JP2000046969A - タイマ用icの外付け時定数回路、放電灯点灯装置および照明装置 - Google Patents

タイマ用icの外付け時定数回路、放電灯点灯装置および照明装置

Info

Publication number
JP2000046969A
JP2000046969A JP21155798A JP21155798A JP2000046969A JP 2000046969 A JP2000046969 A JP 2000046969A JP 21155798 A JP21155798 A JP 21155798A JP 21155798 A JP21155798 A JP 21155798A JP 2000046969 A JP2000046969 A JP 2000046969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
timer
discharge lamp
lighting device
effect transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21155798A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Kitamura
紀之 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP21155798A priority Critical patent/JP2000046969A/ja
Publication of JP2000046969A publication Critical patent/JP2000046969A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Predetermined Time Intervals (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回路構成を複雑にすることなく周波数を可変
できる放電灯点灯装置を提供する。 【解決手段】 制御部15により電界効果トランジスタを
交互にオン、オフさせ、蛍光ランプに高周波交流を供給
して高周波点灯させる。制御部15の出力周波数は、タイ
ミングコンデンサC11 に対して並列にタイミングコンデ
ンサC12 が接続された状態では、最も低い周波数でタイ
マ用IC17は出力する。タイミングコンデンサC12 はタ
イミングコンデンサC11 に対して電気的に接続されてい
ない状態では、最も高い周波数でタイマ用IC17は出力
する。整流回路18の電圧が低い場合には周波数が低く、
電圧が上昇するに従い所定値までは周波数が高くなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、周波数を可変可能
なタイマ用ICの時定数回路、放電灯点灯装置および照
明装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の放電灯点灯装置として
は、たとえば一対の電界効果トランジスタが直列に接続
されたハーフブリッジ型のインバータ回路を有し、この
電界効果トランジスタをたとえば型番555などのタイ
マ用ICを用いて制御している。すなわち、タイマ用I
Cにタイミングコンデンサと抵抗とを接続し、この抵抗
に対して直列にタイミングコンデンサの充放電する時間
を設定するトランジスタを接続して構成している。
【0003】そして、タイマ用ICのデューティ比を固
定し、このトランジスタを制御することによりタイミン
グコンデンサと抵抗との時定数を変化させてタイミング
コンデンサの充放電時間を変化させ、周波数を変化させ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、抵抗は
グランドレベルではないため、抵抗を制御するトランジ
スタを制御する回路構成が複雑になる問題を有してい
る。
【0005】本発明は、上記問題点に鑑みなされたもの
で、回路構成を複雑にすることなく周波数を可変できる
タイマ用ICの外付け時定数回路、放電灯点灯装置およ
び照明装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載のタイマ用
ICの外付け時定数回路は、タイマ用ICの電源端子お
よびリセット端子間に接続される抵抗と;タイマ用IC
の三角波設定端子およびグランド端子間に接続され抵抗
と時定数回路を形成するコンデンサと;このコンデンサ
に対して直列に接続され、コンデンサの充放電電流を直
流電圧に変換する整流回路およびこの整流回路の出力電
圧を可変する可変手段を有し、電流量を可変する電流量
可変手段とを具備したもので、電流量可変手段で、タイ
マ用ICの三角波設定端子およびグランド端子間に接続
