WO1998015955A1 - Enregistreur utilisant un support d'enregistrement de signaux d'information - Google Patents

Enregistreur utilisant un support d'enregistrement de signaux d'information Download PDF

Info

Publication number
WO1998015955A1
WO1998015955A1 PCT/JP1997/003624 JP9703624W WO9815955A1 WO 1998015955 A1 WO1998015955 A1 WO 1998015955A1 JP 9703624 W JP9703624 W JP 9703624W WO 9815955 A1 WO9815955 A1 WO 9815955A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
recording
section
unit
recording medium
storage
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/003624
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroshi Sakamoto
Nobuaki Hisamatsu
Tomohiro Obita
Takahiro Yamaguchi
Yozo Tanaka
Original Assignee
Sony Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP8268944A external-priority patent/JPH10116473A/ja
Priority claimed from JP8268943A external-priority patent/JPH10116469A/ja
Application filed by Sony Corporation filed Critical Sony Corporation
Priority to DE69724227T priority Critical patent/DE69724227T2/de
Priority to US09/077,658 priority patent/US6018504A/en
Priority to EP97943162A priority patent/EP0872834B1/en
Publication of WO1998015955A1 publication Critical patent/WO1998015955A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/002Programmed access in sequence to a plurality of record carriers or indexed parts, e.g. tracks, thereof, e.g. for editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/22Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records
    • G11B17/225Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records wherein the disks are transferred from a fixed magazine to a fixed playing unit using a moving carriage
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/04Arrangements for preventing, inhibiting, or warning against double recording on the same blank or against other recording or reproducing malfunctions
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/08Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by using devices external to the driving mechanisms, e.g. coin-freed switch
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/12Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing distinguishing features of or on records, e.g. diameter end mark
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B31/00Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus
    • G11B31/003Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus with radio receiver
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2525Magneto-optical [MO] discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2525Magneto-optical [MO] discs
    • G11B2220/2529Mini-discs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

明細 : 情報信号記録媒体を用いる記録装置 技術分野 本発明は、 複数の記録媒体、 特に複数枚のディスク状記録媒体に、 チューナ部により受信されるオーディオ信号等の情報信号を記録す るための記録装置に関する。 背景技術 オーディオ信号等の情報信号を記録するための媒体として、 高密 度記録媒体である光ディスクが普及しつつある。 この光ディスクは、 ランダムアクセスができ、 小型で薄い力一ト リ ッジに収納されてい るため取扱が容易であるという特徴を有する。 このような光デイス クは、 光磁気ディスクや相変化型光ディスクのように情報信号の再 記録を可能となすものと、 いわゆるコンパク トディスクのように再 生専用のものとに大別される。
記録可能な光ディスクは、 オーディオ信号等の情報信号をデジ夕 ル信号として記録するものであるので、 高品位の再生音を得ること ができ、 さらに編集や複製等を容易且つ音質を実質的に劣化させず に行うことができる。
ところで、 上述した再生専用型のコンパク トディスクの再生装置 にあっては、 複数枚のディスクを所定のス トツ力に収納し、 それら を任意の順番で取り出して連続的に再生することができる媒体交換 機構を備えた再生装置が種々提供されているが、 記録可能な光ディ スクに記録を行う記録装置で交換機能を備えたものは多くは提供さ れていないのが現状である。
小型力一トリ ッジに光磁気ディスク等の記録可能な光ディスクが 収納された記録媒体では、 最長記録時間が 7 4分程度であるという 制限があり、 長時間の放送番組を記録する要望には十分応えられて いない。 特に、 複数のディスク状記録媒体に連続してオーディオ信 号等の情報信号を記録しょうとする際には、 ディスク状記録媒体を 手操作により一枚ずつ記録装置に順次挿入して記録を行わなければ ならず、 長時間の連続記録を行うことは極めて困難である。
そして、 使用者が使用中の記録媒体に記録を行う場合には、 消去 したくない.重要な情報信号が記録されていることもあるため、 記録 済の部分を消去しないで媒体の空き領域、 すなわち情報信号の未記 録領域に記録を行うことが望ましい。
このような複数枚の記録可能な光ディスク等の記録媒体を交換し てオーディオ信号等の情報信号を記録する記録装置を想定するとき、 単に手動操作により媒体を指定して記録を行うのみならず、 制御信 号により自動的に媒体交換を行って記録を行わせることが望まれる。
また、 チューナ/夕イマ装置による放送番組の予約を想定すると き、 複数の放送番組を予約して、 これらの予約された複数の放送番 組をそれぞれ別の媒体に振り分けて記録できれば、 1つの媒体に複 数種類の番組を記録して後で別の媒体に記録しなおすような編集作 業が省略でき、 便利である。 発明の開示 本発明は、 このような課題を解決するために提案されたものであ り、 カートリツジに収納されているディスク状記録媒体等の複数の 記録媒体を所定の収納部に収納しておき、 収納された各記録媒体に 対して順次記録を行うことにより、 実質的に連続的な長時間記録を 行うことができる記録装置を提供することを目的とするものである < また、 本発明は、 オーディオ信号等の情報信号が入力されるとき、 収納された複数の記録媒体の所望のものを選択して記録できるよう な記録装置を提供することを目的とするものである。
