JP2000020540A - Hypertext display device - Google Patents

Hypertext display device

Info

Publication number
JP2000020540A
JP2000020540A JP18865298A JP18865298A JP2000020540A JP 2000020540 A JP2000020540 A JP 2000020540A JP 18865298 A JP18865298 A JP 18865298A JP 18865298 A JP18865298 A JP 18865298A JP 2000020540 A JP2000020540 A JP 2000020540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
hypertext
document
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18865298A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toru Kubo
徹 久保
Yasuhide Horiuchi
保秀 堀内
Hiromi Sakushima
ひろみ 佐久嶋
Satoshi Terasaki
智 寺崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18865298A priority Critical patent/JP2000020540A/en
Publication of JP2000020540A publication Critical patent/JP2000020540A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To maintain the design performance without consuming time for data transfer and deteriorating the readability of a page by inferring the contents of an image of a reference target from document data, determining an optimum substitutive image and storing substitutive image data to be used for the substitutive display of image data. SOLUTION: A document acquisition means 104 acquires hypertext data by using a communication control means 102 or a storage control means 103 in accordance with the reference target of specified hypertext data. A document analysis means 105 specifies the reference target of the hypertext data from an instruction received by an input control means 101 and analyzes the acquired hypertext data. A document allocation display means 106 generates display data based on the analyzed hypertext data and provides the generated display data to a user. An image information inference means 107 infers the contents of an image of the reference target from reference images in the analyzed document data and determines an optimum substitutive image. A substitutive image storing means 108 stores substitutive image data.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はおもに携帯情報端末
向け情報提供サービスシステムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information providing service system for portable information terminals.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、情報通信技術の発展および通信イ
ンフラの整備により、インターネットを利用して文字だ
けではなく画像などを含むマルチメディア情報をユーザ
に提供するサービスが可能となった。一般的にマルチメ
ディア情報の配信にはHTMLというハイパーテキスト
形式が利用されており、ユーザはこの形式のデータを端
末上のブラウザというソフトウェアで閲覧する。ここで
ブラウザがインライン画像を含むハイパーテキストデー
タを受信し、端末に表示するまでの動作を説明する。
2. Description of the Related Art In recent years, with the development of information and communication technology and the development of communication infrastructure, it has become possible to provide a service that provides users with multimedia information including images as well as characters using the Internet. Generally, the hypertext format called HTML is used for the distribution of multimedia information, and the user browses the data in this format using software called a browser on a terminal. Here, the operation from when the browser receives the hypertext data including the inline image until it is displayed on the terminal will be described.

【0003】図32は従来のブラウザの構成図である。
図32において、3201は、ユーザからの指示を受け
る入力制御手段、3202は、ネットワークを通じたデ
ータの送受信を行う通信制御手段、3203は、端末上
の2次記憶装置のデータの読み出しおよび保存を行う記
憶制御手段、3204は指定されたハイパーテキストデ
ータの参照先に応じて前記通信制御手段3202あるい
は記憶制御手段3203を利用して該ハイパーテキスト
データを取得する文書取得手段、3205は前記入力制
御手段3201の受けた指示からハイパーテキストデー
タの参照先を特定し前記文書取得手段3204が取得し
た該ハイパーテキストデータを解析する文書解析手段、
3206は前記文書解析手段3205の解析した該ハイ
パーテキストデータをもとに表示用データを生成しユー
ザに提示する文書割付表示手段である。
FIG. 32 is a block diagram of a conventional browser.
In FIG. 32, 3201 is an input control means for receiving an instruction from a user, 3202 is a communication control means for transmitting and receiving data through a network, and 3203 is for reading and storing data in a secondary storage device on the terminal. The storage control means 3204 is a document acquisition means for acquiring the hypertext data using the communication control means 3202 or the storage control means 3203 according to the designated reference destination of the hypertext data. The storage control means 3205 is the input control means 3201. Document analysis means for specifying the reference destination of the hypertext data from the instruction received and analyzing the hypertext data acquired by the document acquisition means 3204;
Reference numeral 3206 denotes a document allocation display unit that generates display data based on the hypertext data analyzed by the document analysis unit 3205 and presents it to the user.

【0004】以上のように構成されたブラウザが画像を
含むハイパーテキストを表示する動作について説明す
る。ユーザがリンクによる参照等で新規ハイパーテキス
トの表示を指示すると、入力制御手段3201が当該指
示を文書解析手段3205に伝える。文書解析手段32
05は文書取得手段3204に当該指示を伝えハイパー
テキストを取得する。ここでは当該指示がhttp:/
/host1/page1の表示であったとすると、文
書取得手段3204はハイパーテキストデータの参照先
が外部のhost1上にあるので、通信制御手段320
2を利用してhost1と通信を行いハイパーテキスト
データpage1を取得する。ここで図33を用いてハ
イパーテキストデータpage1について説明する。3
301はHTML文書の一例である。<IMG>は画像
データの貼り付けを指示するもので、この例では画像デ
ータlogo1、画像データredball、”テキス
ト1”、画像データredball、”テキスト2”、
画像データline1、画像データgohomeの順に
割り付けられることを示している。図34は割り付け結
果の一例を示しており3401は画像データlogo1
の内容、3402は画像データredballの内容、
3403は画像データline1の内容、3404は画
像データgohomeの内容を示している。動作の説明
に戻って文書解析手段3205はハイパーテキストデー
タpage1を解析し画像データの貼り付けが必要であ
るので文書取得手段3204に画像データlogo1、
画像データredball、画像データline1の取
得を指示する。文書取得手段3204はハイパーテキス
トデータの参照先が外部のhost1上にあるので、通
信制御手段3202を利用してhost1と通信を行い
画像データlogo1、画像データredball、画
像データline1、画像データgohomeを取得す
る。次に文書解析手段3205はハイパーテキストデー
タpage1の解析結果と取得した画像データを文書割
付表示手段3206に渡す。文書割付表示手段3206
では文字データと画像データを配置し図34に相当する
表示用データを生成し、液晶ディスプレイなどに表示す
る。
The operation of the browser configured as described above to display hypertext including an image will be described. When the user gives an instruction to display a new hypertext by referring to a link or the like, the input control unit 3201 transmits the instruction to the document analysis unit 3205. Document analysis means 32
In step 05, the instruction is transmitted to the document acquisition unit 3204 to acquire the hypertext. Here, the instruction is http: //
If the display is / host1 / page1, the document acquisition unit 3204 determines that the hypertext data is referenced on the external host1, so that the communication control unit 320
2 and communicate with host1 to acquire hypertext data page1. Here, the hypertext data page1 will be described with reference to FIG. Three
Reference numeral 301 denotes an example of an HTML document. <IMG> is an instruction to paste image data. In this example, image data logo1, image data redball, "text 1", image data redball, "text 2",
This indicates that the image data is allocated in the order of the image data line1 and the image data gohome. FIG. 34 shows an example of an allocation result. Reference numeral 3401 denotes image data logo1.
3402 is the content of the image data redball,
Reference numeral 3403 denotes the content of the image data line1, and reference numeral 3404 denotes the content of the image data gohome. Returning to the description of the operation, the document analysis unit 3205 analyzes the hypertext data page1 and needs to paste the image data.
It instructs acquisition of image data redball and image data line1. Since the reference destination of the hypertext data is on the external host1, the document acquisition unit 3204 communicates with the host1 using the communication control unit 3202 to acquire the image data logo1, the image data redball, the image data line1, and the image data gohome. I do. Next, the document analysis unit 3205 passes the analysis result of the hypertext data page1 and the acquired image data to the document allocation display unit 3206. Document allocation display means 3206
Then, character data and image data are arranged, display data corresponding to FIG. 34 is generated, and displayed on a liquid crystal display or the like.

【0005】上述したのはリンク先から画像データを取
得してページ内に表示する方式であるが、データ転送の
ための時間が含まれるのでページの表示処理が完了する
までに時間がかかるという課題があり、インライン画像
があることを示すアイコンおよび代替文字列あるいはそ
の一方を表示するだけで一旦ページの表示処理を完了
し、後にユーザによる指示があった場合にのみ画像デー
タを取得する方式も一般的に使用されている。図35は
この方式の割り付け結果の一例であり、3501は画像
データlogo1があることを領域と画像アイコンで表
現し、3502は画像データredballがあること
を画像アイコンと代替文字列で表現し、3503は画像
データline1があることを領域で表現し、3504
は画像データgohomeがあることを画像アイコンと
代替文字列で表現していることを示している。この方式
では文書解析手段3205はハイパーテキストデータp
age1を解析し画像データの貼り付けが必要である場
合でも画像データの取得を行わないでハイパーテキスト
データpage1の解析結果を文書割付表示手段320
6に渡す。文書割付表示手段3206では文字データと
画像データがあることを示すアイコンおよび代替文字列
を配置し図35に示す表示用データを生成し、液晶ディ
スプレイなどに表示する。この後、ユーザからの画像表
示の指示があると前者の方式と同様に文書解析手段32
05が画像データの取得を行い文書割付表示手段320
6で表示用のデータを生成する。
The above-described method is a method of acquiring image data from a link destination and displaying the image data in a page. However, since a time for data transfer is included, it takes time to complete the display processing of the page. There is also a general method that completes the page display process only by displaying an icon indicating that there is an inline image and / or one of the alternative character strings, and acquires image data only when the user gives an instruction later. Is used regularly. FIG. 35 shows an example of the allocation result of this method. 3501 expresses the presence of image data logo1 by an area and an image icon, 3502 expresses the existence of image data redball by an image icon and an alternative character string, and 3503 Represents the presence of image data line1 in an area, and 3504
Indicates that the image data gohome is represented by an image icon and an alternative character string. In this method, the document analysis means 3205 uses the hypertext data p
Even if it is necessary to analyze page1 and paste the image data, the analysis result of the hypertext data page1 is not obtained and the document allocation display means 320 is obtained.
Pass to 6. The document allocation display means 3206 arranges an icon indicating that there is character data and image data and a substitute character string, generates display data shown in FIG. 35, and displays it on a liquid crystal display or the like. Thereafter, when there is an instruction to display an image from the user, the document analysis unit 32 is operated in the same manner as the former method.
05 obtains image data and performs document allocation display means 320
In step 6, data for display is generated.

【0006】なお、画像表示手段を持たないテキスト専
用ブラウザでは、後者の方式で代替文字列属性の値ある
いは参照先文字列のみを表示している。図36はこの方
式の割り付け結果の一例であり、3601は画像データ
logo1があることを参照先文字列”logo1”で
表現し、3602は画像データredballがあるこ
とを代替文字列”redball”で表現し、3503
は画像データline1があることを代替文字列”水平
線”で表現し、3504は画像データgohomeがあ
ることを代替文字列”go home”で表現している
ことを示している。
In a text-only browser having no image display means, only the value of an alternative character string attribute or a reference character string is displayed in the latter method. FIG. 36 shows an example of an allocation result of this method. 3601 expresses the presence of image data logo1 by a reference character string “logo1”, and 3602 expresses the presence of image data redball by an alternative character string “redball”. And 3503
Indicates that the image data line1 is present by a substitute character string “horizontal line”, and 3504 indicates that the presence of image data gohome is represented by a substitute character string “go home”.

【0007】また、HTMLで表現されたテーブルを含
むハイパーテキストもブラウザで表示することができる
が、この場合横方向の表示文字数が大きくなりスクロー
ルが必要になることが多い。このため表示画面の小さい
携帯情報端末用のブラウザでは本来のデータで規定され
た横幅を2分の1にして計算することでスクロールを避
ける試みをしているものがある。
[0007] In addition, a hypertext including a table expressed in HTML can be displayed on a browser, but in this case, the number of characters to be displayed in the horizontal direction becomes large and scrolling is often required. For this reason, some browsers for portable information terminals with a small display screen have attempted to avoid scrolling by calculating the horizontal width specified by the original data by half.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来技術の後者の方式では、1つのページに多数のインラ
イン画像が含まれる場合に、ページの判読性が大きく劣
化するという課題がある。特に、箇条書きのためのマー
クや段区切りを示す水平線などにデザイン性を向上する
ためにインライン画像を用いられている場合は、読みに
くさが顕著になる。さらに画像表示を指示した場合に情
報量がほとんどないデザイン性を目的とした画像であっ
た場合でも通信費やサービス利用料が課金されてしまう
ので情報量に対して非経済的である。
However, the latter method of the prior art described above has a problem that when one page contains a large number of inline images, the readability of the page is greatly deteriorated. In particular, when an in-line image is used to improve the design of a mark for a bullet or a horizontal line indicating a column break, the readability becomes remarkable. Further, even when the image display is instructed and the image is designed for design with little information amount, communication costs and service usage fees are charged, which is uneconomical with respect to the information amount.

【0009】また、画像表示手段を持たないテキスト専
用ブラウザでは代替文字列の表示のみしか行えずデザイ
ン性目的の画像の存在はページの判読性を劣化させるだ
けで有効な利用をまったくされていないという課題があ
る。
Also, a text-only browser having no image display means can only display a substitute character string, and the existence of an image for the purpose of design only deteriorates the legibility of the page and is not used effectively at all. There are issues.

【0010】また、ページ作成者がデザイン性目的の画
像であり代替表示可能なことを示したいとしてもそれが
行えないという課題がある。
[0010] Another problem is that even if the page creator wants to show that the image is designed and intended to be displayed alternately, the image cannot be displayed.

【0011】また、画像表示を指示されて画像データを
取得した場合にその後の代替表示への有効活用が考慮さ
れていないという課題がある。
Another problem is that when image display is instructed and image data is acquired, effective use for subsequent alternative display is not considered.

【0012】また、携帯情報端末などの小画面でのテー
ブルの表示では、各セルの幅を小さ目にしたところでス
クロールが必要となったり折り返しにより判読しにくく
なるものが多く、ユーザが注視する部分の一覧性に欠け
るという課題がある。
In addition, in the display of a table on a small screen such as a portable information terminal, scrolling is often required when the width of each cell is small, and it is difficult to read due to folding back. There is a problem of lack of listability.

【0013】本発明は上記の課題を解決するもので、ハ
イパーテキスト閲覧におけるインライン画像を含むペー
ジの表示において、データ転送のための時間を費やすこ
となく、かつページの判読性も劣化させず、さらにデザ
イン性を保つことを第1の目的とする。
[0013] The present invention solves the above-mentioned problems. In displaying a page including an inline image in browsing a hypertext, no time is spent for data transfer and the readability of the page is not degraded. The primary purpose is to maintain the design.

【0014】また、テキスト専用ブラウザでもデザイン
性目的の画像を有効に利用することを第2の目的とす
る。
A second object is to make effective use of an image for design purposes even in a text-only browser.