され抵抗と時定数回路を形成するコンデンサに流れる電
流をコンデンサに対して直列に接続された整流回路にこ
の整流回路の出力電圧を可変する可変手段を設けること
により、電流量を可変するため、グランドレベルにない
場合にも従来のように電圧を合わせるための回路を付加
する必要がないため、回路構成を複雑にすることなくコ
ンデンサの充放電時間を変化させ、タイマ用ICの周波
数を変化させる。
【0007】請求項2記載の放電灯点灯装置は、タイマ
用ICと;請求項1記載のタイマ用ICの時定数回路
と;タイマ用ICにより動作されるスイッチング手段を
有する放電灯点灯手段とを具備したもので、請求項1記
載のタイマ用ICの時定数回路の作用を奏して放電灯点
灯手段の周波数が変化する。
【0008】請求項3記載の放電灯点灯装置は、nチャ
ンネルの電界効果トランジスタおよびpチャンネルの電
界効果トランジスタが対をなすインバータ回路と;これ
らnチャンネルの電界効果トランジスタおよびpチャン
ネルの電界効果トランジスタのゲートに接続された共振
用インダクタおよび共振用コンデンサを有する共振回路
と;この共振回路の共振用インダクタに磁気的に接続さ
れた制御用インダクタと;この制御用インダクタに直流
電流を供給する直流電流源とを具備したもので、直流電
流源により制御用インダクタに直流電流を供給すること
により、共振用インダクタおよび共振用コンデンサによ
り設定される共振回路の共振周波数を変化させ、回路構
成を複雑にすることなく周波数が変化する。
【0009】請求項4記載の照明装置は、請求項3記載
の放電灯点灯装置と;この放電灯点灯装置に点灯される
放電ランプが取り付けられた器具本体とを具備したもの
で、それぞれの作用を奏する。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の照明装置の一実施
の形態を図面を参照して説明する。
【0011】図3は照明装置の外観を示す斜視図で、図
3に示すように、照明装置1は器具本体2の下面に反射
面3を有し、この反射面3の両端にランプソケット4,
4が装着され、これらランプソケット4,4間に放電ラ
ンプとしての直管型の蛍光ランプFLが装着され、内部に
は図1および図2に示す放電灯点灯装置5が収納されて
いる。
【0012】図2は放電灯点灯装置を示す回路図で、こ
の図2に示すように、たとえば商用交流電源eを整流平
滑した直流電源Eにインバータ回路11が接続され、この
インバータ回路11はスイッチング手段としての電界効果
トランジスタQ1および電界効果トランジスタQ2が直列に
接続されている。
【0013】また、これら電界効果トランジスタQ1およ
び電界効果トランジスタQ2のゲートには、制御手段とし
ての制御回路12が接続されている。この制御回路12は、
制御部15を有し、この制御部15はアンプ16、コンデンサ
C1および抵抗R1を介して電界効果トランジスタQ2のゲー
トに接続され、コンデンサC1および抵抗R1の接続点には
伝達用のトランスTr1 の一次巻線Tra が接続され、この
トランスTr1 の二次巻線Trb は抵抗R2を介して電界効果
トランジスタQ1のゲートに接続され、電界効果トランジ
スタQ1および電界効果トランジスタQ2は交互に、オン、
オフするように構成されている。
【0014】さらに、電界効果トランジスタQ1および電
界効果トランジスタQ2の直列回路に対して並列にコンデ
ンサC2およびコンデンサC3の直列回路が接続され、電界
効果トランジスタQ1および電界効果トランジスタQ2の接
続点と、コンデンサC2およびコンデンサC3の接続点との
間には、直流カット用のコンデンサC4、チョークコイル
L1および蛍光ランプFLのフィラメントFL1 ,FL2 が接続
され、これらフィラメントFL1 ,FL2 間には始動用のコ
ンデンサC5が接続されている。
【0015】また、図1は制御部を示す回路図で、この
図1に示すように制御部15はたとえば型番555のタイ
マ用IC17を有し、このタイマ用IC17の電源端子Vcc
とリセット端子RTとの間には抵抗値4.7kΩの抵抗R1
1 が接続され、リセット端子RTと三角波設定端子CTとの
間にはダイオードD1および抵抗値4.7kΩの抵抗R12
の直列回路とダイオードD1と逆並列にダイオードD2が逆
並列に接続されている。さらに、三角波設定端子CTとグ
ランド端子GND との間には561μFのタイミングコン
デンサC11 が接続され、このタイミングコンデンサC11
に対して並列にタイミングコンデンサC12 およびダイオ
ードD3の直列回路が接続され、ダイオードD3に対してダ
イオードD4を介して並列に平滑用に473μFのコンデ
ンサC15および可変手段としての可変抵抗R15 が直列に
接続され、電源端子Vccと可変抵抗R15 の間には抵抗値
10kΩの抵抗R16 が接続され、可変抵抗R15 の両端に
