WO2019111979A1 - 輸送サービス方法および車両隊列運行方法、車両グループ運行システム、連携走行可能な自走式車両、グループ車両誘導機 - Google Patents

輸送サービス方法および車両隊列運行方法、車両グループ運行システム、連携走行可能な自走式車両、グループ車両誘導機 Download PDF

Info

Publication number
WO2019111979A1
WO2019111979A1 PCT/JP2018/044806 JP2018044806W WO2019111979A1 WO 2019111979 A1 WO2019111979 A1 WO 2019111979A1 JP 2018044806 W JP2018044806 W JP 2018044806W WO 2019111979 A1 WO2019111979 A1 WO 2019111979A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
vehicles
group
self
propelled
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/044806
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
恵 小林
康人 畑福
鮫島 正洋
英樹 久保
元一 岩崎
葉子 池田
新輔 井内
潔 竹本
東 啓史
かおり 北見
匡晴 土肥
達紀 白石
緒方 啓史
芳樹 山岡
賢 綿引
永井 剛
政雄 魚住
雅友 齊藤
実千代 佐藤
正憲 高橋
Original Assignee
東芝デジタルソリューションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝デジタルソリューションズ株式会社 filed Critical 東芝デジタルソリューションズ株式会社
Priority to EP18886320.3A priority Critical patent/EP3723061A4/en
Priority to CN201880078871.1A priority patent/CN111436217A/zh
Publication of WO2019111979A1 publication Critical patent/WO2019111979A1/ja
Priority to US16/893,484 priority patent/US11623663B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/40Business processes related to the transportation industry
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/001Planning or execution of driving tasks
    • B60W60/0015Planning or execution of driving tasks specially adapted for safety
    • B60W60/0018Planning or execution of driving tasks specially adapted for safety by employing degraded modes, e.g. reducing speed, in response to suboptimal conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/14Adaptive cruise control
    • B60W30/16Control of distance between vehicles, e.g. keeping a distance to preceding vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/02Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
    • B60W40/04Traffic conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/001Planning or execution of driving tasks
    • B60W60/0025Planning or execution of driving tasks specially adapted for specific operations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/096805Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the transmitted instructions are used to compute a route
    • G08G1/096811Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the transmitted instructions are used to compute a route where the route is computed offboard
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/20Monitoring the location of vehicles belonging to a group, e.g. fleet of vehicles, countable or determined number of vehicles
    • G08G1/202Dispatching vehicles on the basis of a location, e.g. taxi dispatching
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/22Platooning, i.e. convoy of communicating vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2300/00Indexing codes relating to the type of vehicle
    • B60W2300/12Trucks; Load vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2555/00Input parameters relating to exterior conditions, not covered by groups B60W2552/00, B60W2554/00
    • B60W2555/60Traffic rules, e.g. speed limits or right of way