上述のような目的を達成するために提案される本発明に係る記録 装置は、 チューナ部と、 少なく とも一つのチューナ部による放送の 受信の開始及び終了時刻に関する夕イマ情報が記憶される記憶部と、 夕イマ部と、 複数の記録媒体を収納する収納部より取り出された記 録媒体に記録を行う記録部と、 夕イマ部から供給される出力信号と 記憶部に記憶されている夕イマ情報とに基づいてチューナ部と記録 部の動作を制御するコン トロ一ラとを備える。 このコン トローラは、 夕イマ部からの出力信号と記憶部に記憶されている夕イマ情報の放 送の受信開始時刻とを比較し、 比較した結果に基づいて収納部より 一つの記録媒体を取り出し、 チューナ部からの出力信号を取り出さ れた記録媒体に記録部により記録を開始し、 夕イマからの出力信号 と記憶部の放送の受信終了時刻とを比較した結果に基づいて記録部 によるチューナ部からの出力信号の記録動作を停止させる。
コン トロ一ラは、 収納部から取り出された記録媒体にすでに信号 が記録されているか否かを判別し、 この判別した結果に基づいて記 録部による記録媒体へのチューナ部からの出力信号の記録開始位置 を制御する。
コントローラは、 収納部から取り出された記録媒体にすでに信号 が記録されていると判別されたときには、 取り出された記録媒体の 前回の記録終了位置に続いて記録部によりチューナ部からの出力信 号を記録させる。
コントロ一ラは、 収納部から取り出された記録媒体にすでに信号 が記録されていないと判別されたときには、 取り出された記録媒体 の前回の記録開始位置から記録部により上記チューナ部からの出力 信号を記録させる。
コントローラは、 収納部から取り出された記録媒体へのチューナ 部からの出力信号の記録が終了した後は、 収納部に収納されている 記録媒体を順次取り出して記録部による記録動作を継続させる。 収納部は、 複数の記録媒体を収納する複数の収納部位を有し、 こ の装置には、 更に収納部のいずれの収納部位に記録媒体が収納され ているかを検出する検出部を備えている。 ここで、 コントローラは、 検出部からの検出結果に基づいて記録部の記録動作を制御する。 本発明に係る記録装置は、 更に収納部から一つの記録媒体を取り 出して記録部に搬送する搬送機構を備える。 コントロ一ラは検出部 からの検出結果に基づいて搬送機構の動作を制御する。
記憶部は、 複数のチューナ部による放送の受信の開始及び終了時 刻に関する夕イマ情報とチューナ部により受信する放送局に関する 複数の受信情報とが記憶されるとともに、 チューナ部によって受信 された放送を収納部に収納された複数の記録媒体のどの記録媒体に 記録するかという媒体情報が記憶される。 そして、 コントローラは 記憶部から読み出された受信情報によりチューナ部を制御するとと もに媒体情報によって指定された記録媒体を収納部より取り出して チューナ部からの出力信号を収納部より取り出された記録媒体に記 録する。
さらに、 本発明は、 信号が記録される第 1の記録領域とこの第 1 の信号記録領域に記録された信号に関する目次情報が記録される第
2の記録領域とを有する記録媒体の記録装置である。 この記録装置 は、 チューナ部と、 少なく とも一つの上記チューナ部による放送の 受信の開始及び終了時刻に関する夕イマ情報と受信する放送に関す る受信情報とが記憶される記憶部と、 夕イマ部と、 複数の記録媒体 を収納する収納部より取り出された記録媒体にチューナ部からの出 力信号の記録を行う記録部と、 夕イマ部から供給される出力信号と 記憶部に記憶されている夕イマ情報とに基づいてチューナ部と記録 部の動作を制御するコン トローラとを備える。 コン トローラは、 記 憶部からの受信情報に基づいてチューナ部の受信動作を制御し、 夕 ィマ部からの出力信号と記憶部に記憶されている夕イマ情報の放送 の受信開始時刻とを比較し、 この比較した結果に基づいて収納部よ り一つの記録媒体を取り出し、 チューナ部からの出力信号を収納部 より取り出された記録媒体の第 1の記録領域の空いている記録領域 に記録部により記録を開始し、 夕イマからの出力信号と記憶部の放 送の受信終了時刻とを比較した結果に基づいて記録部によるチュー ナ部からの出力信号の記録動作を停止させる。
コン トローラは、 収納部から取り出された記録媒体の第 2の記録 領域に記録されている目次情報に基づいて取り出された記録媒体に すでに信号が記録されているか否かを判別し、 この判別した結果に 基づいて記録部による記録媒体へのチューナ部からの出力信号の開 始位置を制御する。
本発明の更に他の目的、 本発明によって得られる具体的な利点は、 以下に説明される実施例の説明から一層明らかにされるであろう。 図面の簡単な説明 図 1は、 本発明に係るディスク記録及び/又は再生装置の一例を 示すブロック図である。
図 2は、 上記ディスク記録及び/又は再生装置の外観及び操作部 の一例を示す正面図である。
図 3 ( a ) 〜図 3 ( f ) は、 上記ディスク記録及び/又は再生装 置のディスク記録/再生部の外観及び操作部の一例を示す正面図で ある。
図 4 ( a ) は、 上記ディスク記録及び 又は再生装置に用いられ るディスクカート リ ッジを上面から見た斜視図であり、 図 4 ( b ) は、 上記ディスクカート リッジを下面側から見た斜視図である。 図 5は、 上記ディスク記録/再生部の主要部を示すプロック回路 図である。
図 6は、 本発明を適用したディスク記録及び/又は再生装置のデ イスク記録/再生部の操作部の一例を示す正面図である。
図 7は、 上記ディスク記録及び Z又は再生装置のディスク記録/ 再生部のディスク収納部の一例を示す図である。
図 8は、 上記ディスク記録及び/又は再生装置の動作の一例を示 すフローチヤ一トである。 図 9は、 上記ディスク記録及び 又は再生装置の別の動作の一例 を示すフローチャートである。 発明を実施するための最良の形態 以下に、 本発明に係る記録装置を図面を参照しながら説明する。 本発明に係る記録装置が適用されたディスク記録及び/又は再生 装置は、 図 1に示すように、 アンプ/制御部 1 1 0 , チューナ/夕 イマ部 1 2 0 , ディスク記録/再生部 1 3 0から構成され、 各部は バスラインを介して互いに各種制御情報を送受信している。 オーデ ィォ信号等の情報信号が各部間で送受信される。
アンプ Z制御部 1 1 0は、 このディスク記録及び/又は再生装置 全体に電源を供給し、 この装置全体を制御する手段を備えている。 後述するチューナ/夕イマ部 1 2 0やディスク記録 Z再生部 1 3 0 から出力されるオーディオ信号等の情報信号を増幅して図示しない スピーカに供給する機能等も備えている。 このアンプ/制御部 1 1 0は、 バスラインを介してディスク記録及び/又は再生装置の各部 と制御信号を送受信しながら上記装置全体を制御する手段である制 御回路 1 1 1、 制御回路 1 1 1に後述する動作を指示、 入力するた めのスィツチやダイヤル等を備えた操作部 1 1 2、 制御回路 1 1 1 からの情報に基づいて装置の各部の動作状態を表示するための液晶 表示装置等からなる表示部 1 1 3とを有する。
チューナ/夕イマ部 1 2 0は、 放送番組を受信、 復調して得たォ —ディォ信号等の情報信号をディスク記録/再生部 1 3 0等に供給 する機能と、 アンプ/制御部 1 1 0の操作部 1 1 2から入力されて 設定された放送番組を夕イマ予約により受信する手順を記憶する機 能を備えている。 このチューナ/夕イマ部 1 2 0は、 ディスク記録 及び/又は再生装置の各部とバスラインを介して制御信号を送受信 しながらチューナ/夕イマ部 1 2 0の動作を制御する制御回路 1 2 1、 放送番組を受信するチューナ部 1 2 2、 チューナ部 1 2 2で夕 ィマ予約により番組を受信するための受信周波数等の番組予約情報 を記憶させる R A M (ランダムアクセスメモリ) 1 2 3、 時刻情報 を発生する時計部 1 2 4から構成される。 制御回路 1 2 1は、 R A M 1 2 3に記憶された番組予約情報と時計部 1 2 4からの時刻情報 に基づいてチューナ部 1 2 2の受信動作を制御して選局等を行って、 所望の放送番組のオーディオ信号等の情報信号を受信する。
ディスク記録/再生部 1 3 0は、 複数の光ディスクにオーディオ 信号等の情報信号を記録及び再生する機能を備えている。 このディ スク記録ノ再生部 1 3 0は、 ディスク記録及び Z又は再生装置の各 部とバスラインを介して制御信号を送受信しながらディスク記録/ 再生部 1 3 0の動作を制御する制御回路 1 3 1、 制御回路 1 3 1に 動作を指示するためのスィ ツチやダイヤル等を備えた操作スィツチ 群 1 3 2、 制御回路 1 3 1からの情報に基づいて装置の各部の動作 状態を表示するための液晶表示装置等を備えた表示部 1 3 3、 複数 の光ディスクにオーディオ信号等の情報信号を記録及び再生を行う ディスク交換及び記録/再生部 1 3 4から構成される。 ディスク交 換及び記録/再生部 1 3 4は、 情報信号が記録される複数の光ディ スクを収納するディスク収納部 1 3 4 a、 制御回路 1 3 1からの制 御に基づいてディスク収納部 1 3 4 aに収納されたディスクをスピ ン ドルに口一ディングしてクランプする手段及びクランプされてい るディスクをアン口一ディ ングする手段であるディスク搬送部 1 3 4 b、 搬送されてスピンドルにクランプされたディスクに情報信号 を記録/再生する記録/再生部 1 3 4 cから構成される。