【0015】また、ページ作成者が意図した場合はデザ
イン性目的の画像など情報量が小さく代替可能な画像を
確実にブラウザで代替表示可能にすることを第3の目的
とする。
It is a third object of the present invention to ensure that a replaceable image with a small amount of information, such as an image for the purpose of design, can be alternately displayed by a browser when the page creator intends.

【0016】また、実際に画像データを取得した場合に
はそのデータを有効利用して代替表示の効果を向上させ
ることを第4の目的とする。
It is a fourth object of the present invention to improve the effect of alternative display by effectively using image data when image data is actually obtained.

【0017】また、小画面でのテーブルの表示におい
て、ユーザが注視する部分の一覧性を向上させることを
第5の目的とする。
It is a fifth object of the present invention to improve the visibility of a part to be watched by a user in displaying a table on a small screen.

【0018】[0018]

【課題を解決するための手段】この第1の目的を達成す
るために本発明は第1に、画像データを取得せずに代替
表示する代替画像データを蓄積する代替画像蓄積手段
と、参照先の画像の内容を文書データから推論し代替画
像を決定する画像内容推論手段を備えたものである。
In order to achieve the first object, the present invention firstly provides an alternative image storage means for storing alternative image data for alternative display without acquiring image data; Image content inference means for inferring the content of the image from document data and determining an alternative image.

【0019】これにより、ハイパーテキスト閲覧におけ
るインライン画像を含むページの表示において、データ
転送のための時間を費やすことなく、かつページの判読
性も劣化させず、さらにデザイン性を保つことができ
る。
Thus, in displaying a page including an inline image in browsing the hypertext, it is possible to maintain the design without spending time for data transfer, deteriorating the legibility of the page, and maintaining the design.

【0020】第2の目的を達成するために本発明は第2
に、参照先の画像の内容を文書データから推論し代替文
字列を決定する代替文字推論手段を備えたものである。
In order to achieve the second object, the present invention provides a second method.
Further, there is provided an alternative character inference means for inferring the contents of the image of the reference destination from the document data and determining an alternative character string.

【0021】これにより、テキスト専用ブラウザでもデ
ザイン性目的の画像を有効に利用することができる。
As a result, the image for the purpose of design can be effectively used even with a text-only browser.

【0022】第3の目的を達成するために本発明は第3
に、画像データを取得せずに代替表示する代替画像デー
タを蓄積する代替画像蓄積手段と、リンクデータに付加
された代替画像情報から代替画像を決定する代替画像選
択手段を備えたものである。
In order to achieve the third object, the present invention provides a third method.
And an alternative image storage unit that stores alternative image data for alternative display without acquiring image data, and an alternative image selection unit that determines an alternative image from alternative image information added to link data.

【0023】これにより、ページ作成者が意図した場合
は、デザイン性目的の画像など情報量が小さく代替可能
な画像を確実にブラウザで代替表示できる。
Thus, when the page creator intends, a replaceable image with a small amount of information, such as an image for the purpose of design, can be surely displayed alternately by the browser.

【0024】第4の目的を達成するために本発明は第4
に、取得した画像の内容を代替画像データおよび画像内
容推論手段に反映させる画像内容学習手段を備えたもの
である。
In order to achieve a fourth object, the present invention provides a fourth method.
Further, there is provided an image content learning means for reflecting the content of the acquired image on the substitute image data and the image content inference means.

【0025】これにより、実際に画像データを取得した
場合にはそのデータを有効利用して代替表示の効果を向
上できる。
Thus, when the image data is actually obtained, the data can be effectively used to improve the effect of the alternative display.

【0026】第5の目的を達成するために本発明は第5
に、テーブル行列変換手段と特定行列表示手段を備えた
ものである。
In order to achieve the fifth object, the present invention provides a fifth method.
And a table matrix conversion unit and a specific matrix display unit.

【0027】これにより、小画面でのテーブルの表示に
おいて、ユーザが注視する部分の一覧性を向上できる。
Thus, in displaying the table on the small screen, it is possible to improve the listability of the part that the user gazes at.

【0028】[0028]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図を用いて説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0029】(実施の形態1)図1は本発明の請求項1
に対応する一実施の形態におけるハイパーテキスト表示
装置の構成図である。図1において、101は、ペンタ
ブレットなどの入力デバイスを通してユーザからの指示
を受ける入力制御手段。102は、PHSモジュールな
どの通信デバイスを通してネットワークを通じたデータ
の送受信を行う通信制御手段。103は、フラッシュメ
モリなどの記憶デバイスを通して端末上のデータの読み
出しおよび保存を行う記憶制御手段。104は、指定さ
れたハイパーテキストデータの参照先に応じて前記通信
制御手段102あるいは記憶制御手段103を利用して
該ハイパーテキストデータを取得する文書取得手段。1
05は、前記入力制御手段101の受けた指示からハイ
パーテキストデータの参照先を特定し前記文書取得手段
104が取得した該ハイパーテキストデータを解析する
文書解析手段。106は前記文書解析手段105の解析
した該ハイパーテキストデータをもとに表示用データを
生成しユーザに提示する文書割付表示手段。107は、
前記文書解析手段105が解析した文書データ中の参照
画像について参照先の画像の内容を推論し最適な代替画
像を決定する画像情報推論手段。108は、代替画像デ
ータを蓄積しておく代替画像蓄積手段である。
(Embodiment 1) FIG. 1 shows a first embodiment of the present invention.
1 is a configuration diagram of a hypertext display device according to an embodiment corresponding to FIG. In FIG. 1, an input control unit 101 receives an instruction from a user through an input device such as a pen tablet. A communication control unit 102 transmits and receives data via a network through a communication device such as a PHS module. A storage control unit 103 reads and stores data on the terminal through a storage device such as a flash memory. Reference numeral 104 denotes a document acquisition unit that acquires the hypertext data by using the communication control unit 102 or the storage control unit 103 according to the designated destination of the hypertext data. 1
Reference numeral 05 denotes a document analysis unit that specifies a reference destination of the hypertext data from the instruction received by the input control unit 101 and analyzes the hypertext data acquired by the document acquisition unit 104. Reference numeral 106 denotes a document allocation display unit that generates display data based on the hypertext data analyzed by the document analysis unit 105 and presents it to the user. 107 is
Image information inference means for inferring the contents of the image of the reference destination with respect to the reference image in the document data analyzed by the document analysis means 105 and determining an optimal substitute image. Reference numeral 108 denotes an alternative image storage unit that stores alternative image data.

【0030】以上のように構成されたハイパーテキスト
表示装置がインライン画像を含むハイパーテキストの表
示を行う動作について説明する。
The operation in which the hypertext display device configured as described above displays hypertext including an inline image will be described.

【0031】まずユーザが画面上のリンク領域をペンで
タッチするなどしてハイパーテキストの閲覧を指示する
と、入力制御手段101が当該指示を検知し、文書解析
手段105に伝える。文書解析手段105は文書取得手
段104に当該指示を伝えハイパーテキストを取得す
る。ここでは当該指示がhttp://host1/p
age1の表示であったとすると、文書取得手段104
はハイパーテキストデータの参照先が外部のhost1
上にあるので、通信制御手段102を利用してhost
1と通信を行いハイパーテキストデータpage1を取
得する。ここでハイパーテキストデータpage1は従
来例の説明で図33に示したものと同じデータであり、
画像データlogo1、画像データredball、”
テキスト1”、画像データredball、”テキスト
2”、画像データline1の順に割り付けられるべき
ものとする。動作の説明に戻って、文書解析手段105
はハイパーテキストデータpage1を解析し画像デー
タの貼り付けが必要であると判断し、画像内容推論手段
107に解析結果をわたし、画像データlogo1、画
像データredball、画像データline1、画像
データgohomeの内容の推論を指示する。画像内容
推論手段107は推論を実行し、図2に示す推論結果情
報を文書解析手段105に返す。図2において201は
画像データlogo1は代替不能、202は画像データ
redballは代替画像「ボール」に、203は画像
データline1は代替画像「ライン」に、204は画
像データgohomeは代替画像「ホーム」にそれぞれ
代替可能であることを示している。文書解析手段105
は推論結果情報に基づき文書取得手段104代替画像デ
ータ取得を指示する。文書取得手段104は代替画像デ
ータを記憶制御手段103を利用して代替画像蓄積手段
108から取得する。文書解析手段105は取得した代
替画像データをハイパーテキストデータpage1の解
析結果とともに文書割付表示手段106に渡す。文書割
付表示手段106では文字データと代替画像または画像
アイコンを配置し図3に相当する表示用データを生成
し、液晶ディスプレイなどに表示する。図3において3
01は画像データlogo1があることを領域と画像ア
イコンで表現し、302は画像データredballを
代替画像「ボール」で表現し、303は画像データli
ne1を代替画像「ライン」で表現し、304は画像デ
ータgohomeを代替画像「ホーム」で表現している
ことを示している。
First, when the user gives an instruction to view a hypertext by touching a link area on the screen with a pen or the like, the input control means 101 detects the instruction and transmits the instruction to the document analysis means 105. The document analysis unit 105 transmits the instruction to the document acquisition unit 104 and acquires the hypertext. Here, the instruction is http: // host1 / p
If the display is “age1”, the document acquisition unit 104
Indicates that the host of the hypertext data is external host1
Since it is located above, the host
1 to obtain hypertext data page1. Here, the hypertext data page1 is the same data as shown in FIG. 33 in the description of the conventional example,
Image data logo1, image data redball, "
Text 1 ”, image data redball,“ text 2 ”, and image data line 1 should be allocated in this order.
Analyzes the hypertext data page1 and determines that it is necessary to paste the image data. The analysis result is sent to the image content inference means 107, and the contents of the image data logo1, image data redball, image data line1, and image data gohome are analyzed. Direct inference. The image content inference means 107 executes the inference, and returns the inference result information shown in FIG. In FIG. 2, reference numeral 201 denotes image data logo1 which cannot be replaced, 202 denotes image data redball for a substitute image "ball", 203 denotes image data line1 to a substitute image "line", and 204 denotes image data gohome to a substitute image "home". It shows that each can be substituted. Document analysis means 105
Instructs the document acquisition unit 104 to acquire alternative image data based on the inference result information. The document acquisition unit 104 acquires the substitute image data from the substitute image storage unit 108 using the storage control unit 103. The document analysis unit 105 transfers the obtained alternative image data to the document allocation display unit 106 together with the analysis result of the hypertext data page1. The document allocation display means 106 arranges character data and a substitute image or image icon, generates display data corresponding to FIG. 3, and displays the data on a liquid crystal display or the like. 3 in FIG.
01 represents the presence of the image data logo1 by an area and an image icon, 302 represents the image data redball by an alternative image “ball”, and 303 represents the image data li.
ne1 is represented by a substitute image “line”, and 304 indicates that the image data gohome is represented by a substitute image “home”.

【0032】ここで、画像内容推論手段107の処理の
流れを、図4を用いて説明する。まず、推論対象の1つ
めである画像データlogo1の情報を代替ルールと照
合する(ステップ4−1)。ここで図5は代替ルールの
一例を示したものであり、501は同じ参照先の画像デ
ータが同一ページに複数出現し、かつ参照先文字列が図
形キーワード文字列dot,ball/suquar
e,rect/line,bar/arrowを含む場
合は各キーワード文字列ごとに対応する代替画像「ボー
ル」/「四角形」/「ライン」/「矢印」に代替可能で
あるというルールを示している。502は画像データが
リンク内に位置し、かつ参照先文字列がボタンキーワー
ド文字列next/back/home/yes/no
を含む場合は各キーワード文字列ごとに対応する代替画
像「次へ」/「戻る」/「ホーム」/「はい」/「いい
え」に代替可能であるというルールを示している。50
3は画像データがリンク内に位置し、かつ同じ参照先の
画像データが同一ページに3回以上出現する場合は代替
画像「ボタン」に代替可能であるというルールを示して
いる。504は画像データのサイズを示すHEIGHT
およびWIDTH属性が指定されており、HEIGHT
<16かつWIDTH<16をみたす場合は代替画像
「ボール」に、HEIGHT<12かつWIDTH>1
00をみたす場合は代替画像「ライン」に、それぞれ代
替可能であるというルールを示している。処理の流れに
戻って、画像データlogo1の情報はいずれのルール
にも適合しないので図2の201に示すようにlogo
1は代替不能であるという情報を推論結果情報に追加す
る(ステップ4−2)。次にステップ4−1に戻って画
像データredballの情報を代替ルールと照合す
る。これは同一ページに複数出現し、かつ参照先文字列
が図形キーワード文字列ballを含むので501のル
ールに適合し、ステップ4−2で図2の202に示すよ
うにballは代替画像「ボール」で代替可能であるい
う情報を推論結果情報に追加する。次にステップ4−1
に戻って画像データline1の情報を代替ルールと照
合する。これはサイズを示すHEIGHTおよびWID
TH属性が指定されており、HEIGHT<12かつW
IDTH>100をみたすので504のルールに適合
し、ステップ4−2で図2の203に示すようにlin
eは代替画像「ライン」で代替可能であるいう情報を推
論結果情報に追加する。次にステップ4−1に戻って画
像データgohomeの情報を代替ルールと照合する。
これはリンク内に位置し、かつ参照先文字列がボタンキ
ーワード文字列homeを含むので502のルールに適
合し、ステップ4−2で図2の204に示すようにgo
homeは代替画像「ホーム」で代替可能であるいう情
報を推論結果情報に追加する。これですべての画像デー
タの評価を終えたので処理を終了する。
Here, the flow of processing of the image content inference means 107 will be described with reference to FIG. First, the information of the image data logo1, which is the first to be inferred, is collated with the substitution rule (step 4-1). Here, FIG. 5 shows an example of the substitution rule. Reference numeral 501 denotes a plurality of image data of the same reference destination appearing on the same page, and the reference destination character string is a graphic keyword character string dot, ball / square.
In the case of including “e”, “rect / line”, and “bar / arrow”, the rule indicates that the substitute image “ball” / “square” / “line” / “arrow” can be substituted for each keyword character string. 502, the image data is located in the link, and the reference character string is the button keyword character string next / back / home / yes / no.
In the case where "" is included, the rule indicates that the alternative image corresponding to each keyword character string can be replaced with "Next" / "Return" / "Home" / "Yes" / "No". 50
Reference numeral 3 indicates a rule that when the image data is located in the link and the image data of the same reference destination appears three or more times on the same page, the image data can be replaced with the substitute image “button”. Reference numeral 504 denotes HEIGHT indicating the size of image data.
And WIDTH attributes are specified and HEIGHT
If <16 and WIDTH <16, HEIGHT <12 and WIDTH> 1 are added to the substitute image “ball”.
When the value of 00 is satisfied, the rule that each of the alternative images “line” can be replaced is indicated. Returning to the flow of the processing, the information of the image data logo1 does not conform to any of the rules, and as shown in 201 in FIG.
No. 1 adds information that it is impossible to substitute to the inference result information (step 4-2). Next, returning to step 4-1, the information of the image data redball is collated with the substitution rule. This matches the rule of 501 because a plurality of characters appear on the same page and the reference character string includes the graphic keyword character string "ball". In step 4-2, as shown in 202 in FIG. Is added to the inference result information. Next, step 4-1
To check the information of the image data line1 against the substitution rule. This is HEIGHT and WID indicating the size
TH attribute is specified, HEIGHT <12 and W
Since IDTH> 100 is satisfied, the rule of 504 is satisfied, and as shown in 203 of FIG.
“e” adds to the inference result information information that the substitute image “line” can be substituted. Next, returning to step 4-1, the information of the image data gohome is compared with the substitution rule.
Since this is located in the link and the reference character string includes the button keyword character string home, it conforms to the rule of 502, and in step 4-2, as shown at 204 in FIG.
home adds information that the substitute image “home” can be substituted to the inference result information. This completes the evaluation of all the image data, thus ending the processing.

