JP2000067177A - カード情報処理装置 - Google Patents

カード情報処理装置

Info

Publication number
JP2000067177A
JP2000067177A JP10235365A JP23536598A JP2000067177A JP 2000067177 A JP2000067177 A JP 2000067177A JP 10235365 A JP10235365 A JP 10235365A JP 23536598 A JP23536598 A JP 23536598A JP 2000067177 A JP2000067177 A JP 2000067177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
recording
information
contact type
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10235365A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Mizukawa
英一 水川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP10235365A priority Critical patent/JP2000067177A/ja
Publication of JP2000067177A publication Critical patent/JP2000067177A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カードの接触式IC記録部に記録された固有
番号と、非接触式IC記録部に記録されたカード番号を
機械的に読み取り、固有番号とカード番号をマッチング
し関連付けた情報としてフロッピーディスク等の記録媒
体に記録可能に変換処理できるカード情報処理装置を提
供するものである。 【解決手段】 カード使用者を特定する固有番号が記録
された接触式IC記録部とカード毎に定めたカード番号
が記録された非接触IC記録部を有するカードと、接触
式IC記録部の固有番号を読み取る接触式IC記録読取
手段と、非接触式IC記録部のカード番号を読み取る非
接触式IC記録読取手段と、接触式IC記録読取手段で
読み取られた固有番号と非接触式IC記録読取手段で読
み取られたカード番号とを関連付けて記録する情報変換
記録手段と、前記関連付けられた固有番号とカード番号
を記録媒体に記録する記録書き込み手段を備えたことを
特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カード使用者を特
定する固有番号が記録された接触式IC記録部と、カー
ド毎に定めたカード番号が記録された非接触式IC記録
部を有するカードにおける、固有番号とカード番号とを
マッチングさせ関連付けた情報として、他の記録媒体に
記録するためのカード情報処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、情報記録部を有するカードの一例
として、カード基材の凹部に外部読み取り装置の端子部
と接続させるための端子面をカードの表面に表出するよ
うにしてICチップをモジュール化して埋設すると共
に、非接触式IC記録部を非接触ICモジュール化して
カード基材に内蔵してなる接触式IC記録部と非接触式
IC記録部とを有するカードが知られており、これらの
カードは入退室管理システムや勤怠管理システム等の特
に非接触で効果が期待される様々なカードシステムのア
プリケーションに用いられている。上記の接触式IC記
録部及び非接触式IC記録部を有するカードを、各種の
カードシステムアプリケーションで使用する場合には、
通常、社員番号、会員番号、暗証番号等のカード使用者
を特定するために設定した固有番号を接触式IC記録部
に記録しておき、カードシステムのリーダーライター側
のカード処理装置にあらかじめ記録された固有番号との
照合において利用される場合が多い。
【0003】例えば、まず最初にカードリーダーライタ
ーによりカードの接触式IC記録部に記録された固有番
号を読み取った後、カード処理装置における入力手段に
よりカード使用者自身により入力装置から固有番号を入
力し、カードの接触式IC記録部から読み取られた固有
番号と入力された固有番号とを比較照合することで、本
人確認を行った後、前記比較照合の段階で一致すること
を条件に、その次の処理段階として非接触式IC記録部
に記録された様々な情報をカードリーダーライターで読
み取り、それぞれの用途に応じたカードシステムの処理
を行うという場合が一般的である。
【0004】また、上記の1枚のカードを各種の用途の
異なるカードシステムに併用して使用する場合もあり、
特に接触式IC記録部だけに記録した固有番号の情報を
本人照合の目的で使用し、非接触式IC記録部に記録さ
れた情報を使用しないようなカードシステムだけに用い
ることも多い、その場合には、当然外部側のカードシス
