JP2000073302A - 構造物の構築方法 - Google Patents

構造物の構築方法

Info

Publication number
JP2000073302A
JP2000073302A JP24304498A JP24304498A JP2000073302A JP 2000073302 A JP2000073302 A JP 2000073302A JP 24304498 A JP24304498 A JP 24304498A JP 24304498 A JP24304498 A JP 24304498A JP 2000073302 A JP2000073302 A JP 2000073302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foamed resin
resin blocks
foam resin
blocks
slip prevention
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24304498A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Takagi
保夫 高木
Hideki Tsukamoto
英樹 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KENSETSU KIKAKU CONSULTANT KK
Takagi Packs KK
Original Assignee
KENSETSU KIKAKU CONSULTANT KK
Takagi Packs KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KENSETSU KIKAKU CONSULTANT KK, Takagi Packs KK filed Critical KENSETSU KIKAKU CONSULTANT KK
Priority to JP24304498A priority Critical patent/JP2000073302A/ja
Publication of JP2000073302A publication Critical patent/JP2000073302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安全な連結具を使用して発泡樹脂ブロック相
互を一定位置に保持し、安定した構造物を簡単に構築す
る。 【解決手段】 発泡樹脂ブロック3相互間にずれ防止シ
ート11を敷設しつつ前記発泡樹脂ブロック3を順次積
み重ねて道路1を構築する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、発泡樹脂ブロック
を積み重ねて、道路の盛土、直立壁、橋台、ロックシェ
ッド等を構築する構造物の構築方法に関するもので、特
に、発泡樹脂ブロック相互を安定して保持する構造物の
構築方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の構造物の構築方法とし
て、例えば、特公平3−76364号公報に掲載の技術
が開示されている。図6乃至図9は従来の構造物の一例
である道路を示す。
【0003】図において、道路1は軟弱な地盤2を掘り
下げてその部分に発泡樹脂ブロック3を積み上げ、その
上に盛土4を施した後前記盛土4の上面をアスファルト
などの舗装材5で覆ったものである。この発泡樹脂ブロ
ック3は軟弱な地盤2に構築したときの地盤沈下を防止
するための軽量構造材として作用する。
【0004】前記発泡樹脂ブロック3は相互を緊結用金
具21によって連結されている。前記緊結用金具21
は、図9に示すように、四角形の金属板であり、発泡樹
脂ブロック3を相互に緊結して固定するための爪22が
各辺に2箇所、合計8箇所に設けられている。この爪2
2は指などで平面に対して直角方向に簡単に折り曲げる
ことができる。
【0005】前記緊結用金具21は各爪22を互いに同
方向または反対方向に折り曲げて発泡樹脂ブロック3の
上面、下面或いは側面に突き刺すことにより、図7及び
図8に示すように、隣合う発泡樹脂ブロック3相互を連
結し、或いは、上下の発泡樹脂ブロック3相互を連結す
る。
【0006】このように構成された道路1は積み重ねら
れた発泡樹脂ブロック3が緊結用金具21によって相互
を連結されているので、発泡樹脂ブロック3が水平方
向、上下方向、斜め方向にずれて崩壊するのを防止する
ことができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この従来の構