アンプ Z制御部 1 1 0、 チューナ/夕イマ部 1 2 0、 ディスク記 録 /再生部 1 3 0の各部は、 各々独立した筐体に収納された装置を 組み合わせる、 いわゆるコンポ一ネントステレオシステムの構成と してもよく、 また、 各部を 1つの筐体内に収納して一体化した構成 としてもよい。
図 2は、 図 1に示すディスク記録及び/又は再生装置の外観を示 す図である。
ここでは、 図 1に示した各部が各々独立した筐体に収納された構 成を示しており、 図中上から、 それぞれチューナ/夕イマ部 1 2 0、 アンプノ制御部 1 1 0、 ディスク記録/再生部 1 3 0である.。
アンプ Z制御部 1 1 0は、 前述したように、 チューナ/夕イマ部 1 2 0やディスク記録/再生部 1 3 0を制御するための制御回路 1 1 1を内部に備えており、 制御回路 1 1 1に各種入力を行うための 各種ダイヤルやキーが設けられた操作部 1 1 2、 このディスク記録 及び/又は再生装置全体の動作を制御回路 1 1 1を介して表示する 大型の液晶パネルからなる表示部 1 1 3を備えている。
図 3 ( a ) 〜図 3 ( f ) は、 この表示部 1 1 3の表示例を示して いる。
以下に、 上述したディスク記録及び/又は再生装置において、 夕 ィマ予約により放送番組を受信し、 受信した放送番組を記録するた めの設定手順を図 3 ( a ) 〜図 3 ( f ) を参照しながら具体的に説 明する。 夕イマ予約により放送番組を受信するためには、 使用者は、 まず、 操作部 1 1 2の各種メニューを選択するセレクタ (SELECTOR) ダイ ャルを回して、 レック夕イマ (REC TIMER ) モードを選択する。 ェ ン夕一/ネクス ト (ENTER/NEXT) キ一を押して選択したレックタイ マモードを確定する。 図 3 ( a ) は、 このレック夕イマモードが設 定された状態を表す表示例である。
次に、 セレクタダイヤルを回して、 夕イマ予約に関する各種設定 を記憶させるファイルであるバンク (BANK) を選択し、 エンター/ ネクス トキーを押して選択したバンクの確定を行う。 図 3 ( b ) は、 このバンクとしてバンク 1が選択されたことを示す表示例である。 次に、 セレクタダイャルを回して、 「ワンス (ONCE) 」 又は図示 しないに 「ウィークリ一 (WEEKLY) 」 のいずれかを選択する。 「ヮ ンス」 は夕イマ予約による放送番組の受信を 1回だけ行うための設 定であり、 「ウィークリ一」 は夕イマ予約による放送番組の受信を 毎週指定された同じ曜日の指定された同時刻に行うための設定であ る。 図 3 ( c ) は、 「ワンス」 が選択され、 夕イマ予約による放送 番組の受信を 1回だけ行う設定がされたことを示す表示例である。 同様にして、 夕イマ録音の開始/終了時刻の設定を行った後に、 セレクタダイヤルを回して、 夕イマ予約により受信する放送局を設 定 (プリセッ ト) する。 図 3 ( d ) は、 日曜日の午前 8時から同日 の午前 9時まで、 周波数 8 1 . 3 M H zで F M放送を行う放送局を 選局して放送番組を受信する設定を示す表示例である。
次に、 セレクタダイヤルを回して、 録音する機器、 例えば、 カセ ッ トテープレコーダあるいはディスク記録装置等を選択する。 図 3 ( e ) は、 録音する機器としてディスク記録装置が選択され、 その ディスク装置に収納されている 1枚のディスクに記録される設定が されたことを示す表示例 (D1 ) である。 図 3 ( f ) は、 同様に、 録 音する機器としてディスク記録装置が選択され、 そのディスク装置 に収納されている全てのディスクに記録される設定がされたことを 示す表示例 (D ALL) である。
以上のような手順により、 ディスク記録及び/又は再生装置にお いて、 夕イマ予約により放送番組を受信し、 受信した放送番組を記 録するための設定が行われる。 これら設定されたデ一夕は、 R A M 1 2 3に格納される。 このディスク記録及び/又は再生装置の表示 部 1 1 3の表示例においては、 メニューが選択あるいは確定される と反転表示に変わり、 確定されたことを示すようになつている。 次に、 本発明に係るディスク記録及び/又は再生装置の具体的な 説明に先だって、 これに用いる記録媒体の一例である光磁気デイス クについて説明する。
図 4 ( a ) 及び図 4 ( b ) は、 光磁気ディスクを収納したデイス クカート リ ッジを示す。 図 4 ( a ) は、 ディスクカート リッジを上 面側から見た斜視図であり、 図 4 ( b ) はディスクカート リ ッジを 下面側から見た斜視図である。
このディスクカート リッジ 6 1は、 合成樹脂をモールド成形して 方形状に形成される上ハーフ 6 2と下ハーフ 6 3とを結合して構成 される力一ト リ ッジ本体 6 4の内部に、 情報信号の記録媒体となる 光磁気ディスク 6 5を収納している。
ここで用いられる光磁気ディスク 6 5は、 直径が約 6 4 m mであ り、 最大 7 4分のオーディオ信号を記録することができる記録容量 を備えている。 光磁気ディスク 6 5は、 オーディオ信号等の情報信 号が記録される第 1の信号記録領域と、 この第 1の信号記録領域に 記録された情報信号の記録開始位置及び終了位置、 曲名等の目次情 報が記録される第 2の信号記録領域を有する。 また、 光磁気デイス ク 6 5は、 プリグループがディスクの径方向にゥォプリングされる ことによってァドレス情報が記録されている。
カート リ ッジ本体 6 4の下ハーフ 6 3側には、 図 4 ( b ) に示す ように、 このディスクカート リ ッジ 6 1をディスク記録及び/又は 再生装置に装着したときに、 光磁気ディスク 6 5を回転させるディ スク回転駆動機構のディスクテーブルが進入するディスクテーブル 進入用開口部 6 6が設けられている。 このディスクテーブル進入用 開口部 6 6は、 具体的にはカートリ ッジ本体 6 4の内部に収納され た光磁気ディスク 6 5のセン夕一穴を覆って取り付けられるデイス ククランプ用の磁性材料の金属板 6 7を含む光磁気ディスク 6 5の 中央部分を外方に臨ませるように形成されている。
カート リ ッジ本体 6 4の上下面、 すなわち上下ハーフ 6 2 , 6 3 には、 少なく ともここに収納された光磁気ディスク 6 5の信号記録 領域の一部を径方向に亘つて外方に臨ませる情報信号記録再生用開 口部 6 8, 6 9が設けられている。 これら情報信号記録再生用開口 部 6 8, 6 9は、 図 4 ( b ) に示すディスクテーブル進入用開口部 6 6に近接する位置から力一ト リッジ本体 6 4の前端面側に亘つて 力一ト リ ッジ本体 6 4の左右方向のほぼ中央部に位置して方形状に 形成されている。
なお、 力一ト リ ッジ本体 6 4は、 図 4 ( b ) に示すように、 力一 ト リ ッジ本体 6 4に収納されているディスク 6 5の種類を識別する 識別部 6 4 aとディスク 6 5への情報信号に記録の可否を示す誤記 録防止部 6 4 bとを有する。 誤記録防止部 6 4 bは、 ディスクカー ト リッジ 6 1が装置に装着されたときに、 光磁気ディスク 6 5への 情報信号の記録の可否が記録/再生部 1 3 0の検出スィ ツチによつ て検出される。
上述のように構成されたカートリ ッジ本体 6 4には、 図 4 ( a ) 及び (b ) に示すように、 情報信号記録再生用の開口部 6 8, 6 9 を開閉するシャッ夕部材 7 0が、 カート リ ッジ本体 6 4の前端面側 から嵌合するように取り付けられている。
図 5は、 図 1に示すディスク記録及び/又は再生装置の主要部を より具体的に示している。
このディスク記録及び //又は再生装置は、 図 5に示すように、 例 えば最大で 5枚のディスクカート リ ッジ 1 1 2 , 1 3 , 1 4及び 1
5を 5箇所の収納位置 P P 2 , P 3 , P 4及び P 5にそれぞれ収納す るス トツ力 2と、 このス トヅカ 2の各収納位置 P P 2 , P 3 , P 4 及び P 5におけるディスクカート リッジの有無をそれぞれ検出器 3 3 2 , 3 3 , 3 4及び 3 5を使って検出するカート リ ヅジ検出部 3と、 ス トヅカ 2に収納された 5枚のディスク力一ト リ ヅジ 1 1 2 , 1
3 , 1 4及び 1 5のうち、 ユーザが所望したディスクカート リ ッジに対 して情報信号の記録及び z又は再生 (以下、 特に区別を要す場合を 除きアクセスという。 ) を行う記録及び Z又は再生部 2 0と、 ス ト ッカ 2から所望のディスク力一トリ ッジを取り出して記録及び/又 は再生部 2 0に装着するとともに、 この記録及び/又は再生部 2 0 から所望のディスクカート リッジを取り出してス トッカ 2に搬送す る搬送部 4と、 記録及び/又は再生部 2 0にてアクセス中のディス クカート リ ッジをス トツ力 2に戻すとき、 元の収納位置にディスク 力一ト リ ッジが有るとの検出信号を力一ト リ ッジ検出部 3が出力し たときには、 ス トッカ 2内でカート リ ッジ検出部 3が媒体の無しを 検出した収納位置にアクセス中のディスク力一ト リ ッジを戻すシス テム制御回路 4 0とを備える。