Definitions

  • a transportation service method for transporting luggage or a person or an animal by using cooperative traveling between a plurality of self-propelled vehicles, a method for operating a train of vehicles used during transportation, and a cooperative traveling vehicle The present invention relates to an operation system of a vehicle group, a self-propelled vehicle capable of cooperative traveling to realize cooperative traveling, and a induction machine for guiding traveling of a group vehicle constituting the vehicle group.
  • a group is formed by a plurality of vehicles traveling in a coordinated manner. Then, the management center manages traveling in group units.
  • control of the distance between the group vehicles is very important. For example, consider a case where a plurality of vehicles in a group travel in a row on the same lane. If the distance between vehicles traveling in a row is too narrow, the risk of a collision increases. On the other hand, if the inter-vehicle distance is too wide, general vehicles interrupt the gap frequently. Then, when the amount of interruption of the general vehicle into the formation increases, the overall length of the formation increases and the stability of the linked running decreases.
  • a frozen road surface or a road surface wetted by rain is slippery, and it is necessary to travel with a proper distance between vehicles.
  • a technique for controlling an appropriate inter-vehicle distance according to the road surface condition is not disclosed.
  • the present embodiment provides a technology for appropriately controlling the distance between group vehicles in accordance with changes in road surface conditions, and a transport service method, an operation method, and the like based thereon.
  • vehicles having individual vehicle parameter values within a predetermined range (for example, total weight when loading a load or a person, an animal, etc., overtaking acceleration, deceleration / braking braking force, tire frictional force, etc.) Collect and organize vehicle groups.
  • a predetermined range for example, total weight when loading a load or a person, an animal, etc., overtaking acceleration, deceleration / braking braking force, tire frictional force, etc.
  • the ratio of the maximum parameter value to the minimum value is set to 1000 or less in a group vehicle constituting a predetermined vehicle group.
  • FIG. 1 is an explanatory view showing a basic form in the present embodiment.
  • FIG. 2 is an explanatory view showing an example of the relationship between the travel route and the required driver in the system of this embodiment.
  • FIG. 3 is an explanatory view of an example of a terminal in the present embodiment.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram of an example of transportation service provision using the system of this embodiment.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram of an example of infrastructure contents that can be provided by the system of this embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining the difference between groups and formations in the present embodiment.
  • FIG. 7 is a classification explanatory view of the processing outline that can be realized by the system of this embodiment.
  • FIG. 8 is a view for explaining an example of a formation incompatible row in the system of the present embodiment.
  • FIG. 9 is a condition explanatory view of a formation (group) vehicle in the system of this embodiment.
  • FIG. 10 shows a driving performance comparison diagram between an electric car and a gasoline car.
  • FIG. 11 is a diagram for explaining the relationship between the overtaking acceleration characteristic of the gasoline car and the relative fuel consumption rate.
  • FIG. 12 is an explanatory view of an example of a vehicle group operation system in the present embodiment.
  • FIG. 13 shows an example of a coordinated travelable vehicle used in the present vehicle group operation system.
  • FIG. 14 is a diagram showing an example of a row arrangement procedure in the system of this embodiment.
  • FIG. 15 is an explanatory diagram of an example of the organization state management method in the system of this embodiment.
  • FIG. 10 shows a driving performance comparison diagram between an electric car and a gasoline car.
  • FIG. 11 is a diagram for explaining the relationship between the overtaking acceleration characteristic of the gasoline car and the relative fuel consumption rate.
  • FIG. 12 is an explanatory view of an example of a vehicle group operation system in
  • FIG. 16 is a diagram for explaining the method of measuring the inter-vehicle distance and the speed difference and the structure of the measuring unit / reflecting unit.
  • FIG. 17 is an explanatory view of the principle of the guidance method using tracking travel in the present embodiment.
  • FIG. 18 is a view for explaining a method of calculating a scheduled control speed based on the feedforward method.
  • FIG. 19 is an explanatory view of a guidance method of a formation vehicle using a feedforward method.
  • FIG. 20 is an explanatory view of an application example (accident response) at the time of guidance of a formation vehicle.
  • FIG. 21 is an explanatory diagram of a method of notifying formation formation to a general car in the system of this embodiment.
  • FIG. 22 is an explanatory view of a screen display example on an external vehicle of a formation vehicle.
  • FIG. 23 is an explanatory diagram of a control example of advertisement display in the system of this embodiment.
  • FIG. 24 is an explanatory diagram of an overtaking method between formations using a terminal.
  • FIG. 25 is an explanatory diagram of a process flow common to overtaking between traveling vehicle groups.
  • FIG. 26 is an explanatory diagram of an example of overtaking between running formations.
  • FIG. 27 is an explanatory diagram of another example of overtaking between running formations.
  • FIG. 28 is an explanatory view showing a display example while passing between running trains to another general vehicle.
  • FIG. 29 is an explanatory view of a display example of other information for a general vehicle.
  • FIG. 30 is an explanatory diagram of an example of operation history data of a group vehicle.
  • FIG. 31 is an explanatory diagram of a detailed example inside the operation management data of the group vehicle.
  • FIG. 32 shows a transition diagram between traveling modes of the vehicle.
  • FIG. 33 is an explanatory view showing a state immediately after merging of different formations.
  • FIG. 34 shows an example of travel mode control at the time of formation merging.
  • FIG. 35 is an explanatory diagram of a method of changing the row order in the terminal.
  • FIG. 36 is an explanatory diagram of an example of a row order change method during traveling.
  • FIG. 37 is an explanatory view showing an example of a row separation method.
  • FIG. 38 is a diagram for explaining the relationship between row separation and command vehicle change.
  • FIG. 39 is an explanatory diagram of a relationship between vehicles participating in a formation and their driver's getting on / off timing.
  • FIG. 40 is an explanatory diagram of an example of a terminal area map.
  • FIG. 41 is an explanatory diagram of a vehicle operation table based on the first embodiment.
  • FIG. 42 is an explanatory diagram of a vehicle operation table based on the second embodiment.
  • vehicles having individual parameter values within a predetermined range (for example, total weight when loading a load or a person or an animal, passing acceleration, deceleration / braking braking performance, tire frictional force, etc.) Collect and organize vehicle groups (Figure 9). Further, according to the above-described vehicle group formation method, it is possible to properly control the interval between group vehicles according to the change of the road surface condition. The reason will be described later with reference to FIG. And the example of the transport service method using the vehicle group formed in this way is later mentioned by FIG. 4 and FIG.
  • a form example of a vehicle group or a train of vehicles will be described with reference to FIG.
  • the group vehicles 2, 12, 14 belonging to the vehicle group travel together, they are electronically connected to each other by wireless communication.
  • the wireless communication method among the short distance wireless methods such as ZigBee (registered trademark), Bluetooth (registered trademark), UWB (Ultra Wide Band), Z-Wave, or Wi-Fi (Wireless Fidelity), EnOcean, etc.
  • a distance radio scheme may be used.
  • the master-slave form is adopted between the group vehicles 2, 12, and 14. That is, in the slave vehicle A12 and the slave vehicle B14 on the slave side, the guided mode 490 in which the driver does not drive or drive directly does not operate. (The guided mode 490 will be described later with reference to FIG. 32.)
  • the driver directly drives. Further, while the same driver drives the commander A2, the following dependent vehicle A12 and the dependent vehicle B14 are also directly or indirectly guided to travel.
  • the leading vehicle in the vehicle group is the command vehicle A2.
  • the invention is not limited thereto, and the vehicle in any order in the vehicle group may be the command vehicle A2.
  • the device for instructing on the master side is not necessarily a vehicle, and may be, for example, a portable group vehicle induction machine 320.
  • one driver operates three vehicles A2, A12, and B14 included in a vehicle group.
  • the driver's labor cost can be reduced. Therefore, inexpensive transportation services can be provided to users.
  • the vehicle group can be joined or separated / departed while traveling in the trunk line (highway) 50. And, it becomes possible to join or separate / leave at any place. Therefore, compared with the conventional rail transportation, there is also an effect that a long distance transportation / long distance movement service between arbitrary points can be provided in a flexible row form.
  • the "vehicle (vehicle)" made into object in this embodiment system shows the generic name of all types and all forms of self-propelled transportation means.
  • a "self-propelled vehicle” which can run by itself is applicable. Therefore, for example, a moving object such as a cart or a cart that requires “a mechanical action from the outside to move” is excluded from the object of “vehicle” in the present embodiment.
  • Examples of this "vehicle” include bicycles to motorcycles, passenger cars, buses, trucks, trains (railways), ships, planes, rockets, special vehicles and the like.
  • this special vehicle may include military trucks and tanks, fighter planes, bombers, artificial satellites, aircraft carriers, battleships, destroyers, submarines and the like.
  • FIG. 1 An example of the relationship between the travel route and the required driver in the system of this embodiment is shown in FIG.
  • five group vehicles travel in a trunk line (highway) 50 connecting the terminal A42 and the terminal B44. At this time, one driver controls the travel of the entire group vehicle.
  • This one vehicle group splits into three vehicle groups at terminal B44. And at this time, three drivers are needed. Further, when completely separated at the center 64, a total of five drivers are required.
  • the entry registration / parking place instruction units 112 and 116 perform registration of a vehicle scheduled to be incorporated into the vehicle group and an instruction of a parking place.
  • the gross weight measuring unit 114, 118 of the vehicle measures the gross weight of the vehicle in a luggage loaded state or a passenger's boarding state.
  • the parameter values of individual vehicles for example, the total weight and overtaking acceleration at the time of loading of a load or a person or an animal, deceleration / braking braking force, tire friction force, etc.
  • Only included vehicles are organized into corresponding vehicle groups. Therefore, different vehicle group types are defined according to the parameter value of each vehicle.
  • parking is performed in separate row parking lots 142 to 176 for different vehicle group types. Therefore, by parking in the row parking lot 142 to 176 instructed by the entry registration / parking place instruction units 112 and 116, formation of a vehicle group for each type is completed.
  • a bus stop 134 is installed in the central part of the terminals A42 and B44, and the space of the bus stop 134 can be used to carry people. Then, for example, after the driver of the vehicle traveling on the upward traveling lane 102 gets off at the terminals A42 and B44, the space of the bus stop 134 can be passed by foot. Thereafter, the vehicle parked in the parking lots 152 to 156, 172 to 176 can get on and travel on the down lane 104.
  • a method example of a transportation service using cooperative traveling between a plurality of vehicles in the system of this embodiment will be described with reference to FIG.
  • a specific example of the transportation service according to FIG. 4 for example, a case where a plurality of members dispersedly living in distant areas gather at one place and are disbanded after executing some event is mentioned. Then, in the system of this embodiment, a service may be provided to support member movement (transportation) including backup of this event.
  • a plurality of members who are dispersedly located in distant areas move using any transportation means (vehicles). As the number of participating members increases, multiple vehicles are required for movement. If predetermined vehicles in a plurality of vehicles moving simultaneously are set in the guided mode 490, the driver who is in the vehicle can drink alcohol. If all the participating members want to drink alcohol while traveling, they may be requested to dispatch a leading vehicle (command vehicle 2) of the vehicle group for a fee.
  • a leading vehicle command vehicle 2
  • the server 310 (not shown) of the vehicle operation management company starts accepting a reservation for a transportation service on the Internet (S200).
  • S200 Internet
  • "model name of participating vehicles,” “number of participants (number of adults and children each"), "weight information of each carried vehicle”, “leading vehicle ( Command car A2) Have a request for dispatch be given, "local event contents", “backup request contents at the time of event”, and the like.
  • the server 310 of the vehicle operation management company automatically calculates the charge amount for the provision of the transportation service. If the user agrees on the presented fee, the fee is paid in advance. Not limited to that, it may be possible to pay a fee after the end of the transportation service (S216).
  • a vehicle having a parameter value close to the average value is selected, and the leading vehicle (command vehicle A2) to be dispatched is determined.
  • a vehicle group to be serviced is formed (S203) by the determined command vehicle A2 and the participating vehicles reserved in advance.
  • information on vehicles participating at the time of reservation acceptance prior to the execution of the transportation service is obtained, and an appropriate vehicle group is organized based on the information.
  • parameter values of individual group vehicles are included within a predetermined range.
  • vehicle groups are organized to stabilize the distance control between group vehicles.
  • the user designates a participating vehicle as described above, it is not possible to sort out the dependent vehicles A12 and B14 included in the vehicle group.
  • a vehicle close to the average value of the parameter values of the dependent vehicles A12 and B14 is selected as the command vehicle A2.
  • vehicle groups are organized such that “parameter values of individual group vehicles are included in a predetermined range”.
  • the transportation service is started (S205).
  • the departure of the group vehicle described in S206 corresponds to the departure of this command vehicle A2.
  • the timing at which the vehicle farthest from the destination (the arrival point) departs is regarded as "departure of vehicle in group (S206)".
  • FIG. 4 of the transport service form using coordinated travel between a plurality of vehicles there is also a form of providing a service to "only return home of user".
  • a user may go out using a private car and accidentally drink alcohol on the go.
  • a command vehicle A2 is called.
  • the user's own car becomes a subordinate car A12 and has a home route guided.
  • Using the transportation service described above has the effect of completing transportation of a private vehicle at a normal taxi usage cost (reducing the cost of returning home).
  • service development to a ride sharing extension for a large number of users may be performed.
  • Conventional ride sharing provides a social platform that links the owner / driver of a car with the user who wants to travel in the car.
  • the user requests allocation using the mobile application (corresponding to S201 in FIG. 4).
  • a driver who can get up close to the current position of the user is arranged (corresponding to S203 in FIG. 4).
  • the requested driver can earn change for transportation service using the free time.
  • a plurality of vehicles pick up and drop off at the same time.
  • the driver is attached to only one vehicle (command vehicle A2) in a plurality of vehicles performing the transportation, and the remaining lent vehicles (dependent vehicles A12 and B14) are in the guided mode 490.
  • the user uses the mobile application to request vehicle allocation (S201 in FIG. 4).
  • the server 310 of the vehicle operation management company searches for a driver whose time is available and a vehicle that can be lent in a predetermined time slot.
  • the driver driving the command vehicle A2 departs. Then, in the processing corresponding to the steps of the member merging S207 and S208 at the A and B points, the subordinate vehicles A12 and B14 that can be lent in a predetermined time zone are borrowed.
  • the simultaneous movement of a large number of users is a process corresponding to the service provision to all members of S210.
  • FIG. 4 may be used to collect rental cars after leaving.
  • the rental car service there are cases where the user directly returns the borrowed vehicle to the reception store when the rental is completed, and when the user moves away the borrowed vehicle at the destination. In the latter case, the rental company has to collect the abandoned borrowed vehicle.
  • the collection reservation of the rental vehicle is accepted from the rental company. Then, in the processing corresponding to the steps of the member merging S207 and S208 at the points A and B, the loaned vehicles are collected.
  • the above-mentioned transport service may be applied to the forced removal of illegal parking vehicles.
  • the service providing form using (at least a part of) FIG. 4 is not limited to the above, and (at least a part of) FIG. 4 may be applied to any other similar service providing form.
  • FIG. 5 An example of another transportation service method using cooperative traveling between a plurality of vehicles in the system of this embodiment is shown in FIG.
  • different transportation companies T 90 and A 92, B 94 and C 96 use separate transportation trucks to perform long-distance transportation separately for each company.
  • the number of transportation trucks is reduced by mixing transportation packages.
  • formation of formations among a plurality of transport trucks reduces the number of drivers required.
  • Using linked driving between multiple vehicles has the effect of reducing the driver's overall labor cost and providing inexpensive services.
  • Each of the vehicle group 300 and the vehicle group 200 has a feature that "all vehicles travel in cooperation with each other" that compose them.
  • command vehicle A2 or portable group vehicle induction machine 320 is used as a master (command tower) which carries out integrated control of cooperation run stably. Further, information transmission is performed between the dependent vehicle A12 (or dependent vehicle Z28) that receives guidance from the master (command tower) and the master (command vehicle A2 or portable group vehicle induction machine 320) using wireless communication.
  • a plurality of vehicles traveling on a common route A 202 from the point A 180 to the point B 190 form a "vehicle group 200". It is not necessary for the plurality of vehicles constituting the vehicle formation to be in close proximity. In addition, individual vehicles that make up this train of vehicles are called "trains of vehicles.”
  • the command vehicle A2 traveling along the route A 202, the dependent vehicle A12, and the dependent vehicle Z28 may form the same vehicle group 300.
  • the dependent vehicle Z28 may travel on a route B204 different from the command vehicle A2 and the dependent vehicle A12. That is, the command vehicle A2 (or the portable group vehicle induction machine 320) of this embodiment system can "remotely guide" the dependent vehicle Z28 traveling on the different route B204.
  • a four-wheel drive jeep 212 having a large piece of driving force (horsepower) can easily climb the slope surface 220 at high speed. As described above, when the passing acceleration between the vehicles in the same train of vehicles is largely different, the distance between the vehicles is likely to be extended.
  • the truck 214 loaded with the maximum allowable load capacity has a large total weight (total mass), the deceleration / braking braking force is relatively weak. Therefore, if the four-wheel drive jeep 212 applies a sharp brake while traveling on a downhill road surface 220, there is a high risk of being hit by the truck 214 loaded with the maximum allowable load capacity.
  • vehicle-specific parameter values for example, the total weight and overtaking acceleration when loading a load or a person, an animal, etc., deceleration / braking braking performance, tire friction force, kinetic energy, etc.
  • a vehicle group or a train of vehicles is organized only by a plurality of vehicles included in a predetermined range, and linked travel in the train of vehicles (train of trains) is controlled to provide a transportation service for luggage, people, animals and the like.
  • acceleration is evaluated as “positive acceleration”.
  • brake is applied for deceleration, "negative acceleration” occurs.
  • total mass of the vehicle in the equation (1) means, for example, the total mass at the time of loading of a load, a person, an animal or the like (the total mass of the vehicle including the passenger and the load).
  • force when "gravity acceleration of the earth” is substituted into equation (1) is “total weight”. Therefore, in the present specification, “mass” and “weight” are treated substantially as synonyms.
  • the coefficient of friction of the tire decreases on a road surface 210 and a snowy road wet due to rain, making it easy to slip.
  • the coefficient of friction of the tire is closely related to the strength with which the tire presses the road surface 210 (i.e., the weight of the vehicle). Therefore, the frictional force of the tire is also related to the weight of the vehicle.
  • both the "overtaking acceleration” and the “deceleration / braking force” (in consideration of the frictional force of the tire) have a close relationship with the total mass (weight) of the vehicle. Therefore, among the vehicle-specific parameters, "the total mass (weight) of the vehicle (when loaded with luggage, people, animals, etc.)" has the largest effect on the optimal inter-vehicle distance control in the vehicle group (vehicle train) It can be said.
  • formation condition conditions of vehicles capable of forming a vehicle group
  • total mass (weight) of vehicles among vehicle specific parameters.
  • the present invention is not limited to this, and other parameters specific to the vehicle, such as overtaking acceleration, deceleration / braking performance, frictional force of the tire, kinetic energy of the running vehicle, and the like may be made to correspond.
  • the degree of damage / damage at the time of a vehicle accident due to a vehicle collision is related to the amount of kinetic energy of the vehicle immediately before the collision.
  • traveling on the route B 204 different from that of the vehicle assembly 200 that is, the speed at which the fuel consumption rate is lowest when traveling the dependent vehicle Z28) It is different from traveling speed.
  • the above-mentioned kinetic energy may be used for group vehicle suitability determination in this case.
  • the ratio of the maximum value of the specific parameters (total mass, total weight, etc.) of the vehicles 212 and 214 constituting the vehicle group 200 to the minimum value and the appropriate inter-vehicle distance securing characteristic between adjacent vehicles 212 and 214 in the vehicle group 200 The results of a detailed examination of the relationship with are described below. As a result of detailed examination, it has been found that stable traveling is difficult when the ratio exceeds 1000 on a general flat road surface 210. In addition, on the slope road surface 220, it becomes difficult when the ratio exceeds 100. Furthermore, if the ratio exceeds 10, high-speed and high-precision control of the traveling of all the vehicles 212 and 214 in the vehicle group 300 becomes difficult. And if the said ratio exceeds 3, the waste of the fuel ratio in a formation vehicle will become large.
  • the ratio to the minimum value of the intrinsic parameter maximum values (total mass, total weight, etc.) individually possessed by the vehicles that can be configured individually has the same vehicle group 300 (or the train of vehicles 200) is preferably 1000 or less It needs to be set. Further, for the above reason, when the ratio is set to 10 or less (desirably 3 or less), waste of the fuel ratio is small, and more stable group traveling (consecutive traveling) becomes possible.
  • the ratio range may be defined by applying overtaking acceleration, deceleration / braking performance, tire frictional force, kinetic energy, etc., instead of the total weight, as the intrinsic parameter of each vehicle.
  • the total weight (total weight), overtaking acceleration, deceleration / braking performance, tire friction, kinetic energy, etc. are closely related to each other. Therefore, it is desirable that the ratio of the maximum value to the minimum value be defined in the same range as described above even when parameters such as overtaking acceleration, deceleration / braking performance, tire friction force, kinetic energy and the like are compared.
  • the intrinsic parameters (total mass / weight, overtaking acceleration, deceleration / braking performance, tire friction, etc.) between adjacent vehicles 212 and 214 in the same vehicle group 300 (or vehicle train 200) are large.
  • the ratio to the smaller one should be set to 100 or less (desirably 10 or less).
  • the ratio is preferably 10 or less.
  • the traveling order of the vehicles in the vehicle group 200 may be set based on the vehicle specific parameter values constituting the same vehicle group. For example, if the passing acceleration of the following vehicle is larger than that of the preceding vehicle, the distance between the vehicles may be difficult to open during traveling on the uphill slope surface 220. Therefore, assuming that the passing accelerations of the dependent vehicles A12, B14 and C16 are G1, G2 and G3, respectively, G1 ⁇ G2 ⁇ G3 .. (3) The traveling order of the vehicle may be set so as to satisfy
  • the traveling vehicle order may be set so that the total mass (total weight) of the dependent vehicles 12, 14 and 16 close to the front becomes large.
  • the traveling order when the traveling order is set in descending order of the total mass (total weight) of the vehicles, the vehicles traveling backward behind the dependent vehicles 12, 14, 16 tend to have higher braking performance. Therefore, setting the order of the traveling vehicle in accordance with the above results in the effect of reducing the risk of collision at the time of traveling on a wet road surface or snow surface (ice surface).
  • the order of traveling vehicles may be made flexible by using feedforward control described later, not limited to the above.
  • a case is considered where the user is on board (without driving) in the dependent vehicle C16 of FIG.
  • the traveling vehicle order may be set in ascending order of vehicle height (or in ascending order of total mass (total weight)) among the subordinate vehicles 12, 14, 16 in order to eliminate the user's anxiety.
  • the overtaking acceleration ratio between two adjacent dependent vehicles is less than 100 times (100G1> G2, 100G2> G3)
  • vehicles within the upper limit / lower limit range of the total weight (mass) of the passenger and the load are included as a dependent vehicle (command vehicle) in a predetermined formation, or all vehicles in the same vehicle group have individual parameter values (boarding The total weight (mass) including the person (organism) and the load, overtaking acceleration, deceleration / braking force, friction force of the tire, kinetic energy, etc.
  • the measurement method or calculation method of various parameters described in the equation (1) will be described.
  • the gross mass of the vehicle 1. Estimated from user application information at the time of the first reservation application (S201 in FIG. 4). It can be known by either or both of the direct measurement at the time of joining the vehicle group 200 (or the vehicle group 300). (For example, it may be measured directly by the total weight measurement unit 114, 118 of the vehicle described in FIG. 3.)
  • passing acceleration is often defined as "intermediate acceleration time at 40 ⁇ 60 km / h, 80 ⁇ 120 km / h, 100 ⁇ 200 km / h, etc.”
  • the overtaking acceleration is often defined by “the ratio to the gravity acceleration G of the earth”. In order to evaluate a gasoline car and an electric car on the same basis, in this embodiment, the definition of the electric car is used.
  • the characteristics of the acceleration 234 to be exhibited are different in the running performance 230 of the electric car and the running performance 240 of the gasoline car.
  • the acceleration characteristics of the gasoline car are compared at a stable location.
  • 252, 262, 272, 282, 292 represent the relative fuel consumption rate 100% contour lines at 1/2/3/4/5 speed.
  • 254, 264, 274, 284 and 294 represent relative fuel consumption rates 120% contour lines at 1/2/3/4/5 speed.
  • 256, 266, 276, 286, 296 represent 140% relative fuel consumption contours at 1/2/3/4/5 speed.
  • the optimum overtaking acceleration in the set speed range 246 can be determined using FIG. For example, the maximum overtaking acceleration at a relative fuel consumption rate of 120% or less at a set speed of 80 km / h is given by G80 corresponding to the fourth speed. Thus, the overtaking acceleration 244 of the gasoline car can be obtained.
  • the driving characteristic of the vehicle (the characteristic corresponding to the driving force of the equation (1)) which is the basis of the characteristic of FIGS. 10 and 11 is often disclosed for each vehicle type. Therefore, the overtaking acceleration characteristic can be calculated by using the total mass (total weight) information of the vehicle. Further, in the present embodiment, as a method of obtaining information on the above-mentioned passing acceleration, 1. Estimated from user application information at the time of the first reservation application (S201 in FIG. 4). 2. Acquire history information from the drive control system 444 at the time of joining the vehicle group 200 (or the vehicle group 300). Information can be acquired in real time during formation (or group travel), or in combination.
  • FIG. An example of the vehicle group operation system in this embodiment is shown in FIG. Basically, it comprises a server 310 of a vehicle operation management company managed by a vehicle operation management company, and a vehicle group 300.
  • Control systems 338 and 332 are incorporated in advance in subordinate vehicle Z28 included only in vehicle group 300 and subordinate vehicle A12 included in both vehicle group 300 and vehicle group 200.
  • the portable group vehicle induction machine 320 which can be carried by the driver, and wireless communication with the control system 330, 332, 338 of each vehicle (command car A2, subordinate cars A12, Z28) It is possible. Then, the portable group vehicle induction machine 320 guides the linked traveling of not only the dependent cars A12 and Z28 in the vehicle group 300 (vehicle train 200) but also the command car A2.
  • the present invention is not limited thereto, and a function for guiding the subordinate vehicles A12 and Z28 may be provided in advance in the control system 330 of the command vehicle A.
  • the link operation between the units in FIG. 12 will be described by linking to each step in FIG. 4 already described.
  • the user's reservation application S201 is performed using the portable terminal 312 or a computer (not shown) at home or at work. This reservation information is notified to the server 310 of the vehicle operation management company via the telecommunication repeater 314.
  • a group type, a season, a day of the week, a time zone, and a service type charge table 340 are stored as described later. Therefore, when the reservation application from the user is accepted (S201), the server 310 of the vehicle operation management company refers to the above-described rate table 340 and matches the type of group, season, day of the week, time zone, service type used by the user. Provide a fee.