テム処理装置にあらかじめカード使用者の固有番号が記
録されているので処理上の問題はない。しかしながら、
別のカードシステムとして、接触式IC記録部及び非接
触式IC記録部を有する1枚のカードをより幅広く活用
するためには、非接触式IC記録部の情報だけを専用に
読み取るカードリーダーを用いたカードシステムもあ
り、この場合には、前記のように接触式IC記録部だけ
に記録した固有番号をカードリーダーで読み取らないた
めに、固有番号を用いた本人照合の確認を行うことがで
きないという問題がある。
【0005】したがって、1枚のカードを各種のカード
システムに適応するためには、非接触式IC記録部の情
報だけを専用に読み取るカードリーダーを用いたカード
システムにも適応させるシステムを図る必要がででき
た。例えば、非接触方式のゲートシステムでは、人が歩
きながらカードをカードリーダーに近づけるだけで、ゲ
ートの通過の可否を判断するものであり、いちいち立ち
止まる必要がなく、従って非接触ICカードを用いる効
果が期待できるものであって、接触式IC記録部の情報
をカードリーダーに挿入し読み取らせていては処理効率
が悪くなるものである。このように、接触式IC記録部
及び非接触式IC記録部を有するカードであっても、非
接触式IC記録部だけの処理システムに対応するため
の、本人照合を行う場合における情報処理システム的な
対応を図る必要がでている。
【0006】従って、上記の様々なカードシステムに対
応するための方法として、例えばカード製造者側がカー
ドを作製する段階で、非接触ICモジュールの製品管理
やカードの製品管理等をするための管理情報として、通
常、第三者が書き換えをすることができない状態で、こ
れらのカード毎の管理番号つまりカード番号を非接触式
IC記録部に記録して、カード1枚毎の識別情報として
使用できるようにする必要がある。そして、前記した非
接触式IC記録部だけの処理システムに対応させるため
には、カード毎に、カード使用者が定めた固有番号と、
カードリーダーにより非接触式IC記録部に記録された
カード番号を読み取り、固有番号とカード番号をマッチ
ングして1つの関連付けられた情報としてフロッピーデ
ィスク等の記録媒体にこの情報を記録させる。
【0007】そして、非接触式IC記録部だけの処理シ
ステムを新たに採用する際にはこの記録媒体により、処
理システム装置に固有番号とカード番号の関連付けられ
た情報を登録させる。カードの使用に際しては、非接触
式IC記録部だけを読み取るカードシステムの場合に対
しても処理システム装置でカード番号から固有番号を導
き、カード使用者を特定して本人照合を行えるようにし
て、前記記録媒体の関連付けられた情報を活用すること
で接触式IC記録部の固有番号を読み取らなくても、本
人を特定することを可能にし、様々なカードシステムア
プリケーションに対応することができるようにする必要
がある。
【0008】そのために、カードの接触式IC記録部に
記録された固有番号と、カードの非接触式IC記録部に
記録されたカード番号とをマッチングさせ関連付けた情
報を作成して、これらの情報を様々なカードシステムア
プリケーションに読み取らせることのできるフロッピー
ディスク等の記録媒体を作製する必要がある。しかしな
がら、大量のカードを1枚づつ作業員が情報処理入力す
ることは、入力ミス等の危険性があり問題であると共
に、作業時間もかかり作業効率上も問題がある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記のよう
な問題点を改善するために、カードの接触式IC記録部
に記録された固有番号と、非接触式IC記録部に記録さ
れたカード番号を機械的に読み取り、固有番号とカード
番号をマッチングさせ関連付けた情報として情報加工
し、フロッピーディスク等の記録媒体に前記固有番号と
カード番号をマッチングさせ関連付けた情報を自動的に
記録することで、作業員による入力作業における入力ミ
ス等の危険性を無くし、また効率的で処理スピードの早
い情報処理を行うことで大量のカードに対する処理をす
ることができるカード情報処理装置を提供するものであ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明のカード情報処理装置は、カード使用者を
特定する固有番号が記録された接触式IC記録部とカー
ド毎に定めたカード番号が記録された非接触式IC記録
部を有するカードと、前記接触式IC記録部の固有番号
を読み取る接触式IC記録読取手段と、前記非接触式I
C記録部のカード番号を読み取る非接触式IC読取手段
と、前記接触式IC記録読取手段で読み取られた固有番
号と前記非接触式IC読取手段で読み取られたカード番
号とを関連付けて記録する情報変換記録手段と、前記情
報変換記録手段で関連付けられた固有番号とカード番号
を記録媒体に記録する記録書き込み手段を備えたことを
特徴とするものである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面を用いて詳細
に説明する。図1は接触式IC記録部と非接触式IC記