ス トッカ 2の各収納位置 P P 2 , P 3 , P 4及び P 5は、 5枚のデ イスクカート リ ッジ 1 1 2, 1 3 , 1 4及び 1 5が同一方向を向けて 積み重ねるように配置されている。
カートリ ッジ検出部 3は、 各収納位置 P P 2 , P a , P 4及び P
5にて収納されるディスク力一ト リ ヅジの有無を各検出器 3 1 , 3 2 ,
3 3 , 3 4及び 3 5にて機械的なスィ ツチを使って検出する。
搬送部 4は、 所望のディスク力一トリ ッジを収納位置から引き出 すとともに収納位置に引き込むスライダ 4 aと、 所望のディスクカ —ト リ ッジをスライダ 4 aごと保持して上昇するとともに下降する エレべ一夕 4 bとを有している。 スライダ 4 aは、 図示しない歯車 機構を介したスライダ移動用モー夕 (M ! ) 5 によって矢印 L方向 及び矢印 R方向に移動する。 エレべ一夕 4 bは、 ラック板 7の一端 に形成されたラックギヤに嚙合する図示しない歯車を介したエレべ 一夕移動用モー夕 (M 2 ) 6によって矢印 U方向及び矢印 D方向に移 動する。 エレべ一夕 4 b内には、 スライダ 4 aのス トツ力 2内への 引き込みを検出するスライダ引き込み位置検出スィ ツチが備えられ、 オン信号をシステム制御回路 4 0内に出力することによりス トッカ 2側にスライダ 4 aが位置することを知らせる。 このエレべ一夕 4 b内には、 スライダ 4 aの記録及び/又は再生部 2 0側への引き出 しを検出するスライダ引き出し位置検出スィツチ 9も備えられ、 ォ ン信号をシステム制御回路 4 0内に出力することにより記録及び/ 又は再生部 2 0側にスライダ 4 aが位置することを知らせる。 エレべ一夕 4 bの位置は、 エレべ一夕位置検出スィ ツチ 1 0によ り検出される。 このエレべ一夕位置検出スィ ッチ 1 0は、 ラック板 7に形成されたスリッ トを透過して例えば 2組の受光素子に達する 光の変化により、 エレべ一夕 4 bの位置を検出する。 検出信号は、 システム制御回路 4 0に供給される。 エレべ一夕 4 bは、 所望のデ イスクカ一ト リ ッジが記録及び/又は再生部 2 0にてアクセス中、 又は本装置のアクセスがが正常に停止されている場合には、 スライ ダ 4 aを記録及び/又は再生部 2 0側、 又はス トツ力 2側に移動し て、 ホームポジションと呼ばれる最降下位置にある。 エレべ一夕 4 bがこのホームポジションにあるのを検出するのがホームポジショ ンスィ ッチ 1 1であり、 システム制御回路 4 0に検出信号を出力す る。
記録及び/又は再生部 2 0は、 スライダ 4 aがディスクカート リ ヅジを引き出した状態でエレべ一夕 4 bが降下してホームポジショ ンにある場合にクランプされ、 スピンドルモ一夕 2 5によって回転 されるディスクに再生用又は記録用のレーザ光を照射する光へ、ソ ド 2 1 と、 この光へッ ド 2 1から記録用のレ一ザ光が照射されている 際にその照射位置の磁界を変調する磁界変調ヘッ ド 2 2と、 光へッ ド 2 1の光検出器により得た検出信号を演算することによってディ スク上の照射スポッ 卜の位置を光軸方向、 又はディスクの径方向に 移動させることによりフォーカスサーボ、 又はトラッキングサ一ボ を行うとともにスピンドルモータ 2 5等のサーボ処理を行うサーボ 回路 2 6と、 光検出器から得られる検出信号を用いてディスクに記 録されていた情報信号をデコードして出力端子 2 8から導出すると ともに、 入力端子 2 9から入力された情報信号をエンコードして磁 界変調へッ ド 2 2に供給するエンコーダ &デコーダ 2 7と、 このェ ンコ一ダ&デコーダ 2 7を含めて記録及び/又は再生部 2 0全体を 制御する記録再生部制御回路 3 0と、 ディスクのユーザ管理情報を 保持したり、 オーディオデ一夕を保持する R A M 3 1 とを備えてい る。 ここで、 磁界変調ヘッ ド 2 2は、 記録時を除いて回動モー夕 ( M 3 ) 2 4 により駆動される回動機構 2 3によりディスク上から 垂直に回動された状態で保持されている。
この記録及び/又は再生部 2 0による情報信号の再生処理につい て説明しておく。 ディスクテーブルに上記所望のディスクがクラン プされ、 光へッ ド 2 1の対物レンズがディスクに近接させた位置に 図示しないスレッ ドモー夕により移動されると、 スピン ドルモ一夕 2 5が駆動を開始しディスクは回転する。
このとき、 光へッ ド 2 1は、 対物レンズを介してディスクの目的 トラックにレーザ光を照射し、 その反射光から検出器により出力信 号を得る。 この光へヅ ド 2 1の出力信号は、 サ一ボ回路 2 6、 ェン コーダ &デコーダ 2 7に供給される。
サ一ボ回路 2 6は、 例えばフオーカスサーボ制御回路やトラツキ ングサーボ制御回路、 スピン ドルモー夕制御回路、 スレッ ドサ一ボ 制御回路等から構成される。 エンコーダ &デコーダ 2 7は、 光へヅ ド 2 1からの検出信号を演算し、 再生出力信号を得、 ディン夕一リ ーブ処理や誤り訂正のための復号処理等を施す。 この復号処理が施 されたデータは、 記録再生部制御回路 3 0により制御されるバッフ ァ用のメモリとなる R A M 3 1に一旦書き込まれた後読み出されて 出力端子 2 8から導出される。 この記録及び/又は再生部 2 0によるディスクへの情報信号の記 録処理について説明しておく。 入力端子 2 9から入力された情報信 号は、 エンコーダ &デコーダ 2 7で符号化処理や誤り訂正処理等の エンコード処理が施され、 磁界変調へッ ド 2 2に供給される。 磁界 変調へッ ド 2 2はこのェンコ一ド出力信号に応じて変調された垂直 磁界を発生し、 光磁気ディスク 6 5に印可する。 このとき、 光へッ ド 2 1は、 ディスクに記録用のレーザ光を照射するのでディスクの 信号記録面は保磁力が低下して磁界変調へッ ド 2 2により容易に磁 化の向きを情報信号に応じて変調させることができる。
図 6は、 図 5に示すディスク記録/再生部 1 3 0の外観を示して いる。
次に、 システム制御回路 4 0は、 図 6に示すような操作パネル 4 2上の各操作スィツチをユーザが操作したとき、 搬送部 4を使って ス トッカ 2から所望のディスクカート リ ッジを取り出し、 記録及び /又は再生部 2 0にクランプし、 記録再生部制御回路 3 0を介して 記録及び 又は再生部 2 0にアクセスさせる。
操作パネル 4 2は、 リ リース (RELEASE) キー 4 3と、 イジェク ト ( EJECT) キ一4 4と、 その他図 6に示すような、 ディスク選択キー 5 2、 記録選択キー 5 3、 再生キ一 5 4、 停止キー 5 5等を備えて いる。 リ リースキー 4 3は、 記録及び/又は再生部 2 0にてァクセ ス中のディスクカート リッジをス トツ力 2内の所定の収納位置に戻 すキーである。 特にディスクカート リ ッジをス トツ力 2の所定の収 納位置から取り出したい場合、 ユーザはその収納位置のそれぞれ近 傍に配設されたイジェク トキ一 4 4を操作する。
操作パネル 4 2には、 アクセス中のディスク力一ト リ ヅジのサン プリング周波数を例えば 3 2 K H z、 4 4 . 1 Κ Η ζ、 4 8 K H z のように表示するサンプリング周波数表示部 (SAMPLING FREQUENCY) や、 記録及び/又は再生部 2 0によるアクセスを繰り返させるリピ —トキ一 (REPEAT) や、 アクセス中のディスク力一ト リッジ名, ト ラック名等を表示する表示部 4 5に関するディスプレイキ一 (D ISP LAY ) 、 現在アクセス中のディスク力一ト リ ッジ以外のディスクカ ート リッジをアクセスする際に用いられるスキップキ一 (DI SC SKI P ) 、 アクセスを継続させる継続キ一 (CONTINUE) 、 シャッフル再 生を行わせるためのシャッフルキ一 (SHUFFLE) 、 プログラム記録再 生を行わせるためのプログラムキ一 (PROGRAM) 等が備えられている c 図 7に示すように、 操作パネル 4 2の中央部には、 外部からス ト ッカ 2に収納されたディスクカート リ ヅジを視認させるためのス ト ッカ用透明窓 5 0が形成された蓋部 5 1が設けられている。 このた め、 ユーザは、 蓋部 5 1を閉じたままでも、 例えば 5枚のディスク カートリッジ 1 1 2 , 1 3 , 1 4及び 1 5の頭部のラベル面に記載さ れたアルバム名等を視認できる。 また、 このス トッカ用透明部 5 0 の下部には、 表示部 4 5用の透明窓も形成されている。 ス トッカ 2 にディスクカート リ ツジを挿入したり、 イジ工ク 卜させる場合には 蓋部 5 1を図 7に示すように開放すればよい。
次に、 チューナ/夕イマ部 1 2 0で受信した 1つの放送番組のォ 一ディォ信号等の情報信号を、 ディスク記録/再生部 1 3 0に収納 された 5枚の光磁気ディスクに亘つて連続的に記録する場合の動作 を図 1及び図 8を参照しながら具体的に説明する。
図 8は、 図 1に示すディスク記録及び/又は再生装置の動作の一 例を示すフローチャートである。 ここで、 ディスク記録及び/又は再生装置は、 電源がオフになつ ているものとし、 チューナ/夕イマ部 1 2 0により装置の電源がォ ンになる以前に手動で電源がォンにされていないものとする。 なお、 チューナ/夕イマ部 1 2 0は、 時計部 1 2 4のみが微小電流で常時 オンされている。