【0033】したがって、画像データの取得を行わない
設定であってもデザイン性を目的とした画像データであ
るredball、line1、gohomeは図3に
示すように代替表示されるので、図35に示す従来の方
式による表示と比べて判読性およびデザイン性が向上す
る。また画像表示を指示した場合にも代替不能であった
画像データlogo1だけを取得すれば十分であり、通
信費やサービス利用料を節約することができる。
Therefore, even if the setting is not to acquire the image data, the image data redball, line1, and gohome for the purpose of design are displayed alternately as shown in FIG. The legibility and design are improved as compared with the display according to the above method. Further, even when an image display is instructed, it is sufficient to acquire only the image data logo1 that cannot be replaced, and communication costs and service usage fees can be saved.

【0034】なお、本実施の形態では代替ルールとして
ごく少数のものを挙げたが、キーワードを増やす(図形
キーワードとしてbulletなど、ボタンキーワード
としてenter,netscapeなど、色名との組
み合わせ)、ALT属性の値を評価する、段落やテーブ
ルなどの文書構造中の位置を評価するなどで、推論の正
解率を向上することが可能である。また、推論が誤る場
合があるので、推論を無効にするモードと切り替え可能
にすることでユーザの裁量による閲覧も可能にできる。
In this embodiment, only a small number of alternative rules have been described. However, the number of keywords is increased (combination with color names such as bullet as graphic keywords, enter, netscape as button keywords, etc.) It is possible to improve the inference correctness rate by evaluating a value or evaluating a position in a document structure such as a paragraph or a table. In addition, since the inference may be wrong, the mode can be switched to a mode in which the inference is invalidated, so that browsing can be performed at the discretion of the user.

【0035】以上のように本実施の形態によれば、ユー
ザからの指示を受ける入力制御手段と、ネットワークを
通じたデータの送受信を行う通信制御手段と、端末上の
2次記憶装置のデータの読み出しおよび保存を行う記憶
制御手段と、指定されたハイパーテキストデータの参照
先に応じて前記通信制御手段あるいは記憶制御手段を利
用して該ハイパーテキストデータを取得する文書取得手
段と、前記入力制御手段の受けた指示からハイパーテキ
ストデータの参照先を特定し前記文書取得手段が取得し
た該ハイパーテキストデータを解析する文書解析手段
と、前記文書解析手段の解析した該ハイパーテキストデ
ータをもとに表示用データを生成しユーザに提示する文
書割付表示手段と、参照先の画像の内容を文書データか
ら推論し最適な代替画像を決定する画像内容推論手段
と、画像データの代替表示に用いる代替画像データを蓄
積する代替画像蓄積手段を備えたことにより、ハイパー
テキスト閲覧におけるインライン画像を含むページの表
示において、データ転送のための時間を費やすことな
く、かつページの判読性も劣化させず、さらにデザイン
性を保つ優れたハイパーテキスト表示装置が実現でき
る。
As described above, according to the present embodiment, input control means for receiving an instruction from a user, communication control means for transmitting and receiving data through a network, and reading of data from a secondary storage device on a terminal Storage control means for performing and saving, document acquisition means for acquiring the hypertext data using the communication control means or the storage control means in accordance with a designated destination of the designated hypertext data, and Document analysis means for identifying the reference destination of the hypertext data from the received instruction and analyzing the hypertext data acquired by the document acquisition means; and display data based on the hypertext data analyzed by the document analysis means. Document layout display means for generating and presenting to the user, and optimal substitution by inferring the contents of the referenced image from the document data By providing image content inference means for determining an image and alternative image storage means for storing alternative image data used for alternative display of image data, it is possible to transfer data when displaying a page including an inline image in hypertext browsing. An excellent hypertext display device can be realized without spending the time and without deteriorating the readability of the page and maintaining the design.

【0036】(実施の形態2)図6は本発明の請求項2
に対応する一実施の形態におけるハイパーテキスト表示
装置の構成図である。図6において、601は、ペンタ
ブレットなどの入力デバイスを通してユーザからの指示
を受ける入力制御手段。602は、PHSモジュールな
どの通信デバイスを通してネットワークを通じたデータ
の送受信を行う通信制御手段。603は、フラッシュメ
モリなどの記憶デバイスを通して端末上のデータの読み
出しおよび保存を行う記憶制御手段。604は、指定さ
れたハイパーテキストデータの参照先に応じて前記通信
制御手段602あるいは記憶制御手段603を利用して
該ハイパーテキストデータを取得する文書取得手段。6
05は、前記入力制御手段601の受けた指示からハイ
パーテキストデータの参照先を特定し前記文書取得手段
604が取得した該ハイパーテキストデータを解析する
文書解析手段。606は前記文書解析手段605の解析
した該ハイパーテキストデータをもとに表示用データを
生成しユーザに提示する文書割付表示手段。607は、
前記文書解析手段605が解析した文書データ中の参照
画像について参照先の画像の内容を推論し最適な文字列
に変換する代替文字推論手段である。
(Embodiment 2) FIG. 6 shows a second embodiment of the present invention.
1 is a configuration diagram of a hypertext display device according to an embodiment corresponding to FIG. In FIG. 6, reference numeral 601 denotes an input control unit that receives an instruction from a user through an input device such as a pen tablet. A communication control unit 602 transmits and receives data via a network through a communication device such as a PHS module. A storage control unit 603 reads and stores data on the terminal through a storage device such as a flash memory. Reference numeral 604 denotes a document acquisition unit that acquires the hypertext data by using the communication control unit 602 or the storage control unit 603 according to the designated destination of the hypertext data. 6
Reference numeral 05 denotes a document analysis unit that specifies a reference destination of the hypertext data from the instruction received by the input control unit 601 and analyzes the hypertext data acquired by the document acquisition unit 604. Reference numeral 606 denotes a document allocation display unit that generates display data based on the hypertext data analyzed by the document analysis unit 605 and presents the display data to the user. 607 is
This is a substitute character inference unit that infers the contents of the image of the reference destination in the reference image in the document data analyzed by the document analysis unit 605 and converts it into an optimal character string.

【0037】以上のように構成されたハイパーテキスト
表示装置がインライン画像を含むハイパーテキストの表
示を行う動作について説明する。
The operation in which the hypertext display device configured as described above displays hypertext including an inline image will be described.

【0038】まずユーザが画面上のリンク領域をペンで
タッチするなどしてハイパーテキストの閲覧を指示する
と、入力制御手段601が当該指示を検知し、文書解析
手段605に伝える。文書解析手段605は文書取得手
段604に当該指示を伝えハイパーテキストを取得す
る。ここでは当該指示がhttp://host1/p
age1の表示であったとすると、文書取得手段604
はハイパーテキストデータの参照先が外部のhost1
上にあるので、通信制御手段602を利用してhost
1と通信を行いハイパーテキストデータpage1を取
得する。ここでハイパーテキストデータpage1は従
来例の説明で図33に示したものと同じデータであり、
画像データlogo1、画像データredball、”
テキスト1”、画像データredball、”テキスト
2”、画像データline1の順に割り付けられるべき
ものとする。動作の説明に戻って、文書解析手段605
はハイパーテキストデータpage1を解析し画像デー
タの代替表示が必要であると判断し、代替文字推論手段
607に解析結果をわたし、画像データlogo1、画
像データredball、画像データline1、画像
データgohomeの内容の推論を指示する。画像文字
変換部607は推論を実行し、図7に示す推論結果情報
を文書解析手段605に返す。図7において701は画
像データlogo1は代替不能、702は画像データr
edballは代替文字表現”●”に、703は画像デ
ータline1は代替文字表現”========”
に、704は画像データgohomeは代替代替文字表
現”≪ホームへ≫”にそれぞれ代替可能であることを示
している。文書解析手段605は推論結果情報に基づき
代替画像データを記憶制御手段603を利用して代替画
像蓄積手段608から取得し、ハイパーテキストデータ
page1の解析結果とともに文書割付表示手段606
に渡す。文書割付表示手段606では文字データと代替
文字列を配置し図8に相当する表示用データを生成し、
液晶ディスプレイなどに表示する。図8において801
は画像データlogo1があることを”[]”で囲んだ
参照名文字列”logo1”で表現し、802は画像デ
ータredballを代替文字列”●”で表現し、80
3は画像データline1を代替文字列”======
==”で表現し、804は画像データgohomeを代
替文字列”≪ホームへ≫”で表現していることを示して
いる。
First, when the user gives an instruction to view a hypertext by touching a link area on the screen with a pen or the like, the input control means 601 detects the instruction and transmits it to the document analysis means 605. The document analysis unit 605 transmits the instruction to the document acquisition unit 604 and acquires the hypertext. Here, the instruction is http: // host1 / p
If the display is “age1”, the document acquisition unit 604
Indicates that the host of the hypertext data is external host1
Because it is above, the host
1 to obtain hypertext data page1. Here, the hypertext data page1 is the same data as shown in FIG. 33 in the description of the conventional example,
Image data logo1, image data redball, "
It is assumed that text 1 ", image data redball," text 2 ", and image data line 1 are to be allocated in this order.
Analyzes the hypertext data page1 and determines that the alternative display of the image data is necessary, sends the analysis result to the alternative character inference means 607, and outputs the contents of the image data logo1, the image data redball, the image data line1, and the image data gohome. Direct inference. The image character conversion unit 607 executes the inference, and returns the inference result information shown in FIG. In FIG. 7, reference numeral 701 denotes image data logo1 that cannot be replaced, and 702 denotes image data r.
edball is an alternative character expression “●”, 703 is an image data line 1 is an alternative character expression “=======”
704 indicates that the image data gohome can be substituted with the substitute substitute character expression “{home}”. The document analysis unit 605 obtains the substitute image data from the substitute image storage unit 608 using the storage control unit 603 based on the inference result information, and together with the analysis result of the hypertext data page1, the document allocation display unit 606.
Pass to. The document layout display means 606 arranges character data and alternative character strings to generate display data corresponding to FIG.
Display on a liquid crystal display. In FIG.
Represents the presence of image data logo1 by a reference name character string "logo1" enclosed by "[]", 802 represents the image data redball by an alternative character string "●",
3 substitutes image data line1 for an alternative character string "======
== ", and 804 indicates that the image data gohome is represented by an alternative character string" {to home} ".

【0039】ここで、代替文字推論手段607の処理の
流れを、図9を用いて説明する。まず、推論対象の1つ
めである画像データlogo1の情報を代替ルールと照
合する(ステップ9−1)。ここで図10は代替ルール
の一例を示したものであり、1001は同じ参照先の画
像データが同一ページに複数出現し、かつ参照先文字列
が図形キーワード文字列dot,ball/suqua
re,rect/line,bar/arrowを含む
場合は各キーワード文字列ごとに対応する代替文字表
現”●”/”■”/”========”/”→”に代
替可能であるというルールを示している。1002は画
像データがリンク内に位置し、かつ参照先文字列がボタ
ンキーワード文字列next/back/home/y
es/noを含む場合は各キーワード文字列ごとに対応
する代替文字表現”≪次へ≫”/”≪戻る≫”/”≪ホ
ームへ≫”/”≪はい≫”/”≪いいえ≫”に代替可能
であるというルールを示している。1003は画像デー
タがリンク内に位置し、かつ同じ参照先の画像データが
同一ページに3回以上出現する場合は代替文字表現”≪
ボタン≫”に代替可能であるというルールを示してい
る。1004は画像データのサイズを示すHEIGHT
およびWIDTH属性が指定されており、HEIGHT
<16かつWIDTH<16をみたす場合は代替文字表
現”●”に、HEIGHT<12かつWIDTH>10
0をみたす場合は代替文字表現”========”
に、それぞれ代替可能であるというルールを示してい
る。処理の流れに戻って、画像データlogo1の情報
はいずれのルールにも適合しないので図7の701に示
すようにlogo1は代替不能であるという情報を推論
結果情報に追加する(ステップ9−2)。次にステップ
9−1に戻って画像データredballの情報を代替
ルールと照合する。これは同一ページに複数出現し、か
つ参照先文字列が図形キーワード文字列ballを含む
ので1001のルールに適合し、ステップ9−2で図7
の702に示すようにballは代替文字表現”●”で
代替可能であるいう情報を推論結果情報に追加する。次
にステップ9−1に戻って画像データline1の情報
を代替ルールと照合する。これはサイズを示すHEIG
HTおよびWIDTH属性が指定されており、HEIG
HT<12かつWIDTH>100をみたすので100
4のルールに適合し、ステップ9−2で図7の703に
示すようにlineは代替文字表現”=======
=”で代替可能であるいう情報を推論結果情報に追加す
る。次にステップ9−1に戻って画像データgohom
eの情報を代替ルールと照合する。これはリンク内に位
置し、かつ参照先文字列がボタンキーワード文字列ho
meを含むので1002のルールに適合し、ステップ9
−2で図7の704に示すようにgohomeは代替文
字表現”ホームへ”で代替可能であるいう情報を推論結
果情報に追加する。これですべての画像データの評価を
終えたので処理を終了する。
Here, the processing flow of the substitute character inference means 607 will be described with reference to FIG. First, the information of the image data logo1, which is the first to be inferred, is collated with the substitution rule (step 9-1). Here, FIG. 10 shows an example of the substitution rule. Reference numeral 1001 denotes a plurality of image data of the same reference destination appearing on the same page, and the reference destination character string is a graphic keyword character string dot, ball / squa.
When re, rect / line, and bar / arrow are included, they can be replaced with alternative character expressions “●” / “■” / ”========” / ”→” corresponding to each keyword character string. It shows the rule that there is. 1002, the image data is located in the link, and the reference character string is the button keyword character string next / back / home / y.
When es / no is included, the substitute character expression corresponding to each keyword character string is changed to "≪Next≫" / "≪Back≫" / "≪Home" / "≪Yes≫" / "≪No≫". It shows the rule that it can be replaced. Reference numeral 1003 denotes an alternative character expression when the image data is located within the link and the image data of the same reference destination appears three or more times on the same page.
A rule that the button can be substituted for the button "". 1004 is HEIGHT indicating the size of the image data.
And WIDTH attributes are specified and HEIGHT
When <16 and WIDTH <16, HEIGHT <12 and WIDTH> 10
If 0 is met, substitute character expression "========"
Shows the rule that each can be replaced. Returning to the processing flow, since the information of the image data logo1 does not conform to any of the rules, information indicating that logo1 cannot be substituted is added to the inference result information as shown at 701 in FIG. 7 (step 9-2). . Next, returning to step 9-1, the information of the image data redball is collated with the substitution rule. This matches the rule of 1001 because a plurality of characters appear on the same page and the reference character string includes the graphic keyword character string "ball".
As indicated by reference numeral 702, the ball adds information to the inference result information that the character can be substituted by the substitute character expression “●”. Next, returning to step 9-1, the information of the image data line1 is collated with the substitution rule. This is HEIG indicating the size
HT and WIDTH attributes are specified and HEIG
HT <12 and WIDTH> 100, so 100
In step 9-2, as shown in 703 in FIG. 7, the line matches the alternative character expression "=======
= ”Is added to the inference result information. Then, returning to step 9-1, the image data gohom is returned.
The information of e is compared with the substitution rule. This is located in the link, and the reference character string is the button keyword character string ho.
me, so that the rule of 1002 is met and step 9
At -2, as shown at 704 in FIG. 7, gohome adds to the inference result information information that can be substituted by the substitute character expression "to home". This completes the evaluation of all the image data, thus ending the processing.