  • the server 310 of the vehicle operation management company receives information on a corresponding vehicle (such as the dependent vehicle A12) at the time of accepting a reservation application from the user (S201), and operation management data (including history) of group vehicles in the database 318 Save in 322. Then, based on the above information, the server 310 of the vehicle operation management company performs vehicle group formation adapted to the vehicle (the dependent vehicle A12) (S203).
  • the server 310 of the vehicle operation management company designates the command vehicle A2 adapted to the vehicle group 300 formed in this manner. All the vehicles in the organized vehicle group 300 (including the command vehicle A2) need to include vehicle specific parameter values within a predetermined range. Therefore, a vehicle having a vehicle-specific parameter value adapted to the vehicle (the dependent vehicle A12) is designated as the command vehicle A2.
  • the command vehicle A2 can guide the traveling of the dependent vehicle A12 immediately after the formation of the vehicle group 300. Then, the command vehicle A2 departs (S206), and guides the traveling of the subordinate vehicle A12 and the like to the junction of S207 while guiding (remote control).
  • FIG. 12 Details of the control systems 330, 332 and 338 in the respective vehicles shown in FIG. 12 are shown in FIG. Unlike a moving object such as a cart or a cart that requires “a mechanical action from the outside to move”, a drive control system 444 is provided that enables self-traveling.
  • a self-propelled vehicle capable of linked traveling within a vehicle group (vehicle train) possesses the structure or various functions shown in FIG.
  • each unit described in FIG. 13 may be configured by a dedicated hardware, or may be configured by a dedicated software module for operating a processor.
  • the distance and speed difference measuring unit 424 between the front vehicles installed near the front of the vehicle and the reflecting unit 428 for measuring the distance between the following vehicles and speed difference installed at the rear Properly control the inter-vehicle distance between adjacent vehicles.
  • the outside environment monitoring unit 420 can be used not only for changing lanes, but also for monitoring an inconvenient extension of the total length of vehicle trains caused by interruption of a general vehicle or the like. Further, since the photographed image / image of the outside environment monitor unit 420 is appropriately stored in the memory unit 450, it can also be used as evidence data in the event of an accident as a drive recorder.
  • control unit 410 of the external display screen “displaying in a row”, “displaying an advertisement” or the like for an external general car may be performed.
  • the communication control unit 470 has a mid-range wireless function such as Wi-Fi or EnOcean, 2G / PDC, GSM (registered trademark) (Second Generation / Personal Digital Cellular, Global System for Mobile Communications) or 3G / CDMA (Third Generation / Code). It is equipped with both long-distance wireless functions such as Division Multiple Access and WiMAX (World wide Interoperability for Microwave Access). Then, information exchange with other vehicles in the vehicle group is enabled through the communication control unit 470. Further, the inter-vehicle distance to the leading vehicle is controlled via the communication control unit.
  • GSM registered trademark
  • WiMAX Worldwide wide Interoperability for Microwave Access
  • a GPS control unit 462 and a display screen control unit 464 for the driver's seat are installed.
  • the current position information of the merging target formation is sequentially sent from the server 310 of the vehicle operation management company via the communication control unit 470. .
  • the position of the vehicle can be confirmed by the GPS control unit 462.
  • the merging route to the target formation is determined from the information of the two and displayed on the display screen control unit 464 for the driver's seat.
  • a semitransparent organic EL (Electro Luminescence) layer is embedded in the windshield of the driver's seat, and the merging path generated by the display screen control unit 464 to the driver's seat is displayed.
  • a traveling mode control unit 442 and a drive unit control system 444 exist in the traveling control unit 440.
  • a guided mode 490 is defined in addition to the manual operation mode 480 and the fully automatic operation mode 485.
  • the traveling mode control unit 442 described above is responsible for mode switching.
  • the drive control system 444 performs not only drive control of the engine and motor but also brake control and rotation control of the wheels (including slip prevention control on wet road surfaces and snowy roads). Also, the controlled data of each part obtained by the drive part control system 444 is sequentially stored in the memory part 450.
  • the "acceleration over speed”, the “deceleration / braking braking force”, and the “frictional force of the tire” are calculated using the above-mentioned calculation formula. It can be calculated.
  • the “overtaking acceleration”, the “deceleration / braking force”, and the “tire frictional force” are appropriately calculated in real time.
  • the real-time “overtaking acceleration”, “deceleration / braking force”, “tire friction force” or its history data obtained in this way are appropriately transmitted via the communication control unit 470 to a portable group vehicle induction machine. It is sent to 320.
  • a communication function using near field radio or near field radio is incorporated in the cargos 432, 434, 436 or the package itself in which the cargos are assembled, or the container itself.
  • the load / boarder's state management unit 430 uses radio communication to manage the state of the load and the physical condition of the boarder. Then, when a load condition (such as storage temperature change of perishable food) is found abnormal or a passenger's poor physical condition is found, the load / passenger's condition management unit 430 guides the portable group vehicle via the communication control unit 470. Alert the machine 320.
  • FIG. 1 An example of formation procedure of a formation and a method of operating a formation of vehicles in this embodiment system in which a vehicle group (vehicle formation row) is formed by a plurality of vehicles in which vehicle-specific parameter values are included in a predetermined range is shown in FIG.
  • Obtain information about the vehicle (dependent vehicle) to be used at the time of reservation acceptance from the user, ⁇ Organize appropriate vehicle groups (vehicle formations) based on that information ⁇ Obtain information on the above vehicles (dependent vehicles) as appropriate before or when the above vehicles (dependent vehicles) join the vehicle group , ⁇ Determine the in-group suitability of the above vehicles (dependent vehicles), ⁇ It is a place to notify when it is determined that the above-mentioned vehicle (dependent vehicle) is inappropriate.
  • the above-mentioned specific parameter value can be obtained from the information on the vehicle (the dependent vehicle).
  • the server 310 of the vehicle operation management company may calculate the specific parameter value from the above information, or the specific parameter value may be directly included in the above information.
  • a vehicle group (vehicle corps array) is organized so that this inherent parameter value is included in a predetermined range.
  • the server 318 of the vehicle operation management company receives the application.
  • the type / vehicle name of the participating vehicle and the number of passengers and the load information of the loaded (mounted) package are obtained (S02), and are stored in the operation control data (including history) 322 of the group vehicle in the database 318.
  • the server 318 of the vehicle operation management company examines the driving characteristics of the specified vehicle name using the Internet line 316.
  • the total mass of the vehicle is predicted from the number of passengers and load information of loaded (mounted) luggage.
  • the overtaking acceleration characteristic of the target vehicle is calculated using equation (1).
  • the result is used to predict the type and rank of the matching vehicle group 200.
  • the server 318 of the vehicle operation management company searches the operation management data 322 of the group vehicle in the database 318, and refers to the operation schedule for each train of vehicle groups 200 (S04).
  • the portable group vehicle induction machine 320 When communication between the command vehicle A2 (inside portable group vehicle induction machine 320) and the corresponding dependent vehicle A12 is started, the portable group vehicle induction machine 320 is stored in the memory unit 450 in the dependent vehicle A12. The history information of the drive control system 444 is collected (S09). Then, within the portable group vehicle induction machine 320, the passing acceleration (at the time of loading of a load, a person, an animal, etc.) under the present condition of the dependent vehicle A12 is calculated (S10). It is determined whether or not (S11). And when it conforms (it is Yes of S11), formation formation in S16 is performed.
  • the server 310 of the vehicle operation management company wants to directly collect the intrinsic parameter value of the dependent vehicle A12, data from the total weight measurement units 114 and 118 (FIG. 3) of the vehicles in the terminal 42 is collected. You may.
  • FIG. 14 mainly shows the vehicle group operation method and vehicle group operation system before starting linked traveling
  • FIG. 15 determines the compatibility of the vehicle group 300 (vehicle group 200) after the linked traveling start.
  • the vehicle group train operation method and the vehicle group operation system are shown. Points in the case of using both in the present vehicle group operation system and vehicle train operation method can be summarized as follows.
  • the server 310 of the vehicle operation management company determines the vehicle group compatibility of the dependent vehicle A12, 3) Based on the parameter value of each dependent vehicle A12 detected by the second means, the command vehicle A2 (or the portable group vehicle induction machine 320) determines the vehicle group compatibility of the dependent vehicle A12, 4) If it is determined as non-conforming as a result of judgment, notification is given.
  • the process flow of FIG. 15 corresponding to the detection by the second means will be described.
  • the drive unit control system 444 incorporated in the dependent vehicle A12 collects information related to the traveling of the dependent vehicle A12.
  • the load / passenger's state management unit 430 collects information on the load and passenger in the dependent vehicle A12.
  • the command vehicle A2 (or the portable group vehicle induction machine 320) collects these pieces of information (S21), and determines whether all the vehicles in the group conform to the corresponding formation (S22). This corresponds to the determination of vehicle group compatibility based on the detection result of the second means.
  • the trouble occurrence (or vehicle group nonconforming finding) vehicle is separated from the vehicle formation (S25).
  • the method of this removal is A) We have prepared two types of response methods: separation at terminals 42, 44 and B) separation while traveling ⁇ separation of trains based on the new command car B4 (Navigator) guidance.
  • the measuring unit 424 of the inter-vehicle distance and the speed difference between the fore-running vehicles in the cooperatively travelable vehicle is configured of an inter-vehicle distance measuring unit and a speed difference measuring unit with the preceding vehicle.
  • the inter-vehicle distance is measured using the reflection of the sound wave (by the time difference between transmission / reception of the sound wave), and the speed difference is measured using the laser Doppler effect.
  • the distance between the vehicles and the speed difference may be measured by any method. That is, at least one of the inter-vehicle distance and the speed difference may be measured using microwaves or radio waves, for example.
  • the use of sound waves is considered to be suitable for the measurement of the inter-vehicle distance.
  • the sound wave emitted from the speaker 429-1 is reflected by the cone-shaped sound wave reflection plate 429-2.
  • a cone-shaped sound wave reflection plate 426 is provided in the reflecting portion 428 for measuring the distance between the following vehicles and the speed difference so that the sound wave returns to the microphone 429-3. And here the sound wave is reflected twice and comes back.
  • the speed difference measurement unit is provided with a laser Doppler light source / detection unit 421. Sound waves are far less directional than laser light. Therefore, an inter-vehicle distance measuring unit with the preceding vehicle is disposed above the speed difference measuring unit 418 so that no measurement error occurs due to the reflection on the road surface 416 during measurement.
  • a light reflecting bead 425 is disposed at the end of the optical path 422 of the velocity difference measurement laser beam, so that the laser beam can be easily returned to the detection unit.
  • the light reflecting beads 425 are fixed together with the cone-shaped acoustic wave reflecting plate 426 in the fixing portion 427 of the bead and the reflecting plate.
  • the control method of the group vehicle induction machine (or command car A2) (the feedforward control method in the vehicle formation) which controls traveling so that the inter-vehicle distance between the subordinate vehicles A12 and B14 with the preceding vehicle becomes an appropriate value is shown in FIG. It demonstrates using.
  • the group vehicle induction machine (or command vehicle A2) only designates "the inter-vehicle interval 1000 with the preceding vehicle after the predetermined time interval ⁇ t" for the dependent vehicles A12 and B14, respectively.
  • Each subordinate vehicle A12, B14 monitors the inter-vehicle distance and speed difference 1020 between the preceding vehicles in real time using the method of FIG. Further, from the information from the drive control system 444, the road surface condition (up / down and slip condition) is also monitored in real time. At the same time, the succeeding vehicle is notified of the speed change schedule information 1010 of the leading vehicle as appropriate.
  • the speed change schedule information 1010 of the command vehicle A2 is determined based on the guidance of the group vehicle induction machine.
  • the speed change schedule information 1010 is transmitted to the dependent vehicle A12.
  • FIG. 18 shows the relationship between the scheduled control speed characteristic 1030 of the vehicle to be calculated by the dependent vehicle A12 and the speed change schedule information 1010 of the leading vehicle transmitted from the command vehicle A2.
  • “Time interval specification information 1000 between inter-vehicle distance and achievement” transmitted from the group vehicle induction machine (or command vehicle A2) to the dependent vehicle A12 specifies the scheduled control speed 236 after the time interval ⁇ t shown in FIG.
  • the dependent vehicle A12 knows the inter-vehicle distance and speed difference between the current command vehicles A2. Then, the scheduled control speed 236 after the time interval ⁇ t needs to coincide with the speed change schedule information 1010 of the leading vehicle after the time interval ⁇ t.
  • An optimal "scheduled control speed 1030 of own vehicle" from the present time to the time interval ⁇ t is calculated in the integrated control unit 400 in consideration of the present road surface condition with these preconditions (boundary conditions).
  • the traveling order of the dependent vehicles A12, B14 and C16 in the train of vehicles 200 is arbitrarily set as already described in FIG. 9, the road surface state changes (uphill and downhill) using the above feedforward control Even when the vehicle is wet, slippery, or on a snowy road), the proper inter-vehicle distance can be maintained.
  • a collision can be prevented if the inter-vehicle distance is increased in advance by feed forward control.
  • the vehicle reaches the uphill while driving with a following vehicle with a small passing acceleration, the distance between the vehicles is reduced in advance before entering the uphill. If feedforward control is performed in this way, it is possible to prevent the opening of an excessive inter-vehicle distance at the uphill end point.
  • FIG. 1 A detailed example of traveling guidance using the feedforward control method implemented by the group vehicle induction machine (or command vehicle A2) (that is, an example of a detailed vehicle train operation method) is shown in FIG.
  • the group vehicle induction machine (or command vehicle A2) starts collecting various information in step S121.
  • information on a planned travel route is obtained from the server 310 of the vehicle operation management company.
  • the trunk environment (such as weather) information history data 328 is stored.
  • information on climbs and downhills and real-time weather information such as rain and snow are stored.
  • in-trunk traffic jam / accident history data 326 is also stored.
  • the information of the drive unit control system 444 in the command vehicle A2 is analyzed, and information such as the degree of slip of the road surface and the local slope gradient is uniquely acquired.
  • step S126 of the feedforward control the speed change schedule information of the own vehicle (command vehicle A2) is transmitted to the following vehicle (dependent vehicle A12).
  • step S127 the "specified inter-vehicle distance and the time interval until it is achieved? T" is passed for each of the subordinate vehicles A12, B14, and C16 in the vehicle group.
  • the feedforward control can be used not only to properly control the inter-vehicle distance according to the change in the road surface condition, but also to lane change control for avoiding an accident on a traveling lane. This feedforward control is effective in avoiding accidents and traffic congestion.
  • step S135 the group vehicle induction machine (or command vehicle A2) calculates the optimum guidance for the lane change.
  • a physical display (display as a hardware) of a display object such as a sticker or a soft display on a display screen or the like may be performed as a method of disclosing a row travel to a general vehicle.
  • An example of a notification method to a general car in the vehicle group train operation of this embodiment is shown in FIG.
  • the notification to a general vehicle is performed after formation formation completion (S40).
  • display can be performed by software.
  • step 42 "in formation of formation” is displayed on the external display screen of the formation vehicle.
  • the information of "the number of formation vehicles” and “the order of traveling in formation” of the corresponding formation vehicles is also displayed, it becomes easy to perform the corresponding movement of the general vehicle.
  • step S41 when there is no external display screen (No in S41), hardware display is required.
  • a sticker indicating "in formation” may be attached to the surface of the formation vehicle.
  • confirmation (S45) of the appropriate display may be performed as appropriate.
  • FIG. 22 (a) A display example performed in this manner is shown in FIG.
  • Information on the “number of vehicles in row” and the “order of travel in the row” may be displayed in the form of fractions.
  • this display is not limited to only the side surface (FIG. 22 (a)) of the traveling vehicle. When displayed at the rear as shown in FIG. 22 (b), the following general vehicle can be easily understood.
  • FIG. 22 (a) shows a display example in which the external display screen of the surface of the row vehicle is also used for advertising. If the image (or image) which cooperated between the formation vehicle like FIG. 22 (a) is displayed, a publicity effect will improve. Not only the continuous video (continuous video) of FIG. 22 (a) but also, for example, a panoramic image (or panoramic video) may be displayed as an image (or video) linked between the trains of vehicles.
  • the group vehicle induction machine (or command vehicle A2) collectively receives the advertising image / video from the server 310 of the vehicle operation management company (S51). Thereafter, as shown in step 52, the group vehicle induction machine (or command vehicle A2) determines the method of dividing and distributing the image / video to be displayed for each vehicle in the row. Based on the contents of the determination, the image / video information to be displayed for advertisement is transmitted for each in-train vehicle (S53).
  • a vehicle group or a train of vehicles is organized by a plurality of vehicles in which vehicle-specific parameter values fall within a predetermined range.
  • the overtaking acceleration may be divided into a large vehicle group and a small vehicle group.
  • the trunk line (highway) 50 there is a need for a large train of vehicles to pass a train of vehicles having a small overtaking acceleration.
  • FIG. 24 shows an example of an overtaking method between vehicle formations in terminals 42,44.
  • the train of vehicles with a small overtaking acceleration which has entered the terminals 42 and 44 earlier, is temporarily parked in the passage parking lot parking lot 142.
  • the overtaking host corps 208 (a vehicle s matrix having a large overtaking acceleration) passes the passage 132 to overtake between the vehicle groups.
  • FIG. 25 shows an example of a method of carrying out an inter-cell train pass while traveling without using the column parking in the terminals 42 and 44 as described above.
  • the point of this method is ⁇
  • During overtaking between vehicle corps display on ordinary vehicles ⁇ ⁇ ⁇ Accident avoidance can be performed
  • During overtaking processing only one group vehicle induction machine (or command vehicle) guides
  • During overtaking processing, temporary Form a mixed corps.
  • step S104 the conventional command vehicle B4 in the planned overtaking formation (the overtaking running formation 208) is temporarily used as the dependent car C16. Change to In addition, the change of the command vehicle is notified to the subordinate vehicle Z26 related thereto (S103).
  • the notification (display) to the general vehicle is ended (S114), and the mixed formation is separated into a plurality of formations (S115).
  • the leading vehicles in the mixed formation are set as command vehicles A2 and B4.
  • the present invention is not limited thereto, and switching of the command vehicles A2 and B4 may be properly performed at any timing.
  • FIG. 26 shows a specific example of the vehicle group passing process described with reference to FIG. Constituent vehicles 4 and 28 which constitute an overtaking traveling convoy 208 do not perform overtaking processing at the same time. After the preceding single overtaking process is completely completed, the following vehicle 28 starts overtaking process.
  • FIG. 27A Another embodiment of the vehicle group passing process described with reference to FIG. 25 is shown in FIG.
  • the traveling convoy 508 approaches from the rear to the preceding traveling convoy 504.
  • both traveling formations (vehicle formations) 504 and 508 approach a predetermined number or more, as shown in FIG. 27 (b)
  • a mixing formation 510 is temporarily formed.
  • the command vehicle B4 guides all the vehicles in the mixed unit array 510.
  • the conventional command vehicle A2 is temporarily changed to the dependent vehicle D18 in accordance with the formation of the mixed unit array 510.
  • "change of command car A2" is notified to the subordinate cars A12 and B14.
  • the command vehicle B (or a group vehicle induction machine) only issues an instruction of “change lane to passing lane 506” to the dependent vehicle B14.
  • this instruction is received, the condition of the passing lane 506 is observed using the outside environment monitoring unit 420 (FIG. 13) mounted on the dependent vehicle B14, and the lane change is implemented voluntarily at an appropriate timing.
  • the dependent vehicle B14 is instructed to "interval 1000 between the preceding vehicle after the predetermined time interval ⁇ t".
  • an instruction of “traveling speed” is given from the command vehicle B (or a group vehicle induction machine).
  • the inter-vehicle distance with the preceding general vehicle widens.
  • the dependent vehicle A12 and the dependent vehicle D18 sequentially move to the overtaking lane 506 by using the gap.
  • the method of FIG. 27 may be used in other states as well as the vehicle group inter-passing process. This method may be used, for example, when the train of vehicles 200 moves from the terminals 42, 44 to the driving lanes 102, 104.
  • the vehicles may be divided into a small number of vehicles (for example, three or four vehicles each) and transferred to the traveling lanes 102 and 104.
  • the mixed team 510 temporarily occupies a part of the main road (highway) 50. It will be done.
  • the general vehicle is notified of the situation during vehicle group passing processing as shown in FIG. 28 (b), the driver's stress on the general vehicle is reduced and the cause of the accident is alleviated.
  • FIG. 29 (b) Another application of the above method is shown in FIG. It is known that a traffic jam may occur because a specific vehicle travels at a high speed more than necessary although smooth traveling can be ensured if all vehicles travel at a designated speed on the traveling lane 504.
  • a specific train of vehicles mixed unit train 510
  • NEXCO NEXCO
  • main road (highway) 50 a vehicle operation management company
  • Smooth running of all vehicles can be secured.
  • display as shown in FIG. 29 (b) is performed, cooperation of a general vehicle can be easily obtained.
  • vehicle group formation is performed based on the general reception (S200 in FIG. 4) of the reservation (for example, using the Internet).
  • the reservation frequency fluctuates greatly depending on the season, the day of the week, and the date and time.
  • the vehicle operation management company server 310 may perform vehicle group formation using past operation history data.
  • An example of the contents of operation control data (including history) 322 of a group vehicle stored in the database 318 managed by the server 310 of the vehicle operation control company is shown in FIG.
  • operation history data 350 of the group vehicles accumulated in the past is stored.
  • the time zone of the day is divided into a, b, c, d, e,.
  • points C46, D47 and E48 are defined in accordance with the location of the interchange existing between the terminals A42 and B44.
  • a history of the number of vehicle formations passing between points is displayed as a bar graph for each time zone.
  • the reservation frequency varies depending on the season and the day of the week, so the chart is divided into the season and the day of the week.
  • the "group type" is classified for each vehicle formation including vehicle-specific parameter values (such as overtaking acceleration and total weight) within a predetermined range.
  • various data shown in FIG. 31 is stored in the operation management data (including the history) 322 of the group vehicles as well as the above-described operation history data 350 of the group vehicles.
  • the charge differs depending on the group type, the season, the day of the week, the time zone, and the type of service. Therefore, at the time of reservation acceptance (for example, using the Internet), the server 310 of the vehicle operation management company makes a charge reply or charge with reference to the group type, season, day of the week, time zone and service type charge table 340.
  • the real-time operation management data 360 of the group vehicle in FIG. 31 shows the vehicle group formation data 361 related to the operation plan of the transportation service appropriately changed according to the user reservation and the real time for each vehicle group showing the monitoring result of the operation status. Operation status data 366 is included.
  • vehicle group formation data 361 includes reservation status management data 362 for each vehicle group and reservation data 363 which does not belong to the existing set vehicle group outside the vehicle group formation at the present time.
  • the real-time operation status data 366 for each vehicle group is the location management data 367 for each vehicle in the vehicle group, the estimated arrival time data 368 for each train of vehicles, and the vehicles whose arrival to the estimated time corresponding to the warning data is delayed. It is composed of a row extraction data 369, other warning information 370 and the like.
  • a manual operation mode 480 In the cooperatively runable vehicle used in the system of the present embodiment, as shown in FIG. 32, a manual operation mode 480, a fully automatic operation mode 485 and a guided mode 490 in which a normal driver operates are defined.
  • the mobile body guidance 492 corresponds.
  • the mobile body guidance 492 corresponds to fixed body guidance 496.
  • FIG. also, for example, in the case of processing such as “control the lock of the door using the portable terminal 312”, this corresponds to the portable terminal guidance 494.
  • processing such as “the owner of a car outside the vehicle uses the portable terminal 312 to automatically organize in a train of vehicles” can be performed.
  • the mobile terminal guidance 494 may be set in advance, and the mobile terminal guidance 492 may be switched through the path of the mobile switching 498.
  • FIG. 33 shows a method of joining vehicle trains 200 and 201 in the system of this embodiment.
  • One train of vehicles 201 is formed in front of or behind the other train of vehicles 200 and merges.
  • step S60 the history information of the drive unit control system 444 for each train of formations to be joined is obtained (S61). Then, the parameter value (such as overtaking acceleration and total weight) of the target vehicle is calculated from this information, and it is judged whether or not the formation joining can be performed (S62).
  • step S65 If there are terminals 42 and 44 nearby (Yes at S65) as a formation joining method, formation joining (S67) within the terminals 42 and 44 is performed. On the other hand, if the terminals 42 and 44 do not exist nearby (No in S65), merging processing during traveling from step S69 is performed.
  • FIG. 1 An example of a method for changing the traveling order in a train of vehicles using the terminals 42 and 44 is shown in FIG.
  • the traveling order is changed by temporarily making the vehicle for which the traveling order is to be changed (the dependent car A12) be compared in the row order changing space 122.
  • the traveling order may be changed during traveling.
  • the inter-vehicle distance between predetermined vehicles between the command vehicle A2 and the dependent vehicle A12
  • the target vehicle dependent vehicle A12
  • the column separation may be divided into two, front and back, as shown in FIG. FIG. 37 shows an example of the line separation method using the terminals 42 and 44, and FIG. 38 shows an example of the line separation method during traveling.
  • the subordinate vehicle A12 in the group traveling is set to the guided mode 490 in the mobile body guidance 492. Therefore, during the guided mode 490, the driver's absence is permitted.
  • the relationship between the driver's get on / off timing and the setting mode in the dependent vehicle A12 is shown in FIG.
  • the driver ride periods 632, 636, 638 thus cover the manual operation mode periods 602, 604 (wider than the manual operation mode periods 602, 604).
  • the portable terminal guidance period 612 is reached. Thereafter, when the mobile terminal 312 is incorporated into the vehicle group 300, the mobile terminal guidance period 616 is switched to. Then, when the transportation service in the vehicle group 300 ends, the mobile terminal guidance period 614 is returned to.
  • the driver needs to get off 644 during the guided mode period 610. This has the effect that smooth transportation services can be started.
  • the driver's riding timings 646 and 648 may be before or after the guided mode period 610 ends.
  • FIG. 1 An example of a map around the terminal 42 installed along the route of the main road (highway) 50 is shown in FIG.
  • An operation curve that displays a vehicle A 752 that enters the terminal 42 from the highway 702 via the interchange 712 from the general road 706 and a vehicle B 754 that enters the general road 708 from the highway 42 after exiting the terminal 42 Is shown in FIG.
  • the driver driven the vehicle A 752 directly in the manual operation mode 480 before entering the terminal 42. Then, after switching to the guided mode 490 at the terminal 42, the driver gets off. Thereafter, the driver who disembarks at the terminal 42 changes to the vehicle B 754 and returns to the centralized pickup 736.
  • the driver follows different routes.
  • the driver gets off from the vehicle A 752 at the terminal 42.
  • the vehicle C gets off from the vehicle C 756 at a junction 722 heading from the general road 706 to the interchange. Then, it returned to the central pick-up area 736 by using the route bus 758 at the bus stop 732 installed near the getting-off point.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

