によく一致するよう
に設計された熱膨張係数を有している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】歪点が高く、さらにシ
リカとケイ素の中間の熱膨張特性を有する、ガラスセラ
ミックスの提供が望まれている。25〜1000℃の温
度範囲にわたり約32×10-7/℃より小さい熱膨張係
数を有し、850℃より高い歪点を有するガラスセラミ
ックスが多様な用途に望ましいものである。低熱膨張及
び高歪点と併せて低密度を有するガラスセラミックスを
提供することも有益である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の1つの態様は主
結晶相としてスピネルを含有し、少量のジルコニア、M
g−葉長石、β−石英固溶体またはチタン酸塩を任意に
ともなう透明ガラスセラミックスに関し、本ガラスセラ
ミックスは酸化物基準の重量%で計算した以下の組成を
有する:60〜75%のSiO2,8〜20%のAl2
3,2〜10%のZnO,1〜6%のMgO,1〜10
%のTiO2,0〜6%のZrO2,及び0〜3%のBa
O;ここでZnO+MgOは合わせて約5.5%以上で
あり、TiO2+ZrO2は合わせて約4%より多い。
【0005】透明であるとは、1.1mm厚の本発明の
ガラスセラミックス板がスペクトルの可視領域(400
nmから700nm)にわたって85%より高い透過率
を示すことを意味する。ある用途に対しては、前記ガラ
スセラミックス板が近紫外領域においてもある程度の、
例えば350から400nmにわたって50%より高い
透過率を示すことも望ましい。
【0006】スピネルを基材とする本発明の透明ガラス
セラミックスは、従来技術のガラスセラミックス材料と
比較して数多くの利点を示す。例えば本発明のガラスセ
ラミックスは、25℃から300℃の温度範囲にわたり
約22〜32×10-7/℃、より好ましくは約25〜3
0×10-7/℃の熱膨張係数、及び850℃をこえ、よ
り好ましくは875℃をこえ、最も好ましくは900℃
をこえる歪点を示す。スピネル固溶体が上記材料の主結
晶相をなす。
【0007】従って上記ガラスセラミックスは高い熱安
定性を有し、ゆがみ、反り、あるいは失透なしに温度9
00℃で24時間、また1000℃で8時間耐えること
ができる。上記材料の主(通常はただ1つの)結晶相は
スピネル固溶体(Zn,Mg)Al24からなるが、前記ス
ピネルは少量の、透明度あるいは特性に有害な影響なし
に他の結晶相、例えばジルコニア、Mg−葉長石、β−
石英固溶体、またはMgTi25をともなうこともあ
る。主結晶相とは、存在する全結晶相の少なくとも約7
5体積%,より好ましくは少なくとも85体積%,最も
好ましくは少なくとも95体積%をその結晶相が占めて
いることを意味する。本発明のガラスセラミックスはま
た、少なくとも約20重量%の結晶相がガラスマトリッ
クス内に分散していることが望ましい。
【0008】本発明のガラスセラミックスは優れた耐化
学薬品性を示す。このガラスセラミックスはまた2.7
0グラム/ccより低い密度も示す。
【0009】本明細書で説明するガラスは1575℃か
ら1650℃の温度で溶融し、注入成型、プレス成型、
及び圧延を含む通常の成型プロセスに適合する。通常の
溶融及び成型技法、特に圧延への前駆ガラス体の前記適
合性により、上記材料は大寸板の製造に好適の候補とな
る。ガラスに比較して上記材料の剛性及び強度が高い
(ヤング率が12×106 psi(8.27×1010
a)より大きく、破壊係数>10×103 psi(6.8
9×107 Pa))ことから、ガラス材より薄い板を使
用することができる。
【0010】本発明の低膨張耐熱ガラスセラミックス
は、能動マトリックス液晶ディスプレイ(AMLCD)
のような高温薄膜を用いる基板から光導波路のような光
学装置部品に至る広範で多様な用途に用いることができ
る。本発明の材料は、周辺の駆動回路を基板上に直接配
置できることからコストと空間が節約できるので、AM
LCD用途の基板として特に有用である。本発明のガラ
スは歪点が高いので、850℃をこえる高温での処理が
可能になる。さらに本発明の材料は、例えばフラットパ
ネルディスプレイ、太陽電池、フォトマスク、及び光磁
気ディスクのような、多様な電気、電子、及び光学素子
の基板材料を含む、ただしこれらには限定されない、広
範で多様な用途に用いることができる。
【0011】前記ガラスは溶融温度が高膨張低シリカ含
有ガラスより高くなければならないが、比較的滑らかな
粘性率曲線を保持し、1000から5000psi
(6.89×106 から3.45×107 Pa)をこえる
同等ないしより高い液相粘性率を有する。前記ガラスセ
ラミックスは歪点が850℃より十分高く、熱膨張が低
くなければならない用途に望ましい。本発明の高シリカ
含有材料はまた、多くの用途で有利な低密度も有する。
【0012】本発明は、熱膨張係数が約22〜32×1
-7/℃で歪点が約850℃より高い、スピネルを基材
とする透明ガラスセラミックスを包含する。この材料の
主要で通常はただ1つの結晶相はスピネル固溶体(Z
n,Mg)(Al,Ti)24からなる。
【0013】ガラスセラミックスは、残余ガラスのマト
リックス内に分散した、方向が無秩序な結晶からなり、
前駆ガラス体の制御された内部核生成及び結晶化により
作成することができる。すなわち、所望の組成をもつガ
ラス形成バッチを溶融し、通常のガラス形成技法を利用
して、この溶融ガラスを冷却すると同時に所定の形状の
ガラス形状に形成する。本明細書で説明する本発明のス
ピネル結晶含有ガラスセラミックス前駆ガラス体用のガ
ラス形成バッチは容易に溶融し、得られる溶融ガラスは
広範で多様な形状寸法の物品に形づくることができる。
前記前駆ガラス体及び引き続いて形成されるガラスセラ
ミックスの組成は、重量%で表わした以下の成分:60
〜75%のSiO2,8〜20%のAl23,2〜10
%のZnO,1〜6%のMgO,1〜10%のTi
2,0〜6%のZrO2,および0〜3%のBaOを含
むか、あるいはこれらから実質的になり、(ZnO+M
gO)≧5.5%,(TiO2+ZrO2)≧4%である。
【0014】As25またはSb23のような清澄剤
も、必要ないし所望であれば、本明細書で説明するガラ
ス組成に加えてもよい。さらに5%までのRb2O,W
