JP2000068101A - 抵抗器及びその製造方法 - Google Patents

抵抗器及びその製造方法

Info

Publication number
JP2000068101A
JP2000068101A JP10231234A JP23123498A JP2000068101A JP 2000068101 A JP2000068101 A JP 2000068101A JP 10231234 A JP10231234 A JP 10231234A JP 23123498 A JP23123498 A JP 23123498A JP 2000068101 A JP2000068101 A JP 2000068101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
case
resistance
insulating material
metal plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10231234A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoshi Matsumura
和俊 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10231234A priority Critical patent/JP2000068101A/ja
Publication of JP2000068101A publication Critical patent/JP2000068101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、高抵抗値の製作が可能で、且つ高
電圧が印加された時でも周辺に存在する他部品の特性を
熱的に劣化させることがない抵抗器を提供することを目
的とする。 【解決手段】 波形の金属板で形成された抵抗部11
と、この抵抗部11を内包するための開口を上面に有す
るケース15と、前記抵抗部11を前記ケース15の内
部に封止するための絶縁材料14と、前記抵抗部11と
電気的に接続され且つ少なくとも前記ケース15の上面
の端部に沿うように設けられた端子部12、13とで構
成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子回路中の電流
値を電圧値として検出するための電流検出用の抵抗器及
びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の抵抗器として、特開平6
−20802号公報に開示されたものが知られている。
【0003】以下、従来の抵抗器について、図面を参照
しながら説明する。図5(a)は従来の抵抗器の斜視
図、図5(b)は同断面図である。
【0004】図5(a)(b)において、1は抵抗部
で、両端に実装基板へ抵抗器を面実装させるための一対
の端子部2、3が設けられ、抵抗部1と一対の端子部
2、3は一体構造の同一金属板で構成されている。な
お、抵抗部1は実装基板面から距離を保つために端子部
2、3に対して所定の間隔を有している。4は抵抗部1
の周囲を覆うように設けられた絶縁材料であり、保護と
放熱の働きをもっている。
【0005】以上のように構成された従来の抵抗器につ
いて、以下にその製造方法を図面を参照しながら説明す
る。
【0006】まず、図6(a)(b)に示すように、所
定の抵抗値を有する金属板で抵抗部1と、抵抗部1の両
端に端子部2、3を形成し、面実装のために抵抗部1に
対して端子部2、3を下方に折り曲げる。最後に、図6
(c)に示すように、抵抗部1の周りに絶縁材料4を被
覆して、従来の抵抗器を製造するものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】以上のように構成され
た従来の抵抗器は、高抵抗値を得るためには金属板を薄
くしなければならなかったが、薄い金属板を加工するの
は難しいため、ある範囲の抵抗値のものまでしか製作で
きないという課題を有していた。
【0008】本発明は、上記従来の課題を解決するもの
で、高抵抗値の製作が可能な抵抗器を提供することを目
的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の抵抗器は、波形の金属板で形成された抵抗部
と、この抵抗部を内包するための開口を上面に有するケ
ースと、前記抵抗部を前記ケースの内部に封止するため
の絶縁材料と、前記抵抗部と電気的に接続され且つ少な
くとも前記ケースの上面の端部に沿うように設けられた
端子部とで構成したもので、これにより、高抵抗値の製
作が可能な抵抗器が得られる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、波形の金属板で形成された抵抗部と、この抵抗部を
内包するための開口を上面に有するケースと、前記抵抗
部を前記ケースの内部に封止するための絶縁材料と、前
記抵抗部と電気的に接続され且つ少なくとも前記ケース
の上面の端部に沿うように設けられた端子部とからなる
もので、この構成によれば、抵抗部の金属板を波形にす
るため、抵抗部の長さを長くでき、これにより高抵抗値
が得られることに加え、抵抗部の周囲を絶縁材料で封止
し、さらにその周囲をケースで覆うため、放熱させる部
分の熱容量が大きくなり、これにより抵抗部で発生した
熱が抵抗器表面に伝導しにくくなるため、抵抗器表面の
温度上昇を抑えることができる。これにより高電圧が印
加された時でも周囲に存在する他部品の特性を熱的に劣
化させることがないという作用を有するものである。
【0011】請求項2に記載の発明は、端子部となる両
端部を同一方向とするように金属板を波形に加工して抵