本実施形態では、路面状況の変化に応じてグループ車両間の間隔を適正に制御できる輸送サービス方法および車両隊列運行方法、車両グループ運行システム、連携走行可能な自走式車両、グループ車両誘導機を提供する。 本実施形態では、(例えば荷物または人、動物などの搭載時の総重量や追越加速度、減速/ブレーキ制動性能、タイヤの摩擦力など)車両個々のパラメータ値が所定範囲内に含まれる車両を集めて車両グループを編成する。 具体的には所定の車両グループを構成するグループ車両内において、最大のパラメータ値の最小値に対する比率を1000以下に設定する。

Description

輸送サービス方法および車両隊列運行方法、車両グループ運行システム、連携走行可能な自走式車両、グループ車両誘導機
 本実施形態は複数の自走式車両間の連携走行を利用して、荷物または人、動物の輸送サービスを行う輸送サービス方法およびその輸送時に使用する車両隊列の運行方法、連携走行車両で構成する車両グループの運行システム、連携走行を実現する連携走行可能な自走式車両、車両グループを構成するグループ車両の走行を誘導する誘導機に関する。
 車両単体の自動操縦技術(電子的自力走行技術)が進歩し、自動制御に拠る複数車両間の連携走行が可能となりつつある。
 複数車両間の連携走行を可能とする方法として特許文献1の技術では、連携して走行する複数車両でクループを構成する。そして管理センタ側でグループ単位の走行を管理する。
特開2017-62691号公報
 グループを形成する複数車両間の連携走行では、グループ車両間の間隔制御が非常に重要となる。例えばグループ内の複数車両が同一車線上で隊列走行する場合を考える。隊列走行する車両間の車間距離が狭過ぎると、追突のリスクが高まる。一方で車間距離が広過ぎると、その隙間への一般車両の割り込みが頻繁に発生する。そして隊列内への一般車両の割り込み量が増大すると、隊列の全長が拡大して連携走行の安定性が低下する。
 特に凍結路面や雨で濡れた路面は滑り易く、車間距離を適正に広げて走行する必要がある。しかし路面状況に応じた適正な車間距離を制御する技術は、開示されてない。
 上記事情に鑑みて本実施形態では、路面状況の変化に応じてグループ車両間の間隔を適正に制御する技術とそれに基付く輸送サービス方法、運行方法などを提供する。
 本実施形態では、(例えば荷物または人、動物などの搭載時の総重量や追越加速度、減速/ブレーキ制動力、タイヤの摩擦力など)車両個々のパラメータ値が所定範囲内に含まれる車両を集めて車両グループを編成する。
 具体的には所定の車両グループを構成するグループ車両内において、最大のパラメータ値の最小値に対する比率を1000以下に設定する。
図1は、本実施形態における基本形態を示す説明図である。 図2は、本実施形態システムにおける走行経路と必要運転手との関係例を示す説明図である。 図3は、本実施形態内におけるターミナルの一例説明図である。 図4は、本実施形態システムを用いた輸送サービス提供例の説明図である。 図5は、本実施形態システムで提供可能なインフラ内容例の説明図である。 図6は、本実施形態におけるグループと隊列の違い説明図である。 図7は、本実施形態システムで実現可能な処理概要の分類説明図である。 図8は、本実施形態システムにおける編成不適合隊列例を説明した図である。 図9は、本実施形態システムにおける隊列(グループ)車両の条件説明図である。 図10は、電気自動車とガソリン車との間の走行性能比較図を示す。 図11は、ガソリン車の追い越し加速度特性と相対的燃料消費率との関係説明図である。 図12は、本実施形態における車両グループ運行システム例の説明図である。 図13は、本車両グループ運行システムで使用の連携走行可能車両例を示す。 図14は、本実施形態システムにおける隊列編成手順例を示した図である。 図15は、本実施形態システムにおける編成状態管理方法例の説明図である。 図16は、車間距離と速度差の測定方法と測定部/反射部の構造説明図である。 図17は、本実施形態における追跡走行を利用した誘導法の原理説明図である。 図18は、フィードフォワード法に基付く予定制御速度の算出法説明図である。 図19は、フィードフォワード法を用いた隊列車両の誘導法説明図である。 図20は、隊列車両の誘導時の応用例(事故対応)の説明図である。 図21は、本実施形態システムにおける一般車への隊列編成通知方法の説明図である。 図22は、隊列車両の外部車両への画面表示例の説明図である。 図23は、本実施形態システムにおける広告表示の制御例説明図である。 図24は、ターミナルを利用した隊列間の追い越し方法説明図である。 図25は、走行中隊列間での追い越し時に共通する処理フローの説明図である。 図26は、走行中の隊列間の追い越し例の説明図である。 図27は、走行中の隊列間の他の追い越し例の説明図である。 図28は、他の一般車両への走行中隊列間追越中の表示例を示す説明図である。 図29は、一般車両に対する他情報の表示例説明図である。 図30は、グループ車両の運行履歴データ内の一例に関する説明図である。 図31は、グループ車両の運行管理データ内部の詳細例の説明図である。 図32は、車両の走行モード間遷移図を示す。 図33は、異なる複数隊列の合流直後の状態を示す説明図である。 図34は、隊列合流時の走行モード制御例を示す。 図35は、ターミナル内での隊列順変更方法の説明図である。 図36は、走行中の隊列順変更方法例の説明図である。 図37は、隊列分離方法の一例を示した説明図である。 図38は、隊列分離と指令車変更との関係説明図である。 図39は、隊列に参加する車両とその運転手の乗降車タイミングの関係説明図である。 図40は、ターミナル周辺地図の一例説明図である。 図41は、第1の実施例に基付く車両運行表の説明図である。 図42は、第2の実施例に基付く車両運行表の説明図である。
 本実施形態では、(例えば荷物または人、動物などの搭載時の総重量や追越加速度、減速/ブレーキ制動性能、タイヤの摩擦力など)車両個々のパラメータ値が所定範囲内に含まれる車両を集めて車両グループを編成(図9)する。また上記の車両グループ編成方法により、路面状況の変化に応じてグループ車両間の間隔を適正に制御できる。その理由は、図8を用いて後述する。そしてこのように編成された車両グループを利用した輸送サービス方法の例を、図4と図5で後述する。
 まず始めに図1を用いて、車両グループまたは車両隊列の形態例を説明する。車両グループに所属するグループ車両2、12、14の連携走行時は、無線通信で互いに電子的に連結されている。無線通信方式の物理層として、ZigBee(登録商標)やBluetooth(登録商標)、UWB(Ultra Wide Band)、Z-Waveなどの近距離無線方式、あるいはWi-Fi(Wireless Fidelity)、EnOceanなどの中距離無線方式を使用してもよい。
 上記無線通信の物理層に対する上位層の通信形態では、グループ車両2、12、14間はマスター・スレーブ(Master-Slave)形式を採用する。すなわちスレーブ側の従属車(Slave Vehicle)A12や従属車B14では、無人走行または運転手が直接運転しない被誘導モード490となっている。(被誘導モード490は、図32を用いて後述。)
 一方でマスター側の指令車(Master Vehicle)A2では、運転手が直接運転する。また同じ運転手が指令者A2を運転しながら、後続の従属車A12と従属車B14も直接的あるいは間接的に走行誘導する。図1の実施形態例では、車両グループ内の先頭車両が指令車A2となっている。しかしそれに限らず、車両グループ内の任意順の車両が指令車A2でもよい。さらにマスター側で指令する装置は必ずしも車両の必要は無く、例えば携帯形グループ車両誘導機320でもよい。
 図1の実施例では例えば、車両グループに含まれる3台の車両A2、A12、B14を1人の運転手が操作する。そのため(3人の運転手を必要とする従来方式と比べて)、運転手の人件費を削減できる効果がある。そのため、安価な輸送サービスをユーザーに提供できる。
 また本実施形態例では例えば、幹線(高速道路)50内走行中でも車両グループへの合流や分離/離脱が行える。そして任意の場所での、合流や分離/離脱が可能となる。そのため従来の鉄道輸送と比べて、柔軟な隊列形態で任意地点間の長距離輸送/長距離移動サービスが提供できる効果もある。
 なお本実施形態システム内で対象とする“車両(Vehicle)”とは、あらゆる種類およびあらゆる形態の自走式輸送手段の総称を示す。そしてここでは、自力走行が可能な“自走式車両”が該当する。従って例えば、台車やカートなどの“移動に外部からの力学的作用が必要”となる移動体は、本実施形態における“車両”の対象からは外れる。また上記輸送の対象物は、荷物や人、動物など任意に選択しても良い。
 この“車両”の具体例では、自転車から自動2輪車、乗用車、バス、トラック、列車(鉄道)、船舶、飛行機、ロケット、あるいは特殊車両などが含まれる。そしてこの特殊車両には、軍事トラックや戦車、戦闘機、爆撃機、人工衛星、空母、戦艦、駆逐艦、潜水艦などが含まれてもよい。
 本実施形態システムにおける走行経路と必要運転手との関係例を、図2に示す。例えばターミナルA42とターミナルB44間を結ぶ幹線(高速道路)50内を5台のグループ車両が走行する。この時には1人の運転手がグループ車両全体の走行を制御する。
 この1個の車両グループはターミナルB44で、3個の車両グループに分裂する。そしてこの時には、3人の運転手が必要となる。さらにセンター64で完全に分離すると、合計5人の運転手が必要となる。
 図2で示すターミナルA42、B44内の具体例を、図3で説明する。入場登録・駐車場所指示部112、116では、車両グループに編入予定の車両に対する登録と駐車場所の指示が行われる。また同時に、車両の総重量測定部114、118で、荷物積載状態あるいは搭乗者の搭乗状態での車両の総重量が測定される。
 前述したように本実施形態では、車両個々のパラメータ値(例えば荷物または人、動物などの搭載時の総重量や追越加速度、減速/ブレーキ制動力、タイヤの摩擦力など)が所定範囲内に含まれる車両のみが、対応する車両グループに編成される。従って車両個々のパラメータ値に応じて、異なる車両グループ種別が定義される。図3では、異なる車両グループ種別毎に別々の隊列駐車場142~176に駐車する。従って入場登録・駐車場所指示部112、116で指示された隊列駐車場142~176に駐車することで、種別毎の車両グループ編成が完了する。
 なおターミナルA42、B44の中央部にはバス停134が設置され、このバス停134のスペースを利用して人の往来ができる。そして例えば上り走行車線102上を走行していた車両の運転手がターミナルA42、B44内で下車した後、徒歩でバス停134のスペースを通行できる。その後に、駐車場152~156、172~176に駐車している車両に乗車し、下り走行車線104を走行できる。
 本実施形態システムにおける複数車両間の連携走行を利用した輸送サービスの方法例を、図4を用いて説明する。図4に従った輸送サービスの具体例として例えば、離れた地域に分散して居住する複数のメンバーが一箇所に集合し、なんらかのイベントを実行した後に解散するケースが上げられる。そして本実施形態システムで、このイベントのバックアップを含めたメンバー移動(輸送)をサポートするサービスを行ってもよい。
 離れた地域に分散して居住する複数のメンバーは、何らかの輸送手段(車両)を利用して移動する。参加メンバーの人数が多くなると、移動に複数台の車両が必要となる。同時に移動する複数台の車両内の所定車両を被誘導モード490に設定すれば、その車両に搭乗している運転手は飲酒できる。もしも参加メンバー全員が移動中に飲酒をしたい場合には、車両グループの先導車(指令車2)の派遣を有料で依頼しても良い。
 上記で説明したケースを一例に取った場合の具体的な輸送サービスの流れを、図4に示す。車両運行管理会社のサーバー310(図示なし)が、例えばインターネット上で輸送サービスの予約受付を開始する(S200)。S201のユーザからの予約申し込み受付時には、インターネット経由で“参加する車両の車種名”や“参加人数(大人と子供それぞれの人数)”、“運ぶ荷物の車両毎の重量情報”、“先導車(指令車A2)派遣の要請有無”、“現地でのイベント内容”、“イベント時のバックアップ要請内容”などを入力してもらう。
 これらの情報から車両運行管理会社のサーバー310が、輸送サービス提供時の費用請求額を自動算出する。その提示料金をユーザが合意すれば、料金を前金で支払う。なおそれに限らず、輸送サービス終了(S216)後に料金支払いを行っても良い。
 車両運行管理会社のサーバー310が(前払い方式の)料金支払い確認(S202)を完了すると、車両グループ編成(S203)を行う。ここでは、“先導車(指令車A2)派遣の要請”が有った場合の対応方法を例にして説明する。ユーザからの予約申し込み受付時に入力された上記情報は、サーバー310が管理するデータベース318(図示なし)内に保存される。サーバー310は上記の情報を基に、後述する方法で車両毎に荷物または人、動物などの搭載時の総重量や追越加速度、予想平均走行速度と車両毎の運動エネルギーを算出する。次にこれらのパラメータ値に対し、参加する全車両での平均値を算出する。そしてその平均値に近いバラメータ値を持つ車両を選択して、派遣する先導車(指令車A2)に決定する。そして決定された指令車A2と予め予約された参加車両で、サービス対象となる車両グループが編成(S203)される。
 上記のように本実施形態システムで提供する輸送サービス方法では、輸送サービスの実行に先行する予約受付時に参加する車両に関する情報を入手し、前記情報に基付いて適正な車両グループを編成する。
 本実施形態システムでは、グループ車両個々のパラメータ値(例えば荷物または人、動物などの搭載時の総重量や追越加速度、減速/ブレーキ制動力、タイヤの摩擦力など)が所定範囲内に含まれるように車両グループを編成して、グループ車両間の間隔制御の安定化を図っている。しかし上記のように参加車両をユーザが指定した場合には、車両グループに含まれる従属車A12、B14の選別ができない。本実施形態システムではこの場合、従属車A12、B14のパラメータ値の平均値に近い車両を指令車A2に選定する。このように広義的意味で『グループ車両個々のパラメータ値が所定範囲内に含まれる』ように車両グループを編成する。
 このようにして編成された車両グループの運行管理を車両運行管理会社のサーバー310が開始(S204)してから、輸送サービスが開始される(S205)。指令車A2を派遣する場合には、S206に記載したグループ車両の出発が、この指令車A2の出発に対応する。一方で指令車A2を派遣しない場合には、目的地(到着地点)から最も遠方の車両が出発したタイミングを『グループ内車両の出発(S206)』と見なす。
 A地点やB地点でのメンバー合流(S207、S208)の方法の具体的内容として、既に走行しているグループ車両にメンバーが乗り込む場合と、新たに事前登録された車両が車両グループ内に合流する場合のいずれでも良い。
 S210において車両グループ全体が目的地(到着地点)に到着すると、参加メンバーに対するサービス(観光や競技、会合、会食、宴会など)の提供を行う。
 到着地でのサービス提供後(あるいは翌日に)参加メンバーの帰宅が始まる。参加メンバーは離れた地域に分散して居住するため、帰宅経路に応じて逐次部分的に散会する。メンバーの部分的な解散場所は必ずしも合流場所とは一致しない。S211からS214の一部解散形態としては、グループ車両から下車するメンバーや、所定車両が車両グループから分離して別れるメンバーもいる。
 車両グループが完全に解散(S215)して輸送サービスが終了(S216)した後に、データベース318内に車両グループの運行履歴が保存され(S217)、最終的に予約受付が終了する(S218)。
 複数車両間の連携走行を利用した輸送サービス形態の図4に対する他の応用例として、 “ユーザの帰宅のみ”に対してサービスを提供する形態もある。例えばユーザが自家用車を使って外出し、外出先で誤って飲酒した場合がある。本実施形態の輸送サービス方法では、“帰宅のためにタクシーを呼ぶ”代わりに指令車A2を呼ぶ。この場合にはユーザの自家用車が従属車A12となって帰宅経路を誘導してもらう。上記の輸送サービスを利用すると、通常のタクシー利用費用で自家用車の輸送も完了する(トータル的な帰宅費用が安価となる)効果がある。
 輸送サービスに関する他の本実施形態システム例として、多数ユーザを対象にしたライドシェア(ridesharing)拡張へのサービス展開を行っても良い。従来のライドシェアでは、自動車の所有者・運転者と自動車に乗って移動したいユーザ間を結び付けるソーシャル・プラットフォームが提供される。ユーザはモバイルアプリを利用して配車を依頼する(図4のS201が対応)。するとユーザの現在位置に近い迎車可能な運転手が手配される(図4のS203が対応)。依頼された運転手は、空いた時間を使って送迎サービス(輸送サービス)で小銭が稼げる。
 移動したいユーザが少人数(例えば3人以下)の場合は、従来のライドシェアで対応が可能となる。しかし多数のユーザ(例えば4人以上や10人以上)が同時に移動したい場合、従来のライドシェアでは不満が残る。なぜなら従来のライドシェアでは分乗する送迎車毎に迎車タイミングが異なるため、全員同時の移動は難しくなる。
 本実施形態システム例で提供するライドシェア拡張サービスでは、同時に複数車両が送迎する。この送迎を行う複数車両内の1台(指令車A2)だけ運転手が付き、残りの貸与された車両(従属車A12、B14)は被誘導モード490の状態となる。
 ユーザはモバイルアプリを利用して配車を依頼する(図4のS201)。S203の車両グループ編成に対応した処理として、車両運行管理会社のサーバー310は時間の空いた運転手と所定時間帯に貸与可能な車両を探す。
 S206のグループ内車両の出発のステップに対応した処理では、指令車A2を運転する運転手が出発する。そしてA、B地点でのメンバー合流S207、S208のステップに対応した処理では、所定時間帯に貸与可能な従属車A12、B14を借用する。
 そして多数ユーザ(例えば4人以上や10人以上)の同時移動が、S210のメンバー全員へのサービス提供に相当する処理となる。
 またそれに限らず図4ステップ内の一部を、乗り捨て後のレンタカー回収に利用しても良い。レンタカーサービスでは、レンタル完了時にユーザが借用車両を受付店舗に直接返却する場合と、移動先で借用車両を乗り捨てる場合がある。後者の場合には、乗り捨てられた借用車両をレンタル会社が回収する必要がある。
 例えばS201のユーザーからの予約受付ステップに対応した処理で、レンタル会社から貸与車両の回収予約を受け付ける。そしてA、B地点でのメンバー合流S207、S208のステップに対応した処理で、貸与車両の回収を行う。
 さらに上記輸送サービスを、違法駐車車両の強制撤去に適用しても良い。図4(の少なくとも一部)を利用したサービス提供形態は上記に限らず、他の類似したあらゆるサービス提供形態に図4(の少なくとも一部)を適用しても良い。
 本実施形態システムにおける複数車両間の連携走行を利用した他の輸送サービス方法例を図5に示す。例えば従来は、異なる輸送会社T社90およびA社92、B社94、C社96が個別の輸送トラックを利用して、各社別々に遠距離輸送を行っていた。図5の輸送サービス方法例では、輸送荷物の混載による輸送トラック台数の圧縮を行う。さらにターミナルA42、B44間の高速道路50内では、複数の輸送トラック間で隊列を編成して必要な運転手の数を削減する。複数車両間の連携走行を利用すると、運転手の人件費全体を削減して安価なサービスを提供できる効果が生まれる。