録部を有するカードの平面図、図2は本発明のカード情
報処理装置の要部の側面図、図3は本発明のカード情報
処理装置の他の実施例を他のカード処理装置に連接した
場合の要部の側面図、図4は本発明のカード情報処理装
置の要部のブロック図、図5は本発明のカード情報処理
装置の処理を示したフローチャートである。
【0012】図1に示すカード1は、カード基材の凹部
に外部読み取り装置の端子部と接続させるための端子面
をカードの表面に表出するようにしてICチップをモジ
ュール化して埋設してなる接触式IC記録部2が形成さ
れ、またカード基材の内部に、モジュール化されて内蔵
されたIC3aと情報の受発信を非接触で行うためのア
ンテナ3bとからなる非接触式IC記録部3が設けられ
ている。接触式IC記録部2には、社員番号、会員番
号、暗証番号等のカード使用者を特定するために利用す
るための固有番号が少なくとも記録されている。また、
固有番号の他にもカードシステムのアプリケーションに
応じて各種の情報を接触式IC記録部2に記録しておい
てもよい。また、非接触式IC記録部3には、一般的に
カード製造者または非接触式IC記録部3の製造者にお
いて、これらを製造の段階で製品管理等のための情報と
して記録しておく製品管理番号等であって、カード毎に
異なるカード番号があらかじめ記録されている。このカ
ード番号は、カード製造者または非接触式IC記録部3
の製造者において、カード発行後に書き換えをすること
が出来ない状態で記録されるが、読み出しはカード発行
後にすることができるように設定されているものであ
る。
【0013】次に、図2には本発明のカード情報処理装
置の要部の側面図が示されている。本発明のカード情報
処理装置4には、カード1を装置内で搬送させるベルト
コンベアーやローラー等の搬送手段5と、カード1の接
触式IC記録部2に記録された情報を読み取るための接
触式IC記録読取手段6と、カード1の非接触式IC記
録部3に記録された情報を読み取るための非接触式IC
読取手段7と、前記接触式IC記録読取手段6および非
接触式IC読取手段7による読み取り情報を受けて、こ
れらの情報を最終的に情報記録するためのフロッピーデ
ィスク等の記録媒体に対応できるように情報のデータを
変換し、一時的に記録する情報変換記録手段8と、情報
変換記録手段8からの変換された情報データをフロッピ
ーディスク等の記録媒体17に書き込むための記録書き
込み手段9が備えられている。そして、上記の各手段の
情報を制御するための制御手段13も図4に示すように
備えられている。
【0014】また、処理前のカードをあらかじめセット
しておくためのカードホッパー10と、処理が終わった
カードを排出し積み上げておくカードスタッカ11と、
接触式IC記録読取手段6による接触式IC記録部2の
読み取りがゴミ等の影響でできなかった場合に、そのエ
ラーカード1aを次の非接触式IC読取手段7に移動す
る手前で搬送手段5から落として、エラーカード1aを
積み上げておくエラーカードスタッカ12とがそれぞれ
設けられている。
【0015】図3には、他の実施例を示すが、図3では
本発明のカード情報処理装置4における処理の前段階に
おいて、カードへの顔写真加工やエンボス等の処理を行
うためのカード処理装置14を設置し、カード処理装置
14における処理が終了後、直ぐに本発明のカード情報
処理装置4の中へカード1を取り込み連動して一連のカ
ードに対する各種の処理を行うようにしたものである。
また、図3に示した実施例では、接触式IC記録読取手
段6により読み取った接触式IC記録部2の固有番号の
情報と、非接触式IC読取手段7により読み取った非接
触式IC記録部3のカード番号の情報とを一旦インター
フェース15に送り、インターフェース15を介して外
部に接続して設けたパソコン等の外部データ処理装置1
6へ送ることで、外部データ処理装置16によるその後
の情報処理を行うようにしてもよいものである。この場
合には、外部データ処理装置16内に、インターフェー
ス15から送られてきた読み取り情報をフロッピーディ
スク等の各々の記録媒体17のフォーマットに対応でき
るように情報のデータを変換して一時的に記録する情報
変換記録手段8と、情報変換記録手段8からの変換され
た情報データをフロッピーディスク等の記録媒体17に
書き込むための記録書き込み手段9が備えられているこ
とになる。
【0016】図4には、本発明のカード情報処理装置の
要部のブロック図が示されているが、上記の図3に示し
た他の実施例のように本発明のカード情報処理装置にお
ける各手段は必ずしも構造として一体的である必要はな
く、読み取り情報の制御を行う制御手段13や、情報を
フロッピーディスク等の記録媒体17に対応できるよう
に情報のデータを変換したりする情報変換記録手段8及
び変換された情報データをフロッピーディスク等の記録
媒体17に書き込むための記録書き込み手段9等の各種
の処理手段は、パソコン等の外部データ処理装置16に
より行うように設定してもよいものである。
【0017】
【実施例】以下、本発明のカード情報処理装置の具体的