3,Nb25,AlF3,B23,CeO2,Y23
またはP25のような酸化物あるいは弗化物、及び/ま
たは8%までのCsO2,Bi23,Ta23,Ga2
3,PbO,またはLa23を所望であれば加えてもよ
い。K2O,Na2O,Li2O,CaO及びSrOの含
有量は3%以下に限定されることが好ましく、ゼロであ
ることがより好ましい。本発明のガラスセラミックスは
可動性アルカリイオンを含まないことが望ましい。
【0015】SiO2の量が60%より少ないと、残余
ガラスに対するスピネル比率が増加して、熱膨張係数が
大きくなってしまう。Al23はスピネル(Zn,Mg)
Al24の不可欠な成分である(1モルの(ZnO,M
gO)が1モルのAl23と結合する)。従ってAl2
3が8%より少ないと、形成されるスピネルが少なすぎ
て、熱膨張係数が小さすぎることになる。Al23の量
が20%をこえると、液相線温度が高くなり、ガラスを
さらに溶融し難くする。
【0016】MgO及びZnO成分はいずれもAl23
とともに主要なスピネル結晶形成体である。従って、い
ずれか一方または他方あるいは双方がガラスセラミック
ス組成内に存在していなければならない。ZnOは非常
に微細なスピネル結晶粒の結晶化に極めて適しており、
不必要な相の結晶化を最少に抑える役に立つ。最適な特
性を得るには最小でも2%のZnOが必要である。溶融
温度が高くなりすぎてガラスの溶融が難しくなることを
防ぐために、望ましくは、ZnOは10重量%より少な
くなければならない。純Mgスピネル(MgAl24
ガラスセラミックスをつくることもできるが、MgO
は、透明度を低下させる傾向のある、Mg−葉長石、β
−石英、及びMgTi25のような、非スピネル相の成
長を強く促進する。従ってMgOの最大量は6%が望ま
しい。
【0017】(ZnO+MgO)の合計は、十分なスピ
ネル相を確実に結晶化させて所望の特性を得るために、
少なくとも5.5重量%であることが望ましい。(Ti
2+ZrO2)の合計は、核形成及び透明度を最適にす
るために、少なくとも4%であることが好ましい。チタ
ニアは本発明のガラスにおける極めて有効な核形成剤と
しても、またスピネル結晶の不可欠成分としてもはたら
く。チタニアのみでも、ジルコニアのみでも、あるいは
これら2つの酸化物の混合物もスピネル相を核形成させ
るが、ZrO2 は前記ガラスの液相線温度をかなり高
め、非常に急峻な粘性率曲線を与え、ストーニング(s
toning)のおこる危険性が常にあるので、ジルコ
ニアのみによる核形成は実用的観点からは一般に望まし
くない。ジルコニアはまたガラスセラミックスの密度を
増加させるが、これはほとんどの用途で望ましくない。
さらにジルコニアはかなりの量のマグネシアを含むガラ
ス内でのスピネルの核形成においてチタニアより有効性
が低い。核形成が不十分であると、本組成範囲のマグネ
シア含有ガラスはスピネルの代わりにあるいはスピネル
に加えて、β−石英固溶体及びMg−葉長石を形成する
傾向があり、望ましくない結晶が成長して、ガラスセラ
ミックスに曇りが生じるか不透明になるだけでなく、極
端な場合には亀裂も生じる。組成中にマグネシアが多く
なるほど、スピネル相を効率よく核形成するに必要なチ
タニアの量も多くなる。Mgを含まないスピネル組成に
は5%のTiO2で十分であるが、MgOが約2重量%
より多い組成では、ZrO2が存在しなければ、少なく
とも7.5%のTiO2が一般に必要である。
【0018】ガラスセラミックスは、その結晶相がガラ
ス中の融剤の多くを取り込み、前駆ガラス体より融剤の
少ない−従って“より硬い”−(実際には歪点がガラス
セラミックス中で測定される“ガラス”である)残余ガ
ラスを残すので、一般に前記前駆ガラス体よりかなり高
い歪点温度を有する。本明細書で説明するガラスセラミ
ックスは、シリカ含有量が高い組成を有し、構造も理論
的にシリカに極めて近く、従って850℃より高く、望
ましくは875℃をこえ、最も望ましくは900℃をこ
える歪点を与える、残余ガラスを有するように設計され
る。
【0019】好ましくは前駆ガラス体及び最終的に得ら
れるガラスセラミックスの組成は、酸化物基準の重量%
で表わした以下の成分:60〜75%のSiO2,8〜
20%のAl23,2〜10%のZnO,1〜6%のM
gO,1〜10%のTiO2,0〜6%のZrO2,およ
び0〜3%のBaOを含むか、またはそれらから実質的
になり、(ZnO+MgO)≧5.5%,(TiO2+Zr
2)≧4%である。
【0020】最も好ましくは、前駆ガラス体及び最終的
に得られるガラスセラミックスの組成は、酸化物基準の
重量%で表わした以下の成分:65〜75%のSi
2,10〜15%のAl23,3〜7%のZnO,2
〜5%のMgO,4〜8%のTiO2,0〜4%のZr
2,および0〜2%のBaOを含むか、またはそれら
から実質的になり、(ZnO+MgO)≧6%,(TiO2
+ZrO2)≧4%である。
【0021】STEM(走査型透過電子顕微鏡)拡大写
真は、本発明の好ましい透明ガラスセラミックスのスピ
ネル結晶の大きさが直径で75ないし200オングスト
ローム(7.5〜20nm)の範囲にあることを示して
いる。一つには上記極微細結晶寸法により、本発明の材
料はガラス態で2ミクロン×2ミクロンの表面領域にわ
たって表面粗さ(Ra)を10オングストローム未満ま
で研磨することができ、この表面粗さ度はセラミック化
してガラスセラミックスとした後も保持される。
【0022】本発明の材料は従来のガラス溶融及び形成
プロセス、特に圧延に適合し、よって薄膜ポリシリコン
太陽電池、あるいはフラットパネルディスプレイ用の基
板に要求される大寸板の、コスト効率のよい製造が当然
可能になる。さらに、ガラスあるいは石英ガラスに比較
して前記材料の剛性及び強度が高いことから、例えば能
動マトリックス液晶ディスプレイ及びその他のフラット
パネルディスプレイ用基板として、より薄い板を用いる
ことも当然できるようになる。
【0023】上述した透明ガラスセラミックスは、核の
発生及びそれに引き続く結晶の成長に用いられる通常の
2段階熱処理により得ることができる。前記透明ガラス
セラミックスはまた、1段階熱処理によっても得ること
ができる。1(または2)段階熱処理において結晶を成
長させるための上限温度は、好ましくは875〜105
0℃の範囲にあるべきである。
【0024】