 これ以降で行う複数車両間の連携走行を利用して輸送サービスを安定に提供するために必要な技術の説明に先立ち、本明細書内で使用する『車両グループ』と『車両隊列』の用語説明を行う。
 車両グループ300と車両隊列200ともに、それらを構成する“全車両が互いに連携して走行”する特徴を有する。そして連携走行を安定に統合制御するマスター(司令塔)として、指令車A2または携帯形グループ車両誘導機320が使用される。さらにこのマスター(司令塔)から誘導を受ける従属車A12(または従属車Z28)とマスター(指令車A2または携帯形グループ車両誘導機320)間は無線通信を利用して情報伝送を行う。
 上記の共通する特徴を有した上で、地点A180から地点B190に至る共通の経路A202を走行する複数車両が『車両隊列200』を構成する。この車両隊列を構成する複数の車両間は、必ずしも近接する必要は無い。またこの車両隊列を構成する個々の車両を『隊列車両』と呼ぶ。
 それと比べ、『車両グループ300』を構成する車両(グループ車両)間は、必ずしも同一経路A202を走行する必要が無い。例えば経路A202を走行する指令車A2および従属車A12と従属車Z28は、同一の車両グループ300を構成してもよい。しかし図6の例が示すように、指令車A2および従属車A12とは異なる経路B204上を、従属車Z28は走行してもよい。すなわち本実施形態システムの指令車A2(または携帯形グループ車両誘導機320)は、異なる経路B204上を走行する従属車Z28を“遠隔誘導”できる。
 図4あるいは図5に示した輸送サービス例を提供する技術に付いて、以降では図7に示す手順に従って説明する。図7の最初に記載されているように、最初に隊列編成条件の説明を行う。
 例えば4輪駆動ジープ212と最大許容積載量の荷物を積載したトラック214が車両隊列を構成した場合を検討する。図8(a)のように平地路面210上の走行中は問題は余り起きない。しかし図8(b)のように坂道路面220の上に向かう隊列走行に移ると、両車間の車間距離を適正に保つのが難しくなる。
 最大許容積載量の荷物を積載したトラック214の重量が大きいため、坂道路面220を高速で登るのが難しい。片や駆動力(馬力)の大きな4輪駆動ジープ212は、簡単に坂道路面220を高速で登れる。このように同一の車両隊列内での車両間の追越加速度が大きく異なると、車両間の車間距離が広がり易い。
 また最大許容積載量の荷物を積載したトラック214は総重量(総質量)が大きいため、減速/ブレーキ制動力が相対的に弱い。そのため降りの坂道路面220走行時に4輪駆動ジープ212が急ブレーキを掛けると、最大許容積載量の荷物を積載したトラック214に追突されるリスクが大きい。
 本実施形態では上記課題を解決するため、(例えば荷物または人、動物などの搭載時の総重量や追越加速度、減速/ブレーキ制動性能、タイヤの摩擦力、運動エネルギーなど)車両固有のパラメータ値が所定範囲内に含まれる複数車両だけで車両グループあるいは車両隊列を編成し、前記車両グループ(車両隊列)内の連携走行を制御して荷物または人、動物などの輸送サービスを行う。このようにして選別編成された車両グループあるいは車両隊列内の連携走行を制御すると、路面状況(登り坂や下り坂あるいは濡れて滑り易くなった路面や雪道など)に応じた適正な車間距離が確保できる効果がある。
 図8(b)を用いて説明したように、車両グループ(車両隊列)内の最適な車間距離制御を阻害する要因となる車両固有の代表的パラメータは、『追越加速度』と『減速/ブレーキ制動力』が該当する。
 この追越加速度は“正の加速度”として評価される。一方でブレーキを掛けた減速時には、“負の加速度”が発生する。正負いずれの加速度でも
[加速度]=[駆動力または制動力]÷[車両の総質量] ‥(1)
の関係が成立する。
 (1)式の“車両の総質量”とは、例えば荷物または人、動物などの搭載時の総質量(搭乗者と積載物を含めた車両全体質量)を意味する。また“地球の重力加速度”を(1)式に代入した時の“力”が、“総重量”となる。従って本明細書内では、“質量”と“重量”を実質的に同義語として扱う。
 また雨で濡れた路面210や雪道ではタイヤの摩擦係数が低下して、スリップし易くなる。このタイヤの摩擦係数は、タイヤが路面210を押し付ける強さ(すなわち車両の重量)と密接な関係がある。従ってタイヤの摩擦力も、車両の重量に関係する。
 つまり上記の説明から、『追越加速度』も(タイヤの摩擦力も考慮した)『減速/ブレーキ制動力』も車両の総質量(重量)と密接な関係がある。そのため車両固有のパラメータの中で“(荷物または人、動物などの搭載時の)車両の総質量(重量)”が、車両グループ(車両隊列)内の最適な車間距離制御に最も大きな影響を及ぼすと言える。
 以下の説明では、車両固有のパラメータの中で“車両の総質量(重量)”を中心に、隊列編成条件(車両グループ編成が可能な車両の条件)の検討を行う。しかしそれに限らず車両固有のパラメータとして、他に追越加速度や減速/ブレーキ制動性能、タイヤの摩擦力、走行中の車両の運動エネルギーなどを対応させても良い。
 また車両衝突での車両事故発生時の損傷/損害規模は、衝突直前の車両の運動エネルギー量に関係する。ここで車両の運動エネルギーは
[車両の運動エネルギー]=[車両の総質量]×[車両速度]×[車両速度]÷2
‥(2)
で表現される。車両速度は隊列車両間でほぼ一致するので、隊列走行時の運動エネルギーは車両の総質量と同義語となる。しかし車両隊列200とは異なる経路B204を走行するグループ車両(例えば図6の従属車Z28)の適正な走行速度(すなわち従属車Z28走行時に最も燃料消費率が少なくなる速度)は、車両隊列200の走行速度とは異なる。この場合のグループ車両適合性判定に、上記の運動エネルギーを利用しても良い。
 上記の説明をまとめると、隊列編成可能な車両の条件として
『搭乗者と積載物を含めた車両全体重量(質量)が所定の上限値と所定の下限値で定められた範囲内の車両のみが、隊列を構成できる』と言える。次に上記上限値と下限値の説明を行う。
 車両隊列200を構成する車両212、214個々の固有パラメータ(総質量・総重量など)値の最大値の最小値に対する比率と、車両隊列200内隣接車両212、214間での適正車間距離確保特性との関係を詳細に検討した結果を以下に説明する。詳細な検討の結果、一般的な平地路面210上では比率が1000を超えると、安定走行が難しい事が分かった。また坂道路面220では、比率が100を超えると難しくなる。さらに上記比率が10を超えると、車両グループ300内全車両212、214の走行の高速かつ高精度な制御が難しくなる。そして上記比率が3を超えると、隊列車両内の燃料比率の浪費が大きくなる。
 以上から同一の車両グループ300(または車両隊列200)を構成可能車両が個別に有する(総質量・総重量などの)固有パラメータ最大値の最小値に対する比率は、1000以下(望ましくは100以下)に設定される必要がある。さらに上記の理由から、上記比率が10以下(望ましくは3以下)に設定されると、無駄な燃料比率の浪費も少なく一層安定なグループ走行(隊列走行)が可能となる。
 ここでは車両毎の固有パラメータとして、荷物または人、動物などの搭載時の総重量(総質量)を中心に説明した。しかし追越加速度や減速/ブレーキ制動性能、タイヤの摩擦力、運動エネルギーなどと車両の総重量は互いに密接な関係を持っている。従って車両毎の固有パラメータとして総重量の代わりに、追越加速度や減速/ブレーキ制動性能、タイヤの摩擦力、運動エネルギーなどを当てはめて上記比率範囲を規定しても良い。
 前述したように総重量(総質量)と追越加速度や減速/ブレーキ制動性能、タイヤの摩擦力、運動エネルギーなどは互いに密接な関連性を持つ。従って追越加速度や減速/ブレーキ制動性能、タイヤの摩擦力、運動エネルギーなどのパラメータ間を比較しても、最大値の最小値に対する比率は上記と同様な範囲で規定されるのが望ましい。
 上記では同一の車両グループ300(または車両隊列200)を構成可能な車両固有のパラメータ値の許容範囲を説明した。また同一車線上で隊列走行する車両間で適正な車間距離を確保するには、隣接車両212、214間の固有パラメータ関係も検討する必要がある。
 車両隊列200内での隣接車両212、214両車間の固有パラメータ(総質量・総重量や追越加速度、減速/ブレーキ制動性能、タイヤの摩擦力など)値の大きい方の小さい方に対する比率と、隣接車両212、214間の追突防止特性を詳細に検討した。その結果として一般的な平地路面210上では、上記比率が100以下の必要があった。また坂道路面220では、上記比率が10以下の必要がある。さらに隣接車両212、214間の車間距離を短時間で高精度で制御するには、上記比率が10以下が望ましいと判明した。
 従って同一の車両グループ300(または車両隊列200)内での隣接車両212、214間の固有パラメータ(総質量・総重量や追越加速度、減速/ブレーキ制動性能、タイヤの摩擦力など)値の大きい方の小さい方に対する比率は、100以下(望ましくは10以下)に設定する必要がある。さらに隣接車両212、214間の車間距離を短時間で高精度で制御するには、上記比率が10以下が望ましい。
 さらに本実施形態では図9が示すように、同一車両隊列を構成する車両固有パラメータ値に基付いて車両隊列200内の車両の走行順を設定しても良い。例えば前走車よりも後続車の追越加速度が大きいと、登りの坂道路面220走行中に車間距離が開き辛い。従って従属車A12、B14、C16それぞれの追越加速度をG1、G2、G3とすると、G1<G2<G3 ‥(3)
を満たすように車両の走行順を設定しても良い。
 (1)式を考慮して(3)式の関係を言い換えると、先頭に近い従属車12、14、16の総質量(総重量)が大きくなるように走行車両順を設定するとよい。このように車両の総質量(総重量)の大きい順に走行順を設定すると、従属車12、14、16の中で後方を走行する車両の方がブレーキ制動性能が高い傾向にある。従って上記に従って走行車両順を設定すると、濡れた路面や雪面(氷面)走行時の追突リスクを低減できる効果も生まれる。
 また本実施形態システムでは上記に限らず、後述するフィードフォワード制御を利用して走行車両の順番に柔軟性を持たせても良い。図9の従属車C16内にユーザが(運転しない状態で)乗車している場合を考える。上述のように総質量(総重量)が大きい順に走行すると、従属車C16内のユーザは前方が見えず、不安になる。ユーザの不安を解消するために従属車12、14、16の中で、車高の低い順(あるいは総質量(総重量)が小さい順)に走行車両順を設定してもよい。
 上記内容を下記のように言い換える。すなわち1)複数車両で編成された車両グループ300(または車両隊列200)内に1台以上存在する従属車A12、B14、C16毎に固有なパラメータ値G1、G2、G3を持ち、2)全従属車のパラメータ値G1、G2、G3が所定範囲内に含まれ(最大値G3≦1000×G1(G1は最小値)の条件を満たせ)ば、3)車両隊列運行にフィードフォワード制御を利用すれば、4)従属車A12、B14、C16間の走行順がかならずしも“G1<G2<G3”を満足しなくても、5)路面状況(登り坂や下り坂、濡れて滑り易い状態、雪道など)によらず従属車A12、B14、C16間の車間距離が適正に保たれる。
[隊列車両条件]
隣接する2従属車間の追越加速度比は、100倍より小さい
(100G1>G2,100G2>G3)
あるいは搭乗者と積載物を含めた車両全体重量(質量)の上限/下限範囲内の車両が従属車(指令車)として所定隊列に入れる
または同一車両グループ内の全車両は個々のパラメータ値(搭乗者(生物)と積載物を含めた総重量(質量)や追越加速度、減速/ブレーキ制動力、タイヤの摩擦力、運動エネルギーなど)が所定範囲内(最大値の最小値に対する比が1000以下)に含まれる
[隊列内走行車両順]
隊列内従属車は、先頭に近い方が追越加速度が小さい
(G1<G2<G3)
隊列内従属車は、先頭から遠い方が減速/ブレーキ制動力が大きい
危険物搭載車両は後方に配置(安全上)
 次に(1)式に記載された各種パラメータの実測方法あるいは算定方法の説明を行う。車両の総質量に関しては、
1.最初の予約申し込み時(図4のS201)のユーザ申請情報から推定する
2.車両隊列200(あるいは車両グループ300)への合流時に直接測定する
のいずれか、あるいは両方の併用を行って知ることができる。(例えば図3に記載した車両の総重量測定部114、118で、直接測定してもよい。)
 ガソリン車では『40→60km/hや80→120km/h、100→200km/hなどでの中間加速時間』で追越加速度を定義することが多い。一方で電気自動車では、『地球の重力加速度Gに対する比率』で追越加速度を定義することが多い。ガソリン車と電気自動車とを同一基準で評価するため、本実施形態では電気自動車の定義に合わせる。
 また発揮する加速度234の特性が図10に示すように、電気自動車の走行性能230とガソリン車の走行性能240が異なる。両者の走行性能230、240を同一視点で評価するため本実施形態では、ガソリン車の加速度特性が安定する場所で比較する。
 ガソリン車の走行速度242に対する追越加速度244と相対的燃料消費率等高線特性を、図11に示す。なお図11において252、262、272、282、292は、1/2/3/4/5速での相対的燃料消費率100%等高線を表す。また254、264、274、284、294は、1/2/3/4/5速での相対的燃料消費率120%等高線を表す。そして256、266、276、286、296は、1/2/3/4/5速での相対的燃料消費率140%等高線を表す。
 図11を用いて設定速度範囲246における最適追越加速度を割り出せる。例えば設定速度80km/hでの相対的燃料消費率が120%以下での最高追越加速度は、4速に対応したG80で与えられる。このようにして、ガソリン車の追越加速度244が求まる。
 図10や図11の特性の基になる車両の駆動特性((1)式の駆動力に対応する特性)は、車種毎に公表されている場合が多い。従って車両の総質量(総重量)情報も利用して、追越加速度特性が算出できる。また本実施形態では上記追越加速度の情報入手方法として
1.最初の予約申し込み時(図4のS201)のユーザ申請情報から推定する
2.車両隊列200(あるいは車両グループ300)への合流時に駆動部制御系444から履歴情報を獲得する
3.隊列走行中(またはグループ走行中)にリアルタイムで情報を獲得する
のいずれか、あるいは併用で知ることができる。
 また減速/ブレーキ制動性能に関しては、
1.車両隊列200(あるいは車両グループ300)への合流時に駆動部制御系444から履歴情報を獲得する
2.隊列走行中(またはグループ走行中)にリアルタイムで情報を獲得する
のいずれか、あるいは併用で知ることができる。
 本実施形態における車両グループ運行システムの一例を図12に示す。基本的には車両運行管理会社が管理する車両運行管理会社のサーバー310と、車両グループ300から構成される。車両グループ300のみに含まれる従属車Z28および車両グループ300と車両隊列200の両方に含まれる従属車A12には予め、制御系338、332が内蔵されている。
 図12の実施例では運転手が持ち運び可能な携帯形グループ車両誘導機320が存在し、各車両(指令車A2、従属車A12、Z28)の制御系330、332、338との間で無線通信可能となっている。そしてこの携帯形グループ車両誘導機320が、車両グループ300(車両隊列200)内の従属車A12、Z28のみならず指令車A2の連携走行を誘導する。しかしそれに限らず、指令車Aの制御系330内に従属車A12、Z28を誘導する機能が予め装備されても良い。
 既に説明した図4内の各ステップにリンクして、図12内各部間の連携動作の説明を行う。ユーザの予約申し込みS201は、携帯端末312あるいは(図示してないが)自宅や職場のコンピュータを使って行う。この予約情報は遠距離通信中継機314を経由して、車両運行管理会社のサーバー310に通知される。
 車両運行管理会社のサーバー310が管理するデータベース318内には、グループ車両の運行管理データ(履歴を含む)322だけでなく、運転手の運行管理データ(履歴を含む)324、幹線内渋滞/事故履歴データ326、幹線環境(雨や雪などの気象情報など)情報履歴データ328などが保存されている。なお公表されている車種毎の駆動特性などの必要な情報は、インターネット回線316を経由して入手する。
 なお上記のグループ車両の運行管理データ(履歴を含む)322内には後述するように、グループ種別、季節、曜日、時間帯、サービス形態別料金表340が格納されている。従ってユーザからの予約申し込みを受付(S201)すると、車両運行管理会社のサーバー310は上記の料金表340を参照して、ユーザが利用するグループ種別、季節、曜日、時間帯、サービス形態に合わせた料金を提示する。
 また車両運行管理会社のサーバー310はユーザからの予約申し込みを受付(S201)時に、該当車両(従属車A12など)に関する情報を入手してデータベース318内のグループ車両の運行管理データ(履歴を含む)322内に保存する。そして車両運行管理会社のサーバー310は上記情報に基付き、上記車両(従属車A12)に適合した車両グループ編成を行う(S203)。
 このようにして編成した車両グループ300に適合した指令車A2を、車両運行管理会社のサーバー310が指定する。編成された車両グループ300内の全車両は、(指令車A2も含めて)車両固有パラメータ値が所定範囲内に含まれる必要がある。従って上記車両(従属車A12)に適合した車両固有パラメータ値を持つ車両が、指令車A2として指定される。
 なお指令車A2と従属車A12の間が地理的に離れていても、車両グループ300を編成した直後から指令車A2は従属車A12の走行を誘導できる。そしてこの指令車A2が出発(S206)し、従属車A12などの走行を誘導(遠隔操作)しながらS207の合流へと導く。
 図12に記載した各車両内の制御系330、332、338内の詳細内容を、図13に示す。台車やカートなどの“移動に外部からの力学的作用が必要”な移動体とは異なり、自力走行を可能とする駆動部制御系444が備わっている。そして車両グループ(車両隊列)内での連携走行可能な自走式車両では、図13に示す構造あるいは各種機能を所有している。ここで図13内に記載された各部は専用ハードで構成されても良いし、プロセッサを動かす専用ソフトモジュールで構成されても良い。
 車両の前面近傍に設置された“前走車両間の車間距離と速度差の測定部424”と後部に設置された“後続車両間の車間距離と速度差測定用反射部428”を用いて、隣接車両間の車間距離を適正に制御する。
 また車外環境モニター部420は車線変更時に利用するだけで無く、一般車の割り込みなどに起因する車両隊列全長の不都合な延長のモニターにも利用できる。またこの車外環境モニター部420の撮影映像/画像はメモリー部450に適宜保存されるので、ドライブレコーダとして事故発生時の証拠資料としても活用できる。
 また外部表示画面の制御部410の機能で、外部の一般車に対する『隊列中の表示』や『広告表示』などを行っても良い。