ステップ S 1では、 時計部 1 2 4が、 予約された放送番組につい て、 電源をオンにするよう設定した時刻 (夕イマオン時刻) になつ たかどうかを監視している。 そして、 設定した夕イマオン時刻にな るとステップ S 2に進む。
ステップ S 2では、 チューナ/夕イマ部 1 2 0の時計部 1 2 4か ら制御回路 1 2 1を介してアンプ/制御部 1 1 0の制御回路 1 1 1 に制御信号を送信し、 ディスク記録及び/又は再生装置 (システム) 全体の電源をオンにする。
ステップ S 3では、 電源がオンにされたチューナ部 1 2 2が、 R A M 1 2 3に記憶されている番組予約情報あるいは選局設定情報を 読み出し、 その設定情報に基づいて予約番組の選局を行う。 制御回 路 1 2 1は、 ディスク記録/再生部 1 3 0の制御回路 1 3 1に記録 開始信号を送信する。 この記録開始信号の送信は、 アンプ/制御部 1 1 0の制御回路 1 1 1が行うようにしてもよい。
ディスク記録/再生部 1 3 0の制御回路 1 3 1は、 記録開始信号 を受信して記録開始制御を行うわけであるが、 このとき、 まずステ ヅプ S 4で、 1枚目のディスクがディスク収納部 1 3 4 aのス トツ 力に収納されているかどうかを確認する。 この確認は、 図 5のカー ト リッジ検出部 3等により行われる。 1枚目のディスクがス トッカ に収納されている場合にはステップ S 5に進む。 一方、 1枚目のデ ィスクがス トッ力に収納されていないときには、 後述するステツプ
S 1 1に進む。
ステップ S 5では、 ディスク搬送部 1 3 4 bが、 1枚目のディス クをス トツ力から取り出して、 記録/再生部 1 3 4 cのディスクを 回転駆動するスピン ドルに装着して記録可能な状態にするような、 いわゆるローデイ ングを行う。 この際、 記録/再生部 1 3 4 cは、 装着されたディスクが収納されているディスクカート リ ッジの誤記 録防止部 6 4 bを検出スィツチにより検出する。 その検出した結果 が、 記録可能であれば以下のステップに進む。
ステップ S 6では、 装着されクランプされた 1枚目のディスクに 記録済の情報信号があるかどうかを確認する。 記録済の情報信号が ないときには、 ステップ S 7に進み、 ディスクの第 1の信号記録領 域の先頭から記録が開始される。 一方、 記録済の情報信号があると きには、 ステップ S 8に進み、 ディスクの第 1の信号記録領域の空 き領域を探し、 その空き領域に記録が行われる。 この空き領域の検 出は、 第 2の信号記録領域に記録されているデイスクの第 1の信号 記録領域に記録されている情報信号の記録内容に関連する情報、 前 述した目次情報、 いわゆる T Q C ( table of contents ) 情報を参 照することにより行われる。 この T O C情報は、 ディスクの再内周 あるいは最外周等の所定領域に記録されており、 通常ディスクが記 録 /再生部 1 3 4 cに装着された時に読み取られて R A M等に書き 込まれる。 T 0 C情報の内容としては、 規格や仕様によっても異な るが、 一般的に、 曲番 (ファイル番号) 、 曲名 (ファイル名) 、 デ ィスク上の開始 ·終了ァドレス (トラックやセクタアドレス) 、 演 奏時間 (ファイルサイズ) 、 及び媒体上の空き領域のアドレスゃサ ィズ等が必要に応じて採用されている。 ステップ S 7, S 8のいず れの場合もステヅプ S 9に進む。
なお、 ステップ S 6からステップ S 9までの工程、 すなわちディ スクに記録済の情報信号があるかどうかを確認する工程は、 再度用 いられる工程であるので、 以下では [工程 A ] と表示する。
ステップ S 9では、 1枚目のディスクへの記録が終了したかどう かを監視している。 ディスクに記録が終了したか否かは、 例えばデ イスクの第 1の信号記録領域の最終ァドレスまで情報信号が記録さ れたか否かによって判定される。 1枚目のディスクへの記録が終了 すると、 ステップ S 1 0に進む。 このとき、 1枚目のディスクの第 2の信号記録領域には、 今回の記録動作によって第 1の信号記録領 域に記録された情報信号に対応する T 0 C情報が記録される。 この T 0 C情報が記録された後に、 ステップ 1 0の動作が行われる。 ステップ S 1 0では、 ディスク搬送部 1 4 3 bが、 記録が終了し た 1枚目のディスクをス トツ力に戻すようなアン口一ディ ング及び ディスクの交換動作を行う。
ステップ S 1 1では、 情報信号を記録する次のディスク、 ここで は 2枚目のディスクがス トッ力に収納されているかどうかを確認す る。 次のデイスクがス トツ力に収納されているときには、 ステップ S 1 3に進む。 一方、 次のディスクがス トヅ力に収納されていない ときには、 ステップ S 1 2に進む。
ステツプ S 1 2では、 5枚目のディスクまでの口一ディングがな されて、 5枚のディスク全てへの記録が終了しているかどうかを確 認する。 まだ 5枚目のディスクまでローディングされていないとき には、 ステップ S 1 1に戻り、 次のディスク、 ここでは 3枚目のデ イスクがス トッ力に収納されているかどうかを再び確認する。 一方、 すでに 5枚目のディスクまで口一ディ ングがなされて各ディスクへ の記録が終了しているときには、 記録動作を終了する。 5枚目のデ イスクまで口一ディングされたか否かは、 力一ト リ ヅジ検出部 3か らの検出動作に基づいて制御回路 1 3 1が判断する。
ステップ S 1 1で次のデイスクがス トツ力に有り と判別されたと きには、 ステップ S 1 3に進み、 このステップ S 1 3では、 デイス クをローデイング、 すなわちディスク搬送部 1 3 4 bが、 次のディ スクをス トツ力から取り出して、 記録/再生部 1 3 4 cのディスク を回転駆動するスピンドルに装着して記録可能な状態にする。
再びステツプ S 6からステヅプ S 8までの [工程 A ] に進み、 装 着された次のディスクに記録済の情報信号があるかどうかを確認す る。 記録済の情報信号がないときには、 ディスクの記録領域の先頭 から記録が開始され、 記録済の情報信号があるときには、 ディスク の空き領域を探して、 その空き領域に記録が行われる。 いずれの場 合にも後述するステツプ S 1 4に進む。
ステップ S 1 4では、 2枚目以降のディスクへの記録が終了した かどうかを監視している。 制御回路 1 3 1が監視しているディスク への記録が終了すると、 ステップ S 1 5に進む。
ステップ S 1 5では、 ディスクのアン口一ディ ングを行う。 すな わちディスク搬送部 1 4 3 bが、 記録が終了したディスクをス トッ 力に戻す。
ステップ S 1 6では、 5枚目のディスクまで口一ディングされた かどうか、 すなわち 5枚のディスク全てへの記録が終了したかどう かを確認する。 まだ 5枚目のディスクまでローデイ ングされていな いときには、 ステップ S 1 1に戻り、 次のディスク、 例えば 3枚目 のディスクがス トッ力に収納されているかどうかを再び確認する。 一方、 すでに 5枚目のディスクまで口一ディ ングがなされて各ディ スクへの記録が終了しているときには、 記録動作を終了する。 なお、 記録/再生部 1 3 4 cの検出スィ ツチによりディスク力一 ト リ ッジの誤記録防止部 6 4 bが検出され、 装着されたディスクに 対する情報信号の記録が不可であることが検出された場合には、 ス トッ力にディスク力一ト リッジが収納されていない場合と同様の処 理が行われる。
以上の手順により、 オーディオ信号等の情報信号を、 5枚のディ スクに亘つて実質的に連続記録をすることができる。
なお、 ディスク搬送部 1 3 4 bが、 ス トッ力に収納されたデイス クをスッ ト力より取り出してスピン ドルにクランプして記録を開始 するまでには、 例えば 1 0秒程度の時間が必要である。 このため、 ディスクを交換している間の入力情報信号は記録することができな いことになるが、 これは図 5の R A M 3 1 (ショックプルーフメモ リ) の容量を必要に応じて増やして、 この間 1 0秒程度の入力情報 信号を蓄積しておき、 蓄積された情報信号を次のディスクに書き込 むようにすることにより解決できる。
ここで、 未使用のブランクディスクを 5枚用いれば、 各ディスク の記録領域の先頭から最後まで順次記録が行われ、 例えば最長記録 時間が 7 4分のディスク 5枚では、 3 7 0分もの長時間に亘る連続 記録が行えることになる。 また、 部分的に情報信号が記録されてい る使用中のディスクを用いた場合でも、 各ディスクの空き領域を探 して複数枚のディスクに亘る連続記録が行えるため、 すでに記録さ れている曲等を誤って消去することなく、 各ディスクの空き領域を 順次連続させた記録が行え、 使用中のディスクの空き領域の有効利 用にもつながる。
次に、 上記の本発明に係るディスク記録及び/又は再生装置の別 の動作について具体的に説明する。
図 9は、 図 1に示すディスク記録及び Z又は再生装置の別の動作 の一例を示すフローチャートである。
本実施例は、 、 チューナ/夕イマ部 1 2 0で受信した複数の、 例 えば 5つの放送番組のそれぞれの情報信号を、 ディスク記録/再生 部 1 3 0に収納された 5枚の光磁気ディスクにそれぞれ対応させて 記録する場合を例として、 図 9を参照しながら、 ディスク記録及び /又は再生装置の動作を具体的に説明する。