【0040】したがって、テキスト専用ブラウザであっ
てもデザイン性を目的とした画像データであるredb
all、line1、gohomeは図8に示すように
代替文字により表示されるので、図35に示す従来の方
式による代替文字列属性あるいは参照先文字列による代
替表示と比べて判読性およびデザイン性が向上する。
Therefore, even if the browser is a text-only browser, redb, which is image data intended for design
All, line1, and gohome are displayed by alternative characters as shown in FIG. 8, so that readability and design are improved compared with the alternative character string attribute or the alternative display by the reference character string according to the conventional method shown in FIG. I do.

【0041】以上のように本実施の形態によれば、ユー
ザからの指示を受ける入力制御手段と、ネットワークを
通じたデータの送受信を行う通信制御手段と、端末上の
2次記憶装置のデータの読み出しおよび保存を行う記憶
制御手段と、指定されたハイパーテキストデータの参照
先に応じて前記通信制御手段あるいは記憶制御手段を利
用して該ハイパーテキストデータを取得する文書取得手
段と、前記入力制御手段の受けた指示からハイパーテキ
ストデータの参照先を特定し前記文書取得手段が取得し
た該ハイパーテキストデータを解析する文書解析手段
と、前記文書解析手段の解析した該ハイパーテキストデ
ータをもとに表示用データを生成しユーザに提示する文
書割付表示手段と、参照先の画像の内容を文書データか
ら推論し最適な代替文字列を決定する代替文字推論手段
を備えたことにより、ハイパーテキスト閲覧におけるイ
ンライン画像を含むページの表示において、テキスト専
用ブラウザであってもページの判読性を劣化させず、さ
らにデザイン性を向上する優れたハイパーテキスト表示
装置が実現できる。
As described above, according to the present embodiment, input control means for receiving an instruction from a user, communication control means for transmitting and receiving data through a network, and reading of data from a secondary storage device on a terminal Storage control means for performing and saving, document acquisition means for acquiring the hypertext data using the communication control means or the storage control means in accordance with a designated destination of the designated hypertext data, and Document analysis means for identifying the reference destination of the hypertext data from the received instruction and analyzing the hypertext data acquired by the document acquisition means; and display data based on the hypertext data analyzed by the document analysis means. Document layout display means for generating and presenting to the user, and optimal substitution by inferring the contents of the referenced image from the document data By providing the alternative character inference means for determining a character string, in displaying a page including an inline image in hypertext browsing, the readability of the page is not degraded even with a text-only browser, and the design is further improved. An excellent hypertext display device can be realized.

【0042】(実施の形態3)図11は本発明の請求項
3に対応する一実施の形態におけるハイパーテキスト表
示装置の構成図である。図11において、1101は、
ペンタブレットなどの入力デバイスを通してユーザから
の指示を受ける入力制御手段。1102は、PHSモジ
ュールなどの通信デバイスを通してネットワークを通じ
たデータの送受信を行う通信制御手段。1103は、フ
ラッシュメモリなどの記憶デバイスを通して端末上のデ
ータの読み出しおよび保存を行う記憶制御手段。110
4は、指定されたハイパーテキストデータの参照先に応
じて前記通信制御手段1102あるいは記憶制御手段1
103を利用して該ハイパーテキストデータを取得する
文書取得手段。1105は、前記入力制御手段1101
の受けた指示からハイパーテキストデータの参照先を特
定し前記文書取得手段1104が取得した該ハイパーテ
キストデータを解析する文書解析手段。1106は前記
文書解析手段1105の解析した該ハイパーテキストデ
ータをもとに表示用データを生成しユーザに提示する文
書割付表示手段。1107は、前記文書解析手段110
5が解析した文書データ中の参照画像について代替画像
指示属性から代替画像を決定する代替画像選択手段。1
108は、代替画像データを蓄積しておく代替画像蓄積
手段である。
(Embodiment 3) FIG. 11 is a block diagram of a hypertext display device according to an embodiment of the present invention. In FIG. 11, 1101 is
Input control means for receiving an instruction from a user through an input device such as a pen tablet. A communication control unit 1102 transmits and receives data via a network through a communication device such as a PHS module. 1103 is a storage control unit that reads and saves data on the terminal through a storage device such as a flash memory. 110
Reference numeral 4 denotes the communication control unit 1102 or the storage control unit 1 according to the reference destination of the designated hypertext data.
A document acquisition unit that acquires the hypertext data by using the document 103; 1105 is the input control means 1101
Document analysis means for specifying the reference destination of the hypertext data from the instruction received and analyzing the hypertext data acquired by the document acquisition means 1104. A document allocation display unit 1106 generates display data based on the hypertext data analyzed by the document analysis unit 1105 and presents the display data to the user. 1107 is the document analysis unit 110
An alternative image selecting means for determining an alternative image from the alternative image instruction attribute for the reference image in the document data analyzed by 5. 1
Reference numeral 108 denotes an alternative image storage unit that stores alternative image data.

【0043】以上のように構成されたハイパーテキスト
表示装置がインライン画像を含むハイパーテキストの表
示を行う動作について説明する。
The operation in which the hypertext display device configured as described above displays hypertext including an inline image will be described.

【0044】まずユーザが画面上のリンク領域をペンで
タッチするなどしてハイパーテキストの閲覧を指示する
と、入力制御手段1101が当該指示を検知し、文書解
析手段1105に伝える。文書解析手段1105は文書
取得手段1104に当該指示を伝えハイパーテキストを
取得する。ここでは当該指示がhttp://host
1/page2の表示であったとすると、文書取得手段
1104はハイパーテキストデータの参照先が外部のh
ost1上にあるので、通信制御手段1102を利用し
てhost1と通信を行いハイパーテキストデータpa
ge2を取得する。ここで図12を用いてハイパーテキ
ストデータpage2について説明する。1201はp
age2を示しており本実施の形態用に拡張されたHT
ML文書の一例である。<IMG>は画像データの貼り
付けを指示するもので、この例では画像データlogo
1、画像データball2、”テキスト1”、画像デー
タball2、”テキスト2”、画像データline
2、画像データgohomeの順に割り付けられること
を示している。さらに<IMG>中のTYPE属性は代
替画像表示時の画像種、STYLE属性はその画像種内
のバリエーションを示す代替画像指示属性で、本実施の
形態用にページ作成者の意図を示すために拡張したもの
である。この例では画像データlogo1には代替不要
を示すTYPE値”original”が、画像データ
ball2には顔マークで代替可を示すTYPE値”f
ace”およびそれが横顔であることを示すSTYLE
値”profile”が、画像データline2には水
平線で代替可を示すTYPE値”h_line”および
それが3本線であることを示すSTYLE値”sing
le”が、画像データgohomeにはボタンで代替可
を示すTYPE値”button”およびそれが家マー
クのボタンであることを示すSTYLE値”home”
が、それぞれページ作成者の意図により付与されている
ことを示している。動作の説明に戻って、文書解析手段
1105はハイパーテキストデータpage2を解析し
画像データの貼り付けが必要であると判断し、代替画像
選択手段1107に解析結果をわたし、画像データlo
go1、画像データball2、画像データline
2、画像データgohomeの代替画像データの選択を
指示する。代替画像選択1107はTYPEおよびST
YLE属性を評価し、図12に示す選択結果情報を文書
解析手段1105に返す。図12において1201は画
像データlogo1は代替不要、1202は画像データ
ball2は代替画像「横顔」に、1203は画像デー
タline2は代替画像「ライン」に、1204は画像
データgohomeは代替画像「ホーム」にそれぞれ代
替可能であることを示している。文書解析手段1105
は推論結果情報に基づき文書取得手段1104代替画像
データ取得を指示する。文書取得手段1104は代替画
像データを記憶制御手段1103を利用して代替画像蓄
積手段1108から取得する。文書解析手段1105は
取得した代替画像データをハイパーテキストデータpa
ge2の解析結果とともに文書割付表示手段1106に
渡す。文書割付表示手段1106では文字データと代替
画像または画像アイコンを配置し図13に相当する表示
用データを生成し、液晶ディスプレイなどに表示する。
図13において1301は画像データlogo2がある
ことを領域と画像アイコンで表現し、1302は画像デ
ータball2を代替画像「横顔」で表現し、1303
は画像データline2を代替画像「ライン」で表現
し、1304は画像データgohomeを代替画像「ホ
ーム」で表現していることを示している。
First, when the user instructs to view a hypertext by touching a link area on the screen with a pen or the like, the input control means 1101 detects the instruction and transmits it to the document analysis means 1105. The document analysis unit 1105 transmits the instruction to the document acquisition unit 1104 and acquires the hypertext. Here, the instruction is http: // host.
Assuming that the display is 1 / page2, the document acquisition unit 1104 indicates that the reference destination of the hypertext data is an external h
Since it is on host1, it communicates with host1 using the communication control means 1102 and performs hypertext data pa
getge2. Here, the hypertext data page2 will be described with reference to FIG. 1201 is p
HT indicating the age2 and extended for this embodiment
It is an example of an ML document. <IMG> indicates the pasting of the image data, and in this example, the image data logo
1, image data ball2, "text 1", image data ball2, "text 2", image data line
2, image data gohome are assigned in this order. Further, the TYPE attribute in <IMG> is an image type at the time of displaying an alternative image, and the STYLE attribute is an alternative image instruction attribute indicating a variation within the image type, and is extended to indicate the intention of a page creator for this embodiment. It was done. In this example, the TYPE value “original” indicating that the replacement is unnecessary is included in the image data “logo1”, and the TYPE value “f” indicating that the replacement is possible using the face mark is included in the image data “ball2”.
ace "and STYLE indicating that it is a profile
The value "profile" has a TYPE value "h_line" indicating that the image data line2 can be replaced with a horizontal line, and a STYLE value "sing" indicating that it is a three-line line.
“le” is a TYPE value “button” indicating that the image data gohome can be replaced with a button, and a STYLE value “home” indicating that the button is a house mark button.
Indicates that the information is given by the intention of the page creator. Returning to the description of the operation, the document analysis unit 1105 analyzes the hypertext data page2, determines that the image data needs to be pasted, sends the analysis result to the alternative image selection unit 1107, and sends the image data lo.
go1, image data ball2, image data line
2. Instruct selection of alternative image data for image data gohome. Alternative image selection 1107 is TYPE and ST
The YLE attribute is evaluated, and the selection result information shown in FIG. In FIG. 12, reference numeral 1201 denotes the image data logo1 which does not need to be replaced; 1202, the image data ball2 is the substitute image "side profile"; 1203, the image data line2 is the substitute image "line"; 1204, the image data gohome is the substitute image "home". It shows that each can be substituted. Document analysis means 1105
Instructs document acquisition unit 1104 to acquire alternative image data based on the inference result information. The document acquisition unit 1104 acquires the substitute image data from the substitute image storage unit 1108 using the storage control unit 1103. The document analysis unit 1105 converts the acquired alternative image data into hypertext data pa
The result is sent to the document allocation display unit 1106 together with the analysis result of “ge2”. The document layout display unit 1106 arranges character data and a substitute image or image icon, generates display data corresponding to FIG. 13, and displays the data on a liquid crystal display or the like.
In FIG. 13, 1301 expresses the presence of the image data logo2 by an area and an image icon, 1302 expresses the image data ball2 by an alternative image “profile”, and 1303
Indicates that the image data line2 is represented by the substitute image “line”, and 1304 indicates that the image data gohome is represented by the substitute image “home”.