【実施例】本発明をさらに以下の実施例により説明する
が、これらの実施例は特許請求する発明に対する説明の
ためのものであって、いかなる意味でも限定するもので
はない。表1は、本発明の組成パラメータの実例であ
る、酸化物で重量の割合を表わしたいくつかのガラス組
成を示す。個々の成分の合計が100であるか100に
非常に近いことから、いかなる実用目的に対しても報告
されている値は重量%を表わしていると見なすことがで
きる。実際のバッチ成分は、他のバッチ成分と一緒に溶
融されると適切な割合で所望の酸化物に転化される酸化
物あるいはその他の化合物の、いかなる材料も含むこと
ができる。
【0025】表1に示すガラスセラミックスは標準の実
験室的手段を用いて作成した。ガラスバッチをボールミ
ルで粉砕して、1600〜1650℃で4ないし16時
間、白金るつぼ内で溶融し、鋼板の上で注型して5イン
チ×6インチ×0.5インチ(12.7cm×15.2
cm×1.27cm)の薄板にした。このガラス薄板を
725から750℃で1時間アニールし、引き続いて一
晩冷却した。次いで、前記ガラス薄板から試験片を切り
出して、これを表1(熱処理)に示される1つ以上の熱
処理スケジュールを用いてセラミック化した。本発明の
ガラスは、775〜800℃において1〜2時間で核生
成し、次いで950〜1050℃の温度において2〜4
時間で結晶化が可能である。標準の粉末X線回折法を用
いて、ガラスセラミックス内に存在する結晶相を決定し
た。表1に挙げた実施例の全てにおいて、スピネル固溶
体(s.s.)が存在するただ1つの結晶相である。
【0026】上記ガラスセラミックスの組成範囲は(重
量%で):60〜75のSiO2,8〜20のAl
23,2〜10のZnO,1〜6のMgO,1〜10の
TiO2,及び0〜6のZrO2を含む。BaOまたはC
2Oのような改質剤(<3%)の添加は、ガラスの安
定化に役立つ。(ZnO+MgO)の合計は、スピネル
相を確実に結晶化させるために少なくとも5.5%でな
ければならない。(TiO2+ZrO2)の合計は、最適
な核形成及び透明度のため、少なくとも4%でなければ
ならない。As25が現在の所好ましい清澄剤である。
【0027】ガラスバッチをボールミルで粉砕して、1
600〜1650℃で4ないし16時間、白金るつぼ内
で溶融し、鋼板上に流し込んだ。得られたガラス薄板を
725〜750℃で1時間アニールし、引き続いて一晩
冷却した。次いで、前記ガラス薄板から試験片を切り出
して、これを表1に示される1つ以上の熱処理スケジュ
ールを用いてセラミック化した。このガラスは一般に、
775〜800℃において1〜2時間で核生成し、95
0〜1050℃の温度において2〜4時間で結晶化し
た。標準の粉末X線回折法を用いて、ガラスセラミック
ス内に存在する結晶相を決定した。ガラスセラミックス
試料について、標準の手法を用い、25〜300℃で熱
膨張係数を測定した。
【0028】上記材料の最高使用温度を推定するため、
ビーム曲げ粘性率法を用いて前記ガラスセラミックス試
料の歪点を測定した。ガラス(または、この場合にはガ
ラスセラミックス)の歪点は、ある程度の時間をかけれ
ば内部応力が相当に減少する温度であり、ガラスの粘性
率が1014.5ポアズになる温度と定義される。ある材料
の最高使用温度を指定する一般的方法の1つは、その材
料の歪点より50℃低い温度を最高使用温度と定義して
いる。
【0029】表1に、代表的なガラスセラミックス材料
の組成を重量%で列挙してある。表に挙げられた実施例
の全てにおいて、スピネル固溶体(s.s.)が存在す
るただ1つの結晶相である。表1には、ガラス工業技術
で通常の技法により前記ガラスセラミックスについて決
定したいくつかの化学的及び物理的特性の測定値も列挙
してある。℃で表わした歪点及びアニール点は、ビーム
曲げ粘性率法で決定した。25〜300℃の温度範囲に
わたる線熱膨張係数(C.T.E.)は膨張計測により
測定した。密度はg/cm3 で挙げられている。
【0030】表1には、前駆ガラス体についての、液相
温度、液相粘性率、並びに前記ガラスの粘性率が103
ポアズ、104 ポアズ、105 ポアズ及び106 ポアズ
となる温度を含む、液相及び高温粘性率関連のデータも
報告してある。本発明の望ましい実施の形態において
は、ガラスの粘性率曲線が急峻ではない(すなわち、温
度に対する粘性率の変化が緩やかである)ことを意味す
る、比較的広い使用温度範囲をもつガラス材料が得られ
るように前記ガラスセラミックス組成を選んでいるか
ら、上記粘性率情報は意味がある。
【0031】ガラスセラミックスは、その結晶相がガラ
ス中の融剤の多くを取り込み、前駆ガラス体より融剤の
少ない−従って“より硬い”−(実際には歪点がガラス
セラミックス中で測定される“ガラス”である)残余ガ
ラスを残すので、一般に前記前駆ガラス体よりかなり高
い歪点温度を有する。本開示で説明するガラスセラミッ
クスは、組成中のシリカ含有量が非常に高く(>80
%)、よって一般に900℃をこえる歪点を与える残余
ガラスを有するように設計される。
【0032】前駆ガラス体の通常の溶融及び形成技法、
特に圧延との前記適合性により、上記材料は大寸板の製
造に好適の候補となる。またガラスに比較して上記材料
の剛性及び強度が高い(弾性率>12×106 psi
(8.27×1010Pa)、破壊係数>11×103 ps
i(6.89×107Pa))ことから、ガラス材より薄
いガラスセラミックス板を使用することができる。
【0033】好ましい組成物は低密度、高歪点、及び良
好なガラス加工性を有する。表1で好ましい実施例に
は、実施例4(C.T.E.=30×10-7/℃),実
施例6(C.T.E.=28×10-7/℃),実施例9
(C.T.E.=27×10-7/℃),及び実施例11
(C.T.E.=25×10-7/℃)がある。
【0034】上記の耐熱ガラスセラミックスは、能動マ
トリックス液晶ディスプレイ(AMLCD)及び薄膜太
陽電池用基板から光学装置用部品に至る広範で多様な用
途に用いることができる。
【0035】説明のため本発明を詳細に述べたが、この
ような詳細は単に説明のためのものであり、特許請求の
範囲で定められる本発明の精神及び範囲から逸脱するこ
となく当業者により前記詳細に変形がなされ得ることは
当然である。
【0036】
【表1】
【0037】
【表2】