 通信制御部470はWi-FiあるいはEnOceanなどの中距離無線機能と、2G/PDC、GSM(登録商標)(Second Generation / Personal Digital Cellular, Global System for Mobile Communications)や3G/CDMA(Third Generation / Code Division Multiple Access)、WiMAX(World wide Interoperability for Microwave Access)などの遠距離無線機能の両方を装備している。そしてこの通信制御部470を介して車両グループ内の他の車両との情報交換を可能にする。またこの通信制御部を経由して前走車両との車間距離が制御される。
 経路ガイド系460内には、GPS制御部462と運転座席への表示画面制御部464が設置されている。特に車両グループ300への合流前に別経路204を走行している場合には通信制御部470を経由して、車両運行管理会社のサーバー310から合流対象隊列の現在位置情報が逐次送られてくる。それと同時にGPS制御部462で自車の位置を確認できる。経路ガイド系460内では両者の情報から対象隊列への合流経路を割り出し、運転座席への表示画面制御部464に表示させる。図示して無いが運転座席のフロントガラスには半透明の有機EL(Electro Luminescence)層が埋め込まれており、運転座席への表示画面制御部464が生成した合流経路を表示する。
 走行制御部440内は、走行モード制御部442と駆動部制御系444が存在する。本実施形態では後述するように、マニュアル運転モード480と完全自動運転モード485の他に被誘導モード490が定義されている。上記の走行モード制御部442が、それらのモード切替を担う。
 駆動部制御系444ではエンジンやモーターの駆動制御だけで無く、ブレーキ制御や(濡れた路面や雪道でのスリップ防止制御を含めた)車輪の回転制御を行う。またこの駆動部制御系444で得られる各部の被制御データはメモリー部450内に逐次保存される。
 従ってこのメモリー部450内に保存された駆動部制御系444関連データを基に、前述した計算式を利用して『追越加速度』や『減速/ブレーキ制動力』、『タイヤの摩擦力』を算出できる。またそれだけで無く駆動部制御系444の内部では、適宜リアルタイムで『追越加速度』や『減速/ブレーキ制動力』、『タイヤの摩擦力』を算出している。
 このようにして得られたリアルタイムの『追越加速度』や『減速/ブレーキ制動力』、『タイヤの摩擦力』あるいはその履歴データは、通信制御部470を経由して適宜携帯形グループ車両誘導機320に送信される。
 本実施形態システムでは、積荷432、434、436あるいはそれを纏めた梱包体やコンテナ自体に近距離無線または近接場無線を利用した通信機能が内蔵されている。例えば生鮮食料品の輸送時には、輸送途中での生鮮食料品の温度管理や湿度管理が重要となる。従って積載物/搭乗者の状態管理部430では無線通信を利用して積載物の状態管理や搭乗者の体調管理を行う。そして(生鮮食料品の保存温度変化などの)積載物状態異常あるいは搭乗者の体調不良を発見すると、積載物/搭乗者の状態管理部430は通信制御部470を経由して携帯形グループ車両誘導機320に警告を通告する。
 車両固有のパラメータ値が所定範囲内に含まれる複数車両で車両グループ(車両隊列)を形成する本実施形態システムでの、隊列編成手順例と車両隊列の運行方法を図14に示す。ここでの重要ポイントは、
○ ユーザーからの予約受付時に使用する車両(従属車)に関する情報を入手し、
○ その情報に基付いて適正な車両グループ(車両隊列)を編成する また
○ 上記車両(従属車)の車両グループへの合流前あるいは連携走行時にも上記車両(従属車)に関する情報を適宜入手し、
○ 上記車両(従属車)のグループ内適性を判定し、
○ 上記車両(従属車)が不適正と判定された場合に通知を行うところにある。
 なお上記車両(従属車)に関する情報から上述した固有パラメータ値が得られる。車両運行管理会社のサーバー310が上記の情報から固有パラメータ値を算出しても良いし、上記の情報内に固有パラメータ値が直接含まれても良い。そしてこの固有パラメータ値が所定範囲内に含まれるように車両グループ(車両隊列)を編成する。
 S01のステップにおいてユーザが携帯端末312を用いて車両隊列200への参加申し込みを行うと、車両運行管理会社のサーバー318が申し込みを受け付ける。その段階で参加車両の種別/車両名と搭乗人数や積載(搭載)荷物の荷重情報を入手し(S02)、データベース318内のグループ車両の運行管理データ(履歴を含む)322内に保存する。それと並行して車両運行管理会社のサーバー318はインターネット回線316を用いて指定された車両名の駆動特性を調べる。
 また搭乗人数や積載(搭載)荷物の荷重情報から車両の総質量を予測する。次に(1)式を利用して、対象車両の追越加速度特性を算出する。S03のステップではその結果を利用して、適合する車両隊列200の種別とランクを予測する。
 その後に車両運行管理会社のサーバー318はデータベース318内のグループ車両の運行管理データ322を検索して、車両隊列200毎の運行スケジュールを参照する(S04)。
 もし適合する運行予定隊列が無い場合(S05のNo)には配車手配(S06)を行い、適合する運行予定隊列が有る場合(S05のYes)には、ユーザに隊列参加受付完了通知と集合場所/日時の通知(S07)を行う。そして指定した指令車A2に対して隊列参加指定を通知する(S08)。
 この指令車A2(内の携帯形グループ車両誘導機320)と該当する従属車A12間の通信を開始すると携帯形グループ車両誘導機320は、従属車A12内のメモリー部450内に保存されている駆動部制御系444の履歴情報を収集(S09)する。そして携帯形グループ車両誘導機320内部で、従属車A12の現状での(荷物または人、動物などの搭載時の)追越加速度を算出し(S10)、現在の車両隊列200と適合するか否かの判定を行う(S11)。そして適合する(S11のYesの)場合には、S16での隊列編成を行う。
 上記以外に車両運行管理会社のサーバー310が直接的に従属車A12の固有パラメータ値を収集したい場合には、ターミナル42内の車両の総重量測定部114、118(図3)からのデータを収集しても良い。
 もし従属車A12の固有パラメータ値が適合しない(S11のNoの)場合には、ユーザに所属する隊列変更を提案し(S12)、ユーザが変更を承諾すれば(S13のYes)、隊列変更(S14)して、新旧隊列の指令車A2、B4に通知する。
 図14は主に連携走行を開始する前までの車両隊列運行方法や車両グループ運行システムを示すのに対し、図15は連携走行開始後の車両グループ300(車両隊列200)の適合性を判定する車両隊列運行方法や車両グループ運行システムを示している。本車両グループ運行システムや車両隊列運行方法で両方を併用する場合のポイントは、以下のように纏めることができる。すなわち
1)従属車A12のパラメータ値を検出する第1の手段と第2の手段を有し、
2)第1の手段で検出された従属車A12毎のパラメータ値に基付いて、車両運行管理会社のサーバー310が前記従属車A12の車両グループ適合性を判断し、
3)第2の手段で検出された従属車A12毎のパラメータ値に基付いて、指令車A2(または携帯形グループ車両誘導機320)が従属車A12の車両グループ適合性を判断し、4)判断の結果不適合と判定された場合には通知を行う。
 上記第2の手段での検出に対応する図15の処理フローに付いて説明する。従属車A12に内蔵されている駆動部制御系444は、従属車A12の走行に関係する情報が収集される。一方で積載物/搭乗者の状態管理部430は、従属車A12内の積載物や搭乗者の情報を収集する。
 これらの情報を指令車A2(または携帯形グループ車両誘導機320)が収集(S21)して、グループ内全車両が対応隊列に適合するか否かの判定を行う(S22)。これが上記第2の手段の検出結果に基付く車両グループ適合性の判断に相当する。
 またそれだけで無く本実施形態システムでは、グループ内全車両での積載物や搭乗者に異常がないか?の判断(S23)も同時に行う。
 上記判断結果に基付いて(S22がNoまたはS23がYesの場合)、トラブル発生(または車両グループ非適合発見)車両を車両隊列から離脱させる(S25)。この離脱方法として本実施形態システムでは、
A)ターミナル42、44内での離脱  と
B)走行中離脱 ⇒ 新たな指令車B4(ナビゲータ)誘導に基付く隊列分離
の2種類の対応方法を準備している。
 すなわちトラブル発生(車両グループ非適合発見)場所がターミナル42、44の近くの場合(S29のYes)には、上記(A)の対応を行う。一方でS29の判定結果がNoの場合には、隊列分離に必要な新たな指令車B4に相当するナビゲータの出動を要請する(S32)。
 本実施形態で使用するフィードフォワード制御方法の説明に先立ち、連携走行可能車両内で行われる前走車間の車間距離と速度差の測定原理を説明する。連携走行可能車両内の前走車両間の車間距離と速度差の測定部424は、前走車両との車間距離測定部と速度差測定部から構成されている。
 図16に示す実施例では、音波の反射を利用して(音波の発信/着信間の時間差で)車間距離を測定し、レーザードップラー効果を利用して速度差を測定する。しかしそれに限らず、任意の方法で車間距離と速度差を測定しても良い。すなわち車間距離と速度差の少なくとも一方を例えば、マイクロ波や電波を利用して測定しても良い。
 走行中車両から発した音波は、ドップラー効果が発生する事が知られている。しかし本実施形態では音波の往復を利用するため、ドップラー効果の悪影響は相殺される。15℃で1気圧の空気中音速は340m/sと知られている。仮に車間距離80mの前走車で反射して戻ってくるまでの音波の所要時間は471msなので、高い信号帯域は車間距離測定回路に要求されない。
 また0℃での音速は332m/sなので、気温変化に起因する車間距離の測定誤差は余り問題とならない。従って車間距離の測定には、音波の使用が適していると考えられる。
 図16では音波の指向性を高めるため、スピーカー429-1を出た音波がコーン形音波反射板429-2で反射する形になっている。またマイクロフォン429-3に音波が戻るように、後続車両間の車間距離と速度差測定用反射部428にはコーン形音波反射板426が設けられている。そしてここで音波は2回反射して戻ってくる。
 一方で速度差測定部にはレーザードップラー光源/検出部421が設けられている。レーザー光と比べると音波の方が、遥かに指向性が悪い。従って測定時に路面416で反射して測定誤差が発生しないように、速度差測定部よりも上方向418に前走車両との車間距離測定部を配置している。
 速度差測定用レーザー光の光路422の先に光反射用ビーズ425を配置し、レーザー光が検出部に戻り易くしている。なおこれらの光反射用ビーズ425は、コーン形音波反射板426とともにビーズと反射板の固定部427内に固定されている。
 従属車A12、B14の先行車両との車間距離が適正な値になるよう走行を制御するグループ車両誘導機(または指令車A2)の制御方法(車両隊列内フィードフォワード制御方法)を、図17を用いて説明する。
 グループ車両誘導機(または指令車A2)は、従属車A12、B14に対してそれぞれ『所定時間間隔Δt後の前走車両との車間間隔1000』のみを指定する。また各従属車A12、B14は、図16の方法を用いて前走車両間の車間距離と速度差1020をリアルタイムでモニターする。さらに駆動部制御系444からの情報から、路面状態(登り/降りや滑り具合)もリアルタイムでモニターする。それと同時に、前走車の速度変化予定情報1010を後続車に適宜通知する。
 まず始めにグループ車両誘導機の誘導の基に、指令車A2の速度変化予定情報1010が決まったと仮定する。この速度変化予定情報1010は、従属車A12に伝えられる。
 例えば従属車A12が算出すべき自車両の予定制御速度特性1030と、指令車A2から伝達される前走車両の速度変化予定情報1010との関係を図18に示す。グループ車両誘導機(または指令車A2)から従属車A12に対して伝達された『車間距離と達成までの時間間隔指定情報1000』が、図18に示す時間間隔Δt後の予定制御速度236を指定された場合を考える。
 従属車A12は、現在の指令車A2間の車間距離と速度差が分かっている。そして時間間隔Δt後の予定制御速度236は、時間間隔Δt後の前走車両の速度変化予定情報1010に一致させる必要がある。これらの前提条件(境界条件)に現在の路面状態を加味して、現在から時間間隔Δt後に至る最適な“自車両の予定制御速度1030”を統合制御部400内で算出する。上記のフィードフォワード制御を行うことで、短時間で柔軟に高精度な車間距離を確保できる効果がある。
 さらに図9で既に説明したように車両隊列200内従属車A12、B14、C16の走行順を任意に設定しても、上記のフィードフォワード制御を利用すると路面状態が変化(登り坂や降り坂への変化、濡れて滑り易い状態、雪道などへの変化)しても適正な車間距離が保たれる。
 例えば降り坂や路面が滑り易い状態の場合には、フィードフォワード制御で予め車間距離を広げれば、追突防止が可能となる。一方で追越加速度の小さい後続車と走行中に登り坂に達した場合には、登り坂に入る前に車間距離を事前に詰める。そのようにフィードフォワード制御しておけば、登り坂終了地点での必要以上の車間距離の開きを防止できる。
 グループ車両誘導機(または指令車A2)が実施する上記フィードフォワード制御方法を用いた走行誘導の詳細例(すなわち詳細な車両隊列運行方法例)を図19に示す。
 隊列走行を開始(S120)すると、S121のステップではグループ車両誘導機(または指令車A2)が各種情報の収集活動を開始する。この収集対象情報としてS122が示すように、車両運行管理会社のサーバー310から走行予定経路に関する情報を入手する。車両運行管理会社のサーバー310が管理するデータベース318内には、幹線環境(気象など)情報履歴データ328が保存されている。この中には登り/降りの坂道情報や、雨天や積雪などのリアルタイムの気象情報が保存されている。またデータベース318内には他にも、幹線内渋滞/事故履歴データ326も保存されている。これらの情報は適宜、遠距離通信中継機314を経由してグループ車両誘導機(または指令車A2)に伝えられる。
 また並行してS123に示すように、指令車A2内の駆動部制御系444の情報を解析して、路面の滑り具合や局所的な坂道勾配などの情報を独自に獲得する。
 路面状況に拠っては特定の従属車A12、B14、C16のみのタイヤ摩擦係数が劣化して、減速/ブレーキ制動力が悪化するケースが発生する。そのためS124に示すように、車両隊列内全車両に対して駆動部制御系444の情報や車間距離情報を入手する必要がある。
 そして路面状態が変化(勾配変化や滑り易さの変化)する前にグループ車両誘導機(または指令車A2)内部で、(指令車A2を含めた)隊列内全車両の最適誘導情報の算出(S125)を行う。
 フィードフォワード制御の最初のステップS126では、自車(指令車A2)の速度変化予定情報を後続車両(従属車A12)に送信する。次(S127)に、車両隊列内従属車A12、B14、C16毎に『指定車間距離とその達成までの時間間隔Δt』を通達する。
 車間距離が必要以上に空き過ぎると、一般車両が車両隊列内に割り込まれるリスクが大きくなる。従ってフィードフォワード制御では、“必要以上の一般車両の割り込み防止”が非常に重要となる。従って隊列内全車両の車外環境モニター部420(図13)から得る情報を逐次監視して“一般車両の割り込みの兆し”を事前に察知する(S128)。そしてその兆しが有れば(S128のYes)、その車間距離を詰めるように最適誘導情報の算出(S125)をし直す。
 単に路面状態変化に応じて車間距離を適正に制御するだけでなく、走行車線上の事故回避のための車線変更制御にも、フィードフォワード制御が利用できる。このフィードフォワード制御を活用して、事故回避や渋滞回避が行える効果がある。
 例えば図20のステップS131で、前記の車外環境モニター部420で走行車線上の行先での事故または渋滞を発見した場合を考える。この事故または渋滞情報を必要に応じて(S132)車両運行管理会社のサーバー310に通知して(S133)、幹線内渋滞/事故履歴データ326内に追記してもらう。この追記した事故/渋滞情報は、他の車両グループ300(車両隊列200)が活用できる。
 行先が渋滞している場合には、走行速度を減速させるだけで対応可能となる。しかし走行予定走行車線上に事故が有る(S134のYesの)場合には、車両隊列200全体が追越車線に車線変更(S137)する必要がある。従ってグループ車両誘導機(または指令車A2)はステップS135で、車線変更に向けた最適誘導の算出を行う。
 車両隊列200全体の車線変更方法として図20の方法では、隊列内最後尾車両のみを車線変更(S136)させた後、残りの全車両を車線変更させる(S137)。この具体的方法については、図27を用いて後述する。そして車両隊列200全体が事故発生現場を通過後(S138のYes)に、元の走行車線に戻る。
 複数車両の隊列走行状態を一般車両に通知すると、不用意な事故防止につながると共に、一般車に対する不必要なストレス提供も防げる。一般車両への隊列走行の開示方法として本実施形態では、ステッカなど表示物の物理的掲示(ハード的表示)と表示画面などへのソフト的表示いずれを行っても良い。本実施形態の車両隊列運行における一般車への通知方法例を図21に示す。
 一般車両への通知は、隊列編成完了(S40)後に行う。隊列車両表面の一部に外部表示画面が有る場合(S41のYes)には、ソフト的に表示が行える。この場合にはステップ42のように、隊列車両の外部表示画面に“隊列編成中”の表示を行う。さらに“隊列車両数”や該当する隊列車両の“隊列内の走行順”の情報も表示すると、一般車両の対応走行がし易くなる。
 一方で外部表示画面が無い場合(S41のNo)には、ハード的な表示が必要となる。この表示例としてステップS43のように、“隊列編成中”を表示するステッカを隊列車両表面に貼っても良い。また隊列走行中(隊列編成中)は、適正表示の確認(S45)を適宜行っても良い。
 このようにして行う表示例を図22に示す。“隊列車両数”と“隊列内の走行順”の情報を分数の形で表示しても良い。またこの表示は走行車両の側面(図22(a))だけに限らない。図22(b)のように後部に表示すると、後続の一般車両が理解し易い。
 図22(a)では、隊列車両表面の外部表示画面を広告宣伝にも利用する表示例を示している。図22(a)のように隊列車両間で連携した画像(または映像)を表示すると、宣伝効果が向上する。隊列車両間で連携した画像(または映像)として図22(a)の連続映像(連続映像)に限らず、例えばパノラマ画像(またはパノラマ映像)などを表示しても良い。
 隊列車両間で連携して表示する具体的方法例を、図23に示す。最初にグループ車両誘導機(または指令車A2)が車両運行管理会社のサーバー310から、広告用画像/映像を一括受信する(S51)。その後にステップ52に示すようにグループ車両誘導機(または指令車A2)が、隊列内車両毎に表示する画像/映像の分割・振り分け方法を決定する。その決定内容に基付いて、広告表示する画像/映像情報を隊列内車両毎に送信する(S53)。
 本実施形態では車両固有のパラメータ値が所定範囲内に含まれる複数車両で、車両グループあるいは車両隊列を編成する。その結果例えば、追越加速度が大きな車両グループと小さな車両グループに分かれる場合がある。その場合には幹線(高速道路)50内で、追越加速度が小さな車両隊列を大きな車両隊列が追い越す必要性が起きる。
 図24は、ターミナル42、44内で車両隊列間の追い越し方法例を示す。先にターミナル42、44内に入った追越加速度が小さな車両隊列は、通過待ち隊列駐車場142に一時駐車する。この駐車中通過待ち隊列206に対して、追越中走行隊列208(追越加速度が大きな車両隊列)が通路132を通過して車両隊列間の追い越しを行う。
 上記のようにターミナル42、44内での隊列駐車を利用せず、走行中に車両隊列間追い越しを行う方法例を図25に示す。この方法のポイントは、
◎ 車両隊列間の追越中は、一般車両に対する表示を行う ⇒ 事故回避が行える
◎ 追越処理中は、唯一のグループ車両誘導機(または指令車)が誘導する
◎ 追越処理中は、一時的に混合隊列を構成する。
それにより一般車両間の不用意な接触リスクが低減するとともに、車両隊列間の不用意な接触リスクも低減し、車両隊列間追越中の事故を防げる。
 すなわち走行隊列の後方に追越予定隊列が接近(S101)すると、一般車両に対して “車両隊列間の追越中”の表示を開始する(S102)。一時的な混合隊列編成(S105)に合わせて誘導者を単一化するためステップS104では、追越予定隊列(追越中走行隊列208)内の従来の指令車B4を一時的に従属車C16に変更する。またそれと前後して関連する従属車Z26に対し、指令車の変更を通知する(S103)。
 車両隊列間の走行順が入れ替わった後に(S111のYes)、一般車両に対する通知(表示)を終了(S114)させて、混合隊列を複数の隊列に分離する(S115)。
 なお図25の実施例ではステップS105、S109が示すように、混合隊列内の先頭車両を指令車A2、B4に設定する。しかしそれに限らず、任意のタイミングで適正に指令車A2、B4の切り替えを行っても良い。
 図25で説明した車両隊列間追越処理の具体的一例を図26に示す。追越中走行隊列208を構成する隊列車両4、28は同時に追越処理はしない。、先行する1台4の追越処理が完全に終了した後に、後続車両28が追越処理を開始する。
 図25で説明した車両隊列間追越処理の他の実施例を図27に示す。図27(a)のように先行する走行隊列504に、後方から追越中走行隊列508が接近する。両走行隊列(車両隊列)504、508が所定以上に接近すると図27(b)のように、一時的に混合隊列510が編成される。そして混合隊列510内の全車両は、指令車B4が誘導する。この混合隊列510編成に伴って従来の指令車A2が一時的に従属車D18に変更される。またこの変更に先立ち、従属車A12とB14に対して『指令車A2の変更』が通知される。
 図27(b)では混合隊列510を構成する全車両が、走行車線502上を走行している。そして車両隊列間追越処理開始時には図27(c)のように、最後尾の従属車B14が車線変更して追越車線506に入る。
 この時の指令車B(またはグループ車両誘導機)から従属車B14に対しては、『追越車線506への車線変更』の指示しか出さない。この指示を受けると、従属車B14に装備された車外環境モニター部420(図13)を使って追越車線506の状況を観察し、適正なタイミングで自主的に車線変更を実施する。
 通常の連携走行中は従属車B14は、『所定時間間隔Δt後の前走車両との車間間隔1000』が指示される。しかしこの場合には指令車B(またはグループ車両誘導機)から、『走行速度』の指示が与えられる。
 (追越車線506にも関わらず)従属車B14が低速走行すると、前走する一般車両との車間距離が大きく開く。その隙間を利用して、従属車A12と従属車D18が順次追越車線506へ移動する。
 図26の方法では車両隊列間追越処理時に、一般車両と接触するリスクが有る。それに比べて図27の方法では車両隊列間追越処理時に一般車両と接触するリスクが低いため、車両隊列間追越処理時の接触事故を回避し易い効果がある。
 車両隊列間追越処理に限らず、他の状態で図27の方法を使用しても良い。例えばターミナル42、44から車両隊列200が走行車線102、104に移る時に、この方法を使用してもよい。ここで車両隊列200の構成車両数が多い場合には、少数車両ずつ(例えば3、4台ずつなど)に分けて走行車線102、104に移ってもよい。
 例えば走行車線504と追越車線506の2車線のみから幹線(高速道路)50が構成された場所で上記処理を実施すると、一時的に混合隊列510が幹線(高速道路)50の一部を占有する事になる。この場合には図28(b)のように車両隊列間追越処理中の状況を一般車両に通知すると、一般車両の運転手のストレスが低減されて事故発生原因が緩和される。
 上記方法の他の応用例を図29に示す。走行車線504を全車両が指定された速度で走行すれば円滑な走行が確保できるにも関わらず、特定車両が必要以上の高速走行をするために渋滞が発生する現象が知られている。車両運行管理会社への幹線(高速道路)50の管理会社(例えばNEXCO)からの依頼に応じて、特定の車両隊列(混合隊列510)に指定速度で走行させると、幹線(高速道路)50内全車両の円滑な走行が確保できる。この場合に図29(b)のような表示を行えば、一般車両の協力が得易くなる。
 車両運行管理会社のサーバー310内では、(例えばインターネットを用いた)予約の一般受付(図4のS200)に基付いて車両グループ編成(S203)が行われる。ところで季節や曜日、日時により、予約頻度が大きく変動する。
 予約頻度の大幅変動に柔軟かつ迅速に対応するため、車両運行管理会社のサーバー310内では過去の運行履歴データを利用して車両グループ編成を行っても良い。車両運行管理会社のサーバー310が管理するデータベース318内に保存されているグループ車両の運行管理データ(履歴を含む)322内容の一例を図30に示す。
 このグループ車両の運行管理データ(履歴を含む)322内には、過去に蓄積したグループ車両の運行履歴データ350が保存されている。グループ車両の運行履歴データ350内では一日の時間帯をそれぞれ、a、b、c、d、e、‥と分割する。またターミナルA42とB44の間に存在するインターチェンジの配置場所に応じて、地点C46、D47、E48が定義される。そして時間帯毎に各地点間(例えばC-D間54)を通過した車両隊列数の履歴が棒グラフで表示されている。
 予約頻度は季節や曜日により変動するので、それぞれ季節や曜日毎に分かれてグラフ化されている。ここで(追越加速度や総重量などの)車両固有のパラメータ値が所定範囲内に含まれる車両隊列毎に“グループ種別”を分類している。
 このデータを用いて車両運行管理会社のサーバー310が予約頻度を予想する方法例を説明する。例えばE-B間58の時間帯aとbでの予約数が極端に低かったとする。しかしグループ車両の運行履歴データ350では、時間帯cで発生頻度238が急激に増加する傾向を示している。従って車両運行管理会社のサーバー310はこの需要予測を利用して、早めの配車手配を行うことができる。
 また上記のグループ車両の運行履歴データ350に限らず、グループ車両の運行管理データ(履歴含む)322内には図31に示す各種データが保存されている。
 本実施形態で示す輸送サービスでは、グループ種別、季節、曜日、時間帯およびサービス形態に応じて料金が異なる。従って(例えばインターネットを用いた)予約受付時に車両運行管理会社のサーバー310は、グループ種別、季節、曜日、時間帯およびサービス形態別料金表340を参照して、料金回答または料金請求を行う。
 図31内のグループ車両のリアルタイム運行管理データ360は、ユーザ予約に応じて適宜対応変更される輸送サービスの運行計画に関係した車両グループ編成データ361と運行状況の監視結果を示す車両グループ毎のリアルタイム運行状況データ366が含まれる。
 また上記の車両グループ編成データ361内に車両グループ毎の予約状況管理データ362と、現時点での車両グループ編成外の既存設定車両グループに属さない予約データ363が含まれる。
 そして上記の車両グループ毎のリアルタイム運行状況データ366は、車両グループ内車両毎の所在地管理データ367や車両隊列毎の到着予定時刻データ368、ワーニングデータに相当する予定時刻への到着が遅れそうな車両隊列抽出データ369、他の警告情報370などから構成されている。
 本実施形態システムで使用される連携走行可能車両では図32が示すように、通常運転手が運転するマニュアル運転モード480と完全自動運転モード485、被誘導モード490が定義される。
 この中で例えばグループ車両誘導機(あるいは指令車A2)から誘導される場合には、移動体誘導492が該当する。一方で例えば車両運行管理会社のサーバー310などの固定体から誘導される場合は、固定体誘導496に該当する。また例えば『携帯端末312を用いて扉のロックを制御する』などの処理の場合には、携帯端末誘導494に相当する。
 本実施形態では例えば、『車両外の車の持ち主が携帯端末312を使って車両隊列に自動編成させる』などの処理が行える。この場合には予め携帯端末誘導494に設定しておき、移動体切替498の経路を経て移動体誘導492に切り替わっても良い。
 図33は、本実施形態システムにおける車両隊列200、201間の合流方法を示す。一方の車両隊列201が他方の車両隊列200の前方または後方に編成されて合流する。
 この時の処理フローを図34に示す。ステップS60で隊列合流要求を受けると、合流対象となる車両隊列毎の駆動部制御系444の履歴情報を入手する(S61)。そしてこの情報から対象車両の(追越加速度や総重量などの)パラメータ値を算出し、隊列合流が可否の判定を行う(S62)。
 隊列合流方法として近くにターミナル42、44が有れば(S65のYes)、ターミナル42、44内での隊列合流(S67)を行う。一方で近くにターミナル42、44が無ければ(S65のNo)、ステップS69以降の走行中の合流処理を行う。
 ターミナル42、44を利用して車両隊列内の走行順を変更する方法例を、図35に示す。走行順を変更したい車両(従属車A12)を隊列順変更用スペース122に一旦対比させて、走行順を変更する。
 一方で図36に示すように、走行中に走行順を変更しても良い。この場合には所定車両間(指令車A2と従属車A12間)の車間距離を開け、そこに対象車両(従属車A12)を入れる。
 隊列分離は図37に示すように、前後2分割しても良い。図37はターミナル42、44を利用した隊列分離方法例を、図38は走行中の隊列分離方法例を示している。
 本実施形態における車両隊列運行方法では、隊列走行中の従属車A12は移動体誘導492での被誘導モード490に設定されている。従って被誘導モード490期間内は、運連手不在が許容される。
 この従属車A12における運転手の乗り降りタイミングと設定モードとの関係を図39に示す。マニュアル運転モード期間602、604中は運転手の乗車が必須となる。従って運転手乗車期間632、636、638は、マニュアル運転モード期間602、604をカバーする(マニュアル運転モード期間602、604より広い)。
 運転手の降車時644に携帯端末312を使って扉のロックを掛けた時点では、携帯端末誘導期間612となる。その後で携帯端末312を使用して車両グループ300内に編入した時点で、移動体誘導期間616に切り替わる。そして車両グループ300内での輸送サービスが終了すると、携帯端末誘導期間614に戻る。
 ここで重要な事は、『被誘導モード期間610中に運転手が降車644』する必要がある。これにより、スムーズな輸送サービスが開始できる効果がある。一方で図39が示すように、運転手の乗車タイミング646、648は被誘導モード期間610が終了するタイミングに前後しても良い。
 幹線(高速道路)50の経路途中に設置されたターミナル42周辺地図の例を図40に示す。一般道706、708からインターチェンジへ向かう分岐点722、724が存在し、インターチェンジ712、714を経て高速道路702、704に入る。
 一般道706からインターチェンジ712を経て高速道路の上り線702からターミナル42に入る車両A752と、ターミナル42を出て高速道路の下り線704から一般道708に入る車両B754とを重ねて表示した運行カーブを図41に示す。
 ターミナル42に入る前の車両A752は、運転手がマニュアル運転モード480で直接運転した。そしてターミナル42で被誘導モード490に切り替わった後に、運転手が降車する。その後にターミナル42で降車した運転手は、車両B754に乗り換えて集中集荷場736に戻る。
 一方で図42に示す運行カーブでは車両Aの運行カーブ752と車両Cの運行カーブ756がほぼ同じ経路をたどるにも関わらず、運転手は異なる経路を通る。図41の例では、運転手はターミナル42で車両A752から下車した。一方で図42の例では、車両Cが一般道706からインターチェンジへ向かう分岐点722で車両C756から下車した。そしてその下車地点の近くに設置されたバス停732で路線バス758を利用して集中集荷場736に戻った。
 本実施の車両グループ運行システムでは、運転手の拘束時間が短いほど人件費が削減できる。従って図42の例で示すように、隊列車両だけでなくバスやタクシーなどの一般車両も併用することで運転手の拘束時間が短くなり、人件費を削減できる効果が生まれる。
 本発明の実施形態を説明したが、この実施形態は一例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。この新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。この実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
2 指令車A(マスタービークル Master Vehicle)
4 指令車B
12 従属車A(スレーブビークル Slave Vehicle)
14 従属車B
16 従属車C
18 従属車D
28 従属車Z
30~38 グループ外車両
42 ターミナルA
44 ターミナルB
46 地点C
47 地点D
48 地点E
50 幹線(高速道路)
52 A-C間
54 C-D間
56 D-E間
58 E-B間
62、64 センター
70~84 集中集荷場
90 T社
92 A社
94 B社
96 C社
98 D社
100 サーバー
102 上り走行車線
104 下り走行車線
106 上り追越車線
108 下り追越車線
112、116 入場登録・駐車場所指示部
114、118 車両の総重量測定部
122、126 隊列順変更用スペース
132、136 通路
134 バス停
142~156 通過待ち隊列駐車場
162~176 通過待ち隊列駐車場
180 地点A
190 地点B
200、201 車両隊列
202 経路A
204 経路B
206 駐車中通過待ち隊列
208 追越中走行隊列
209 混合隊列
210 平地路面
212 4輪駆動ジープ
214 最大限積載量のトラック
220 坂道路面
230 電気自動車の走行性能
232 経過時間(秒)
234 発揮する加速度(G)
236 予定制御速度(km/h)
238 発生頻度
240 ガソリン車の走行性能
242 走行速度(km/h)
244 追い越し加速度(G)
246 設定速度範囲
250 1速での駆動力曲線
252 1速での相対的燃料消費率100%等高線
254 1速での相対的燃料消費率120%等高線
256 1速での相対的燃料消費率140%等高線
260 2速での駆動力曲線
262 2速での相対的燃料消費率100%等高線
264 2速での相対的燃料消費率120%等高線
266 2速での相対的燃料消費率140%等高線
270 3速での駆動力曲線
272 3速での相対的燃料消費率100%等高線
274 3速での相対的燃料消費率120%等高線
276 3速での相対的燃料消費率140%等高線
280 4速での駆動力曲線
282 4速での相対的燃料消費率100%等高線
284 4速での相対的燃料消費率120%等高線
286 4速での相対的燃料消費率140%等高線
290 5速での駆動力曲線
292 5速での相対的燃料消費率100%等高線
294 5速での相対的燃料消費率120%等高線
296 5速での相対的燃料消費率140%等高線
300 車両グループ
310 車両運行管理会社
312 携帯端末
314 遠距離通信中継機
316 インターネット回線
318 データベース
320 携帯形グループ車両誘導機
322 グループ車両の運行管理データ(履歴含む)
324 運転手の運行管理データ(履歴含む)
326 幹線内渋滞/事故履歴データ
328 幹線環境(気象など)情報履歴データ
330 指令車Aの制御系
332 従属車Aの制御系
338 従属車Zの制御系
340 グループ種別、季節、曜日、時間帯、サービス形態別料金表
350 グループ車両の運行履歴データ
360 グループ車両のリアルタイム運行管理データ 
361 車両グループ編成データ
362 車両グループ毎の予約状況管理データ
363 既存設定車両グループに属さない予約データ
366 車両グループ毎のリアルタイム運行状況データ
367 車両グループ内車両毎の所在地管理データ
368 車両隊列毎の到着予定時刻データ
369 予定時刻への到着が遅れそうな車両隊列の抽出データ(ワーニングデータ)
370 他の警告情報(事故発生情報や渋滞発生情報など)
400 統合制御部
410 外部表示画面の制御部
414 下方向
416 路面
418 上方向
420 車外環境モニター部
421 レーザードップラー光源/検出部
422 速度差測定用レーザー光の光路
423 車間距離測定用音波の進路
424 前走車両間の車間距離と速度差の測定部
425 光反射用ビーズ
426 コーン形音波反射板
427 ビーズと反射板の固定部
428 後続車両間の車間距離と速度差の測定用反射部
429-1 スピーカー
429-2 コーン形音波反射板
429-3 マイクロフォン
430 積載物/搭乗者の状態管理部
432~436 積荷
440 走行制御部
442 走行モード制御部
444 駆動部制御系
450 メモリー部
460 経路ガイド系
462 GPS制御部
464 運転座席への表示画面制御部
470 通信制御部
480 マニュアル運転モード
485 完全自動運転モード
490 被誘導モード
492 移動体誘導
494 携帯端末誘導
496 固定体(キー局など)誘導
498 誘導体切替
500 経過時間
502 走行車線
504 走行隊列
506 追越車線
508 追越中走行隊列
510 混合隊列
602、604 マニュアル運転モード期間
610 被誘導モード期間
612、614 携帯端末誘導期間
616 移動体誘導期間
620 運転手不在期間(A)
626 運転手不在期間(B)
632 運転手乗車期間
636 運転手乗車期間(A)
638 運転手乗車期間(B)
644 運転手降車
646、648 運転手乗車
702 高速道路上り線
704 高速道路下り線
706、708 一般道
712 上り線のインターチェンジ
714 下り線のインターチェンジ
722 一般道から上り線のインターチェンジへ向かう分岐点
724 一般道から下り線のインターチェンジへ向かう分岐点
732、734 バス停
736 集中集荷場
738 鉄道駅
752 車両Aの運行カーブ
754 車両Bの運行カーブ
756 車両Cの運行カーブ
758 路線バスの運行カーブ
1000 車間距離と達成までの時間間隔を指定
1010 速度変化予定情報
1020 前走車両間の車間距離と速度差
1030 自車両の予定制御速度
Δt 時間間隔

Claims (14)

  1.  車両固有のパラメータ値が所定範囲内に含まれる複数の自走式車両で車両グループを編成し、
     前記車両グループ内の自走式車両間での連携走行を制御して荷物または人、動物などの輸送サービスを行う輸送サービス方法。
  2.  前記輸送サービスの実行に先行して行われる予約受付時に前記自走式車両に関する情報を入手し、
     前記情報に基付いて適正な車両グループを編成する請求項1記載の輸送サービス方法。
  3.  荷物または人、動物などの搭載時の総重量または追越加速度が前記パラメータに該当し、
     同一車両グループ内では各自走式車両の前記パラメータ最大値の最小値に対する比率が1000以下に設定される請求項2記載の輸送サービス方法。
  4.  所定の自走式車両の前記車両グループへの合流前あるいは前記自走式車両の連携走行時に、前記車両のグループ内適性を判定し、
     前記自走式車両が不適正と判定された場合に通知を行う請求項3記載の輸送サービス方法。
  5.  複数の自走式車両で車両隊列が編成され、
     前記車両隊列内の自走式車両間での連携走行を制御する車両隊列運行方法であり、
     前記車両隊列内で1以上の従属車が定義され、
     上記従属車毎に固有なパラメータ値を持ち、
     前記従属車のパラメータ値が所定範囲内に含まれ、
     自走式車両間の車間距離が適正値になるように従属車の走行が適宜制御される車両隊列運行方法。
  6.  荷物または人、動物などの搭載時の総重量または追越加速度が前記パラメータに該当し、
     同一車両隊列内では各従属車の前記パラメータ最大値の最小値に対する比率が1000以下に設定される請求項5記載の車両隊列運行方法。
  7.  車両隊列の運行実施に先行する予約受付時に前記従属車に関する情報を入手し、
     前記情報に基付いて適正な車両隊列を編成する請求項6記載の車両隊列運行方法。
  8.  サーバーと車両グループから構成される車両グループ運行システムにおいて、
     前記車両グループ内は1台の自走式指令車と2台以上の自走式従属車が定義され、
     上記サーバーを管理する車両運行管理会社は、ユーザーからの予約受付時に上記自走式従属車に関する情報を入手し、
     前記情報には従属車固有のパラメータ値が含まれ、
     前記情報に基付いて前記サーバー内で前記自走式従属車に適合した車両グループを編成し、
     前記サーバー内で前記車両グループに適合した自走式指令車を指定し、
     指定された前記自走式指令車が前記自走式従属車の走行を誘導する車両グループ運行システム。
  9.  荷物または人、動物などの搭載時の総重量または追越加速度が前記パラメータに該当し、
     同一車両グループ内では各自走式従属車の前記パラメータ最大値の最小値に対する比率が1000以下に設定される請求項8記載の車両グループ運行システム。
  10.  前記自走式従属車のパラメータ値を検出する第1の手段と第2の手段を有し、
     前記第1の手段で検出された自走式従属車毎のパラメータ値に基付いて、前記サーバーが前記自走式従属車の車両グループ適合性を判断し、
     前記第2の手段で検出された自走式従属車毎のパラメータ値に基付いて、前記自走式指令車が前記自走式従属車の車両グループ適合性を判断し、
     上記判断の結果不適合と判定された場合には通知を行う請求項9記載の車両グループ運行システム。
  11.  所定車両グループ内での連携走行可能な自走式車両であり、
     前記自走式車両は固有のパラメータ値を有し、
     前記固有のパラメータ値が所定範囲内に含まれ、
     前走車両との車間距離測定部と、前記車両グループ内の他の車両との情報交換を可能とする通信制御部を有し、
     前記通信制御部を介して前走車両との車間距離が制御され得る連携走行可能な自走式車両。
  12.  荷物または人、動物などの搭載時の総重量または追越加速度が前記パラメータに該当し、
     同一車両グループ内では各自走式車両の前記パラメータ最大値の最小値に対する比率が1000以下に設定される請求項11記載の連携走行可能な自走式車両。
  13.  車両固有のパラメータ値が所定範囲内に含まれる複数の自走式車両で車両グループが定義され、
     前記車両グループ内で従属車が定義され、
     前記従属車との間の通信が可能であり、
     前記従属車の先行車両との車間距離が適宜適正な値になるように前記従属車の走行を制御するグループ車両誘導機。
  14.  荷物または人、動物などの搭載時の総重量または追越加速度が前記パラメータに該当し、
     同一車両グループ内では各従属車の前記パラメータ最大値の最小値に対する比率が1000以下に設定される請求項13記載のグループ車両誘導機。
PCT/JP2018/044806 2017-12-05 2018-12-05 輸送サービス方法および車両隊列運行方法、車両グループ運行システム、連携走行可能な自走式車両、グループ車両誘導機 WO2019111979A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18886320.3A EP3723061A4 (en) 2017-12-05 2018-12-05 PROCEDURES FOR TRANSPORT SERVICE AND PROCEDURES FOR VEHICLE COLUMN FORMATION, VEHICLE GROUP NAVIGATION SYSTEM, SELF-PROPELLED VEHICLE WITH CAPABILITY FOR COLUMN FORMATION AND DEVICE FOR GUIDING GROUPED VEHICLES
CN201880078871.1A CN111436217A (zh) 2017-12-05 2018-12-05 运输服务方法、车辆队列运行方法、车辆组运行系统、可协作行驶自走车辆、组车辆引导机
US16/893,484 US11623663B2 (en) 2017-12-05 2020-06-05 Transport service method, vehicle platooning method, vehicle group navigation system, self-driving vehicle capable of platooning, and grouped vehicle guidance device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017233519A JP6538812B2 (ja) 2017-12-05 2017-12-05 輸送サービス方法および車両隊列運行方法、車両グループ運行システム、連携走行可能な自走式車両、グループ車両誘導機
JP2017-233519 2017-12-05

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/893,484 Continuation US11623663B2 (en) 2017-12-05 2020-06-05 Transport service method, vehicle platooning method, vehicle group navigation system, self-driving vehicle capable of platooning, and grouped vehicle guidance device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019111979A1 true WO2019111979A1 (ja) 2019-06-13

Family

ID=66751596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/044806 WO2019111979A1 (ja) 2017-12-05 2018-12-05 輸送サービス方法および車両隊列運行方法、車両グループ運行システム、連携走行可能な自走式車両、グループ車両誘導機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11623663B2 (ja)
EP (1) EP3723061A4 (ja)
JP (1) JP6538812B2 (ja)
CN (1) CN111436217A (ja)
WO (1) WO2019111979A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111439262A (zh) * 2020-04-08 2020-07-24 北京汽车股份有限公司 车辆行李托运系统
CN112161821A (zh) * 2020-09-24 2021-01-01 中国铁路上海局集团有限公司科学技术研究所 一种铁路空、重车混合编组货物列车提速试验方法
CN112348216A (zh) * 2019-08-09 2021-02-09 本田技研工业株式会社 车辆出借系统
CN113453155A (zh) * 2020-03-24 2021-09-28 北京图森智途科技有限公司 一种车辆自动导航控制方法、装置、介质和设备
JPWO2021250878A1 (ja) * 2020-06-12 2021-12-16
DE102020119150A1 (de) 2020-07-21 2022-01-27 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Ermitteln einer Sortierungsfolge für Fahrzeuge

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230054037A1 (en) * 2013-03-15 2023-02-23 Peloton Technology, Inc. System and method for implementing precognition braking and/or avoiding or mitigation risks among platooning vehicles
US11294396B2 (en) * 2013-03-15 2022-04-05 Peloton Technology, Inc. System and method for implementing pre-cognition braking and/or avoiding or mitigation risks among platooning vehicles
FR3076047B1 (fr) * 2017-12-22 2021-01-08 Michelin & Cie Procede de gestion d'un peloton de camions a partir d'informations relatives aux pneumatiques equipant les camions dudit peloton
JP7048008B2 (ja) 2018-03-22 2022-04-05 東芝デジタルソリューションズ株式会社 混載輸送方法および混載ターミナル
WO2020122953A1 (en) * 2018-12-14 2020-06-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Mobile autonomous fleet control
WO2020162282A1 (ja) * 2019-02-04 2020-08-13 日本電気株式会社 車両管理装置、車両管理方法、記録媒体
US11709501B2 (en) * 2019-02-14 2023-07-25 Toyota Motor North America, Inc. System and method for controlling an autonomous vehicle
US11145197B2 (en) * 2019-03-13 2021-10-12 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Joint control of vehicles traveling on different intersecting roads
JP7276430B2 (ja) * 2019-03-26 2023-05-18 日本電気株式会社 隊列走行管理装置、隊列走行管理方法、プログラム
DE102019109133A1 (de) * 2019-04-08 2020-10-08 Man Truck & Bus Se Technik zum Abgleich von Fahrten von Kraftfahrzeugen
KR102645057B1 (ko) * 2019-04-10 2024-03-11 현대자동차주식회사 차량의 군집 주행 정보 출력 장치 및 방법
US20210024100A1 (en) * 2019-07-26 2021-01-28 Uatc, Llc Hybrid human/av driver system
JP7187404B2 (ja) * 2019-08-09 2022-12-12 本田技研工業株式会社 車両貸出システム
KR102164188B1 (ko) * 2019-08-16 2020-10-13 엘지전자 주식회사 자율 주행 시스템에서 차량을 제어하기 위한 방법 및 장치
KR102203475B1 (ko) * 2019-08-20 2021-01-18 엘지전자 주식회사 자율 주행 시스템에서 차량을 제어하기 위한 방법 및 장치
WO2021045558A1 (ko) * 2019-09-04 2021-03-11 엘지전자 주식회사 사이드링크를 지원하는 무선통신시스템에서 장치가 군집 주행을 제어하는 방법 및 이를 위한 장치
JP7389456B2 (ja) 2019-09-12 2023-11-30 国立大学法人電気通信大学 交通渋滞予防、又は、予防及び緩和方法、制御装置及び制御車両
US11650060B2 (en) * 2019-11-05 2023-05-16 International Business Machines Corporation Coordination management of multiple vehicles
US11604072B2 (en) * 2020-03-31 2023-03-14 Honda Motor Co., Ltd. Method and system for synchronizing start of group ride rentals
US11675371B2 (en) * 2020-04-08 2023-06-13 Pony Ai Inc. System and method for fleet management
JP7375711B2 (ja) * 2020-09-10 2023-11-08 トヨタ自動車株式会社 自動走行カート
JP7380504B2 (ja) * 2020-10-02 2023-11-15 トヨタ自動車株式会社 サービス管理装置
KR20220056304A (ko) * 2020-10-27 2022-05-06 현대자동차주식회사 차량의 군집 주행 제어 장치 및 방법
KR20220090650A (ko) * 2020-12-22 2022-06-30 현대자동차주식회사 군집 주행 제어를 위한 허브 장치 및 방법
DE102021100284A1 (de) 2021-01-11 2022-07-14 Audi Aktiengesellschaft Verfahren zum Bereitstellen einer Fahrzeugkolonne
CN113093764B (zh) * 2021-04-14 2022-03-11 吉林大学 一种基于商用车和乘用车混合编队控制方法
KR102476700B1 (ko) * 2021-05-13 2022-12-12 서울대학교산학협력단 비정상 단말을 포함하는 무선 분산 학습 시스템 및 그의 동작 방법
US20230048044A1 (en) * 2021-08-13 2023-02-16 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Autonomous vehicle, system, and method of operating one or more autonomous vehicles for the pacing, protection, and warning of on-road persons
CN114495478A (zh) * 2021-12-20 2022-05-13 岚图汽车科技有限公司 车队控制方法、装置、介质、电子设备
CN113988770B (zh) * 2021-12-29 2022-04-15 滨州邦维信息科技有限公司 运输车辆在途排队控制方法、装置以及电子设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07200991A (ja) * 1993-11-30 1995-08-04 Sconick Joseph 2台以上の車両の連携運転システム
JPH10261195A (ja) * 1997-03-21 1998-09-29 Fujitsu Ten Ltd 車両群形成制御装置および方法
JP2017062691A (ja) 2015-09-25 2017-03-30 株式会社デンソー グループ走行運用システム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4132216B2 (ja) * 1998-05-15 2008-08-13 富士通テン株式会社 車両走行制御装置
JP5453868B2 (ja) 2009-03-24 2014-03-26 株式会社デンソー 車載用の灯火器制御装置および車両走行制御システム
DE112009004886T5 (de) 2009-06-09 2012-06-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fahrunterstützungsvorrichtung
US8771359B2 (en) 2010-12-01 2014-07-08 Daniel Dongwahn Lee Spinal implant device
SE1150075A1 (sv) * 2011-02-03 2012-08-04 Scania Cv Ab Metod och administrationsenhet i samband med fordonståg
US11334092B2 (en) * 2011-07-06 2022-05-17 Peloton Technology, Inc. Devices, systems, and methods for transmitting vehicle data
US9582006B2 (en) * 2011-07-06 2017-02-28 Peloton Technology, Inc. Systems and methods for semi-autonomous convoying of vehicles
JP6015329B2 (ja) * 2012-10-11 2016-10-26 株式会社デンソー 隊列走行システム及び隊列走行装置
JP5817777B2 (ja) 2013-04-17 2015-11-18 株式会社デンソー 隊列走行システム
JP5737316B2 (ja) * 2013-04-17 2015-06-17 株式会社デンソー 隊列走行システム
CN103395419B (zh) * 2013-08-22 2016-02-24 贵州大学 基于安全间距策略的车辆队列行驶控制系统及其控制方法
US20160104183A1 (en) * 2014-10-10 2016-04-14 International Business Machines Corporation Motorized vehicle chain resource allocation
JP2016128997A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 住友電気工業株式会社 車載装置、管理装置、走行モードの判定方法及びコンピュータプログラム
SE541205C2 (en) * 2015-03-31 2019-04-30 Scania Cv Ab System and method for coordination of platoon formation
JP2017004471A (ja) 2015-06-16 2017-01-05 株式会社デンソー 報知システム
US10078338B2 (en) * 2015-08-26 2018-09-18 Peloton Technology, Inc. Devices, systems, and methods for remote authorization of autonomous vehicle operation
CN105809950A (zh) * 2016-03-28 2016-07-27 重庆邮电大学 一种基于车路协同技术的车辆编队方法及其系统
US10971017B2 (en) * 2017-10-31 2021-04-06 Cummins Inc. Sensor fusion and information sharing using inter-vehicle communication

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07200991A (ja) * 1993-11-30 1995-08-04 Sconick Joseph 2台以上の車両の連携運転システム
JPH10261195A (ja) * 1997-03-21 1998-09-29 Fujitsu Ten Ltd 車両群形成制御装置および方法
JP2017062691A (ja) 2015-09-25 2017-03-30 株式会社デンソー グループ走行運用システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3723061A4

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112348216A (zh) * 2019-08-09 2021-02-09 本田技研工业株式会社 车辆出借系统
CN113453155A (zh) * 2020-03-24 2021-09-28 北京图森智途科技有限公司 一种车辆自动导航控制方法、装置、介质和设备
CN113453155B (zh) * 2020-03-24 2023-05-30 北京图森智途科技有限公司 一种车辆自动导航控制方法、装置、介质和设备
US11815910B2 (en) 2020-03-24 2023-11-14 Beijing Tusen Zhitu Technology Co., Ltd. Method, apparatus, medium, and device for vehicle automatic navigation control
CN111439262A (zh) * 2020-04-08 2020-07-24 北京汽车股份有限公司 车辆行李托运系统
JPWO2021250878A1 (ja) * 2020-06-12 2021-12-16
WO2021250878A1 (ja) * 2020-06-12 2021-12-16 三菱電機株式会社 デマンド調停装置、車両、及びデマンド調停システム
JP7270847B2 (ja) 2020-06-12 2023-05-10 三菱電機株式会社 デマンド調停装置
DE102020119150A1 (de) 2020-07-21 2022-01-27 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Ermitteln einer Sortierungsfolge für Fahrzeuge
CN112161821A (zh) * 2020-09-24 2021-01-01 中国铁路上海局集团有限公司科学技术研究所 一种铁路空、重车混合编组货物列车提速试验方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20200298882A1 (en) 2020-09-24
JP6538812B2 (ja) 2019-07-03
JP2019101868A (ja) 2019-06-24
EP3723061A1 (en) 2020-10-14
CN111436217A (zh) 2020-07-21
US11623663B2 (en) 2023-04-11
EP3723061A4 (en) 2021-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6538812B2 (ja) 輸送サービス方法および車両隊列運行方法、車両グループ運行システム、連携走行可能な自走式車両、グループ車両誘導機
JP6805296B2 (ja) 輸送サービス方法および車両隊列運行方法、車両グループ運行システム、連携走行可能な自走式車両、グループ車両誘導機
US11644849B2 (en) Transportation system
CN109285373B (zh) 一种面向整体道路网的智能网联交通系统
US10964209B2 (en) Method and system for traffic and parking management
CN111260946A (zh) 一种基于智能网联系统的自动驾驶货车运营控制系统
JP6477391B2 (ja) グループ走行運用システム
CN110303972A (zh) 通过无人机将物品从起点运送到目的地点的系统和方法
CN109074072A (zh) 自动运输系统
CN108615384A (zh) 基于云平台的车道分配方法及用于车道分配的云平台
CN101888943A (zh) 用于根据行驶条件管理机动车辆的运转的方法和系统
US20210107509A1 (en) Vehicle control system, vehicle control device, and vehicle control method
JP2021129459A (ja) 充電管理システム、充電管理方法および充電管理プログラム
CN114981852A (zh) 控制装置、移动体、管理服务器、基站、通信系统以及通信方法
Csiszár et al. Demand-capacity coordination method in autonomous public transportation
US20230368673A1 (en) Autonomous fleet recovery scenario severity determination and methodology for determining prioritization
US20220041186A1 (en) Autonomous vehicle low battery management
JP7056988B2 (ja) 車両運行システム、車両グループ運行システム
JP7332237B2 (ja) 輸送サービス方法および車両グループ運行システム
US20220366369A1 (en) Delivery fleet management
US20220388546A1 (en) Predicting a Parking or Pullover Spot Vacancy for an Autonomous Vehicle Pickup
US20220164720A1 (en) Resource allocation for an autonomous vehicle transportation service
US20240025285A1 (en) Mobile electric vehicle wireless charging
US20230227065A1 (en) Managing maneuvers for autonomous vehicles in certain situations
US20230419271A1 (en) Routing field support to vehicles for maintenance

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18886320

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018886320

Country of ref document: EP

Effective date: 20200706