【0045】ここで、代替画像選択手段1107の処理
の流れを、図14を用いて説明する。まず、選択対象の
1つめである画像データlogo1の情報を選択テーブ
ルと照合する(ステップ14−1)。ここで図15は選
択テーブルの一例を示したものであり、1501はTY
PE属性の値が”h_line”の場合は、STYLE
属性の値がそれぞれ”single”、”das
h”、”double”、”dash−dot”のとき
にそれぞれを代替画像「ライン」、「破線」、「二重
線」、「一点鎖線」が対応することを示している。15
02はTYPE属性の値が”arrow”の場合は、S
TYLE属性の値がそれぞれ”right”、”lef
t”、”up”、”down”のときにそれぞれを代替
画像「右矢印」、「左矢印」、「上矢印」、「下矢印」
が対応することを示している。1503はTYPE属性
の値が”button”の場合は、STYLE属性の値
がそれぞれ”next”、”back”、”hom
e”、”yes”、”no”のときにそれぞれを代替画
像「次へ」、「戻る」、「ホーム」、「はい」、「いい
え」が対応することを示している。1504はTYPE
属性の値が”face”の場合は、STYLE属性の値
がそれぞれ”smile”、”profile”、”m
ale”、”female”、”trouble”のと
きにそれぞれを代替画像「スマイル」、「横顔」、「男
性顔」、「女性顔」、「困り顔」が対応することを示し
ている。1505はTYPE属性の値が”origin
al”の場合は、対応する代替画像がないことを示して
いる。処理の流れに戻って、画像データlogo1のT
YPE属性の値が”original”なので1505
から図16の1601に示すようにlogo1は代替不
能であるという情報を選択結果情報に追加する(ステッ
プ14−2)。次にステップ14−1に戻って画像デー
タball2の情報を選択テーブルと照合する。TYP
E属性の値が”face”STYLE属性の値が”pr
ofile”なので、1504からステップ14−2で
図16の1602に示すようにball2は代替画像
「横顔」で代替可能であるいう情報を選択結果情報に追
加する。次にステップ14−1に戻って画像データli
ne1の情報を選択テーブルと照合する。TYPE属性
の値が”h_line”STYLE属性の値が”sin
gle”なので、1501からステップ14−2で図1
6の1603に示すようにline2は代替画像「ライ
ン」で代替可能であるいう情報を選択結果情報に追加す
る。次にステップ14−1に戻って画像データgoho
meの情報を選択テーブルと照合する。TYPE属性の
値が”button”STYLE属性の値が”hom
e”なので、1503からステップ14−2で図16の
1604に示すようにgohomeは代替画像「ホー
ム」で代替可能であるいう情報を選択結果情報に追加す
る。これですべての画像データの評価を終えたので処理
を終了する。
Here, the flow of processing of the alternative image selecting means 1107 will be described with reference to FIG. First, the information of the image data logo1, which is the first selection target, is collated with the selection table (step 14-1). FIG. 15 shows an example of the selection table.
When the value of the PE attribute is “h_line”, STYLE
The attribute values are “single” and “das” respectively.
h, “double”, and “dash-dot” indicate that the substitute images “line”, “dashed line”, “double line”, and “dot-dash line” correspond to each other. Fifteen
02 is S if the value of the TYPE attribute is “arrow”
When the value of the TYPE attribute is “right” and “left”, respectively.
In the case of "t", "up", and "down", substitute images "right arrow", "left arrow", "up arrow", "down arrow"
Indicates that they correspond. 1503, when the value of the TYPE attribute is “button”, the values of the STYLE attribute are “next”, “back”, and “hom”, respectively.
In the case of "e", "yes", and "no", it indicates that the substitute images "next", "return", "home", "yes", and "no" correspond respectively. 1504 is TYPE
When the value of the attribute is “face”, the values of the STYLE attribute are “smile”, “profile”, and “m”, respectively.
In the case of “ale”, “female”, and “trouble”, it indicates that the substitute images “smile”, “side profile”, “male face”, “female face”, and “worried face” correspond to each other. 1505 indicates that the value of the TYPE attribute is “origin”
"al" indicates that there is no corresponding substitute image. Returning to the flow of the processing, the T of the image data
Since the value of the YPE attribute is “original”, 1505
As shown by 1601 in FIG. 16, the information that logo1 cannot be substituted is added to the selection result information (step 14-2). Next, returning to step 14-1, the information of the image data ball2 is collated with the selection table. TYP
If the value of the E attribute is “face” and the value of the STYLE attribute is “pr
Since the file is “file”, in step 14-2 from step 1504, as shown in 1602 in FIG. 16, ball2 adds information indicating that the image can be replaced with the substitute image “profile” to the selection result information. Next, returning to step 14-1, the image data li
The information of ne1 is compared with the selection table. When the value of the TYPE attribute is “h_line” and the value of the STYLE attribute is “sin
gle ”, the processing in FIG.
As indicated by reference numeral 1603 in No. 6, line2 adds information indicating that the image can be replaced with the replacement image “line” to the selection result information. Next, returning to step 14-1, the image data goho
The information of “me” is compared with the selection table. When the value of the TYPE attribute is “button” and the value of the STYLE attribute is “hom”
Since e ″, gohome adds information indicating that the substitute image “home” can be substituted to the selection result information from step 1503 to step 14-2 as shown in 1604 in FIG. This completes the evaluation of all the image data, thus ending the processing.

【0046】したがって、ページ作成者が意図した場合
は、画像データの取得を行わない設定であってもデザイ
ン性を目的とした画像データであるball2、lin
e2、gohomeは図13に示すようにページ作成者
の意図したとおりに代替表示することができる。また画
像表示を指示した場合にも代替不能であった画像データ
logo1だけを取得すれば十分であり、通信費やサー
ビス利用料を節約することができる。
Therefore, if the page creator intends, even if the setting is not to acquire the image data, the image data ball2 and lin are used for the purpose of design.
As shown in FIG. 13, e2 and gohome can be displayed alternately as intended by the page creator. Further, even when an image display is instructed, it is sufficient to acquire only the image data logo1 that cannot be replaced, and communication costs and service usage fees can be saved.

【0047】なお、本実施の形態では選択テーブルにつ
いてごく少数の項目のみを例に挙げたが、属性値および
代替画像の種類を増やすことで表現を豊富にすることが
できる。本実施の形態では属性値と代替画像データの組
が選択テーブルに存在しページ作成者の意図通り表示で
きるもののみを例に挙げたが、STYLE値がテーブル
にない場合はTYPE値のデフォルト代替画像を選択す
ることで、最適な代替画像がない場合でもページ作成者
の意図に近い代替画像を選択することが可能である。ま
た、本実施の形態では代替画像で代替する構成を示した
が、代替画像のかわりに代替文字列を使用すれば、テキ
スト専用ブラウザで同様の効果を得ることができる。
In this embodiment, only a small number of items in the selection table have been described as an example. However, expressions can be enriched by increasing the attribute values and the types of substitute images. In the present embodiment, only an example in which a set of an attribute value and alternative image data exists in the selection table and can be displayed as intended by the page creator has been described, but if the STYLE value does not exist in the table, the default alternative image of the TYPE value By selecting, it is possible to select a substitute image close to the intention of the page creator even if there is no optimal substitute image. Further, in the present embodiment, the configuration in which the substitute image is substituted is shown. However, if a substitute character string is used instead of the substitute image, the same effect can be obtained with a text-only browser.

【0048】以上のように本実施の形態によれば、ユー
ザからの指示を受ける入力制御手段と、ネットワークを
通じたデータの送受信を行う通信制御手段と、端末上の
2次記憶装置のデータの読み出しおよび保存を行う記憶
制御手段と、指定されたハイパーテキストデータの参照
先に応じて前記通信制御手段あるいは記憶制御手段を利
用して該ハイパーテキストデータを取得する文書取得手
段と、前記入力制御手段の受けた指示からハイパーテキ
ストデータの参照先を特定し前記文書取得手段が取得し
た該ハイパーテキストデータを解析する文書解析手段
と、前記文書解析手段の解析した該ハイパーテキストデ
ータをもとに表示用データを生成しユーザに提示する文
書割付表示手段と、文書データに指示された代替画像指
示属性から最適な代替画像を決定する代替画像選択手段
と、画像データの代替表示に用いる代替画像データを蓄
積する代替画像蓄積手段を備えたことにより、ハイパー
テキスト閲覧におけるインライン画像を含むページの表
示において、ページ作成者が意図した場合は、データ転
送のための時間を費やすことなく、ページ作成者の意図
通りの代替画像によりデザイン性を保つ優れたハイパー
テキスト表示装置が実現できる。
As described above, according to the present embodiment, input control means for receiving an instruction from a user, communication control means for transmitting and receiving data through a network, and reading of data from a secondary storage device on a terminal Storage control means for performing and saving, document acquisition means for acquiring the hypertext data using the communication control means or the storage control means in accordance with a designated destination of the designated hypertext data, and Document analysis means for identifying the reference destination of the hypertext data from the received instruction and analyzing the hypertext data acquired by the document acquisition means; and display data based on the hypertext data analyzed by the document analysis means. Means for generating a document and presenting it to the user, and an optimal substitute from the substitute image designation attribute designated in the document data. By providing alternative image selection means for determining an image and alternative image storage means for storing alternative image data used for alternative display of image data, a page creator can display a page including an inline image in hypertext browsing. If it is intended, an excellent hypertext display device can be realized which does not spend time for data transfer and maintains the design with the substitute image as intended by the page creator.

【0049】(実施の形態4)図17は本発明の請求項
4に対応する一実施の形態におけるハイパーテキスト表
示装置の構成図である。図17において、1701は、
ペンタブレットなどの入力デバイスを通してユーザから
の指示を受ける入力制御手段。1702は、PHSモジ
ュールなどの通信デバイスを通してネットワークを通じ
たデータの送受信を行う通信制御手段。1703は、フ
ラッシュメモリなどの記憶デバイスを通して端末上のデ
ータの読み出しおよび保存を行う記憶制御手段。170
4は、指定されたハイパーテキストデータの参照先に応
じて前記通信制御手段1702あるいは記憶制御手段1
703を利用して該ハイパーテキストデータを取得する
文書取得手段。1705は、前記入力制御手段1701
の受けた指示からハイパーテキストデータの参照先を特
定し前記文書取得手段1704が取得した該ハイパーテ
キストデータを解析する文書解析手段。1706は前記
文書解析手段1705の解析した該ハイパーテキストデ
ータをもとに表示用データを生成しユーザに提示する文
書割付表示手段。1707は、前記文書解析手段170
5が解析した文書データ中の参照画像について参照先の
画像の内容を推論し最適な代替画像を決定する画像情報
推論手段。1708は、代替画像データを蓄積しておく
代替画像蓄積手段。1709は、通信により取得した画
像データを代替画像として前記代替画像蓄積手段170
8に保存する画像内容学習手段である。
(Embodiment 4) FIG. 17 is a block diagram of a hypertext display device according to an embodiment of the present invention. In FIG. 17, 1701 is
Input control means for receiving an instruction from a user through an input device such as a pen tablet. A communication control unit 1702 transmits and receives data via a network through a communication device such as a PHS module. A storage control unit 1703 reads and stores data on the terminal through a storage device such as a flash memory. 170
Reference numeral 4 denotes the communication control unit 1702 or the storage control unit 1 depending on the reference destination of the designated hypertext data.
A document acquisition unit that acquires the hypertext data using the 703; 1705 is the input control means 1701
Document analysis means for specifying the reference destination of the hypertext data from the instruction received and analyzing the hypertext data acquired by the document acquisition means 1704. Reference numeral 1706 denotes a document allocation display unit that generates display data based on the hypertext data analyzed by the document analysis unit 1705 and presents the display data to the user. 1707 is the document analysis unit 170
Image information inference means for inferring the contents of the image of the reference destination with respect to the reference image in the document data analyzed by 5 and determining an optimal substitute image. An alternative image storage unit 1708 stores alternative image data. Reference numeral 1709 designates the substitute image storage unit 170 using image data acquired through communication as a substitute image.
8 is an image content learning means to be stored in the memory 8.

【0050】以上のように構成されたハイパーテキスト
表示装置がインライン画像を含むハイパーテキストの表
示を行う動作について説明する。
The operation in which the hypertext display device configured as described above displays hypertext including an inline image will be described.

【0051】まず、ユーザがhttp://host1
/page1を実際に画像データを読み込んで表示した
ときの動作を説明する。ユーザが画面上のリンク領域を
ペンでタッチするなどしてハイパーテキストの閲覧を指
示すると、入力制御手段1701が当該指示を検知し、
文書解析手段1705に伝える。文書解析手段1705
は文書取得手段1704に当該指示を伝えハイパーテキ
ストを取得する。文書取得手段1704はハイパーテキ
ストデータの参照先が外部のhost1上にあるので、
通信制御手段1702を利用してhost1と通信を行
いハイパーテキストデータpage1を取得する。ここ
でハイパーテキストデータpage1は従来例の説明で
図33に示したものと同じデータであり、画像データl
ogo1、画像データredball、”テキスト
1”、画像データredball、”テキスト2”、画
像データline1の順に割り付けられるべきものとす
る。動作の説明に戻って、文書解析手段1705はハイ
パーテキストデータpage1を解析し画像データの貼
り付けが必要であると判断し、文書取得手段1704に
画像データlogo1、redball、line1、
gohomeの取得を指示する。文書取得手段1704
は前記画像データを通信制御手段1702を利用してh
ost1と通信を行い取得する。文書解析手段1705
は取得した画像データをハイパーテキストデータpag
e2の解析結果とともに文書割付表示手段1706に渡
す。さらに画像内容学習手段1709に代替画像データ
としての保存を指示する。文書割付表示手段1706で
は文字データと画像データを配置し図18に相当する表
示用データを生成し、液晶ディスプレイなどに表示す
る。図18において1801は画像データlogo1の
内容を、1802は画像データredballの内容
を、1803は画像データline1の内容を、180
4は画像データgohomeの内容を示している。
First, when the user enters http: // host1
An operation when / page1 is actually read and displayed with image data will be described. When the user instructs to view the hypertext by touching the link area on the screen with a pen or the like, the input control unit 1701 detects the instruction, and
Inform the document analysis means 1705. Document analysis means 1705
Transmits the instruction to the document acquisition unit 1704 and acquires the hypertext. Since the reference destination of the hypertext data is on the external host 1, the document acquisition unit 1704
The communication with the host 1 is performed by using the communication control unit 1702 to obtain the hypertext data page1. Here, the hypertext data page1 is the same as the data shown in FIG.
ogo1, image data redball, "text 1", image data redball, "text 2", and image data line1. Returning to the description of the operation, the document analysis unit 1705 analyzes the hypertext data page1 and determines that the image data needs to be pasted, and sends the image data logo1, redball, line1,.
Instruct acquisition of gohome. Document acquisition unit 1704
Uses the communication control means 1702 to transfer the image data to
Communication with ost1 is obtained. Document analysis means 1705
Converts the acquired image data into hypertext data page
The result is sent to the document allocation display means 1706 together with the analysis result of e2. Further, it instructs the image content learning means 1709 to save the image data as substitute image data. The document allocation display unit 1706 arranges character data and image data, generates display data corresponding to FIG. 18, and displays the data on a liquid crystal display or the like. In FIG. 18, 1801 indicates the contents of the image data logo1, 1802 indicates the contents of the image data redball, 1803 indicates the contents of the image data line1, 180
Reference numeral 4 denotes the content of the image data gohome.