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主結晶相として固溶体スピネルを含有
    し、25〜300℃の温度範囲にわたり22〜32×1
    -7/℃の範囲の線熱膨張係数を示す透明ガラスセラミ
    ックスにおいて、前記ガラスセラミックスが、酸化物基
    準の重量%で計算して:60〜75%のSiO2 ,8〜
    20%のAl23,2〜10%のZnO,1〜6%のM
    gO,1〜10%のTiO2,0〜6%のZrO2,0〜
    3%のBaO、並びにZnO+MgOは合わせて約5.
    5%以上、及びTiO2+ZrO2は合わせれば約4%以
    上の組成を有することを特徴とするガラスセラミック
    ス。
  2. 【請求項2】 前記ガラスセラミックスの歪点が約85
    0℃より高いことを特徴とする請求項1記載のガラスセ
    ラミックス。
  3. 【請求項3】 前記ガラスセラミックスの線熱膨張係数
    が25〜30×10-7/℃であることを特徴とする請求
    項1記載のガラスセラミックス。
  4. 【請求項4】 前記ガラスセラミックスの歪点が約87
    5℃より高いことを特徴とする請求項3記載のガラスセ
    ラミックス。
  5. 【請求項5】 前記ガラスセラミックスの歪点が約90
    0℃より高いことを特徴とする請求項3記載のガラスセ
    ラミックス。
  6. 【請求項6】 ZnO+MgOが合わせて約10重量%
    より少ないことを特徴とする請求項1記載のガラスセラ
    ミックス。
  7. 【請求項7】 遷移金属の酸化物、Y23,P25,R
    2O,WO3,CaO,SrO,Nb25,AlF3
    23,CeO2,硫酸塩及びハロゲン化物からなる群
    から選ばれる少なくとも1つの任意の成分を、合算して
    5重量%をこえない量で、さらに含むことを特徴とする
    請求項1記載のガラスセラミックス。
  8. 【請求項8】 Li2O,Na2O,CaO,SrO,及
    びK2Oの内1つ以上を3重量%より少ない量で含むこ
    とを特徴とする請求項1記載のガラスセラミックス。
  9. 【請求項9】 光学素子において、請求項1記載のガラ
    スセラミックス組成を有する基板を含むことを特徴とす
    る光学素子。
  10. 【請求項10】 フラットパネルディスプレイ装置にお
    いて、請求項1記載のガラスセラミックス組成を有する
    基板を含むことを特徴とするフラットパネルディスプレ
    イ装置。
  11. 【請求項11】 液晶ディスプレイ装置において、請求
    項1記載のガラスセラミックス組成を有する基板を含む
    ことを特徴とする液晶ディスプレイ装置。
  12. 【請求項12】 前記ガラスセラミックスが、重量%で
    表わして:65〜75%のSiO2,10〜15%のA
    23,3〜7%のZnO,2〜5%のMgO,4〜8
    %のTiO2,0〜4%のZrO2,0〜2%のBaO、
    並びにZnO+MgOは合わせて約6%以上、及びTi
    2+ZrO2は合わせて約4%以上の組成を有すること
    を特徴とする請求項1記載のガラスセラミックス。
  13. 【請求項13】 前記ガラスセラミックスの歪点が約8
    50℃より高いことを特徴とする請求項12記載のガラ
    スセラミックス。
  14. 【請求項14】 前記ガラスセラミックスの線熱膨張係
    数が25〜30×10-7/℃であることを特徴とする請
    求項12記載のガラスセラミックス。
  15. 【請求項15】 前記ガラスセラミックスの歪点が約8
    75℃より高いことを特徴とする請求項14記載のガラ
    スセラミックス。
  16. 【請求項16】 前記ガラスセラミックスの歪点が約9
    00℃より高いことを特徴とする請求項14記載のガラ
    スセラミックス。
  17. 【請求項17】 ZnO+MgOが併せて約10重量%
    より少ないことを特徴とする請求項12記載のガラスセ
    ラミックス。
  18. 【請求項18】 遷移金属の酸化物、Y23,P25
    Rb2O,WO3,CaO,SrO,Nb25,Al
    3,CeO2、硫酸塩及びハロゲン化物からなる群から
    選ばれる少なくとも1つの任意の成分を、合算して5重
    量%をこえない量で、さらに含むことを特徴とする請求
    項12記載のガラスセラミックス。
  19. 【請求項19】 Cs2O,Bi23,Ta23,Ga2
    3,PbO,またはLa23からなる群から選ばれる
    少なくとも1つの任意の成分を、8重量%をこえない量
    で、さらに含むことを特徴とする請求項12記載のガラ
    スセラミックス。
  20. 【請求項20】 Li2O,Na2O,CaO,SrO,
    及びK2Oの内1つ以上を3重量%より少ない量で含む
    ことを特徴とする請求項12記載のガラスセラミック
    ス。
  21. 【請求項21】 光学素子において、請求項12記載の
    ガラスセラミックス組成を有する基板を含むことを特徴
    とする光学素子。
  22. 【請求項22】 フラットパネルディスプレイ装置にお
    いて、請求項12記載のガラスセラミックス組成を有す
    る基板を含むことを特徴とするフラットパネルディスプ
    レイ装置。
  23. 【請求項23】 液晶ディスプレイ装置において、請求
    項12記載のガラスセラミックス組成を有する基板を含
    むことを特徴とする液晶ディスプレイ装置。
JP30556799A 1998-10-27 1999-10-27 低膨張ガラスセラミックス Expired - Fee Related JP5008214B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10585298P 1998-10-27 1998-10-27
US105852 1998-10-27