抗部を形成する工程と、同一方向に折り曲げられた両端
部の先端部が逆方向になるように折り曲げ、端子部を形
成する工程と、前記端子部をケースの開口上面の端部に
沿わせて、且つ前記抵抗部を絶縁材料で埋設する工程と
を備えたもので、この製造方法によれば、抵抗部の金
属板を波形にするため、抵抗部の長さを長くでき、これ
により高抵抗値が得られることに加え、抵抗部の周囲
を絶縁材料で封止し、さらにその周囲をケースで覆うた
め、放熱させる部分の熱容量が大きくなり、これにより
抵抗部で発生した熱が抵抗器表面に伝導しにくくなるた
め、抵抗器表面の温度上昇を抑えることができ、これに
より高電圧が印加された時でも周囲に存在する他部品の
特性を熱的に劣化させることがなく、さらにケース内
に絶縁材料を注入した後、抵抗部を絶縁材料中に埋設す
るか、又は予め抵抗部を挿入したケース内に絶縁材料を
注入するとき振動を加えるため、抵抗部の周囲に空隙な
どができず、抵抗部全体が絶縁材料にて覆われる。これ
により抵抗部の発熱を抑えることができるため、抵抗器
表面の温度上昇を抑えることができ、高電圧が印加され
た時でも周辺に存在する他部品の特性を熱的に劣化させ
ることがなく、また抵抗部の信頼性が向上するという作
用を有するものである。
【0012】請求項3に記載の発明は、板幅を狭くする
ように少なくとも一つの穴があけられた金属板で形成さ
れた抵抗部と、この抵抗部を内包するための開口を上面
に有するケースと、前記抵抗部を前記ケースの内部に封
止するための絶縁材料と、前記抵抗部と電気的に接続さ
れ且つ少なくとも前記ケースの上面の端部に沿うように
設けられた端子部とからなるもので、この構成によれ
ば、板幅を狭くするように抵抗部の金属板に少なくとも
一つの穴があけられるため、この板幅が狭くなった部分
の抵抗部の断面積を小さくでき、これにより高抵抗値が
得られることに加え、抵抗部の周囲を絶縁材料で封止
し、さらにその周囲をケースで覆うため、放熱させる部
分の熱容量が大きくなり、これにより抵抗部で発生した
熱が抵抗器表面に伝導しにくくなるため、抵抗器表面の
温度上昇を抑えることができる。これにより高電圧が印
加された時でも周辺に存在する他部品の特性を熱的に劣
化させることがないという作用を有するものである。
【0013】請求項4に記載の発明は、端子部となる両
端部を同一方向とし、板幅を狭くするように金属板に少
なくとも一つの穴をあけて抵抗部を形成する工程と、同
一方向に折り曲げられた両端部の先端部が逆方向になる
ように折り曲げ、端子部を形成する工程と、前記端子部
をケースの開口上面の端部に沿わせて、且つ前記抵抗部
を絶縁材料で埋設する工程とを備えたもので、この製造
方法によれば、板幅を狭くするように抵抗部の金属板
に少なくとも一つの穴があけられるため、この板幅が狭
くなった部分の抵抗部の断面積を小さくでき、これによ
り高抵抗値が得られることに加え、抵抗部の周囲を絶
縁材料で封止し、さらにその周囲をケースで覆うため、
放熱させる部分の熱容量が大きくなり、これにより抵抗
部で発生した熱が抵抗器表面に伝導しにくくなるため、
抵抗器表面の温度上昇を抑えることができ、高電圧が印
加された時でも周辺に存在する他部品の特性を熱的に劣
化させることがなく、さらにケース内に絶縁材料を注
入した後、抵抗部を絶縁材料中に埋設するか、又は予め
抵抗部を挿入したケース内に絶縁材料を注入するとき振
動を加えるため、抵抗部の周囲に空隙などができず、抵
抗部全体が絶縁材料に覆われる。これにより抵抗部の発
熱を抑えることができるため、抵抗器表面の温度上昇を
抑えることができ、高電圧が印加された時でも周辺に存
在する他部品の特性を熱的に劣化させることがなく、ま
た抵抗部の信頼性が向上するという作用を有するもので
ある。
【0014】(実施の形態1)以下、本発明の実施の形
態1における抵抗器について、図面を参照しながら説明
する。
【0015】図1(a)は本発明の実施の形態1におけ
る抵抗器の斜視図、図1(b)は側面からの同断面図、
図1(c)は上面からの同断面図である。
【0016】図1において、11は抵抗部で、板状の銅
ニッケル合金、ニッケルクロム合金、あるいは銅マンガ
ンニッケル合金などからなり、板厚方向に蛇行する波形
に加工されている。このように抵抗部11は金属板を波
形にするため、抵抗部11の長さを長くでき、これによ
り高抵抗値が得られる。12、13は端子部で、抵抗部
11の両端に設けられ、波形に加工されていない金属板
の両端部分を同一方向にほぼ直角に折り曲げ、さらに同
一方向に折り曲げられた部分の先端部が逆方向になるよ
うにほぼ直角に折り曲げて形成される。このとき、板の
幅方向に対するセンターを変えないようにする。また、
端子部12、13は、板状の銅ニッケル合金、ニッケル
クロム合金、あるいは銅マンガンニッケル合金などから
なり、抵抗部11とは一体構造となっているか、あるい
は溶接、はんだ付け、ろう付けなどで電気的に接続され
ている。14は絶縁材料で、抵抗部11を封止してお
り、シリカ、アルミナを一成分としたセメントや樹脂な
どからなる。15は上面に開口を有した直方体状の有底
且つ絶縁性のケースで、抵抗部11を内包し且つ端子部
12、13を上面の端部に沿うように設けられており、
アルミナを5〜100%含有するセラミックや、樹脂の
成形品などで構成されている。このように、抵抗部11
の周囲が、絶縁材料14及びケース15に覆われるた
め、放熱させる部分の熱容量が大きくなり、これにより
抵抗部11で発生した熱が抵抗器表面に伝導しにくくな
るため、抵抗器表面の温度上昇が抑えられ、これにより
高電圧が印加され抵抗部11が高温になった時でも周辺
に存在する他部品の特性を熱的に劣化させることがな
い。
【0017】また、端子部12、13は少なくともケー
ス15上面の端部に沿えばよく、さらにケース15の端
面に沿うよう一体に設けられてもよい。