【0052】ここで、画像内容学習手段1709の処理
の流れを、図19を用いて説明する。まず、画像内容推
論手段1707に推論を指示し第1の実施の形態で示し
た推論結果情報図2を得る(ステップ19−1)。つぎ
に、代替画像があるものについては取得先の情報を添付
して記憶制御手段1703を利用して代替画像蓄積手段
1708に保存する(ステップ19−2)。ここでは代
替画像「ボール.host1」「ライン.host1」
「ホーム.host1」の3つのデータが保存される。
Here, the flow of processing of the image content learning means 1709 will be described with reference to FIG. First, inference is instructed to the image content inference means 1707 to obtain the inference result information FIG. 2 shown in the first embodiment (step 19-1). Next, if there is an alternative image, the information of the acquisition source is attached and stored in the alternative image storage unit 1708 using the storage control unit 1703 (step 19-2). Here, the substitute images “ball.host1” and “line.host1”
Three data of “home.host1” are stored.

【0053】次に、前記操作の後、ユーザがhttp:
//host1/page3を代替画像を使用して表示
したときの動作を説明する。まずユーザが画面上のリン
ク領域をペンでタッチするなどしてハイパーテキストの
閲覧を指示すると、入力制御手段1701が当該指示を
検知し、文書解析手段1705に伝える。文書解析手段
1705は文書取得手段1704に当該指示を伝えハイ
パーテキストを取得する。ここでは当該指示がhtt
p://host1/page3の表示であったとする
と、文書取得手段1704はハイパーテキストデータの
参照先が外部のhost1上にあるので、通信制御手段
103を利用してhost1と通信を行いハイパーテキ
ストデータpage3を取得する。ここでハイパーテキ
ストデータpage3は図20に示すもので、画像デー
タblueball、”テキスト3”、画像データgr
eenball2、”テキスト4”、画像データyel
lowball、”テキスト5”の順に割り付けられる
ことを示している。また図21は画像データを取得した
場合の表示例で2101は画像データblueball
の内容を、2102は画像データgreenballの
内容を、2103は画像データyellowballの
内容を、示している。動作の説明に戻って、文書解析手
段1705はハイパーテキストデータpage3を解析
し画像データの貼り付けが必要であると判断し、画像内
容推論手段1707に解析結果をわたし、画像データb
uleball、画像データgreenball、画像
データyellowballの内容の推論を指示する。
画像内容推論手段1707は推論を実行し、図22に示
す推論結果情報を文書解析手段1705に返す。図22
において2201はblueballは代替画像「ボー
ル」に、2201はgreenballは代替画像「ボ
ール」に、2201はyellowballは代替画像
「ボール」にそれぞれ代替可能であることを示してい
る。文書解析手段1705は推論結果情報に基づき文書
取得手段1704に取得先情報を添付して代替画像デー
タ取得を指示する。文書取得手段1704は代替画像デ
ータを記憶制御手段1703を利用して代替画像蓄積手
段1708から取得する。このとき文書取得手段170
4は代替画像データのうち取得先情報が一致するものが
あればそれを優先する。ここでは「ボール.host
1」が存在するので、代替画像データ「ボール.hos
t1」を取得する。文書解析手段1705は取得した代
替画像データをハイパーテキストデータpage3の解
析結果とともに文書割付表示手段1706に渡す。文書
割付表示手段1706では文字データと代替画像を配置
し図23に相当する表示用データを生成し、液晶ディス
プレイなどに表示する。図23において2301は画像
データblueballを代替画像「ボール.host
1」で表現し、2302は画像データgreenbal
lを代替画像「ボール.host1」で表現し、230
3は画像データyellowballを代替画像「ボー
ル.host1」で表現していることを示している。
Next, after the above-mentioned operation, the user can access http:
An operation when // host1 / page3 is displayed using an alternative image will be described. First, when the user gives an instruction to view a hypertext by touching a link area on the screen with a pen or the like, the input control unit 1701 detects the instruction and transmits the instruction to the document analysis unit 1705. The document analysis unit 1705 transmits the instruction to the document acquisition unit 1704 and acquires the hypertext. Here, the instruction is http
p // host1 / page3, the document acquisition unit 1704 communicates with the host1 by using the communication control unit 103 because the reference destination of the hypertext data is on the external host1. Get page3. Here, the hypertext data page3 is shown in FIG. 20, and includes image data blueball, "text3", and image data gr.
eenball2, "text 4", image data yel
This indicates that the information is allocated in the order of lowball and “text 5”. FIG. 21 shows a display example when image data is acquired. Reference numeral 2101 denotes image data blueball.
, 2102 indicates the content of the image data greenball, and 2103 indicates the content of the image data yellowball. Returning to the description of the operation, the document analysis unit 1705 analyzes the hypertext data page3, determines that the image data needs to be pasted, sends the analysis result to the image content inference unit 1707, and sends the image data b
It instructs inference of the contents of ulleball, image data greenball, and image data yellowball.
The image content inference means 1707 executes the inference, and returns the inference result information shown in FIG. FIG.
In 2201, blueball indicates that the alternative image “ball” can be substituted, 2201 indicates that the greenball can be substituted for the alternative image “ball”, and 2201 indicates that yellowball can be substituted for the alternative image “ball”. The document analysis unit 1705 attaches the acquisition destination information to the document acquisition unit 1704 based on the inference result information, and instructs to acquire the substitute image data. The document acquisition unit 1704 acquires the substitute image data from the substitute image storage unit 1708 using the storage control unit 1703. At this time, the document acquisition unit 170
No. 4 gives priority to any alternative image data whose acquisition destination information matches. Here, "Ball.host"
1 exists, the substitute image data “ball.hos”
t1 ”is obtained. The document analysis unit 1705 transfers the obtained alternative image data to the document allocation display unit 1706 together with the analysis result of the hypertext data page3. The document allocation display means 1706 arranges the character data and the substitute image, generates display data corresponding to FIG. 23, and displays it on a liquid crystal display or the like. In FIG. 23, reference numeral 2301 designates image data blueball as an alternative image “ball.host”.
1 ”, and 2302 is image data greenbal.
1 is represented by an alternative image “ball.host1” and 230
3 indicates that the image data yellowball is represented by the substitute image “ball.host1”.

【0054】したがって、画像データの取得を行わない
設定であってもデザイン性を目的とした画像データであ
るbuleball、greenball、yello
wballは図23に示すように代替表示されるので、
実際に画像データを取得した後であればこれを有効活用
し第1の実施の形態の方式による表示と比べて実データ
の再現性が高い表示を得ることができる。
Therefore, even if the setting is not to acquire the image data, the image data of the ballball, greenball, yellow, which are the image data for the purpose of the design.
Since wball is displayed alternately as shown in FIG. 23,
After the image data is actually obtained, the image data can be effectively used to obtain a display with high reproducibility of the actual data as compared with the display according to the method of the first embodiment.

【0055】なお、本実施の形態では取得先情報として
ホストあるいはディレクトリのどちらを使用するか特定
しなかったが、ディレクトリの一致するものを優先し、
ない場合はホストの一致するものを優先するなどすれ
ば、学習データをさらに活用できる。
In the present embodiment, it is not specified whether the host or the directory is used as the acquisition destination information.
If there is not, by giving priority to the one with the same host, the learning data can be further utilized.

【0056】以上のように本実施の形態によれば、通信
により取得した画像データを代替画像として代替画像蓄
積手段に保存する画像内容学習手段をさらに備え、文書
解析手段が代替画像データを取得する際に推論結果に取
得先の情報を加味することにより、実際に画像データを
取得した場合にはそのデータを有効利用して代替表示の
効果を向上させることができる。
As described above, according to the present embodiment, there is further provided an image content learning means for storing the image data obtained through communication as a substitute image in the substitute image storage means, and the document analyzing means acquires the substitute image data. At this time, by adding the information of the acquisition source to the inference result, when the image data is actually acquired, the data can be effectively used to improve the effect of the alternative display.

【0057】(実施の形態5)図24は本発明の請求項
5に対応する一実施の形態におけるハイパーテキスト表
示装置の構成図である。図24において、2401は、
ペンタブレットなどの入力デバイスを通してユーザから
の指示を受ける入力制御手段。2402は、PHSモジ
ュールなどの通信デバイスを通してネットワークを通じ
たデータの送受信を行う通信制御手段。2403は、フ
ラッシュメモリなどの記憶デバイスを通して端末上のデ
ータの読み出しおよび保存を行う記憶制御手段。240
4は、指定されたハイパーテキストデータの参照先に応
じて前記通信制御手段2402あるいは記憶制御手段2
403を利用して該ハイパーテキストデータを取得する
文書取得手段。2405は、前記入力制御手段2401
の受けた指示からハイパーテキストデータの参照先を特
定し前記文書取得手段2404が取得した該ハイパーテ
キストデータを解析する文書解析手段。2406は前記
文書解析手段2405の解析した該ハイパーテキストデ
ータをもとに表示用データを生成しユーザに提示する文
書割付表示手段。2407は、前記文書解析手段240
5が解析した文書データ中のテーブルについて行と列の
変換を行うテーブル行列変換手段。2408は、テーブ
ル内の特定行あるいは列を表示する特定行列表示手段で
ある。
(Embodiment 5) FIG. 24 is a configuration diagram of a hypertext display device according to an embodiment of the present invention. In FIG. 24, 2401 is
Input control means for receiving an instruction from a user through an input device such as a pen tablet. Reference numeral 2402 denotes communication control means for transmitting and receiving data via a network through a communication device such as a PHS module. Reference numeral 2403 denotes a storage control unit that reads and stores data on the terminal through a storage device such as a flash memory. 240
Reference numeral 4 denotes the communication control unit 2402 or the storage control unit 2 according to the reference destination of the designated hypertext data.
Document acquisition means for acquiring the hypertext data using 403. 2405 is the input control means 2401
Document analysis means for specifying the reference destination of the hypertext data from the instruction received and analyzing the hypertext data acquired by the document acquisition means 2404. Reference numeral 2406 denotes a document allocation display unit that generates display data based on the hypertext data analyzed by the document analysis unit 2405 and presents the display data to the user. Reference numeral 2407 denotes the document analysis means 240
5 is a table matrix conversion means for performing row and column conversion for a table in the analyzed document data. Reference numeral 2408 denotes a specific matrix display means for displaying a specific row or column in the table.

【0058】以上のように構成されたハイパーテキスト
表示装置が表示を行う動作について説明する。
The operation of the hypertext display device configured as described above for displaying will be described.

【0059】まず、ユーザがhttp://host1
/page3を読み込んで表示したときの動作を説明す
る。ユーザが画面上のリンク領域をペンでタッチするな
どしてハイパーテキストの閲覧を指示すると、入力制御
手段2401が当該指示を検知し、文書解析手段240
5に伝える。文書解析手段2405は文書取得手段24
04に当該指示を伝えハイパーテキストを取得する。文
書取得手段2404はハイパーテキストデータの参照先
が外部のhost1上にあるので、通信制御手段240
2を利用してhost1と通信を行いハイパーテキスト
データpage3を取得する。ここでハイパーテキスト
データpage3は図25の2501に示すものとす
る。<TR>は行を<TD>は行中の項目を示すので、
このテーブルは5行×5列からなり、通常の表示処理を
行うとに表示すると図26のようになる。図26におい
て2601はセル内折り返しにより全体幅を画面枠サイ
ズ2603に合わせた表示例を示し、2602は画面枠
サイズ2604を考慮せずセル内折り返しを行わない表
示例を示している。動作の説明に戻って、文書解析手段
2405はハイパーテキストデータpage3を解析し
解析結果を文書割付表示手段2406に渡す。文書割付
表示手段2406ではテーブルを配置し、2601ある
いは2602に相当する表示用データを生成し、液晶デ
ィスプレイなどに表示する。
First, when the user enters http: // host1
The operation when / page3 is read and displayed will be described. When the user instructs browsing of the hypertext by touching the link area on the screen with a pen or the like, the input control means 2401 detects the instruction and the document analyzing means 240
Tell 5 The document analysis unit 2405 is the document acquisition unit 24
04 and the hypertext is acquired. The document acquisition unit 2404 uses the communication control unit 240 because the reference destination of the hypertext data is on the external host1.
2 and communicate with host1 to obtain hypertext data page3. Here, it is assumed that the hypertext data page3 is indicated by 2501 in FIG. <TR> indicates a line and <TD> indicates an item in the line.
This table is composed of 5 rows × 5 columns, and is displayed as shown in FIG. 26 when displayed when normal display processing is performed. In FIG. 26, reference numeral 2601 denotes a display example in which the entire width is adjusted to the screen frame size 2603 by cell wrapping, and reference numeral 2602 denotes a display example in which cell wrapping is not performed without considering the screen frame size 2604. Returning to the description of the operation, the document analysis unit 2405 analyzes the hypertext data page3 and passes the analysis result to the document allocation display unit 2406. The document allocation display unit 2406 arranges a table, generates display data corresponding to 2601 or 2602, and displays the data on a liquid crystal display or the like.

【0060】つぎに、ユーザがテーブル中の商品1の行
について注視するため行列変換表示操作を行ったときの
動作を説明する。ユーザが画面上のボタンをペンでタッ
チするなどして行列変換表示を指示すると、入力制御手
段2401が当該指示を検知し、文書割付表示手段24
06に伝える。文書割付表示手段2406ではテーブル
行列変換手段2407を使用してテーブルの行列を入れ
替えたテーブルデータを取得する。
Next, the operation when the user performs a matrix conversion display operation to watch the row of the product 1 in the table will be described. When the user instructs a matrix conversion display by touching a button on the screen with a pen or the like, the input control means 2401 detects the instruction, and the document layout display means 24
Tell 06. The document allocation display unit 2406 uses the table matrix conversion unit 2407 to acquire table data in which the matrix of the table has been replaced.

【0061】ここで、テーブル行列変換手段2407の
処理の流れを、図27を用いて説明する。まず、テーブ
ルのセル内容データを2次元配列A[i,j]に繰り返
し保存する(ステップ27−1)。つぎに、<TR>を
出力し(ステップ27−2)、2次元配列A[i,j]
からjを固定して<TD>と配列Aの内容を出力する
(ステップ27−3)ことをiについて繰り返すことを
jについて繰り返す。この結果図28の2801に示す
テーブルデータが出力される。
Here, the flow of processing of the table matrix conversion means 2407 will be described with reference to FIG. First, the cell content data of the table is repeatedly stored in the two-dimensional array A [i, j] (step 27-1). Next, <TR> is output (step 27-2), and the two-dimensional array A [i, j] is output.
Is repeated for i, and the output of <TD> and the contents of array A (step 27-3) is repeated for j. As a result, the table data shown in 2801 in FIG. 28 is output.