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000143289A true JP2000143289A (ja) 2000-05-23
JP2000143289A5 JP2000143289A5 (ja) 2006-12-07
JP5008214B2 JP5008214B2 (ja) 2012-08-22

Family

ID=22308141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30556799A Expired - Fee Related JP5008214B2 (ja) 1998-10-27 1999-10-27 低膨張ガラスセラミックス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6248678B1 (ja)
EP (1) EP0997445B1 (ja)
JP (1) JP5008214B2 (ja)
KR (1) KR100590346B1 (ja)
CN (1) CN1254688A (ja)
DE (1) DE69915428T2 (ja)
TW (1) TWI240712B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002154841A (ja) * 2000-07-07 2002-05-28 Ohara Inc 低膨張透明結晶化ガラス、結晶化ガラス基板及び光導波路素子
JP2003335551A (ja) * 2002-03-15 2003-11-25 Ohara Inc Sbn系結晶化ガラス
JP2008511137A (ja) * 2004-08-18 2008-04-10 コーニング インコーポレイテッド 高歪ガラス/ガラス−セラミックを有する絶縁体上半導体構造
JP2010132546A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Schott Ag 低い密度を有する透明なガラスセラミック
CN103342465A (zh) * 2013-06-27 2013-10-09 山东建筑大学 利用赤泥和粉煤灰复合制备玻璃陶瓷的方法
JP2016525058A (ja) * 2013-07-16 2016-08-22 コーニング インコーポレイテッド 誘導加熱調理天板用基材として適する無アルカリアルミノケイ酸ガラス
JP2017535503A (ja) * 2014-11-19 2017-11-30 成都光明光▲電▼股▲分▼有限公司 高硬度透明結晶質ガラス及びその調製方法
CN115784616A (zh) * 2022-11-15 2023-03-14 常熟佳合显示科技有限公司 一种mas微晶玻璃及其制备方法

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4680347B2 (ja) * 1999-06-01 2011-05-11 株式会社オハラ 高剛性ガラスセラミックス基板
KR20020006822A (ko) * 2000-07-13 2002-01-26 서두칠 무 알칼리 유리
US6632758B2 (en) 2001-05-03 2003-10-14 Corning Incorporated Transparent gallate glass-ceramics
US6555232B1 (en) * 2001-11-28 2003-04-29 Corning, Incorporated High strain point glasses
JP3740158B2 (ja) * 2002-07-16 2006-02-01 Tdk株式会社 フラットパネルディスプレイ用基板および薄膜el素子
FR2844261B1 (fr) * 2002-09-11 2006-02-24 Snc Eurokera Verre mineral ceramisable, fabrication d'articles en vitroceramique, lesdits articles
FR2856055B1 (fr) * 2003-06-11 2007-06-08 Saint Gobain Vetrotex Fils de verre aptes a renforcer des matieres organiques et/ou inorganiques, composites les renfermant et composition utilisee
WO2004110943A2 (en) 2003-06-19 2004-12-23 Elop Electro-Optics Industries Ltd. Glass ceramics for laser systems
US7045223B2 (en) 2003-09-23 2006-05-16 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Spinel articles and methods for forming same
US7326477B2 (en) 2003-09-23 2008-02-05 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Spinel boules, wafers, and methods for fabricating same
CN1902138B (zh) * 2003-12-30 2012-05-09 康宁股份有限公司 高应变点玻璃
JP4977474B2 (ja) * 2003-12-31 2012-07-18 コーニング インコーポレイテッド アルミニウムケイリン酸塩ガラス
JP2007517753A (ja) * 2004-01-05 2007-07-05 ショット アクチエンゲゼルシャフト ガラスセラミックの使用方法
US7294597B2 (en) 2004-03-31 2007-11-13 Murata Manufacturing Co., Ltd. Translucent ceramics, process for producing the same, optical part and optical apparatus
JP2008510315A (ja) * 2004-08-18 2008-04-03 コーニング インコーポレイテッド 絶縁体上歪半導体構造及び絶縁体上歪半導体構造を作成する方法
FR2879591B1 (fr) * 2004-12-16 2007-02-09 Saint Gobain Vetrotex Fils de verre aptes a renforcer des matieres organiques et/ou inorganiques
US7919815B1 (en) 2005-02-24 2011-04-05 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Spinel wafers and methods of preparation
DE102005018607A1 (de) * 2005-04-21 2006-10-26 Schott Ag Herstellung von Glas mittels neuen Läutermitteln, ein derart erhaltenes Glas sowie die Verwendung solcher Gläser
EP1736452A1 (en) * 2005-06-21 2006-12-27 Elop Electro-Optics Industries Ltd. Glass-ceramics for laser systems
US9656903B2 (en) * 2005-11-04 2017-05-23 Ocv Intellectual Capital, Llc Method of manufacturing high strength glass fibers in a direct melt operation and products formed there from
US7799713B2 (en) 2005-11-04 2010-09-21 Ocv Intellectual Capital, Llc Composition for high performance glass, high performance glass fibers and articles therefrom
US7823417B2 (en) * 2005-11-04 2010-11-02 Ocv Intellectual Capital, Llc Method of manufacturing high performance glass fibers in a refractory lined melter and fiber formed thereby
US8586491B2 (en) 2005-11-04 2013-11-19 Ocv Intellectual Capital, Llc Composition for high performance glass, high performance glass fibers and articles therefrom