な処理手順について、図5に示したフローチャートに基
づいて説明する。処理を行うカード1をカードホッパー
10にセットする。カード情報処理装置4のスイッチを
ONして作動をスタートさせると、搬送手段5が移動を
開始し、カードホッパー10のカード1を1枚引き出し
て搬送手段5のベルトコンベアー上に乗せて接触式IC
記録読取手段6によって、カード1の接触式IC記録部
2に記録された固有番号を読み取る(S1)。次に、カ
ード1を非接触式IC読取手段7の設置部へ搬送して、
カード1の非接触式IC記録部3に記録されたカード番
号を読み取る(S2)。
【0018】そして、上記における接触式IC記録読取
手段6より読み取られた固有番号と、非接触式IC読取
手段7により読み取られたカード番号とを、情報変換記
録手段8に送り各々の情報を関連付けて情報処理すると
共に、これらの情報をフロッピーディスク等の記録媒体
に対応できるような情報のデータに変換し一時的に記録
しておく(S3)。次に、情報変換記録手段8から記録
書き込み手段9へ上記の変換された情報のデータを送
り、記録書き込み手段9によりフロッピーディスク等の
記録媒体に記録される(S4)ことで固有番号とカード
番号とが関連付けられて記録されたフロッピーディスク
等の記録媒体17を作製する。
【0019】記録されたフロッピーディスク等の記録媒
体17による情報は、特にカードシステムアプリケーシ
ョンの中における、カード1の非接触式IC記録部だけ
の情報をカードリーダーライターで読み取り、各種の処
理を行う場合のカードシステムに効果を発揮するもので
ある。したがって、非接触式IC記録部のカード番号の
読み取り情報だけでも、記録媒体17に記録されたカー
ド番号と固有番号との関連付けられた情報に基づいて、
簡単にカードの非接触式IC記録部に記録されたカード
番号からカード所有者の固有番号を調べることが可能に
なるものである。したがって、このカード番号と固有番
号との関連付けられた情報が記録されたフロッピーディ
スク等の記録媒体17は、各種の用途におけるカードシ
ステムアプリケーションに広範囲に用いることができ、
また1枚のカードを使用して各種のシステム処理の用途
に応用展開を図ることが可能になるものである。
【0020】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明の
カード情報処理装置は、カードの接触式IC記録部に記
録された固有番号と、非接触式IC記録部に記録された
カード番号を機械的に読み取り、固有番号とカード番号
をマッチングさせ関連付けた情報として情報加工し、フ
ロッピーディスク等の記録媒体に固有番号とカード番号
をマッチングし関連付けさせた情報として記録させるこ
とを、自動的に正確に入力することができるものであ
る。したがって、従来の作業員による人手による入力作
業に比べ入力ミスの危険性のない効率的で処理スピード
の早い情報処理を行うことができるという効果がある。
【0021】
【図面の簡単な説明】
【図1】接触式IC記録部と非接触式IC記録部を有す
るカードの平面図である。
【図2】本発明のカード情報処理装置の要部の側面図で
ある。
【図3】本発明のカード情報処理装置の他の実施例を他
のカード処理装置に連接した場合の要部の側面図であ
る。
【図4】本発明のカード情報処理装置の要部のブロック
図である。
【図5】本発明のカード情報処理装置の処理を示したフ
ローチャートである。
【符号の説明】
1 カード 2 接触式IC記録部 3 非接触式IC記録部 3a IC 3b アンテナ 4 カード情報処理装置 5 搬送手段 6 接触式IC記録読取手段 7 非接触式IC読取手段 8 情報変換記録手段 9 記録書き込み手段 10 カードホッパー 11 カードスタッカ 12 エラーカードスタッカ 13 制御手段 14 カード処理装置 15 インターフェース 16 外部データ処理装置 17 記録媒体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カード使用者を特定する固有番号が記録
    された接触式IC記録部(2)とカード毎に定めたカー
    ド番号が記録された非接触式IC記録部(3)を有する
    カード(1)と、前記接触式IC記録部(2)の固有番
    号を読み取る接触式IC記録読取手段(6)と、前記非
    接触式IC記録部(3)のカード番号を読み取る非接触
    式IC読取手段(7)と、前記接触式IC記録読取手段
    (6)で読み取られた固有番号と前記非接触式IC読取
    手段(7)で読み取られたカード番号とを関連付けて記
    録する情報変換記録手段(8)と、前記情報変換記録手
    段(8)で関連付けられた固有番号とカード番号を記録
    媒体(17)に記録する記録書き込み手段(9)とを備
    えたことを特徴とするカード情報処理装置。