【0062】全体の処理の流れにもどって文書割付表示
手段2406は行列変換後のテーブルデータ2801を
もとに再配置し、図29における2901に相当する表
示用データを生成し、液晶ディスプレイなどに表示す
る。
Returning to the overall processing flow, the document layout display means 2406 rearranges based on the matrix-converted table data 2801 to generate display data corresponding to 2901 in FIG. indicate.

【0063】したがって、商品1に関する情報が画面枠
2902内にすべて表示されるので、ユーザは注視した
部分を一覧することができる。
Therefore, since all the information relating to the product 1 is displayed in the screen frame 2902, the user can view the part watched.

【0064】一方、ユーザがテーブル中の商品1の行に
ついて注視するため特定行列表示操作を行ったときの動
作を説明する。ユーザが画面上のボタンをペンでタッチ
するなどして特定行列表示を指示すると、入力制御手段
2401が当該指示を検知し、文書割付表示手段240
6に伝える。文書割付表示手段2406では特定行列表
示手段2408を使用して特定行または列データの表示
データを取得する。
On the other hand, the operation when the user performs a specific matrix display operation to watch the row of the product 1 in the table will be described. When the user gives an instruction to display a specific matrix by touching a button on the screen with a pen or the like, the input control means 2401 detects the instruction, and the document allocation display means 240
Tell 6 The document allocation display unit 2406 uses the specific matrix display unit 2408 to acquire display data of specific row or column data.

【0065】ここで、特定行列表示手段2408の処理
の流れを、図30を用いて説明する。まず、テーブルの
第1行および第1列を抽出しタグ用の表示データを生成
する(ステップ30−1)。つぎに、選択されているタ
グを反転表示した後、行か列か判定し(ステップ30−
2)、列の場合はステップ30−4へ、行の場合はステ
ップE8−3に進む。ここではまず商品1の行が選択さ
れていたとし、商品1のタグを反転させてステップE8
−3に進んでテーブル行列変換手段2407を使用して
テーブルの行列を入れ替えたテーブルデータを取得しス
テップ30−4へ進む。ステップ30−4では第1列と
選択されている商品1の列のみを配置してタグを描画し
た表示用データに重ね処理を終了する。
Here, the processing flow of the specific matrix display means 2408 will be described with reference to FIG. First, the first row and first column of the table are extracted to generate display data for a tag (step 30-1). Next, after highlighting the selected tag, it is determined whether it is a row or a column (step 30-).
2) If it is a column, go to step 30-4; if it is a row, go to step E8-3. Here, it is assumed that the row of the product 1 has been selected, and the tag of the product 1 is inverted, and the process proceeds to step E8.
The process proceeds to -3, in which table data obtained by exchanging the matrix of the table is acquired using the table matrix conversion means 2407, and the process proceeds to step 30-4. In step 30-4, only the first column and the column of the selected product 1 are arranged, and the overlay processing is terminated on the display data in which the tag is drawn.

【0066】全体の処理の流れにもどって文書割付表示
手段2406は取得した表示用データを液晶ディスプレ
イなどに表示する。図31における3101はこのとき
の表示用データを示している。
Returning to the overall processing flow, the document allocation display means 2406 displays the acquired display data on a liquid crystal display or the like. Reference numeral 3101 in FIG. 31 indicates the display data at this time.

【0067】したがって、商品1に関する情報が画面枠
内にすべて表示されるので、ユーザは注視した部分を一
覧することができる。
Therefore, all the information on the product 1 is displayed in the screen frame, so that the user can view the part watched.

【0068】つづけてユーザが属性4の列を注視するた
めに表示を変更する動作を説明する。ユーザが属性4の
タグをペンでタッチするなどして特定行列表示を指示す
ると、入力制御手段2401が当該指示を検知し、文書
割付表示手段2406に伝える。文書割付表示手段24
06では特定行列表示手段2408を使用して新たに特
定行または列データの表示データを取得する。
Next, the operation of changing the display so that the user gazes at the column of attribute 4 will be described. When the user instructs to display a specific matrix by touching the attribute 4 tag with a pen or the like, the input control unit 2401 detects the instruction and transmits it to the document allocation display unit 2406. Document allocation display means 24
At 06, display data of specific row or column data is newly acquired using the specific matrix display means 2408.

【0069】ここで、特定行列表示手段2408の処理
の流れを、図30を用いて説明する。まず、テーブルの
第1行および第1列を抽出しタグ用の表示データを生成
する(ステップ30−1)。つぎに、選択されているタ
グを反転表示した後、行か列か判定し(ステップ30−
2)、列の場合はステップ30−4へ、行の場合はステ
ップE8−3に進む。ここでは属性4の列が選択された
ので、属性4のタグを反転表示してからステップ30−
4へ進む。ステップ30−4では第1列と選択されてい
る属性4の列のみを配置してタグを描画した表示用デー
タに重ね処理を終了する。
Here, the processing flow of the specific matrix display means 2408 will be described with reference to FIG. First, the first row and first column of the table are extracted to generate display data for a tag (step 30-1). Next, after highlighting the selected tag, it is determined whether it is a row or a column (step 30-).
2) If it is a column, go to step 30-4; if it is a row, go to step E8-3. In this case, since the column of the attribute 4 is selected, the tag of the attribute 4 is highlighted and then the step 30-
Proceed to 4. In step 30-4, only the first column and the column of the selected attribute 4 are arranged, and the overlay process is terminated on the display data in which the tag is drawn.

【0070】全体の処理の流れにもどって文書割付表示
手段2406は取得した表示用データを液晶ディスプレ
イなどに表示する。図31における3102はこのとき
の表示用データを示している。
Returning to the overall processing flow, the document allocation display means 2406 displays the acquired display data on a liquid crystal display or the like. Reference numeral 3102 in FIG. 31 indicates the display data at this time.

【0071】したがって、属性4に関する情報が画面枠
内にすべて表示されるので、ユーザは注視した部分を簡
単に変更して一覧することができる。
Therefore, since all the information related to the attribute 4 is displayed in the screen frame, the user can easily change and view the gazed portion.

【0072】なお、本実施の形態では通信によりデータ
を取得する例を示したが、データが端末内に存在する場
合は文書取得手段が記憶制御手段を利用してデータを取
得してもよい。また、行列変換において一旦テーブルデ
ータを生成する方式のみ示したが、直接表示用データを
生成する方式でも本装置を実現できる。また特定行列表
示時に第1行および第1列をタグに表示する例を示した
が、番号のみあるいは指定した行および列を表示するこ
とで一覧性および操作性の向上が図れる。また、特定行
列表示時に第1行あるいは第1列を常に表内に表示する
例を示したが、これを非表示にすることで選択された内
容の表示領域を増加させることができる。
In the present embodiment, an example has been described in which data is obtained by communication. However, if data exists in the terminal, the document obtaining means may obtain the data using the storage control means. Although only the method of once generating the table data in the matrix conversion has been described, the present apparatus can also be realized by the method of directly generating the data for display. Also, an example has been described in which the first row and first column are displayed on the tag when the specific matrix is displayed. However, by displaying only the number or the specified row and column, the listability and operability can be improved. Also, an example has been described in which the first row or first column is always displayed in the table when the specific matrix is displayed, but by hiding this, the display area of the selected content can be increased.

【0073】以上のように本実施の形態によれば、ユー
ザからの指示を受ける入力制御手段と、ネットワークを
通じたデータの送受信を行う通信制御手段と、端末上の
2次記憶装置のデータの読み出しおよび保存を行う記憶
制御手段と、指定されたハイパーテキストデータの参照
先に応じて前記通信制御手段あるいは記憶制御手段を利
用して該ハイパーテキストデータを取得する文書取得手
段と、前記入力制御手段の受けた指示からハイパーテキ
ストデータの参照先を特定し前記文書取得手段が取得し
た該ハイパーテキストデータを解析する文書解析手段
と、前記文書解析手段の解析した該ハイパーテキストデ
ータをもとに表示用データを生成しユーザに提示する文
書割付表示手段と、前記文書解析手段が解析した文書デ
ータ中のテーブルについて行と列の変換を行うテーブル
行列変換手段と、テーブル内の特定行あるいは列を表示
する特定行列表示手段を備えたことにより、小画面での
テーブルの表示において、ユーザが注視する部分の一覧
性を向上させることができる。
As described above, according to the present embodiment, input control means for receiving an instruction from the user, communication control means for transmitting and receiving data through the network, and reading of data from the secondary storage device on the terminal Storage control means for performing and saving, document acquisition means for acquiring the hypertext data using the communication control means or the storage control means in accordance with a designated destination of the designated hypertext data, and Document analysis means for identifying the reference destination of the hypertext data from the received instruction and analyzing the hypertext data acquired by the document acquisition means; and display data based on the hypertext data analyzed by the document analysis means. A document allocation display unit for generating and presenting the generated data to the user, and a table in the document data analyzed by the document analysis unit. Matrix conversion means for performing row and column conversion, and specific matrix display means for displaying a specific row or column in the table, thereby displaying a list of parts to be watched by the user in displaying the table on a small screen. Performance can be improved.

【0074】[0074]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、ハイパー
テキスト閲覧におけるインライン画像を含むページの表
示において、データ転送のための時間を費やすことな
く、かつページの判読性も劣化させず、さらにデザイン
性を保つハイパーテキスト表示装置が実現できるという
有利な効果が得られる。
As described above, according to the present invention, in displaying a page including an inline image in browsing a hypertext, no time is spent for data transfer, the readability of the page is not deteriorated, and An advantageous effect is obtained that a hypertext display device that maintains design can be realized.

【0075】また、テキスト専用ブラウザでもデザイン
性目的の画像を有効に利用しデザイン性を向上できると
いう有利な効果が得られる。
In addition, an advantageous effect is obtained in that a text-only browser can effectively use an image for the purpose of design and improve design.

【0076】また、ページ作成者が意図した場合はデザ
イン性目的の画像など情報量が小さく代替可能な画像を
確実にブラウザで代替表示が可能になるという有利な効
果が得られる。。
Further, when the page creator intends, an advantageous effect is obtained that an alternative image having a small amount of information and an alternative image such as an image for design purpose can be reliably displayed alternately by a browser. .

【0077】また、実際に画像データを取得した場合に
はそのデータを有効利用して代替表示の効果を向上でき
るという有利な効果が得られる。
Further, when image data is actually obtained, there is an advantageous effect that the data can be effectively used to improve the effect of alternative display.

【0078】さらに、小画面でのテーブルの表示におい
て、ユーザが注視する部分の一覧性を向上できるという
有利な効果が得られる。
Further, in displaying a table on a small screen, there is an advantageous effect that it is possible to improve the viewability of a part to be watched by the user.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態におけるハイパーテ
キスト表示装置の構成図
FIG. 1 is a configuration diagram of a hypertext display device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1の実施の形態における推論結果情
報の例を示す模式図
FIG. 2 is a schematic diagram showing an example of inference result information according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第1の実施の形態におけるハイパーテ
キストデータの表示例図
FIG. 3 is a diagram illustrating a display example of hypertext data according to the first embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第1の実施の形態における画像内容推
論手段の動作を示す流れ図
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the image content inference means according to the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第1の実施の形態における代替ルール
の例を示す模式図
FIG. 5 is a schematic diagram showing an example of an alternative rule according to the first embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第2の実施の形態におけるハイパーテ
キスト表示装置の構成図
FIG. 6 is a configuration diagram of a hypertext display device according to a second embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第2の実施の形態における推論結果情
報の例を示す模式図
FIG. 7 is a schematic diagram showing an example of inference result information according to the second embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第2の実施の形態におけるハイパーテ
キストデータの表示例図
FIG. 8 is a diagram illustrating a display example of hypertext data according to the second embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第2の実施の形態における代替文字推
論手段の動作を示す流れ図
FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the substitute character inference means according to the second embodiment of the present invention.

【図10】本発明の第2の実施の形態における代替ルー
ルの例を示す模式図
FIG. 10 is a schematic diagram showing an example of an alternative rule according to the second embodiment of the present invention.

【図11】本発明の第3の実施の形態におけるハイパー
テキスト表示装置の構成図
FIG. 11 is a configuration diagram of a hypertext display device according to a third embodiment of the present invention.

【図12】本発明の第3の実施の形態における ハイパ
ーテキストデータの例を示す模式図
FIG. 12 is a schematic diagram showing an example of hypertext data according to the third embodiment of the present invention.

【図13】本発明の第3の実施の形態におけるハイパー
テキストデータの表示例図
FIG. 13 is a diagram illustrating a display example of hypertext data according to the third embodiment of the present invention.

【図14】本発明の第3の実施の形態における代替画像
選択手段の動作を示す流れ図
FIG. 14 is a flowchart showing the operation of an alternative image selecting unit according to the third embodiment of the present invention.

【図15】本発明の第3の実施の形態における選択テー
ブルの例を示す模式図
FIG. 15 is a schematic diagram showing an example of a selection table according to the third embodiment of the present invention.

【図16】本発明の第3の実施の形態における選択結果
情報の例を示す模式図
FIG. 16 is a schematic diagram illustrating an example of selection result information according to the third embodiment of the present invention.

【図17】本発明の第4の実施の形態におけるハイパー
テキスト表示装置の構成図
FIG. 17 is a configuration diagram of a hypertext display device according to a fourth embodiment of the present invention.

【図18】本発明の第4の実施の形態における学習時の
ハイパーテキストデータの表示例図
FIG. 18 is a diagram illustrating a display example of hypertext data during learning according to the fourth embodiment of the present invention.

【図19】本発明の第4の実施の形態における画像内容
学習手段の動作を示す流れ図
FIG. 19 is a flowchart showing the operation of the image content learning means according to the fourth embodiment of the present invention.

【図20】本発明の第4の実施の形態における学習時の
ハイパーテキストデータの例を示す模式図
FIG. 20 is a schematic diagram illustrating an example of hypertext data during learning according to the fourth embodiment of the present invention.

【図21】本発明の第4の実施の形態における学習時の
ハイパーテキストデータの表示例図
FIG. 21 is a diagram illustrating a display example of hypertext data during learning according to the fourth embodiment of the present invention.

【図22】本発明の第4の実施の形態における推論結果
情報の例を示す模式図
FIG. 22 is a schematic diagram showing an example of inference result information according to the fourth embodiment of the present invention.

【図23】本発明の第4の実施の形態における学習後の
ハイパーテキストデータの表示例図
FIG. 23 is a display example of hypertext data after learning according to the fourth embodiment of the present invention.

【図24】本発明の第5の実施の形態におけるハイパー
テキスト表示装置の構成図
FIG. 24 is a configuration diagram of a hypertext display device according to a fifth embodiment of the present invention.