ここで、 ディスク記録及び/又は再生装置は、 電源がオフになつ ているものとし、 チューナ/夕イマ部 1 2 0により装置の電源がォ ンになる以前に手動で電源がォンにされていないものとする。
ステップ S 2 1では、 時計部 1 2 4が、 予約された放送番組につ いて、 電源をオンにするよう設定した時刻 (夕イマオン時刻) にな つたかどうかを監視している。 設定した夕イマオン時刻になるとス テヅプ S 2 2に進む。
ステップ S 2 2では、 チューナ/夕イマ部 1 2 0の時計部 1 2 4 から制御回路 1 2 1を介してアンプ/制御部 1 1 0の制御回路 1 1 1に制御信号を送信し、 ディスク記録及び/又は再生装置全体の電 源をオンにする。
ステップ S 2 3では、 電源がオンにされたチューナ部 1 2 2が、 R A M 1 2 3に記憶されている番組予約情報や選局設定情報を読み 出し、 その設定情報に基づいて予約番組の選局を行う。 制御回路 1
2 1は、 ディスク記録/再生部 1 3 0の制御回路 1 3 1に記録開始 信号を送信する。 この記録開始信号の送信は、 アンプ/制御部 1 1 0の制御回路 1 1 1が行うようにしてもよい。
ステップ S 2 4では、 ディスク記録/再生部 1 3 0の制御回路 1 3 1が、 チューナ/夕イマ部 1 2 0からのディスク番号を含む記録 開始信号を受信して、 指定されたディスクがディスク収納部 1 3 4 aのス トッ力に収納されているか、 正確にはス 卜ッ力の指定された 収納位置にディスクが収納されているかどうかを確認する。 この確 認は、 図 5のカート リッジ検出部 3等により行われる。 指定された ディスクがス トヅ力に収納されている場合にはステップ S 2 6に進 む。 一方、 指定されたディスクがス トッ力に収納されていないとき には、 ステップ S 2 5に進む。 同様に、 ディスクカート リ ッジに収 納されているディスクに対する情報信号の記録が禁止されているこ とが誤記録防止部 6 4 bを検出した結果判った場合にも同様の処理 が行われる。
ステップ S 2 5では、 記録動作をキャンセルする処理を行う。 そ して後述するステツプ S 3 0に進む。
ステップ S 2 6では、 ディスク搬送部 1 3 4 bが、 指定されたデ イスクをス トツ力から取り出して、 記録/再生部 1 3 4 cのデイス クを回転駆動するスピンドルに装着して記録可能な状態にする。 ステップ S 2 7では、 装着されたディスクに記録済の情報信号が あるかどうかを確認する。 記録済の情報信号がないときには、 ステ ップ S 2 8に進み、 ディスクの記録領域の先頭から記録が開始され る。 一方、 記録済の情報信号があるときには、 ステップ S 2 9に進 み、 ディスクの空き領域を探し、 その空き領域に記録が行われる。 この空き領域の検出は、 ディスク上の情報信号に関する情報、 すな わち記録内容関連情報である T 0 C ( Table Of Contents ) 情報を 参照することにより行われる。 ステップ S 2 7 , S 2 8のいずれの 場合にもステツプ S 3 0に進む。
ステップ S 3 0では、 現在受信中の放送番組について、 電源をォ フにするよう設定した時刻になつたかどうかを監視している。 設定 した時刻 (タイマオフ時刻) になるとステップ S 3 1に進む。 なお、 ここでは図示しないが、 夕イマオフ時刻よりも前にディスクがー杯 になったときにディスク記録/再生部 1 3 0が記録が終了すること もある。 このとき、 前述したステップ 9の時と同様にディスクの第 2の信号記録領域に今回の記録動作で第 1の信号記録領域に記録さ れた情報信号に対する T 0 C情報が記録更新される。
ステップ S 3 1では、 ディスクへの記録が既に終了しているかど うかを確認する。 ディスクへの記録がすでに終了していればステヅ プ S 3 3に進み、 まだ記録中であれば、 ステップ S 3 2でディスク への記録を停止してステップ S 3 3に進む。
ステツプ S 3 3では、 チューナ/夕イマ部 1 2 0の時計部 1 2 4 から制御回路 1 2 1を介してアンプ/制御部 1 1 0の制御回路 1 1 1に制御信号を送信し、 ディスク記録及び/又は再生装置全体の電 源をオフにする。 このときディスク記録/再生部 1 3 0では、 ディ スク搬送部 1 3 4 bがディスクをス トツ力に戻すようなディスクの アン口一ディ ングを行う。
再びステップ S 2 1に戻り、 電源をオンにするよう設定した次の 時刻になったかどうかを監視する。 電源をオンするように設定した 次の時刻になった場合には、 上述した手順に基づいてディスクに対 するチューナ部からの出力信号の記録動作が繰り返し行われる。 以上の手順により、 5枚のディスクに異なる放送番組のオーディ ォ信号等のような異なる情報信号を記録をすることができる。 この他、 ディスク記録/再生部 1 3 0により、 ス トツ力に収納さ れた複数の記録媒体の媒体交換を伴いながら、 複数の媒体に亘つて 連続して、 あるいは各媒体毎に独立に、 情報信号の記録が行え、 例 えばコンパク トディスクの交換再生装置と組み合わせて種々の形態 の記録が行える。
また、 本発明の好ましい実施例として、 書換可能なディスク状記 録媒体として光磁気ディスクを例として説明したが、 例えば、 相変 化型光ディスクや磁気ディスク等を用いてもよい。 さらに、 本発明 は、 ディスク状記録媒体を用いる場合にのみ適用可能なものではな く、 ス トッ力に収納して媒体交換機構により媒体を交換することが 可能な記録媒体、 例えばデジ夕ルオーディオテープ等を用いる場合 にも適用可能なものである。 産業上の利用可能性 上述したように、 本発明に係る記録装置は、 複数の記録媒体を交 換しながら、 入力情報信号をこれら複数のディスクに順次記録する ことにより、 実質的に長時間の連続記録を行うことができ、 このと き、 媒体として記録可能なディスク状記録媒体を用い、 T O C情報 等の記録内容関連情報に基づいて各記録媒体の未記録の空き領域を 探して、 これらの空き領域に順次記録することにより、 使用中の記 録媒体を用いても、 記録済の情報信号を消去することなく複数の記 録媒体に亘る連続記録が行える。

Claims

請求の範囲
1 . チューナ部と、
少なく とも一つの上記チューナ部による放送の受信の開始及び終 了時刻に関する夕イマ情報が記憶される記憶部と、
夕イマ部と、
複数の記録媒体を収納する収納部より取り出された記録媒体に記 録を行う記録部と、
上記夕イマ部から供給される出力信号と上記記憶部に記憶されて いるタイマ情報とに基づいて上記チューナ部と上記記録部の動作を 制御するコントローラとを備え、
上記コン トローラは、 上記夕イマ部からの出力信号と上記記憶部 に記憶されている夕イマ情報の放送の受信開始時刻とを比較し、 上 記比較した結果に基づいて上記収納部より一つの記録媒体を取り出 し、 上記チューナ部からの出力信号を取り出された記録媒体に上記 記録部により記録を開始し、 上記夕イマからの出力信号と上記記憶 部の放送の受信終了時刻とを比較した結果に基づいて上記記録部に よる上記チューナ部からの出力信号の記録動作を停止させてなる記
2 . 上記コン トローラは、 上記収納部から取り出された記録媒体に すでに信号が記録されているか否かを判別し、 この判別した結果に 基づいて上記記録部による記録媒体への上記チューナ部からの出力 信号の記録開始位置を制御することを特徴とする請求の範囲第 1項 記載の記録装置。
3 . 上記コン トローラは、 上記収納部から取り出された記録媒体に すでに信号が記録されていると判別されたときには、 上記取り出さ れた記録媒体の前回の記録終了位置に続いて上記記録部により上記 チューナ部からの出力信号を記録させることを特徴とする請求の範 囲第 2項記載の記録装置。
4 . 上記コン トローラは、 上記収納部から取り出された記録媒体に すでに信号が記録されていないと判別されたときには、 上記取り出 された記録媒体の前回の記録開始位置から上記記録部により上記チ ュ一ナ部からの出力信号を記録させることを特徴とする請求の範囲 第 2項記載の記録装置。
5 . 上記コントローラは、 上記収納部から取り出された記録媒体へ の上記チューナ部からの出力信号の記録が終了した後は、 上記収納 部に収納されている記録媒体を順次取り出して上記記録部による記 録動作を継続させることを特徴とする請求の範囲第 1項記載の記録 装置。
6 . 上記収納部は、 複数の記録媒体を収納する複数の収納部位を有 するとともに、 上記装置は、 更に上記収納部のいずれの収納部位に 記録媒体が収納されているかを検出する検出部を備えていることを 特徴とする請求の範囲第 5項記載の記録装置。
7 . 上記コントローラは、 上記検出部からの検出結果に基づいて上 記記録部の記録動作を制御することを特徴とする請求の範囲第 6項 記載の記録装置。
8 . 上記装置は、 更に上記収納部から一つの記録媒体を取り出して 上記記録部に搬送する搬送機構を備え、 上記コントローラは上記検 出部からの検出結果に基づいて上記搬送機構の動作を制御すること を特徴とする請求の範囲第 7項記載の記録装置。