端子が形成され、ダイオードD3およびダイオードD4で整
流回路18を形成し、電流量可変手段19を構成している。
【0016】次に、上記実施の形態の動作について説明
する。
【0017】制御部15により電界効果トランジスタQ1お
よび電界効果トランジスタQ2を交互にオン、オフさせ、
蛍光ランプFLに高周波交流を供給して高周波点灯させ
る。
【0018】また、制御部15の出力周波数は、たとえば
整流回路18の出力が0Vの場合には、図4に示すよう
に、タイミングコンデンサC11 に対して並列にタイミン
グコンデンサC12 が接続された状態になり、1/3Vcc
ないし2/3Vccの間で三角波が出力され、最も低い周
波数でタイマ用IC17は出力し、図5に示すように、イ
ンバータ回路11は低い周波数で電界効果トランジスタQ1
および電界効果トランジスタQ2を交互にオン、オフし、
低い周波数で蛍光ランプFLを点灯する。
【0019】一方、整流回路18の出力が電源電圧Vccの
1/3以上の場合には、図6に示すように、タイミング
コンデンサC12 はタイミングコンデンサC11 に対して電
気的に接続されていない状態となり、1/3Vccないし
2/3Vccの間で三角波が出力され、最も高い周波数で
タイマ用IC17は出力し、図7に示すように、インバー
タ回路11は高い周波数で電界効果トランジスタQ1および
電界効果トランジスタQ2を交互にオン、オフし、高い周
波数で蛍光ランプFLを点灯する。
【0020】また、整流回路18の出力電圧が0Vから電
源端子Vccの電圧の1/3までの間では、図8に示すよ
うに、制御可能でH/Lを繰り返し、1/3Vccないし
2/3Vccの間で三角波が出力され、タイミングコンデ
ンサC11 に対してタイミングコンデンサC12 が接続され
た状態bとタイミングコンデンサC11 のみの状態aとを
繰り返し、タイマ用IC17はタイミングコンデンサC11
に対してタイミングコンデンサC12 が接続された場合の
周波数とタイミングコンデンサC11 のみの場合の周波数
との間の周波数で出力し、図9に示すように、インバー
タ回路11は高い周波数で電界効果トランジスタQ1および
電界効果トランジスタQ2を交互にオン、オフし、高い周
波数で蛍光ランプFLを点灯する。
【0021】そして、図10に示すように、電圧が低い
場合には周波数が低く、電圧が上昇するに従い所定値ま
では周波数が高くなる。
【0022】なお、タイミングコンデンサC11 およびタ
イミングコンデンサC12 の充電は抵抗R11 に従い、放電
は抵抗R12 に従い、これら抵抗R11 および抵抗R12 の抵
抗値が等しい場合にはデューティ比は50%になり、図
2に示す放電灯点灯装置5のインバータ回路11に好適で
ある。
【0023】上記実施の形態によれば、整流回路18の出
力電圧を変化させることにより、デューティ比を変化さ
せることなく容易に周波数を変化させることができ、し
たがって、フィードバック制御に容易に対応できる。
【0024】次に、他の実施の形態を図11を参照して
説明する。
【0025】商用交流電源eに全波整流回路21の入力端
子が接続され、この全波整流回路21の出力端子の出力端
子には平滑用のコンデンサC20 が接続され、このコンデ
ンサC20 にはインバータ回路22が接続されている。
【0026】このインバータ回路22は、nチャンネルM
OS電界効果トランジスタQ11 およびpチャンネルMO
S電界効果トランジスタQ12 の直列回路が接続されてい
る。
【0027】さらに、pチャンネルMOS電界効果トラ
ンジスタQ12 には、バラストチョークL11 および直流カ
ット用コンデンサC21 を介して、放電ランプとしての蛍
光ランプFLのフィラメントFL1 ,FL2 の一端間に接続さ
れ、フィラメントFL1 ,FL2の他端間には始動用のコン
デンサC22 が接続されている。
【0028】また、nチャンネルMOS電界効果トラン
ジスタQ11 およびpチャンネルMOS電界効果トランジ
スタQ12 のゲートには制御回路23が接続され、この制御
回路23はnチャンネルMOS電界効果トランジスタQ11
およびpチャンネルMOS電界効果トランジスタQ12 の
ゲートに共振用コンデンサC23 、制御用インダクタとし
てのトランスTr2 の二次巻線Tr2bおよびバラストチョー
クL11 に磁気的に接続される共振用インダクタとしての
二次巻線L12 が接続されて共振回路24が形成されてい
る。
【0029】さらに、トランスTr2 の一次巻線Tr2aには
直流電流源25が接続されている。
【0030】次に、上記実施の形態の動作について説明
する。
【0031】まず、商用交流電源eの交流電圧を全波整
流回路21で全波整流し、平滑用のコンデンサC20 で平滑
し、共振回路24の共振によりそれぞれ同時にゲート電圧
を印加するとnチャンネルMOS電界効果トランジスタ