【0018】以上のように構成された本発明の実施の形
態1の抵抗器について、以下にその製造方法を図面を参
照しながら説明する。
【0019】図2は本発明の実施の形態1における工程
図である。まず、図2(a)に示すように、絶縁材料1
4をケース15内に注入する。
【0020】次に、図2(b)に示すように、金属板を
板厚方向に蛇行する波形に加工して抵抗部11を形成
し、波形に加工されていない部分を同一方向にほぼ直角
に折り曲げ、さらに同一方向に折り曲げられた部分の端
部が逆方向になるように同一方向に折り曲げられた部分
の端部をほぼ直角に折り曲げて端子部12、13を形成
する。最後に、図2(c)に示すように、端子部12、
13がケース15の上面の端部に沿うように且つ抵抗部
11がケース15内に注入された絶縁材料14中に埋設
されるように挿入し、所定の温度、時間で絶縁材料14
を硬化させることにより抵抗部11を絶縁材料14によ
り封止する。このように、ケース15内に絶縁材料14
を注入した後、抵抗部11を絶縁材料14中に埋設する
ため、抵抗部11の周囲に空隙などができず、抵抗部1
1全体が絶縁材料14に覆われ、これにより抵抗部11
の発熱を抑えることができるため、抵抗器表面の温度上
昇を抑えることができ、これにより高電圧が印加された
時でも周辺に存在する他部品の特性を熱的に劣化させる
ことがなく、また抵抗部11の信頼性が向上する。
【0021】なお、上記実施の形態1では、抵抗部11
の形状を板厚方向に蛇行する波形に加工されているとし
たが、図3のように金属板を板面内で蛇行する波形に加
工し抵抗部11aを形成しても、やはり抵抗部11aの
長さが長くなるので、高抵抗値を得ることができる。こ
のとき金属板を、打ち抜きや、切断などで加工すること
ができる。
【0022】また、金属板の固有抵抗や厚さ、幅を調整
することと波形加工することを同時に行うことによって
抵抗値の微調整が可能となる。
【0023】(実施の形態2)以下、本発明の実施の形
態2における抵抗器について、図面を参照しながら説明
する。
【0024】図4は本発明の実施の形態2における抵抗
器の断面図である。図4において、金属板を波形加工せ
ずに板幅を狭くするように穴をあけ抵抗部11bを形成
する点が、上記実施の形態1と異なる。製造方法につい
ては、図2(b)の抵抗部11を加工するときに、波形
にせず、金属板に穴16をあける。その他の構成及び製
造方法は本発明の実施の形態1の抵抗器と同じであるた
め説明を省略し、同じ符号を付ける。
【0025】これにより、板幅が狭くなった部分の抵抗
部11bの断面積を小さくできるため、高抵抗値が得ら
れることに加え、抵抗部11bの周囲が絶縁材料14及
びケース15に覆われるため、放熱させる部分の熱容量
が大きくなり、これにより抵抗部11bで発生した熱が
抵抗器表面に伝導しにくくなるため、抵抗器表面の温度
上昇を抑えられ、これにより高電圧が印加された時でも
周辺に存在する他部品の特性を熱的に劣化させることが
なく、さらにケース15内に絶縁材料14を注入した
後、抵抗部11bを絶縁材料14中に埋設するため、抵
抗部11bの周囲に空隙などができず、抵抗部11b全
体が絶縁材料14に覆われ、これにより抵抗部11bの
発熱を抑えることができるため、抵抗器表面の温度上昇
を抑えることができ、これにより高電圧が印加された時
でも周辺に存在する他部品の特性を熱的に劣化させるこ
とがなく、また抵抗部11bの信頼性が向上する。
【0026】なお、上記実施の形態1及び2において、
ケース15内に絶縁材料14を注入した後、抵抗部11
又は11bを絶縁材料14中に埋設するとしたが、先に
ケース15内に抵抗部11又は11bを挿入してから、
絶縁材料14を注入し、振動を加えるなどの方法を用い
ても良い。ただし、ケース15内に絶縁材料14を注入
した後に抵抗部11又は11bを絶縁材料14中に埋設
する方が、先にケース15内に抵抗部11又は11bを
挿入してから絶縁材料14を注入し、振動を加える場合
より、抵抗部11又は11bの周囲に空隙ができる可能
性が少なく、また工程数が減るため生産性が良い。
【0027】また、上記実施の形態2では金属板に穴を
あけるように構成したが、金属板に穴をあけ且つ実施の
形態1のように金属板を波形に加工すればさらに高抵抗
値が得られる。
【0028】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、波形の金
属板で形成された抵抗部と、この抵抗部を内包するため
の開口を上面に有するケースと、前記抵抗部を前記ケー
スの内部に封止するための絶縁材料と、前記抵抗部と電
気的に接続され且つ少なくとも前記ケースの上面の端部
に沿うように設けられた端子部とからなるもので、この
構成によれば、抵抗部の金属板を波形にするため、抵抗
部の長さを長くでき、これにより高抵抗値が得られるこ
とに加え、抵抗部の周囲を絶縁材料で封止し、さらにそ
の周囲をケースで覆うため、抵抗部で発生した熱が周囲
に伝導しにくく、これにより抵抗器表面の温度上昇を抑
えることができるため、高電圧が印加された時でも周辺
に存在する他部品の特性を熱的に劣化させることがない
という有利な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明の実施の形態1における抵抗器の
斜視図 (b)側面からの同断面図 (c)上面からの同断面図
【図2】本発明の実施の形態1における抵抗器の工程図
【図3】本発明の実施の形態1における変形例である抵
抗器の上から見た断面図
【図4】本発明の実施の形態2における抵抗器の断面図
【図5】(a)従来の抵抗器の斜視図 (b)同断面図
【図6】従来の抵抗器の工程図
【符号の説明】 11、11a、11b 抵抗部 12 端子部 13 端子部 14 絶縁材料 15 ケース 16 穴