9 . 上記記憶部は、 複数の上記チューナ部による放送の受信の開始 及び終了時刻に関する夕イマ情報と上記チューナ部により受信する 放送局に関する複数の受信情報とが記憶されるとともに、 上記チュ ーナ部によって受信された放送を上記収納部に収納された複数の記 録媒体のどの記録媒体に記録するかという媒体情報が記憶され、 上 記コントロ一ラは上記記憶部から読み出された上記受信情報により 上記チューナ部を制御するとともに上記媒体情報によって指定され た記録媒体を上記収納部より取り出して上記チューナ部からの出力 信号を上記収納部より取り出された記録媒体に記録することを特徴 とする請求の範囲第 1項記載の記録装置。
1 0 . 上記コン トローラは、 上記収納部から取り出された記録媒体 にすでに信号が記録されているか否かを判別し、 この判別した結果 に基づいて上記記録部による記録媒体への上記チューナ部からの出 力信号の記録開始位置を制御することを特徴とする請求の範囲第 9 項記載の記録装置。
1 1 . 上記コントローラは、 上記収納部から取り出された記録媒体 にすでに信号が記録されていると判別されたときには、 上記取り出 された記録媒体の前回の記録終了位置に続いて上記記録部により上 記チューナ部からの出力信号を記録させることを特徴とする請求の 範囲第 1 0項記載の記録装置。
1 2 . 上記コン トローラは、 上記収納部から取り出された記録媒体 にすでに信号が記録されていないと判別されたときには、 上記取り 出された記録媒体の前回の記録開始位置から上記記録部により上記 チューナ部からの出力信号を記録させることを特徴とする請求の範 囲第 1 1項記載の記録装置。
1 3 . 上記収納部は、 複数の記録媒体を収納する複数の収納部位を 有するとともに、 上記装置は、 更に上記収納部のいずれの収納部位 に記録媒体が収納されているかを検出する検出部を備えていること を特徴とする請求の範囲第 9項記載の記録装置。
1 4 . 上記コン トローラは、 上記検出部からの検出結果に基づいて 上記記録部の記録動作を制御することを特徴とする請求の範囲第 1 3項記載の記録装置。
1 5 . 上記装置は、 更に上記収納部から一つの記録媒体を取り出し て上記記録部に搬送する搬送機構を備え、 上記コン トローラは上記 検出部からの検出結果に基づいて上記搬送機構の動作を制御するこ とを特徴とする請求の範囲第 7項記載の記録装置。
1 6 . 信号が記録される第 1の記録領域と上記信号記録領域に記録 された信号に関する目次情報が記録される第 2の記録領域とを有す る記録媒体の記録装置であって、
チューナ部と、
少なく とも一つの上記チューナ部による放送の受信の開始及び終 了時刻に関する夕イマ情報と受信する放送に関する受信情報とが記 憶される記憶部と、
夕イマ部と、
複数の記録媒体を収納する収納部より取り出された記録媒体に上 記チューナ部からの出力信号の記録を行う記録部と、
上記夕イマ部から供給される出力信号と上記記憶部に記憶されて いる夕イマ情報とに基づいて上記チューナ部と上記記録部の動作を 制御するコントローラとを備え、 上記コントロ一ラは、 上記記憶部からの受信情報に基づいて上記 チューナ部の受信動作を制御し、 上記夕イマ部からの出力信号と上 記記憶部に記憶されている夕イマ情報の放送の受信開始時刻とを比 較し、 上記比較した結果に基づいて上記収納部より一つの記録媒体 を取り出し、 上記チューナ部からの出力信号を上記収納部より取り 出された記録媒体の第 1の記録領域の空いている記録領域に上記記 録部により記録を開始し、 上記夕イマからの出力信号と上記記憶部 の放送の受信終了時刻とを比較した結果に基づいて上記記録部によ る上記チューナ部からの出力信号の記録動作を停止させてなる記録
1 7 . 上記コントローラは、 上記収納部から取り出された記録媒体 の第 2の記録領域に記録されている目次情報に基づいて上記取り出 された記録媒体にすでに信号が記録されているか否かを判別し、 こ の判別した結果に基づいて上記記録部による記録媒体への上記チュ ーナ部からの出力信号の開始位置を制御することを特徴とする請求 の範囲第 1 6項記載の記録装置。
1 8 . 上記コン トローラは、 上記収納部から取り出された記録媒体 にすでに信号が記録されていると判別されたときには、 上記取り出 された記録媒体の前回の記録終了位置に続いて上記記録部により上 記チューナ部からの出力信号を記録させることを特徴とする請求の 範囲第 1 7項記載の記録装置。
1 9 . 上記コン トローラは、 上記収納部から取り出された記録媒体 にすでに信号が記録されていないと判別されたときには、 上記取り 出された記録媒体の前回の記録開始位置から上記記録部により上記 チューナ部からの出力信号を記録させることを特徴とする請求の範 囲第 1 7項記載の記録装置。
2 0 , 上記コン トローラは、 上記収納部から取り出された記録媒体 への上記チューナ部からの出力信号の記録が終了した後は、 上記収 納部に収納されている記録媒体を順次取り出して上記記録部により 記録動作を上記夕イマからの出力信号と上記記憶部の放送の受信終 了時刻が一致するまで継続させることを特徴とする請求の範囲第 1 6項記載の記録装置。
2 1 . 上記収納部は、 複数の記録媒体を収納する複数の収納部位を 有するとともに、 上記装置は、 更に上記収納部のいずれの収納部位 に記録媒体が収納されているかを検出する検出部を備えていること を特徴とする請求の範囲第 2 0項記載の記録装置。
2 2 . 上記コン トローラは、 上記検出部からの検出結果に基づいて 上記記録部の記録動作を制御することを特徴とする請求の範囲第 2 1項記載の記録装置。
2 3 . 上記装置は、 更に上記収納部から一つの記録媒体を取り出し て上記記録部に搬送する搬送機構を備え、 上記コン トロ一ラは上記 検出部からの検出結果に基づいて上記搬送機構の動作を制御するこ とを特徴とする請求の範囲第 2 2項記載の記録装置。
2 4 . 上記記憶部は、 複数のチューナ部による放送の受信の開始及 び終了時刻に関する夕イマ情報と上記チューナ部により受信する放 送局に関する複数の受信情報とが記憶されとともに、 上記チューナ 部によって受信された放送を上記収納部に収納された複数の記録媒 体のいずれの記録媒体に記録するかという媒体情報が記憶され、 上 記コン トロ一ラは上記記憶部から読み出された上記受信情報により 上記チューナ部を制御するとともに上記媒体情報によって指定され た記録媒体を上記収納部より取り出して上記チューナ部からの出力 信号を上記収納部より取り出された記録媒体に記録することを特徴 とする請求の範囲第 1 5項記載の記録装置。
2 5 . 上記コン トローラは、 上記収納部から取り出された記録媒体 の第 2の記録領域に記録されている目次情報に基づいて上記取り出 された記録媒体にすでに信号が記録されているか否かを判別し、 こ の判別した結果に基づいて上記記録部による記録媒体への上記チュ ーナ部からの出力信号の記録開始位置を制御することを特徴とする 請求の範囲第 2 4項記載の記録装置。
2 6 . 上記コン トローラは、 上記収納部から取り出された記録媒体 にすでに信号が記録されていると判別されたときには、 上記取り出 された記録媒体の前回の記録終了位置に続いて上記記録部により上 記チューナ部からの出力信号を記録させることを特徴とする請求の 範囲第 2 5項記載の記録装置。
2 7 . 上記コントローラは、 上記収納部から取り出された記録媒体 にすでに信号が記録されていないと判別されたときには、 上記取り 出された記録媒体の前回の記録開始位置から上記記録部により上記 チューナ部からの出力信号を記録させることを特徴とする請求の範 囲第 2 5項記載の記録装置。
2 8 . 上記コン トローラは、 上記収納部から取り出された記録媒体 への上記チューナ部からの出力信号の記録が終了した後は、 上記収 納部に収納されている記録媒体を順次取り出して上記記録部により 記録動作を上記夕イマからの出力信号と上記記憶部の放送の受信終 了時刻が一致するまで継続させることを特徴とする請求の範囲第 2 4項記載の記録装置。
2 9 . 上記収納部は、 複数の記録媒体を収納する複数の収納部位を 有するとともに、 上記装置は、 更に上記収納部のいずれの収納部位 に記録媒体が収納されているかを検出する検出部を備えていること を特徴とする請求の範囲第 2 8項記載の記録装置。
3 0 . 上記コン トローラは、 上記検出部からの検出結果に基づいて 上記記録部の記録動作を制御することを特徴とする請求の範囲第 2 9項記載の記録装置。
3 1 . 上記装置は、 更に上記収納部から一つの記録媒体を取り出し て上記記録部に搬送する搬送機構を備え、 上記コン トローラは上記 検出部からの検出結果に基づいて上記搬送機構の動作を制御するこ とを特徴とする請求の範囲第 2 2項記載の記録装置。
PCT/JP1997/003624 1996-10-09 1997-10-08 Enregistreur utilisant un support d'enregistrement de signaux d'information WO1998015955A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE69724227T DE69724227T2 (de) 1996-10-09 1997-10-08 Informationssignalaufzeichnungsmedium gebrauchendes aufzeichnungsgerät