JP10235365A 1998-08-21 1998-08-21 カード情報処理装置 Withdrawn JP2000067177A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10235365A JP2000067177A (ja) 1998-08-21 1998-08-21 カード情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10235365A JP2000067177A (ja) 1998-08-21 1998-08-21 カード情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000067177A true JP2000067177A (ja) 2000-03-03

Family

ID=16985014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10235365A Withdrawn JP2000067177A (ja) 1998-08-21 1998-08-21 カード情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000067177A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020177633A (ja) * 2019-04-18 2020-10-29 エムケー スマート ジョイントストックカンパニーMk Smart Jsc パターン付きスマートカードモジュール、パターン付きスマートカードモジュールを含むスマートカード、パターン付きスマートカードモジュールを製造する方法、及びパターン付きスマートカードモジュールの認証を検証する方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020177633A (ja) * 2019-04-18 2020-10-29 エムケー スマート ジョイントストックカンパニーMk Smart Jsc パターン付きスマートカードモジュール、パターン付きスマートカードモジュールを含むスマートカード、パターン付きスマートカードモジュールを製造する方法、及びパターン付きスマートカードモジュールの認証を検証する方法
JP7278196B2 (ja) 2019-04-18 2023-05-19 エムケー スマート ジョイントストックカンパニー パターン付きスマートカードモジュール、パターン付きスマートカードモジュールを含むスマートカード、パターン付きスマートカードモジュールを製造する方法、及びパターン付きスマートカードモジュールの認証を検証する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3755067B2 (ja) カードのバッチ式カスタム化方法
CN109731885B (zh) 一种自动销毁卡片的装置及方法
JP3027610B2 (ja) プラスチックカードと印刷されたカードキャリアとを集めて合体させるための方法および装置
JP2000067177A (ja) カード情報処理装置
JP2000067173A (ja) カード情報処理装置
US7307525B2 (en) Instruction drop-off warning system and method
JP2000067178A (ja) Icカードマッチング装置
JP2003058832A (ja) カード発行システムのリカバリー処理方法
JP2738267B2 (ja) 電子伝票承認印鑑システム
JPS60253854A (ja) プリント基板識別方法
JP2001080709A (ja) 荷物配送用伝票およびそれを利用する集荷情報処理方法、集荷情報処理装置、集荷情報処理システム、荷物区分方法、荷物区分装置
JP3539690B2 (ja) Icカード書き込み処理装置
JPH05185771A (ja) Icカードのデータ書込装置
JP4202681B2 (ja) カード発行におけるカード券種保証システム
JP2000250968A (ja) 物品管理装置
SE0001576D0 (sv) Biometrisk identitetskontroll
JP2005004589A (ja) Idカード発行システム、idカード発行装置及びidカードの認証プログラム
JPH06203192A (ja) カード識別処理システム
JP2004094784A (ja) 未設定icカード、icカード発行システム及びicカードの発行方法
MY121496A (en) Universal interface platform for smart card system
EP0969402A3 (en) Identification card processing system and method
JPH0924685A (ja) カ−ド
JPH02162490A (ja) 通帳記録機におけるバーコード情報照合方法
JPH1045234A (ja) 搬送処理装置及びその方法
JPH06191717A (ja) 自動搬送分類処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20051101