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 波形の金属板で形成された抵抗部と、こ
    の抵抗部を内包するための開口を上面に有するケース
    と、前記抵抗部を前記ケースの内部に封止するための絶
    縁材料と、前記抵抗部と電気的に接続され且つ少なくと
    も前記ケースの上面の端部に沿うように設けられた端子
    部とからなる抵抗器。
  2. 【請求項2】 端子部となる両端部を同一方向とするよ
    うに金属板を波形に加工して抵抗部を形成する工程と、
    同一方向に折り曲げられた両端部の先端部が逆方向にな
    るように折り曲げ、端子部を形成する工程と、前記端子
    部をケースの開口上面の端部に沿わせて、且つ前記抵抗
    部を絶縁材料で埋設する工程とを備えた抵抗器の製造方
    法。
  3. 【請求項3】 板幅を狭くするように少なくとも一つの
    穴があけられた金属板で形成された抵抗部と、この抵抗
    部を内包するための開口を上面に有するケースと、前記
    抵抗部を前記ケースの内部に封止するための絶縁材料
    と、前記抵抗部と電気的に接続され且つ少なくとも前記
    ケースの上面の端部に沿うように設けられた端子部とか
    らなる抵抗器。
  4. 【請求項4】 端子部となる両端部を同一方向とし、板
    幅を狭くするように金属板に少なくとも一つの穴をあけ
    て抵抗部を形成する工程と、同一方向に折り曲げられた
    両端部の先端部が逆方向になるように折り曲げ、端子部
    を形成する工程と、前記端子部をケースの開口上面の端
    部に沿わせて、且つ前記抵抗部を絶縁材料で埋設する工
    程とを備えた抵抗器の製造方法。
JP10231234A 1998-08-18 1998-08-18 抵抗器及びその製造方法 Pending JP2000068101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10231234A JP2000068101A (ja) 1998-08-18 1998-08-18 抵抗器及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10231234A JP2000068101A (ja) 1998-08-18 1998-08-18 抵抗器及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000068101A true JP2000068101A (ja) 2000-03-03