Q11 およびpチャンネルMOS電界効果トランジスタQ1
2 に交互にオン、オフし、蛍光ランプFLに高周波交流を
印加する。
【0032】また、インバータ回路22の出力を変化させ
たい場合には、直流電流源25によりトランスTr2 の一次
巻線Tr2aに電流を流し、二次巻線Tr2bに電圧が印加され
て共振回路24の共振周波数が変化し、インバータ回路22
の出力周波数が変化する。
【0033】上記実施の形態によれば、共振回路24のイ
ンダクタを変化させることにより、容易に周波数を変化
させることができる。
【0034】
【発明の効果】請求項1記載のタイマ用ICの外付け時
定数回路によれば、電流量可変手段で、タイマ用ICの
三角波設定端子およびグランド端子間に接続され抵抗と
時定数回路を形成するコンデンサに流れる電流をコンデ
ンサに対して直列に接続された整流回路にこの整流回路
の出力電圧を可変する可変手段を設けることにより、電
流量を可変するため、グランドレベルにない場合にも従
来のように電圧を合わせるための回路を付加する必要が
ないため、回路構成を複雑にすることなくコンデンサの
充放電時間を変化させ、タイマ用ICの周波数を変化さ
せる。
【0035】請求項2記載の放電灯点灯装置によれば、
請求項1記載のタイマ用ICの時定数回路の効果を奏し
て放電灯点灯手段の周波数を変化できる。
【0036】請求項3記載の放電灯点灯装置によれば、
直流電流源により制御用インダクタに直流電流を供給す
ることにより、共振用インダクタおよび共振用コンデン
サにより設定される共振回路の共振周波数を変化させ、
回路構成を複雑にすることなく周波数を変化できる。
【0037】請求項4記載の照明装置によれば、請求項
3記載の放電灯点灯装置に点灯される放電ランプが取り
付けられた器具本体とを具備したので、それぞれの効果
を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の制御部の一実施の形態を示す回路図で
ある。
【図2】同上放電灯点灯装置を示す回路図である。
【図3】同上照明装置の外観を示す斜視図である。
【図4】同上周波数が低い状態のタイマ用ICの出力と
整流回路の電圧とを示すグラフである。
【図5】同上周波数が低い状態のタイマ用ICとインバ
ータ回路の出力を示すグラフである。
【図6】同上周波数が高い状態のタイマ用ICの出力と
整流回路の電圧とを示すグラフである。
【図7】同上周波数が高い状態のタイマ用ICとインバ
ータ回路の出力を示すグラフである。
【図8】同上周波数が中間の状態のタイマ用ICの出力
と整流回路の電圧とを示すグラフである。
【図9】同上周波数が中間の状態のタイマ用ICとイン
バータ回路の出力を示すグラフである。
【図10】同上整流回路の電圧とタイマ用ICの出力電
圧との関係を示すグラフである。
【図11】同上他の実施の形態の放電灯点灯装置を示す
回路図である。
【符号の説明】
1 照明装置 2 器具本体 11 インバータ回路 17 タイマ用IC 18 整流回路 19 電流量可変手段 24 共振回路 25 直流電流源 C11 ,C12 タイミングコンデンサ C23 共振用コンデンサ FL 放電ランプとしての蛍光ランプ L12 共振用インダクタとしての二次巻線 Q1,Q2 スイッチング手段としての電界効果トランジ
スタ Q11 nチャンネルの電界効果トランジスタ Q12 pチャンネルの電界効果トランジスタ R11 ,R12 抵抗 R15 可変手段としての可変抵抗 Tr2 制御用インダクタとしてのトランス

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タイマ用ICの電源端子およびリセット
    端子間に接続される抵抗と;タイマ用ICの三角波設定
    端子およびグランド端子間に接続され抵抗と時定数回路
    を形成するコンデンサと;このコンデンサに対して直列
    に接続され、コンデンサの充放電電流を直流電圧に変換
    する整流回路およびこの整流回路の出力電圧を可変する
    可変手段を有し、電流量を可変する電流量可変手段と;
    を具備したことを特徴とするタイマ用ICの外付け時定
    数回路。
  2. 【請求項2】 タイマ用ICと;請求項1記載のタイマ
    用ICの時定数回路と;タイマ用ICにより動作される
    スイッチング手段を有する放電灯点灯手段と;を具備し
    たことを特徴とする放電灯点灯装置。
  3. 【請求項3】 nチャンネルの電界効果トランジスタお
    よびpチャンネルの電界効果トランジスタが対をなすイ
    ンバータ回路と;これらnチャンネルの電界効果トラン
    ジスタおよびpチャンネルの電界効果トランジスタのゲ
    ートに接続された共振用インダクタおよび共振用コンデ
    ンサを有する共振回路と;この共振回路の共振用インダ