US9187361B2 (en) 2005-11-04 2015-11-17 Ocv Intellectual Capital, Llc Method of manufacturing S-glass fibers in a direct melt operation and products formed there from
US8338319B2 (en) * 2008-12-22 2012-12-25 Ocv Intellectual Capital, Llc Composition for high performance glass fibers and fibers formed therewith
EP1840093B1 (en) 2006-03-31 2017-06-07 Eurokera Beta-spodumene glass-ceramic materials and process for making the same
KR101200129B1 (ko) * 2007-06-20 2012-11-12 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 유전체 세라믹 조성물 및 적층 세라믹 콘덴서
WO2009096930A1 (en) * 2007-08-31 2009-08-06 Corning Incorporated Multi-hit capable transparent, multi-stack armor system
US8053382B2 (en) * 2007-10-02 2011-11-08 Hitachi, Ltd. Optical glass
CN104022320A (zh) * 2008-10-20 2014-09-03 斯盖沃克斯瑟路申斯公司 磁-介电组件及制造方法
USD628718S1 (en) 2008-10-31 2010-12-07 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Shingle ridge vent
USD615218S1 (en) 2009-02-10 2010-05-04 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Shingle ridge vent
US8252707B2 (en) * 2008-12-24 2012-08-28 Ocv Intellectual Capital, Llc Composition for high performance glass fibers and fibers formed therewith
DE102009006778B4 (de) 2009-01-31 2014-12-04 Technische Universität Bergakademie Freiberg Verfahren zur Herstellung einer flamm- oder plasmagespritzten thermoschock- und korrosionsbeständigen Keramikschicht auf Basis von Al2O3-TiO2-ZrO2
JP4815002B2 (ja) 2009-06-04 2011-11-16 株式会社オハラ 情報記録媒体用結晶化ガラス基板およびその製造方法
EP2450320B1 (en) * 2010-11-04 2014-01-08 Corning Incorporated Transparent spinel glass-ceramics free of As2O3 and Sb2O3
DE102012202697A1 (de) 2012-02-22 2013-08-22 Schott Ag Transparente farbarme Lithiumaluminiumsilikat-Glaskeramik und deren Verwendung
US10370855B2 (en) 2012-10-10 2019-08-06 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Roof deck intake vent
USD710985S1 (en) 2012-10-10 2014-08-12 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Roof vent
US9604871B2 (en) * 2012-11-08 2017-03-28 Corning Incorporated Durable glass ceramic cover glass for electronic devices
US9624136B2 (en) 2014-07-01 2017-04-18 Corning Incorporated Transparent spinel article and tape cast methods for making
CN104445952B (zh) * 2014-11-14 2017-03-08 武汉理工大学 一种高硬度透明微晶玻璃及其制备方法
CN105601115A (zh) * 2014-11-19 2016-05-25 成都光明光电股份有限公司 以尖晶石为主的微晶玻璃及其制备方法
US11267747B2 (en) 2015-03-24 2022-03-08 Corning Incorporated High strength, scratch resistant and transparent glass-based materials
CN105384337A (zh) * 2015-11-04 2016-03-09 芜湖东旭光电装备技术有限公司 玻璃、导光板、背光模组、液晶面板、液晶显示终端及玻璃的制备方法
CN105347685B (zh) * 2015-12-03 2019-01-04 成都光明光电有限责任公司 微晶玻璃及其制备方法
US11192818B2 (en) 2017-11-30 2021-12-07 Corning Incorporated Ion exchangeable, transparent gahnite-spinel glass ceramics with high hardness and modulus
CN114920453A (zh) * 2017-12-15 2022-08-19 成都光明光电股份有限公司 玻璃组合物
US11306021B2 (en) 2018-11-26 2022-04-19 Owens Coming Intellectual Capital, LLC High performance fiberglass composition with improved elastic modulus
KR20210096138A (ko) 2018-11-26 2021-08-04 오웬스 코닝 인텔렉츄얼 캐피탈 엘엘씨 비탄성률이 향상된 고성능 섬유 유리 조성물
JP2022509838A (ja) 2018-11-30 2022-01-24 コーニング インコーポレイテッド 高い硬度およびヤング率を有するイオン交換可能な不透明なガーナイト-スピネルガラスセラミック
CN111377614B (zh) * 2018-12-27 2022-02-18 华为机器有限公司 一种铝硅酸盐微晶玻璃及其制备方法和产品
EP3917891A1 (en) * 2019-01-28 2021-12-08 Corning Incorporated Glass-ceramic articles, compositions, and methods of making the same
US11542193B2 (en) * 2019-06-27 2023-01-03 Corning Incorporated Glass-ceramic and methods of making the same
CN116409934A (zh) * 2021-12-30 2023-07-11 重庆鑫景特种玻璃有限公司 一种透明尖晶石玻璃陶瓷及其制备方法和应用
CN115010369A (zh) * 2022-06-27 2022-09-06 武汉理工大学 一种可化学强化的尖晶石微晶玻璃及其制备方法和应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3681102A (en) * 1970-03-27 1972-08-01 Corning Glass Works Transparent glass-ceramic articles comprising zinc spinel
JPH0977531A (ja) * 1994-11-01 1997-03-25 Corning Inc ガラスセラミック製品およびその製造方法
EP0869105A1 (en) * 1997-03-31 1998-10-07 Corning Incorporated Transparent glass-ceramics