Family

ID=16920432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10231234A Pending JP2000068101A (ja) 1998-08-18 1998-08-18 抵抗器及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000068101A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011069807A (ja) * 2009-08-31 2011-04-07 Denso Corp 電流検出装置
CN115762938A (zh) * 2022-11-28 2023-03-07 北京东方计量测试研究所 金属箔电阻综合性能改进方法及金属箔电阻

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011069807A (ja) * 2009-08-31 2011-04-07 Denso Corp 電流検出装置
US8680878B2 (en) 2009-08-31 2014-03-25 Denso Corporation Electric current measuring device with improved installability
CN115762938A (zh) * 2022-11-28 2023-03-07 北京东方计量测试研究所 金属箔电阻综合性能改进方法及金属箔电阻

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6881896B2 (en) Semiconductor device package
WO2016084483A1 (ja) リードフレーム、半導体装置、リードフレームの製造方法、および半導体装置の製造方法
CN101765891A (zh) 电阻器
JP5903650B2 (ja) コイル部品およびその製造方法
JP4081611B2 (ja) 半導体装置
US11742251B2 (en) Power semiconductor device including press-fit connection terminal
JP6755197B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP5349758B2 (ja) 金属板抵抗器
JP2000068101A (ja) 抵抗器及びその製造方法
JP4485995B2 (ja) パワー半導体モジュール
JP5793642B2 (ja) コイル部品
JP2000349219A (ja) 引き出し端子、電力用半導体装置用ケース及び電力用半導体装置
JPH0888103A (ja) 面実装電子部品
JPH10270830A (ja) 電子部品用基板
JP3870537B2 (ja) 抵抗器
JP2000208655A (ja) 電子部品内蔵モジュ―ル
US11171458B2 (en) Contact element, power semiconductor module with a contact element and method for producing a contact element
JP2000036713A (ja) 圧電発振器
JP4160130B2 (ja) 遮蔽アセンブリ及びそれを製造する方法
JPS6334282Y2 (ja)
JP2564696Y2 (ja) 絶縁外装電子部品
JP2001057409A (ja) 半導体装置
JP2512289B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP2015012158A (ja) 電子装置およびその電子装置の製造方法
JPH1145957A (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050310

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070713

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070807