【図25】本発明の第5の実施の形態におけるテーブル
データの例を示す模式図
FIG. 25 is a schematic view showing an example of table data according to the fifth embodiment of the present invention.

【図26】本発明の第5の実施の形態におけるテーブル
行列変換手段および特定行列表示手段を使用しない場合
のテーブルデータの表示例図
FIG. 26 is a diagram illustrating a display example of table data when the table matrix conversion unit and the specific matrix display unit according to the fifth embodiment of the present invention are not used.

【図27】本発明の第5の実施の形態におけるテーブル
行列変換手段の動作を示す流れ図
FIG. 27 is a flowchart showing the operation of a table matrix conversion unit according to the fifth embodiment of the present invention.

【図28】本発明の第5の実施の形態におけるテーブル
行列変換後のテーブルデータの例を示す模式図
FIG. 28 is a schematic diagram showing an example of table data after table matrix conversion according to the fifth embodiment of the present invention.

【図29】本発明の第5の実施の形態におけるテーブル
行列変換後のテーブルデータの表示例図
FIG. 29 is a diagram illustrating a display example of table data after table matrix conversion according to the fifth embodiment of the present invention.

【図30】本発明の第5の実施の形態における特定行列
表示手段の動作を示す流れ図
FIG. 30 is a flowchart showing the operation of a specific matrix display means according to the fifth embodiment of the present invention.

【図31】本発明の第5の実施の形態における特定行列
表示時のテーブルデータの表示例図
FIG. 31 is a display example of table data when a specific matrix is displayed according to the fifth embodiment of the present invention.

【図32】従来のハイパーテキスト表示装置の構成図FIG. 32 is a configuration diagram of a conventional hypertext display device.

【図33】ハイパーテキストデータの例を示す模式図FIG. 33 is a schematic diagram showing an example of hypertext data.

【図34】従来のハイパーテキスト表示装置におけるハ
イパーテキストデータの表示例図
FIG. 34 is a diagram showing a display example of hypertext data in a conventional hypertext display device.

【図35】従来のハイパーテキスト表示装置における画
像データを表示しない場合のハイパーテキストデータの
表示例図
FIG. 35 is a display example of hypertext data when image data is not displayed in a conventional hypertext display device.

【図36】従来のテキスト専用ハイパーテキスト表示装
置におけるハイパーテキストデータの表示例図
FIG. 36 is a diagram illustrating a display example of hypertext data in a conventional text-only hypertext display device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 入力制御手段 102 通信制御手段 103 記憶制御手段 104 文書取得手段 105 文書解析手段 106 文書割付表示手段 107 画像内容推論手段 108 代替画像蓄積手段 601 入力制御手段 602 通信制御手段 603 記憶制御手段 604 文書取得手段 605 文書解析手段 606 文書割付表示手段 607 代替文字推論手段 1101 入力制御手段 1102 通信制御手段 1103 記憶制御手段 1104 文書取得手段 1105 文書解析手段 1106 文書割付表示手段 1107 代替画像選択手段 1108 代替画像蓄積手段 1701 入力制御手段 1702 通信制御手段 1703 記憶制御手段 1704 文書取得手段 1705 文書解析手段 1706 文書割付表示手段 1707 画像内容推論手段 1708 代替画像蓄積手段 1709 代替内容学習手段 2401 入力制御手段 2402 通信制御手段 2403 記憶制御手段 2404 文書取得手段 2405 文書解析手段 2406 文書割付表示手段 2407 テーブル行列変換手段 2408 特定行列表示手段 3201 入力制御手段 3202 通信制御手段 3203 記憶制御手段 3204 文書取得手段 3205 文書解析手段 3206 文書割付表示手段 101 input control means 102 communication control means 103 storage control means 104 document acquisition means 105 document analysis means 106 document allocation display means 107 image content inference means 108 alternative image storage means 601 input control means 602 communication control means 603 storage control means 604 document acquisition Means 605 Document analysis means 606 Document layout display means 607 Alternative character inference means 1101 Input control means 1102 Communication control means 1103 Storage control means 1104 Document acquisition means 1105 Document analysis means 1106 Document layout display means 1107 Alternative image selection means 1108 Alternative image storage means 1701 input control means 1702 communication control means 1703 storage control means 1704 document acquisition means 1705 document analysis means 1706 document allocation display means 1707 image content inference means 1708 alternative image Storage means 1709 alternative content learning means 2401 input control means 2402 communication control means 2403 storage control means 2404 document acquisition means 2405 document analysis means 2406 document allocation display means 2407 table matrix conversion means 2408 specific matrix display means 3201 input control means 3202 communication control means 3203 storage control means 3204 document acquisition means 3205 document analysis means 3206 document allocation display means

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐久嶋 ひろみ 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 寺崎 智 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 5B050 BA16 CA05 CA08 EA20 FA02 FA14 GA08 5B075 KK07 ND07 ND36 NK25 NK44 NK54 PP03 PP13 PQ02 UU06 ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (72) Inventor Hiromi Sakushima 1006 Odakadoma, Kadoma City, Osaka Prefecture Inside Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. F term (reference) 5B050 BA16 CA05 CA08 EA20 FA02 FA14 GA08 5B075 KK07 ND07 ND36 NK25 NK44 NK54 PP03 PP13 PQ02 UU06

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 指定されたハイパーテキストデータの参
照先に応じてハイパーテキストデータを取得する文書取
得手段と、前記ハイパーテキストデータの参照先を特定
し前記文書取得手段が取得したハイパーテキストデータ
を解析する文書解析手段と、前記文書解析手段の解析し
たハイパーテキストデータをもとに表示用データを生成
しユーザに提示する文書割付表示手段と、参照先の画像
の内容を文書データから推論し最適な代替画像を決定す
る画像内容推論手段と、画像データの代替表示に用いる
代替画像データを蓄積する代替画像蓄積手段を備えたハ
イパーテキスト表示装置。
1. A document acquisition unit for acquiring hypertext data according to a designated hypertext data reference destination, and specifying the hypertext data reference destination and analyzing the hypertext data acquired by the document acquisition unit. Document analysis means, document allocation display means for generating display data based on the hypertext data analyzed by the document analysis means, and presenting the display data to the user; A hypertext display device comprising: image content inference means for determining an alternative image; and alternative image storage means for storing alternative image data used for alternative display of image data.
【請求項2】 前記画像内容推論手段は、画像データの
出現回数あるいはサイズあるいはファイル名あるいは代
替名を判定に利用して代替可能な画像を指定する代替ル
ールと、代替しようとする画像データ情報と前記代替ル
ールを照合して代替画像の情報あるいは代替不能である
という情報を含む推論結果情報を生成する照合手段を備
えた請求項1記載のハイパーテキスト表示装置。
2. The image content inference means includes: a substitution rule for designating an image that can be substituted by using the number of appearances or size of image data, a file name, or an alternative name, and image data information to be substituted. 2. The hypertext display device according to claim 1, further comprising a collation unit configured to collate the substitution rule and generate inference result information including information on a substitution image or information indicating that substitution is impossible.
【請求項3】 指定されたハイパーテキストデータの参
照先に応じてハイパーテキストデータを取得する文書取
得手段と、ハイパーテキストデータの参照先を特定し前
記文書取得手段が取得したハイパーテキストデータを解
析する文書解析手段と、前記文書解析手段の解析した該
ハイパーテキストデータをもとに表示用データを生成し
ユーザに提示する文書割付表示手段と、参照先の画像の
内容を文書データから推論し最適な代替文字列を決定す
る代替文字推論手段を備えたハイパーテキスト表示装
置。
3. A document acquiring means for acquiring hypertext data according to a designated hypertext data reference destination, and specifying a hypertext data reference destination and analyzing the hypertext data acquired by the document acquisition means. A document analysis unit, a document allocation display unit that generates display data based on the hypertext data analyzed by the document analysis unit and presents the display data to a user; A hypertext display device comprising an alternative character inference means for determining an alternative character string.
【請求項4】 前記代替文字推論手段は、画像データの
出現回数あるいはサイズあるいはファイル名あるいは代
替名を判定に利用して代替可能な文字を指定する代替ル
ールと、代替しようとする画像データ情報と前記代替ル
ールを照合して代替文字の情報あるいは代替不能である
という情報を含む推論結果情報を生成する照合手段を備
えた請求項3記載のハイパーテキスト表示装置。
4. The substitution character inference means includes: a substitution rule for specifying a character that can be substituted using the number of appearances or size of image data, a file name, or a substitution name, and image data information to be substituted. 4. The hypertext display device according to claim 3, further comprising a collation unit configured to collate the substitution rule and generate inference result information including information on substitution characters or information indicating that substitution is impossible.
【請求項5】 指定されたハイパーテキストデータの参
照先に応じてハイパーテキストデータを取得する文書取
得手段と、ハイパーテキストデータの参照先を特定し前
記文書取得手段が取得したハイパーテキストデータを解
析する文書解析手段と、前記文書解析手段の解析した該
ハイパーテキストデータをもとに表示用データを生成し
ユーザに提示する文書割付表示手段と、文書データに指
示された代替画像指示属性から最適な代替画像を決定す
る代替画像選択手段と、画像データの代替表示に用いる
代替画像データを蓄積する代替画像蓄積手段を備えたハ
イパーテキスト表示装置。
5. A document acquiring means for acquiring hypertext data in accordance with a designated hypertext data reference destination, and specifying a hypertext data reference destination and analyzing the hypertext data acquired by the document acquisition means. Document analysis means, document allocation display means for generating display data based on the hypertext data analyzed by the document analysis means, and presenting the display data to a user; and optimal replacement from a substitute image designation attribute designated in the document data. A hypertext display device comprising: an alternative image selecting unit that determines an image; and an alternative image storage unit that stores alternative image data used for alternative display of image data.
【請求項6】 前記代替画像選択手段は、TYPE属性
およびSTYLE属性をキーにして代替可能な画像を指
定する選択テーブルと、代替しようとする画像データの
TYPE属性およびSTYLE属性と前記選択テーブル
を照合して代替文字の情報あるいは代替不能であるとい
う情報を含む選択結果情報を生成する照合手段を備えた
請求項5記載のハイパーテキスト表示装置。
6. The alternative image selecting means compares a selection table for specifying an image that can be replaced with a TYPE attribute and a STYLE attribute as a key, and a TYPE attribute and a STYLE attribute of image data to be replaced with the selection table. 6. The hypertext display device according to claim 5, further comprising a collation unit configured to generate selection result information including information on a substitute character or information indicating that substitution is impossible.
【請求項7】 通信により取得した画像データを代替画
像として代替画像蓄積手段に保存する画像内容学習手段
をさらに備え、文書解析手段が代替画像データを取得す
る際に推論結果に取得先の情報を加味することを特徴と
する請求項1記載のハイパーテキスト表示装置。
7. An image content learning means for storing image data acquired by communication as an alternative image in an alternative image storage means, wherein the document analysis means includes information of an acquisition destination in an inference result when acquiring the alternative image data. 2. The hypertext display device according to claim 1, further comprising:
【請求項8】 指定されたハイパーテキストデータの参
照先に応じてハイパーテキストデータを取得する文書取
得手段と、ハイパーテキストデータの参照先を特定し前
記文書取得手段が取得したハイパーテキストデータを解
析する文書解析手段と、前記文書解析手段の解析したハ
イパーテキストデータをもとに表示用データを生成しユ
ーザに提示する文書割付表示手段と、前記文書解析手段
が解析した文書データ中のテーブルについて行と列の変
換を行うテーブル行列変換手段と、テーブル内の特定行
あるいは列を表示する特定行列表示手段を備えたハイパ
ーテキスト表示装置。
8. A document acquisition means for acquiring hypertext data in accordance with a designated hypertext data reference destination, and a hypertext data reference destination specified to analyze the hypertext data acquired by the document acquisition means. Document analysis means, document allocation display means for generating display data based on the hypertext data analyzed by the document analysis means and presenting the display data to the user; and a table in the document data analyzed by the document analysis means A hypertext display device comprising table matrix conversion means for performing column conversion and specific matrix display means for displaying a specific row or column in a table.
JP18865298A 1998-07-03 1998-07-03 Hypertext display device Pending JP2000020540A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18865298A JP2000020540A (en) 1998-07-03 1998-07-03 Hypertext display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18865298A JP2000020540A (en) 1998-07-03 1998-07-03 Hypertext display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000020540A true JP2000020540A (en) 2000-01-21

Family

ID=16227476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18865298A Pending JP2000020540A (en) 1998-07-03 1998-07-03 Hypertext display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000020540A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013534656A (en) * 2010-06-02 2013-09-05 マイクロソフト コーポレーション Adaptive and innovative mobile device street view
JP2014032689A (en) * 2013-09-24 2014-02-20 Seiko Epson Corp Portable information apparatus, electronic book, and information storage medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013534656A (en) * 2010-06-02 2013-09-05 マイクロソフト コーポレーション Adaptive and innovative mobile device street view
JP2014032689A (en) * 2013-09-24 2014-02-20 Seiko Epson Corp Portable information apparatus, electronic book, and information storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Murrell R graphics
CN100429646C (en) Method and apparatus for displaying electronic document including handwritten data
US8593666B2 (en) Method and system for printing a web page
US7721192B2 (en) User interface for a resource search tool
US6389435B1 (en) Method and system for copying a freeform digital ink mark on an object to a related object
US20130174023A1 (en) Presentation of rich search results in delineated areas
WO2015096634A1 (en) Tabular file display method and system
CN101036137B (en) Display, display control method
US20220222310A1 (en) Method and apparatus for generating web page
WO2009136524A1 (en) Information processing device, method, and computer-readable recording medium containing program
CN113238741A (en) Form configuration method and device, electronic equipment and storage medium
JP2000020540A (en) Hypertext display device
JP4005672B2 (en) Document processing apparatus, storage medium storing document processing program, and document processing method
KR101160973B1 (en) Effective Graphic Format image file forming method and device therefor
JP4370783B2 (en) Information processing apparatus and method
JP5268114B2 (en) Information processing apparatus, text display program, and text display method
JPH1153398A (en) Device and method for document processing and storage medium storing document processing program
JP2555036B2 (en) Character string input device
CN115543229A (en) Print data processing method, apparatus, computer device, and storage medium
JPH05324649A (en) Data processing method and device
CN114385153A (en) Interface editing method, editing terminal and computer readable storage medium
JP2004220520A (en) Printed matter creation support system, printed matter creation support method and program
JPS62156767A (en) Word processor with memo@(244e//00) function
JPH04148468A (en) Format setting device
JPS63261385A (en) Display control system for mixed mode terminal