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3497366A (en) * 1966-07-13 1970-02-24 Owens Illinois Inc Glass,ceramic and method
DE1596855B2 (de) 1967-03-29 1971-11-25 Jenaer Glaswerk Schott & Gen., 6500 Mainz Zusammensetzungen zum herstellen von undurchsichtigen glas keramiken mit gezielt einstellbaren zwischen 9 und 75 10 hoch 7 grad c liegenden ausdehnungskoeffizienten
US3681097A (en) 1970-08-19 1972-08-01 Corning Glass Works Low expansion zinc petalite-beta quartz glass-ceramic articles
GB1544779A (en) 1977-02-11 1979-04-25 Nat Res Dev Glass-ceramic fabrication process and spinel material
US4687750A (en) * 1986-09-08 1987-08-18 Corning Glass Works Transparent glass-ceramics containing gahnite
JPH0667774B2 (ja) 1988-02-15 1994-08-31 株式会社オハラ 透明結晶化ガラス
US5028567A (en) 1988-05-24 1991-07-02 501 Kabushiki Kaisha Ohara Glass-ceramics
US5330939A (en) 1990-03-09 1994-07-19 Ceramica Filippo Marazzi S.P.A. Method of preparing vitreous ceramic composition suitable for coating ceramic articles
JP2799544B2 (ja) 1994-04-28 1998-09-17 株式会社オハラ 情報記録ディスク用結晶化ガラス
JP3121990B2 (ja) 1994-07-25 2001-01-09 京セラ株式会社 ガラス−セラミック基板
US5491116A (en) 1995-04-03 1996-02-13 Corning Incorporated Fine-grained glass-ceramics
EP0952966A4 (en) * 1996-11-21 2000-08-23 Corning Inc GLASS CERAMICS BASED ON BETA QUARTZ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3681102A (en) * 1970-03-27 1972-08-01 Corning Glass Works Transparent glass-ceramic articles comprising zinc spinel
JPH0977531A (ja) * 1994-11-01 1997-03-25 Corning Inc ガラスセラミック製品およびその製造方法
EP0869105A1 (en) * 1997-03-31 1998-10-07 Corning Incorporated Transparent glass-ceramics