造物の構築方法は、発泡樹脂ブロック3相互を連結する
緊結用金具21が金属板の一部を折り立てて爪22を形
成し、下方及び上方に突出した爪22を発泡樹脂ブロッ
ク3の上面、下面或いは側面に突き刺さすようにしたも
のである。したがって、構築作業において鋭い爪22に
よって怪我をする危険性があった。また、緊結用金具2
1は1個1個手作業で設置し、取付数も多いため、その
取扱いや運搬が大変であった。
【0008】そこで、本発明は、安全な連結具を使用し
て発泡樹脂ブロック相互を一定位置に保持し、安定した
構造物を簡単に構築できる構造物の構築方法の提供を課
題とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明にかかる
構造物の構築方法は、発泡樹脂ブロックの相互間にずれ
防止シートを敷設しつつ前記発泡樹脂ブロックを順次積
み重ねて構造物を構築するものである。
【0010】請求項2の発明にかかる構造物の構築方法
は、請求項1に記載のずれ防止シートが、繊維のネット
シートを発泡樹脂材で被覆したものである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を図1乃
至図5に基づいて説明する。
【0012】図において、道路1は軟弱な地盤2を掘り
下げ、その部分に発泡樹脂ブロック3を積み上げた後、
その上に盛土4を施し、更にその上面をアスファルトな
どの舗装材5で覆ったものである。
【0013】前記発泡樹脂ブロック3は本実施例では縦
2m、横1m、高さ0.5mで、1個当りの重さが20
〜30kgのものを使用しているが、その大きさ、重量
は構造物に応じて適宜設定すればよい。材質は強度、重
量等を考慮して、ポリスチレン、ポリウレタン、ポリ塩
化ビニル等の合成樹脂発泡材を用いている。
【0014】更に、上下の発泡樹脂ブロック3の間に
は、ずれ防止シート11が敷設されている。このずれ防
止シート11は繊維をより合わせた巾0.2mm程度の
繊維束12を縦横に編んで間隔が3〜5mm程度の格子
模様とした繊維ネットシート13の表面全体を発泡ポリ
ウレタン等の発泡樹脂材14で被覆したものである。ま
た、前記繊維ネットシート13の交差部分は発泡樹脂材
14を直径約2mmの球状に被覆した球状体15に形成
されている。前記ずれ防止シート11は、図2に示すよ
うに、帯状に形成して、隣合う発泡樹脂ブロック3間に
跨ってこれらの縁部に布設されるものとなっている。但
し、前記ずれ防止シート11は発泡樹脂ブロック3の敷
設面全体を一体に覆うものとしてもよく、或いは、各発
泡樹脂ブロック3の隅部のみに部分的に敷設するもので
あってもよく、要は、発泡樹脂ブロック3の横方向のず
れを防止できる大きさ、形状のものであればよい。
【0015】次に、このように構成された本実施例の構
造物である道路の構築について説明する。
【0016】まず、軟弱な地盤2を掘り下げ、その部分
に第1層目の複数個の発泡樹脂ブロック3を敷設する。
次に、隣合う発泡樹脂ブロック3間に跨ってこれらの発
泡樹脂ブロック3の上面にずれ防止シート11を敷設す
る。但し、前記ずれ防止シート11は地盤2の変形や地
震の振動に対する安定性等を考慮して発泡樹脂ブロック
3の上面全体に或いは縁部、隅部等に部分的に敷設して
もよい。次いで、前記ずれ防止シート11の上面に第2
層目の発泡樹脂ブロック3をそのまま載置する。以下、
同様の要領で所定の高さになるまで発泡樹脂ブロック3
とずれ防止シート11とを交互に敷設する。発泡樹脂ブ
ロック3を所定高さまで積み上げたら、盛土4を施し、
更に、その上面を舗装材5で覆う。これにより、道路1
が完成する。
【0017】次に、ずれ防止シート11の作用を説明す
る。
【0018】前記発泡樹脂ブロック3相互間に敷設され
たずれ防止シート11は繊維ネットシート13の表面全
体を発泡樹脂材14で覆ったものであるため、発泡樹脂
ブロック3に対して粘着性を有する。また、ずれ防止シ
ート11にかかる上方からの荷重により、発泡樹脂材1
4が横方向に偏平化して発泡樹脂ブロック3との接触面
積が増大する。これらの作用により、ずれ防止シート1
1と発泡樹脂ブロック3との間の摩擦抵抗が増大し、地
震による振動や車両の通過等によって発泡樹脂ブロック
3が相互に水平方向等にずれるのが防止される。
【0019】このように、本実施例の構造物の構築方法
は、発泡樹脂ブロック3相互間にずれ防止シート11を
敷設しつつ前記発泡樹脂ブロック3を順次積み重ねて構
造物である道路1を構築するものである。
【0020】したがって、構造物を軽量化でき、軟弱な
地盤2においても道路1が沈下するのを防止することが
できる。
【0021】特に、本実施例の構造物の構築方法によれ
ば、発泡樹脂ブロック3間に敷設されたずれ防止シート
11が発泡樹脂ブロック3相互のずれを防止し、一定位
置に保持するため、地震による振動や車両の通過等によ
って道路1がずれたり、亀裂が発生したり、崩壊する危
険を確実に防ぐことができる。
【0022】また、ずれ防止シート11は軽量であるか
ら、取扱い易く、また、そのまま発泡樹脂ブロック3上
に載置するだけでよいから、作業負担が少なく、かつ、
安全に構築作業を行なうことができる。
【0023】ところで、上記実施例では、ずれ防止シー
ト11は発泡樹脂ブロック3の上下間に敷設している
が、発泡樹脂ブロック3の側面にずれ防止シート11を
仮止めした後、発泡樹脂ブロック3同士で挟持すること
により、前記ずれ防止シート11を発泡樹脂ブロック3
の側面間に縦方向に取付けることもできる。
【0024】また、ずれ防止シート11は発泡樹脂材1
4を被覆しているが、発泡していない通常の樹脂材で被
覆するのを妨げるものではない。そして、ずれ防止シー
ト11は繊維束12を縦横に格子状に編んだものを使用
しているが、これに限られず、三角形状、ハニカム状に
編んだものとしてもよく、或いは、ネットシートではな
く、通常の隙間のないシートで形成してもよく、要する
に、発泡樹脂ブロック3との粘着性を有し、発泡樹脂ブ
ロック3との間で所要の摩擦力を発生すればいかなるシ
ートを使用してもよい。
【0025】なお、本実施例は、構造物として道路1を
構築する場合を示しているが、本発明は道路に限られ
ず、土地造成や埋立地にも適用でき、更に、直立壁、ロ
ックシェッド、橋台等の他の構造物にも同様に適用する
ことができる。
【0026】
【発明の効果】以上のように、請求項1の構造物の構築
方法は、発泡樹脂ブロック相互間にずれ防止シートを敷
設しつつ前記発泡樹脂ブロックを順次積み重ねて構造物
を構築するものである。したがって、構造物を軽量化で
きる。そして、特に、ずれ防止シートを発泡樹脂ブロッ
ク上に載置するだけの簡単な作業で発泡樹脂ブロック間
にずれ防止シートを設けることができるとともに、敷設
されたずれ防止シートが発泡樹脂ブロック相互のずれを
防止し、一定位置に保持するため、構築物の一部がずれ
たり、亀裂が発生したり、崩壊する危険を確実に防止す
ることができる。
【0027】また、請求項2の構造物の構築方法は、請
求項1に記載のずれ防止シートが、繊維のネットシート
を発泡樹脂材で被覆したものである。したがって、発泡
樹脂ブロックに対して粘着性を有するとともに、ずれ防
止シートにかかる上方からの荷重によって発泡樹脂材が
横方向に偏平化し、発泡樹脂ブロックとの接触面積が増
大するため、ずれ防止シートと発泡樹脂ブロックとの間
の摩擦抵抗を増すことができる。その結果、地震による
振動や車両の通過等によって発泡樹脂ブロックが相互に
水平方向等にずれるのを確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の構造物の構築方法によって構築され
た道路を示す断面図である。
【図2】 図1の発泡樹脂ブロックへのずれ防止シート
の敷設状態を示す斜視図である。
【図3】 図1の発泡樹脂ブロック及びずれ防止シート
を示す部分拡大断面図である。
【図4】 図2のずれ防止シートを示す部分拡大斜視図
である。
【図5】 図4のずれ防止シートを形成する繊維のネッ
トシートを示す部分斜視図である。
【図6】 従来の構造物の構築方法によって構築された
道路を示す断面図である。
【図7】 図6の発泡樹脂ブロックへの緊結用金具の取
付状態を示す斜視図である。
【図8】 図6の発泡樹脂ブロックへの緊結用金具の取
付状態を示す側面図である。
【図9】 図7及び図8の緊結用金具を示す平面図であ
る。
【符号の説明】
1 道路 3 発泡樹脂ブロック 11 ずれ防止シート 12 繊維束 13 繊維ネットシート 14 発泡樹脂材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2D044 CA04 CA08 2D051 AA09 AE04 AG01 AG12 AH01 CA01 CA04 2D059 AA01 GG02

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発泡樹脂ブロック相互間にずれ防止シー
    トを敷設しつつ前記発泡樹脂ブロックを順次積み重ねて
    構造物を構築することを特徴とする構造物の構築方法。
  2. 【請求項2】 前記ずれ防止シートは、繊維のネットシ
    ートを発泡樹脂材で被覆してなることを特徴とする請求
    項1に記載の構造物の構築方法。
JP24304498A 1998-08-28 1998-08-28 構造物の構築方法 Pending JP2000073302A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24304498A JP2000073302A (ja) 1998-08-28 1998-08-28 構造物の構築方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24304498A JP2000073302A (ja) 1998-08-28 1998-08-28 構造物の構築方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000073302A true JP2000073302A (ja) 2000-03-07

Family

ID=17098000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24304498A Pending JP2000073302A (ja) 1998-08-28 1998-08-28 構造物の構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000073302A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007205074A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Dow Kakoh Kk 軽量片盛土構造
JP2010001718A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Kunio Okada 浅層地盤改良工法
CN113605163A (zh) * 2021-09-14 2021-11-05 山东大学 一种路基拓宽方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007205074A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Dow Kakoh Kk 軽量片盛土構造
JP4528266B2 (ja) * 2006-02-03 2010-08-18 ダウ化工株式会社 軽量片盛土構造
JP2010001718A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Kunio Okada 浅層地盤改良工法
CN113605163A (zh) * 2021-09-14 2021-11-05 山东大学 一种路基拓宽方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2196864C2 (ru) Ячеистая удерживающая структура
JP4940674B2 (ja) ブロックマット
MXPA05001598A (es) Baldosa de plataforma modular.
KR101863835B1 (ko) 지반 보강용 셀 구조물
JP3400439B2 (ja) 雨水貯留/貯留浸透槽
JP6186031B1 (ja) ハニカム擁壁
JP2000073302A (ja) 構造物の構築方法
JP2017179963A (ja) ジオグリッド・ハニカム擁壁
JP2013011099A (ja) 平面材を固定するハニカム状3次元立体セル構造体の敷設方法
EP0102214B1 (en) Construction block
JPH02261122A (ja) 補強土擁壁
JPH034693B2 (ja)
JP2646346B2 (ja) 軽量盛土及び道路
JPH0381405A (ja) ロックシェードの保護構造
JP2847629B2 (ja) 地盤改良工法
JP2004052348A (ja) 発泡樹脂ブロックを用いた構造物及びその構築方法
JPH093903A (ja) 樹脂発泡体ブロックによる盛土工法およびそれに使用される係止具
JP3628427B2 (ja) 三軸補強土工法
JPH0743172Y2 (ja) 法面擁壁
JPH01105820A (ja) ブロックマットの敷設方法
JP2707327B2 (ja) 発泡スチロールブロックの積み上げ工法
JP3860101B2 (ja) 軽量盛土構造体
JP2004339849A (ja) ブロックマットおよびその敷設方法
KR100619190B1 (ko) 신축결합되는 차수 흙막이 및 설치방법.
JPH0654010B2 (ja) 枠材を用いた盛土工法