    クタに磁気的に接続された制御用インダクタと;この制
    御用インダクタに直流電流を供給する直流電流源と;を
    具備したことを特徴とする放電灯点灯装置。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の放電灯点灯装置と;この
    放電灯点灯装置に点灯される放電ランプが取り付けられ
    た器具本体と;を具備したことを特徴とする照明装置。
JP21155798A 1998-07-27 1998-07-27 タイマ用icの外付け時定数回路、放電灯点灯装置および照明装置 Pending JP2000046969A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21155798A JP2000046969A (ja) 1998-07-27 1998-07-27 タイマ用icの外付け時定数回路、放電灯点灯装置および照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21155798A JP2000046969A (ja) 1998-07-27 1998-07-27 タイマ用icの外付け時定数回路、放電灯点灯装置および照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000046969A true JP2000046969A (ja) 2000-02-18

Family

ID=16607783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21155798A Pending JP2000046969A (ja) 1998-07-27 1998-07-27 タイマ用icの外付け時定数回路、放電灯点灯装置および照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000046969A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103874309A (zh) * 2014-03-28 2014-06-18 溢阳(太仓)光电科技有限公司 一种新型氙气路灯变频驱动电路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103874309A (zh) * 2014-03-28 2014-06-18 溢阳(太仓)光电科技有限公司 一种新型氙气路灯变频驱动电路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5539281A (en) Externally dimmable electronic ballast
US5396155A (en) Self-dimming electronic ballast
JPH1167471A (ja) 照明装置
US7327102B2 (en) Portable fluorescent task lamp
EP0622976B1 (en) Ballasting network with integral trap
US5164637A (en) Power supply for gas discharge lamps
JP2000046969A (ja) タイマ用icの外付け時定数回路、放電灯点灯装置および照明装置
US7332873B2 (en) Electrical circuit for fluorescent lamps
US6333606B1 (en) Ballast for discharge lamp
JP4058569B2 (ja) 放電灯点灯装置および照明装置
JP3690554B2 (ja) 放電灯点灯装置、照明器具および電球形蛍光ランプ
JPH10189275A (ja) 電源装置、放電灯点灯装置および照明装置
JPH07106090A (ja) 放電灯点灯装置および照明装置
KR200242727Y1 (ko) 2등형광등의점등장치
JP3439755B2 (ja) 電球形無電極放電ランプ
JP4114066B2 (ja) 放電灯点灯装置および電球形蛍光ランプ
JP2003100479A (ja) 放電灯点灯装置および照明装置
JPH10189274A (ja) 電源装置、放電灯点灯装置および照明装置
JPH0574580A (ja) 白熱電球用高周波点灯装置
JPH01283798A (ja) 蛍光ランプ点灯装置
JP2001267090A5 (ja)
JPH10162977A (ja) 放電灯点灯装置および照明装置
JP2000048978A (ja) 放電灯点灯装置および照明装置
JPH10223381A (ja) 電源装置、点灯装置および照明装置
KR19990037857U (ko) 2등 형광등의 점등장치