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002154841A (ja) * 2000-07-07 2002-05-28 Ohara Inc 低膨張透明結晶化ガラス、結晶化ガラス基板及び光導波路素子
JP4704585B2 (ja) * 2000-07-07 2011-06-15 株式会社オハラ 低膨張透明結晶化ガラス、結晶化ガラス基板及び光導波路素子
JP2003335551A (ja) * 2002-03-15 2003-11-25 Ohara Inc Sbn系結晶化ガラス
US7053015B2 (en) 2002-03-15 2006-05-30 Kabushiki Kaisha Ohara SBN glass ceramics system
JP2008511137A (ja) * 2004-08-18 2008-04-10 コーニング インコーポレイテッド 高歪ガラス/ガラス−セラミックを有する絶縁体上半導体構造
JP2010132546A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Schott Ag 低い密度を有する透明なガラスセラミック
CN103342465A (zh) * 2013-06-27 2013-10-09 山东建筑大学 利用赤泥和粉煤灰复合制备玻璃陶瓷的方法
JP2016525058A (ja) * 2013-07-16 2016-08-22 コーニング インコーポレイテッド 誘導加熱調理天板用基材として適する無アルカリアルミノケイ酸ガラス
JP2019163209A (ja) * 2013-07-16 2019-09-26 コーニング インコーポレイテッド 誘導加熱調理天板用基材として適する無アルカリアルミノケイ酸ガラス
JP2017535503A (ja) * 2014-11-19 2017-11-30 成都光明光▲電▼股▲分▼有限公司 高硬度透明結晶質ガラス及びその調製方法
CN115784616A (zh) * 2022-11-15 2023-03-14 常熟佳合显示科技有限公司 一种mas微晶玻璃及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69915428D1 (de) 2004-04-15
CN1254688A (zh) 2000-05-31
JP5008214B2 (ja) 2012-08-22
TWI240712B (en) 2005-10-01
DE69915428T2 (de) 2005-02-17
EP0997445B1 (en) 2004-03-10
US6248678B1 (en) 2001-06-19
EP0997445A1 (en) 2000-05-03
KR100590346B1 (ko) 2006-06-15
KR20000029330A (ko) 2000-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5008214B2 (ja) 低膨張ガラスセラミックス
JP4226680B2 (ja) ガラスセラミック
JP6945414B2 (ja) コーディエライトガラスセラミック、その製造および使用
KR100915286B1 (ko) 유리 세라믹 및 그 제조방법
JP3858293B2 (ja) 無アルカリガラス基板
JP4451780B2 (ja) ガラスセラミック及びその製造方法
Pinckney Transparent, high strain point spinel glass-ceramics
TW436469B (en) Glass-ceramic substrate for a magnetic information recording medium
KR100563362B1 (ko) 고온 치수 안정성을 갖는 투명한 유리-세라믹의 제조방법
JP3421284B2 (ja) 負熱膨張性ガラスセラミックスおよびその製造方法
TW201827371A (zh) 玻璃陶瓷
JPH07300340A (ja) 情報記録ディスク用結晶化ガラス
JPS63112439A (ja) ガラスセラミック製品
EP1321443A1 (en) Glass composition for display panels
JPH08295530A (ja) 無アルカリガラス基板
JP4168931B2 (ja) 光フィルタ基板用結晶化ガラスおよび光フィルタ
TWI233433B (en) High strain point glasses
US6372319B1 (en) Nucleating agents for crystallized glasses, crystallized glasses, magnetic discs substrate and magnetic discs
JP4977474B2 (ja) アルミニウムケイリン酸塩ガラス
JPH0667774B2 (ja) 透明結晶化ガラス
CA1239655A (en) B.sub.2o.sub.3-p.sub.2o.sub.5-sio.sub.2 glass- ceramics
JPH01126239A (ja) 電子機器用ガラス基板
JP2003165745A (ja) ガラスセラミックおよびその製造方法
JPH09110460A (ja) 無アルカリガラス
TW201806896A (zh) 斜錳輝石玻璃陶瓷

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061020

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091118

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091218

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100115

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100927

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101004

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20101126

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120529

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees