WO2003069796A1 - Modem de communication a courants porteurs sur lignes d'energie electrique - Google Patents

Modem de communication a courants porteurs sur lignes d'energie electrique Download PDF

Info

Publication number
WO2003069796A1
WO2003069796A1 PCT/JP2002/013150 JP0213150W WO03069796A1 WO 2003069796 A1 WO2003069796 A1 WO 2003069796A1 JP 0213150 W JP0213150 W JP 0213150W WO 03069796 A1 WO03069796 A1 WO 03069796A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
power line
communication
frequency
line carrier
impedance
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/013150
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takashi Maehata
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries, Ltd. filed Critical Sumitomo Electric Industries, Ltd.
Priority to AU2002354494A priority Critical patent/AU2002354494A1/en
Priority to MXPA04007772A priority patent/MXPA04007772A/es
Priority to KR10-2004-7012282A priority patent/KR20040078159A/ko
Priority to CN028280466A priority patent/CN1620764B/zh
Priority to EP02788842A priority patent/EP1475901A4/en
Publication of WO2003069796A1 publication Critical patent/WO2003069796A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/54Systems for transmission via power distribution lines
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/54Systems for transmission via power distribution lines
    • H04B3/542Systems for transmission via power distribution lines the information being in digital form
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5404Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines
    • H04B2203/5425Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines improving S/N by matching impedance, noise reduction, gain control

Definitions

  • the present invention relates to a power line transport communication system that performs communication using a power line network via a distribution line.
  • a power line carrier communication system that performs data communication using a power line is known.
  • multiple terminals are connected to distribution line networks (called subnets) distributed from pole transformers. Each terminal corresponds to each door.
  • subnets distribution line networks
  • the input / output impedance of the terminal modem that connects the terminal and the distribution line should be matched to the characteristic impedance of the distribution line.
  • the characteristic impedance of the distribution line often does not take a constant value because the line is not designed for data communication.
  • a terminal modem is connected to such a distribution line, a mismatch of impedance will occur and a signal reflection will occur. Furthermore, when multiple terminal modems are connected, the transmission line transmission characteristics also change. Along with this change, there may be cases where the communication quality of the terminal modem which has been communicable up to now is degraded or can not be communicated.
  • FIG. 1 is a diagram of a power line carrier communication system, in which a plurality of terminal modems 1 a, 1 b and 1 c are connected to a distribution line 13.
  • the master station is usually connected to a high-level network such as the Internet, and connected to the power line carrier communication system through an optical fiber 14. Now, it is assumed that the master station and the terminal modem 1a are in communication, and the terminal modem 1b newly requests communication during this communication.
  • Connection of the terminal modem 1b changes the pass characteristics of the distribution line 13. This causes the communication quality between the master station and the terminal modem 1a to deteriorate, and in the worst case, the master station and the terminal It can not communicate with the last modem 1a. Furthermore, when the terminal modem 1 c is connected, the transmission characteristics of the distribution line change more complicatedly, affecting the communication between the master station and the terminal modems 1 a and 1 b.
  • an object of the present invention is to realize a modem for power line carrier communication which can maintain good communication regardless of the number of terminals connected.
  • the power line carrier communication modem of this work has impedance adjustment means capable of changing the input and output impedance in time, and the impedance adjustment means is used for input and output in a designated time slot for communication.
  • the impedance can be set to a value that makes the communication quality good.
  • the power line carrier communication system is required to be capable of time division multiplex communication.
  • the input / output impedance variable in time by making the input / output impedance variable in time, it is possible to set the input / output impedance to a value at which the communication quality is the best in the designated time slot.
  • Good communication quality means, for example, a state in which the level of the input signal is the highest while monitoring the input signal, and a state in which the error rate of the received code is the lowest.
  • the power line carrier communication modem can always maintain communication in the best condition.
  • the impedance adjusting means may set the input / output impedance to a value higher than the value at which the communication quality is good in a time slot not specified.
  • the modem for power line carrier communication has frequency adjustment means capable of temporally changing the input / output frequency, and said frequency adjustment means is operated in a designated time slot for communication.
  • the specified frequency can pass through the output frequency It can be set to
  • the power line carrier communication system is required to be capable of time division multiplex communication and frequency division multiplex communication.
  • the frequency adjustment means may switch to a frequency filter that passes a designated frequency in a designated time slot using a plurality of frequency filters as a specific example of the frequency adjustment means.
  • FIG. 1 is a diagram of a power line carrier communication system.
  • Fig. 2 is a graph for explaining the temporal change of input and output impedance of each terminal modem.
  • FIG. 3 is a functional block diagram of the frequency adjustment circuit.
  • FIG. 4 is a pass characteristic diagram of the band pass filter.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating the switch control management of each terminal modem. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 is a diagram of a power line carrier communication system.
  • the distribution line 11 on the primary side of the pole transformer 12 is usually a three-phase system, and the distribution line 13 on the secondary side of the pole transformer 12 is a single-phase three-wire system. In (1), only one distribution line is drawn for simplicity.
  • the master station is usually connected to a higher level network such as the Internet, and is connected to the distribution line 13 through an optical fiber 14, an OZE converter 15, and a parent modem 16. More specifically, if single-phase three-wire voltage lines and neutral lines are used for communication, the terminal modem la, 1 b, 1 c, ⁇ ⁇ ⁇ Are connected to the voltage line and the neutral line. If single-phase, three-wire voltage lines are used, the terminal modems la, lb, lc, and ⁇ are connected to the voltage lines.
  • the communication channel between the master station and each terminal modem 1a, lb, 1c,... Is a main channel for data communication and a secondary channel for control. And frequency division.
  • the main channel can be further divided into a plurality of slots (for example, N slots if the number of communicating terminal modems is N) according to the number of communicating terminal modems.
  • An impedance adjustment circuit is attached to each terminal modem 1a, 1b, 1c,.
  • This impedance adjustment circuit has a function to change the input / output impedance of the modem.
  • the impedance adjustment circuit can gradually change the input / output impedance of the modem from a value close to infinity (hereinafter referred to as "high impedance") to a lower value.
  • This change in input / output impedance can be performed, for example, by switching the resistance value of a resistor connected in parallel to the input / output terminals of the terminal modems 1a, 1b, 1c, and ⁇ 2 with a switch. . It may be changed continuously using a variable resistor with a fast changing speed.
  • the master station and the terminal modem 1 a. Are in communication, and the terminal modem 1 b is connected during the communication between the two.
  • the impedance adjustment circuit of the terminal modem 1b makes the input / output impedance of the modem high impedance (initial state).
  • the terminal modem lb uses the control subchannel to request the master station for a communication request signal and waits for notification from the master station.
  • terminal modem 1b only reduces the input / output impedance of terminal modem 1b from the initial state only during this allocation slot.
  • the “certain value” changes the input / output impedance of the terminal model 1 b to find an input / output impedance that can communicate in the best state (for example, a state in which the level of the input signal becomes the largest). Fix it.
  • the matching impedance at this time is called "low impedance" below.
  • the master station assigns a communication slot to the terminal modem 1b, it is necessary to change the position and width of the communication slot which has been in communication with the terminal modem 1a. At this time, the parent The station also sends a communication slot assignment change notification to the terminal modem 1a that was originally communicating.
  • FIG. 2 is a graph for explaining the temporal change in input / output impedance of each terminal modem. It is assumed that the terminal modems 1a, 1b, 1c are communicating. Time slots t a, t b and t c are assigned for each terminal modem l a, l b and 1 c. The terminal modem 1a sets the input / output impedance to low impedance only during the allocated time slot t a and sets it to high impedance during the other unallocated period. The same applies to terminal modems 2 and 3.
  • each terminal modem has low impedance only during the assigned period, so there is no problem when other terminal modems communicate with the master station.
  • communication between the parent station and each terminal modem is time division multiplexed, and time slots are divided and assigned according to the number of terminal modems.
  • time slot width allocated as the number of terminal modems increases decreases, the transmission speed of data that can be transmitted decreases, and data delay may become a problem. So we divide it into time slots and divide the frequency and assign it. That is, the time division multiplexing system and the frequency division multiplexing system are simultaneously used together.
  • the terminal modem is provided with a frequency adjustment circuit.
  • This frequency adjustment circuit has a function of changing the input / output impedance of the modem for each pass frequency in accordance with the control signal from the master station.
  • FIG. 3 is a functional block diagram of the frequency adjustment circuit.
  • the terminal modem modem is connected to on / off switches 17a to 17c as impedance adjustment circuits and a plurality of band pass filters BPFa to BPFc as frequency adjustment circuits.
  • FIG. 4 is a transmission characteristic diagram of the band pass filters BPF a to BPF c.
  • Bandpass filters BRF a ⁇ The pass frequencies f1, f2, f3 of BPF c are different for each of the band pass filters BPF a ⁇ : BPF c.
  • Bandpass filters BPF a to BPF Since the BPF c acts as a matched low impedance terminal for the set pass frequency, switching band pass filters is equivalent to switching impedances. .
  • the unit of the vertical axis in Fig. 4 is "impedance". It is this meaning.
  • the master station identifies the frequency and time slot and assigns them to the terminal modem.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating the switch control management of each terminal modem. Focusing on the terminal modem la, in the time slot ta, the terminal modem 1a uses the frequency f3. It does not communicate in time slot t b. At time slot t c, frequencies f 2 and f 3 are used. The terminal modem 1 b uses frequency f 2 in time slot t a and frequency f 3 in time slot t b. No communication in time slot t c.
  • each terminal modem has low impedance only for the assigned frequency and time slot, so there is no problem when other terminal modems communicate with the master station.
  • FIGS. 3 to 5 is divided into time and frequency, unlike the case of only time division as in the embodiment of FIG. As a result, the number of usable channels increases as compared with the embodiment of FIG. 2, so that high-speed transmission of a signal desired to be transmitted becomes possible, and data delay time can be adjusted. Therefore, the problem of voice delay in image transmission and telephone which requires real time can be solved.
  • the implementation of the present invention is not limited to the above embodiment.
  • a high pass filter or a low pass filter may be used other than the band pass filter.
  • the input / output frequency can be set to the designated frequency in the designated time slot. Therefore, since the power line carrier communication modem does not compete with other power / line carrier communication modems when communicating, the communication should always be performed with the optimal input / output impedance that ensures good communication quality. Can. As a result, communication in the best state can be maintained.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Description

電力線搬送通信用モデム 技術分野
本発明は、 配電線を介した電力線ネットワーク.を利用して通信を行う電力線搬 送通信システムに関するものである。 背景技術
電力線を利用してデータ通信を行う電力線搬送通信システムが知られている。 この電力,線搬送通信システムでは、 柱上トランスから分配される配電線ネットヮ ーク (サブネットという) に、 複数の端末が接続される。 各端末は、 各戸ごとに 対応している。
端末と配電線とをつなぐ端末モデムの入出力ィンピーダンスは、 配電線の特性 インピーダンスに合わせるのが望ましい。ところが、電力線搬送通信システムでは、 データ通信を行うために線路が設計されていないため、 配電線の特性ィンピーダ ンスが一定値をとらないことが多い。
このような配電線に対して端末モデムを接続すると、 ィンピーダンスのミスマ ツチが生じ、 信号の反射が起こる。 さらに、 複数の端末モデムを接続すると配電 線の通過特性も変化する。 この変化に伴い、 これまで通信可能であった端末モデ ムが、 通信品質が劣化したり、 通信できなくなったりすることが生じる。
図 1は、 電力線搬送通信システム図であり、 配電線 1 3に複数の端末モデム 1 a , 1 b , 1 cが接続されている。 親局は、 通常、 インターネットなど上位のネ. ットワークにつながれていて、 光ファイバ 1 4を通して当該電力線搬送通信シス テムにつながる。 いま、親局と端末モデム 1 aとが通信しており、 この通信中に、 端末モデム 1 bが新たに通信を要求する場合を想定する。
端末モデム 1 bが接続されることにより、 配電線 1 3の通過特性が変化し、 こ の影響で親局と端末モデム 1 aとの通信品質が劣化し、 最悪の場合は、 親局と端 末モデム 1 aとが通信できなくなる。 さらに、 端末モデム 1 cが接続されると、 配電線の伝送特性はさらに複雑に変 化し、 親局と端末モデム 1 a , 1 bとの通信に影響を当たる。
抜本的な解決策は、 配電線の特性インピーダンスを規格化することであるが、 既設の配電線にこれを要求することは、 コスト等の面から現実的でない。 発明の開示
そこで、 本発明は、 接続される端末の数の多少に拘らず、 良好な通信を維持す ることのできる電力線搬送通信用モデムを実現することを目的とする。
本努明の電力線搬送通信用モデムは、 入出力インピーダンスを時間的に変化さ せることのできるインピーダンス調整手段を有し、前記インピーダンス調整手段 は、通信のために指定されたタイムスロットにおいて、入出力インピーダンスを、 通信品質が良好な状態になる値に設定することができるものである。 この発明の 前提として、 電力線搬送通信システムは、 時分割多重通信ができることが必要で ある。
前記の構成によれば、 入出力インピーダンスを時間可変にしたことにより、 指 定されたタイムスロットにおいて、 入出力インピーダンスを通信品質がもっとも よくなる値に設定することができる。 「通信品質が良好な状態」 とは、例えば入力 信号をモニターしながら、入力信号のレベルがもっとも高くなる状態、受信符号の 誤り率がもっとも低くなる状態などである。 この結果、 電力線搬送通信用モデム は、 いつも最良の状態で通信を維持することができる。
前記インピーダンス調整手段は、 指定されないタイムスロットにおいて、 入出 力インピーダンスを、 前記通信品質が良好な状態になる値よりも高い値に設定す るものであってもよい。 前記 「高い値」 に設定することにより、 電力線ネットヮ ークにつながる他の電力線搬送通信用モデムの通信に影響を与えないようにでき る。 例えば、 入出力端をスィッチで開放する、 入出力端を高い値の抵抗で終端す る、 等の措置をあげることができる。
また、 本発明の電力線搬送通信用モデムは、 入出力周波数を時間的に変化させ ることのできる周波数調整手段を有し、前記周波数調整手段は、通信のために指定 されたタイムスロットにおいて、 入出力周波数を、 指定された周波数が通過可能 に設定することができるものである。 この発明の前提として、 電力線搬送通信シ ステムは、 時分割多重通信及ぴ周波数分割多重通信ができることが必要である。 前記周波数調整手段は、 周波数調整手段の具体例として、 複数の周波数フィル ターを用いて、指定されたタイムスロットにおいて、指定された周波数を通過させ る周波数フィルターに切り換えるものであってもよい。 図面の簡単な説明
図 1は、 電力線搬送通信システム図である。
図 2は、 各端末モデムの入出力インピーダンスの時間的変化を説明するためのグ ラフである。
図 3は、 周波数調整回路の機能プロック図である。
図 4は、 バンドパスフィルタの通過特性図である。
図 5は、 各端末モデムのスィツチ制御マネージメントを図解した図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態を、 添付図面を参照しながら詳細に説明する。
図 1は、 電力線搬送通信システム図である。 柱上トランス 1 2の 2次側の配電 線 1 3に複数の端末モデム 1 a, l b , 1 c, ■ 'が接続されている。 なお、 柱上 トランス 1 2の 1次側の配電線 1 1は通常、 3相式であり、 柱上トランス 1 2の 2次側の配電線 1 3は単相 3線式であるが、 図 1では、 簡単のため、 配電線の数 をそれぞれ 1本のみ描いている。
親局は、 通常、 インターネットなど上位のネットワークにつながれていて、 光 ファイバー 1 4、 OZ E変換装置 1 5、 親モデム 1 6を通して当該配電線 1 3に つながつている。 親モデム 1 6と配電線 1 3との接続形態を詳しく言うと、 通信 回,線に単相 3線式の電圧線及び中性線を用いるのなら、 端末モデム l a , 1 b, 1 c , · ·は、 当該電圧線及び中性線に接続される。 単相 3線式の両電圧線を用い るのなら、 端末モデム l a , l b , l c , · ■は、 当該両電圧線に接続される。 この電力線搬送通信システムでは、親局と各端末モデム 1 a , l b , 1 c , · ■ との通信チャンネルは、 データ通信用の主チャンネルと、 制御用の副チャンネル とに周波数分割されている。 主チャンネルは、 さらに時分割多重により、 通信す る端末モデムの数に応じて複数のスロット (例えば通信する端末モデムの数が N なら、 Nスロット) に分割可能になっている。
各端末モデム 1 a , 1 b , 1 c, · ·にはインピーダンス調整回路が付属してい る。 このインピーダンス調整回路は、 モデムの入出力インピーダンスを変化させ る機能を有する。
さらに詳しくいうと、 インピーダンス調整回路は、 モデムの入出力インピーダ ンスを無限大に近い値 (以下 「ハイインピーダンス」 という) からそれより低い 値に段階的に変ィヒさせることができる。
この入出力ィンピーダンスの変化は、例えば、端末モデム 1 a, 1 b, 1 c,■ ■ の入出力端子に並列に接続される抵抗器の抵抗値をスィツチで切り換えることに より行うことができる。 変化スピードの速い可変抵抗器を使って連続的に変化さ せてもよい。
いま、 親局と端末モデム 1 a.が通信しており、 両者の通信中に端末モデム 1 b を接続することを想定する。 端末モデム 1 bのユーザが端末モデム 1 bの電源を 投入する時点では、 端末モデム 1 bのインピーダンス調整回路は、 モデムの入出 力インピーダンスをハイインピーダンスにしている (初期状態)。
端末モデム l bは、 制御用の副チャンネルを使って、 親局に通信要求信号を要 求して、 親局から通知されるのを待つ。
その後、 親局から時分割された 1つの通信スロットが割り当てられると、 端末 モデム 1 bは、 この割り当てスロットの期間中のみ、 端末モデム 1 bの入出力ィ ンピーダンスを上記初期状態から下がったある値に設定する。 割り当てスロット 以外の期間では、 ハイインピーダンスに設定する。 前記 「ある値」 は、 端末モデ ム 1 bの入出力インピーダンスを変化させて、 もっともよい状態 (例えば入力さ れる信号のレベルがもっとも大きくなる状態) で通信できる入出力インピーダン スを見つけて、 それに固定すればよい。 このときのマッチングのとれたインピー ダンスを、 以下 「ローインピーダンス」 という。
なお、 親局が端末モデム 1 bに通信スロットを割り当てるとき、 端末モデム 1 aと通信していた通信スロットの位置や幅を変更する必要がある。このときは、親 局から、 もともと通信をしていた端末モデム 1 aに対しても通信スロット割り当 て変更通知が送られる。
図 2は、 各端末モデムの入出力ィンピーダンスの時間的変化を説明するための グラフである。端末モデム 1 a , 1 b , 1 cが通信していることを想定している。 各端末モデム l a, l b, 1 cのためにタイムスロット t a, t b, t cが割り当 てられている。 端末モデム 1 aは割り当てられたタイムスロット t aの期間のみ 入出力ィンピーダンスをローインピーダンスに設定し、 割り当てられていない他 の期間はハイインピーダンスに設定する。 端末モデム 2, 3も同様である。
このように各端末モデムは、 割り当てられた期間のみローインピーダンスにす るため、 他の端末モデムが親局と通信するときに支障を与えることがない。
次に、 他の実施形態を説明する。
いままでの例では、 親局と各端末モデムとの通信を時分割多重方式とし、 端末 モデム数に応じてタイムスロットを分割して割り当てていた。 この方式では、 端 末モデム数が増えるごとに割り当てられるタイムスロット幅が短くなるので、 送 信できるデータの伝送速度が低下し、 データの遅延が問題になることがある。 そこで、 タイムスロットに分割するとともに、 周波数を分割して割り当てる。 つまり時分割多重方式と周波数分割多重方式を同時に併用する。
この実施形態では、 端末モデムに、 周波数調整回路を設置する。 この周波数調 整回路は、 親局からの制御用の信号に従って、 通過周波数ごとにモデムの入出力 インピーダンスを変化させる機能を有する。
図 3は、 周波数調整回路の機能ブロック図である。 端末モデムモデムに、 イン ピーダンス調整回路としてのオンオフスィッチ 1 7 a ~ l 7 cと、 周波数調整回 路としての複数のバンドパスフィルタ BPF a〜; BPF cとが接続されている。 図 4は、 バンドパスフィルタ BPF a〜: BPF cの通過特性図である。 バンドパス フィルタ BRF a〜: BPF cの通過周波数 f 1, f 2, f 3 は、 バンドパスフィルタ BPF a〜: BPF cごとにそれぞれ異なっている。バンドパスフィルタ BPF a〜: BPF cは、 設定された通過周波数に対しては、 マッチングのとれたローインピーダン ス端末として働くので、 バンドパスフィルタを切り換えることは、 インピーダン スを切り換えることと等価である。 図 4の縦軸の単位を 「インピーダンス」 とし たのは、 この意味である。
端末モデムが親局に対して通信スロット割り当てを要求すれば、 親局は、 周波 数及びタイムスロットを特定して端末モデムに割り当てる。
図 5は、 各端末モデムのスィツチ制御マネージメントを図解した図である。 端 末モデム l aに着目すると、 タイムスロット t aでは、 端末モデム 1 aは周波数 f 3を用いる。 タイムスロッ ト t bでは通信しない。 タイムスロッ ト t cでは周波 数 f 2, f 3を用いる。 端末モデム 1 bは、 タイムスロット t aでは周波数 f 2を 用い、 タイムスロッ ト t bでは周波数 f 3を用いる。 タイムスロッ ト t cでは通信 しない。
このように、 各端末モデムは、 割り当てられた周波数及ぴタイムスロッ トのみ ローインピーダンスにするため、 他の端末モデムが親局と通信するときに支障を 与えることがない。
この図 3〜図 5の実施形態は、 図 2の実施形態のような時間分割のみの場合と 異なり、 時間と周波数とで分割している。 これにより、 図 2の実施形態と比べて 使用できるチャンネル数が増えるので、送信したい信号の高速伝送が可能となり、 データの遅延時間を調整できる。したがってリアルタイムを必要とする画像伝送 や電話における声の遅延問題が解決できる。
以上で、 本発明の実施の形態を説明したが、 本発明の実施は、 前記の形態に限 定されるものではない。 例えば、 周波数フィルタ一は、 指定された周波数の信号 を通過させることができればよいので、 バンドパスフィルタ以外にハイパスフィ ルターやローパスフィルタを用いてもよい。
その他、 本発明の範囲内において種々の変更を施すことが可能である。 産業上の利用可能性
以上説明したように、 本発明の構成によれば、 入出力周波数を時間可変にした ことにより、 指定されたタイムスロットにおいて、 入出力周波数を、 指定された 周波数に設定することができる。 したがって、 電力線搬送通信用モデムは、 通信 するときは、 他の電力,線搬送通信用モデムと競合することがないので、 いつも通 信品質が良好な状態になる最適な入出力インピーダンスで通信することができる。 .の結果、 最良の状態の通信を維持することができる。

Claims

請求の範囲 . 配電線を介した電力線ネットワークを利用して通信を行う電力線搬送通信 システムに用いられる電力線搬送通信用モデムであって、
入出力ィンピーダンスを時間的に変化させることのできるインピーダンス調整 手段を有し、
前記インピーダンス調整手段は、 通信のために指定されたタイムスロットにお レ、て、
入出力インピーダンスを、 通信品質が良好な状態になる値に設定することがで きるもの
であることを特徴とする電力線搬送通信用モデム。
. 前記インピーダンス調整手段は、 指定されないタイムスロットにおいて、 入出力ィンピーダンスを、 前記通信品質が良好な状態になる値よりも高い値に 設定するもの
である請求項 1記載の電力線搬送通信用モデム。
. 配電線を介した電力線ネットワークを利用して通信を行う電力線搬送通信 システムに用いられる電力線搬送通信用モデムであつて、
入出力周波数を時間的に変化させることのできる周波数調整手段を有し、 前記周波数調整手段は、 通信のために指定されたタイムスロットにおいて、 入出力周波数を、 指定された周波数を通過可能に設定することができるもの であることを特徴とする電力線搬送通信用モデム。
. 前記周波数調整手段は、 複数の周波数フィルターを有し、
指定されたタイムスロットにおいて、
指定された周波数を通過させる周波数フィルターに切り換えることができる ものである請求項 3記載の電力線搬送通信用モデム。
PCT/JP2002/013150 2002-02-13 2002-12-16 Modem de communication a courants porteurs sur lignes d'energie electrique WO2003069796A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2002354494A AU2002354494A1 (en) 2002-02-13 2002-12-16 Power line carrier communication modem
MXPA04007772A MXPA04007772A (es) 2002-02-13 2002-12-16 Modem de comunicacion por portadora sobre linea de energia electrica.
KR10-2004-7012282A KR20040078159A (ko) 2002-02-13 2002-12-16 전력선반송통신용 모뎀
CN028280466A CN1620764B (zh) 2002-02-13 2002-12-16 电力线载波通信调制解调器
EP02788842A EP1475901A4 (en) 2002-02-13 2002-12-16 CURRENT CARRIER COMMUNICATION MODEM ON ELECTRIC POWER LINES

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002035721A JP3744435B2 (ja) 2002-02-13 2002-02-13 電力線搬送通信用モデム
JP2002-35721 2002-02-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003069796A1 true WO2003069796A1 (fr) 2003-08-21

Family

ID=27678065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/013150 WO2003069796A1 (fr) 2002-02-13 2002-12-16 Modem de communication a courants porteurs sur lignes d'energie electrique

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP1475901A4 (ja)
JP (1) JP3744435B2 (ja)
KR (1) KR20040078159A (ja)
CN (1) CN1620764B (ja)
AU (1) AU2002354494A1 (ja)
MX (1) MXPA04007772A (ja)
TW (1) TW595142B (ja)
WO (1) WO2003069796A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005039070A2 (en) * 2003-10-15 2005-04-28 General Electric Company Compensating for dynamic nulls in a power line communication system
WO2005107093A1 (en) * 2004-04-28 2005-11-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transceiver and communication method for digital multi-carrier communication
US7609681B2 (en) 2005-10-05 2009-10-27 Panasonic Corporation Communication apparatus and coexistence method for enabling coexistence of communication systems
CN1734961B (zh) * 2004-12-17 2011-01-05 康佳集团股份有限公司 一种利用电力线进行数字通信的方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7423992B2 (en) * 2003-04-16 2008-09-09 Sony Corporation Time slot and carrier frequency allocation in a network
CN101171153B (zh) * 2005-05-11 2010-05-12 株式会社日立制作所 汽车及汽车内的通信与控制装置
JP2008028732A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電力線通信用回路
JP2007281996A (ja) * 2006-04-10 2007-10-25 Mitsubishi Electric Corp 配電線通信システム、配電線通信装置及びインターフェース装置
EP2362554B1 (de) * 2010-02-26 2013-04-17 Landis+Gyr AG Verfahren zum Betrieb eines Rundsteuerempfängers und Rundsteuerempfänger umfassend eine Frequenzumschaltlogik
CN103078669A (zh) * 2013-02-25 2013-05-01 河北人天通信技术有限公司 基于电力载波的信号分布系统
CN103873362B (zh) * 2014-03-28 2017-03-08 深圳市阳光智电科技有限公司 一种低压电力载波通信的路由配置方法及系统
KR101758991B1 (ko) 2015-09-21 2017-08-01 (주) 스킨케어 미용 팩 제조방법 및 미용 팩
CN105656518B (zh) * 2016-03-23 2018-06-22 贵州电网有限责任公司电力科学研究院 一种电力线载波路由仿真与测试平台及测试方法
TWI704271B (zh) * 2019-05-07 2020-09-11 蔡添壽 智慧型全自動沖水馬桶

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5143017A (ja) * 1974-10-09 1976-04-13 Tokyo Electric Power Co Chukeikiketsugohoshiki
JPS53147428A (en) * 1977-05-27 1978-12-22 Matsushita Electric Works Ltd Carrier time sharing multi-channel system utilizing indoor electric line
JPS54156146A (en) * 1978-05-31 1979-12-08 Matsushita Electric Works Ltd Indoor power line carrier system
JPS6190535A (ja) * 1984-10-09 1986-05-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 商用電源ライン搬送通信装置
JPS6416032A (en) * 1987-07-08 1989-01-19 Colin Electronics Device for connecting transceiver for ac power source line carrier network

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3515127A1 (de) * 1985-04-26 1986-10-30 Rafi Gmbh & Co Elektrotechnische Spezialfabrik, 7981 Berg Netzgebundene vielfachzugriffseinrichtung
US5351272A (en) * 1992-05-18 1994-09-27 Abraham Karoly C Communications apparatus and method for transmitting and receiving multiple modulated signals over electrical lines

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5143017A (ja) * 1974-10-09 1976-04-13 Tokyo Electric Power Co Chukeikiketsugohoshiki
JPS53147428A (en) * 1977-05-27 1978-12-22 Matsushita Electric Works Ltd Carrier time sharing multi-channel system utilizing indoor electric line
JPS54156146A (en) * 1978-05-31 1979-12-08 Matsushita Electric Works Ltd Indoor power line carrier system
JPS6190535A (ja) * 1984-10-09 1986-05-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 商用電源ライン搬送通信装置
JPS6416032A (en) * 1987-07-08 1989-01-19 Colin Electronics Device for connecting transceiver for ac power source line carrier network

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1475901A4 *

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005039070A2 (en) * 2003-10-15 2005-04-28 General Electric Company Compensating for dynamic nulls in a power line communication system
WO2005039070A3 (en) * 2003-10-15 2005-06-09 Gen Electric Compensating for dynamic nulls in a power line communication system
US7493100B2 (en) 2003-10-15 2009-02-17 General Electric Company Compensating for dynamic nulls in a power line communication system
WO2005107093A1 (en) * 2004-04-28 2005-11-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transceiver and communication method for digital multi-carrier communication
US7280553B2 (en) 2004-04-28 2007-10-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transceiver and communication method for digital multi carrier communication
US7804857B2 (en) 2004-04-28 2010-09-28 Panasonic Corporation Transceiver and communication method for digital multi-carrier communication
CN1734961B (zh) * 2004-12-17 2011-01-05 康佳集团股份有限公司 一种利用电力线进行数字通信的方法
US7609681B2 (en) 2005-10-05 2009-10-27 Panasonic Corporation Communication apparatus and coexistence method for enabling coexistence of communication systems

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003244037A (ja) 2003-08-29
AU2002354494A1 (en) 2003-09-04
TW595142B (en) 2004-06-21
JP3744435B2 (ja) 2006-02-08
EP1475901A4 (en) 2005-10-12
MXPA04007772A (es) 2004-10-15
KR20040078159A (ko) 2004-09-08
EP1475901A1 (en) 2004-11-10
TW200303658A (en) 2003-09-01
CN1620764B (zh) 2012-03-21
CN1620764A (zh) 2005-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11057137B2 (en) Management system and methods of managing time-division duplex (TDD) transmission over copper
WO2003069796A1 (fr) Modem de communication a courants porteurs sur lignes d'energie electrique
US6163579A (en) Broadband modem transformer hybird
EP0240119B1 (en) Optical communications system and method
US20170026190A1 (en) Point-to-point and point-to-multipoint communications
JPH04334134A (ja) 通信方式
CA2344743A1 (en) Point to multi-point communications system
CA1318953C (en) Twisted pair adapter
US7406117B2 (en) XDSL multi-hybrid modem with power spectral density shaping
CN111654297B (zh) 一种动态时间调整方法、装置和系统
US20020159512A1 (en) Communication apparatus and communication method
WO2003058937A1 (en) Multi-pair broadband transmission system
EP2479972B1 (en) Circuit and device for digital subscriber line
US7356048B1 (en) Method and apparatus for network modems on a shared communications channel
US7440402B2 (en) Hybrid DSL system for transmission of hybrid DSL data via a subscriber access line in order to increase the overall data transmission rate of both transceivers
US8472429B2 (en) Device for transmission of communication signals
KR20020068367A (ko) 가입자 모뎀을 사용하여 송신될 데이터를 송신하는 방법
US20020141428A1 (en) Line card and method for supporting a plurality of telecommunication services
JP4197847B2 (ja) Isdnベースの信号をフィルタリングすることによってホームネットワークを実現する装置および方法
CN108847871B (zh) 应用于级联多电平逆变器的通讯电路及通讯系统
CN116054746A (zh) 均衡器电路
AU737299B2 (en) Receiving circuit for transmission systems with copper cables
EP1528779A1 (en) System and method for frequency modulation in a modem
JP2006060717A (ja) 通信システム、集線装置、終端装置及び通信方法
KR20010016135A (ko) 전화선을 이용한 장거리 데이터 전달을 위한 전력제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002788842

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020047012282

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PA/a/2004/007772

Country of ref document: MX

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20028280466

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002788842

Country of ref document: EP