US09/077,658 US6018504A (en) 1996-10-09 1997-10-08 Recording device capable of recording broadcast signals at a desired time
EP97943162A EP0872834B1 (en) 1996-10-09 1997-10-08 Recorder using information signal recording medium

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8/268943 1996-10-09
JP8268944A JPH10116473A (ja) 1996-10-09 1996-10-09 記録装置
JP8268943A JPH10116469A (ja) 1996-10-09 1996-10-09 記録装置
JP8/268944 1996-10-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998015955A1 true WO1998015955A1 (fr) 1998-04-16

Family

ID=26548543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/003624 WO1998015955A1 (fr) 1996-10-09 1997-10-08 Enregistreur utilisant un support d'enregistrement de signaux d'information

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6018504A (ja)
EP (1) EP0872834B1 (ja)
KR (1) KR100454372B1 (ja)
CN (2) CN1256727C (ja)
DE (1) DE69724227T2 (ja)
WO (1) WO1998015955A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU720866B2 (en) 1996-03-15 2000-06-15 Rovi Guides, Inc. Combination of VCR index and EPG
CN1867068A (zh) 1998-07-14 2006-11-22 联合视频制品公司 交互式电视节目导视系统及其方法
TW465235B (en) 1998-09-17 2001-11-21 United Video Properties Inc Electronic program guide with digital storage
US20040260415A1 (en) * 1999-09-08 2004-12-23 Weiss Kenneth P. Method and apparatus for achieving selected audio and other functions
US20090322953A1 (en) * 1999-09-08 2009-12-31 Weiss Kenneth P Method and apparatus for achieving selected audio/video and other functions
DE60115625T2 (de) 2000-04-10 2006-09-14 United Video Properties, Inc., Tulsa Interaktive medienführung mit medienführungsschnittstelle
KR100618997B1 (ko) * 2000-04-10 2006-08-31 삼성전자주식회사 홈 페이지 광고 방법
DE10045557A1 (de) * 2000-09-14 2002-04-04 Siemens Ag Digitales MP3-Audiogerät
DE60135567D1 (de) 2000-10-11 2008-10-09 United Video Properties Inc Systeme und verfahren zur bereitstellung von datenspeichern in servern in einem medien-auf-anfrage liefersystem
JP2002222563A (ja) * 2001-01-25 2002-08-09 Pioneer Electronic Corp 切替装置及び切替装置を有する情報記録再生装置
JP2004096227A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Canon Inc 音声処理装置、方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
US7493646B2 (en) 2003-01-30 2009-02-17 United Video Properties, Inc. Interactive television systems with digital video recording and adjustable reminders
JP4631392B2 (ja) * 2004-10-27 2011-02-16 日本電気株式会社 放送受信機能付き折畳式携帯通信端末装置及びその制御方法並びに制御プログラム
US7756466B2 (en) * 2006-08-11 2010-07-13 Denso Corporation Audio control apparatus, audio system, and navigation apparatus
US8081771B2 (en) * 2008-04-25 2011-12-20 Cisco Technology, Inc. Automobile personal radio recorder
US10063934B2 (en) 2008-11-25 2018-08-28 Rovi Technologies Corporation Reducing unicast session duration with restart TV
JP5755035B2 (ja) * 2011-06-08 2015-07-29 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
US8805418B2 (en) 2011-12-23 2014-08-12 United Video Properties, Inc. Methods and systems for performing actions based on location-based rules

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63298869A (ja) * 1987-05-29 1988-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録再生装置
JPH06162734A (ja) * 1992-11-17 1994-06-10 Sony Corp 記録装置
JPH0822665A (ja) * 1994-07-05 1996-01-23 Sanyo Electric Co Ltd ディスク記録再生装置
JPH0831157A (ja) * 1994-07-06 1996-02-02 Sanyo Electric Co Ltd ディスク記録再生装置
JPH08180656A (ja) * 1994-12-21 1996-07-12 Canon Inc 情報記録再生または情報再生装置、情報記録媒体及び情報記録媒体の格納方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6053967B2 (ja) * 1979-01-11 1985-11-28 ソニー株式会社 放送局の予約可能な受信機
JPS579138A (en) * 1980-06-18 1982-01-18 Clarion Co Ltd Receiver with program reservation function
US4626909A (en) * 1983-05-03 1986-12-02 Sony Corporation Video signal recording and reproducing system with automatic channel and time selection
US4969209A (en) * 1987-07-27 1990-11-06 Prs Corporation Broadcast receiver capable of selecting stations based upon geographical location and program format
EP0310256A3 (en) * 1987-09-30 1990-11-22 Pioneer Electronic Corporation Magnetic tape recording/playback apparatus
JP2663582B2 (ja) * 1988-11-24 1997-10-15 ソニー株式会社 ラジオ受信機
JP2811887B2 (ja) * 1990-03-27 1998-10-15 ソニー株式会社 受信装置
JP2930084B2 (ja) * 1991-06-28 1999-08-03 ソニー株式会社 ラジオ受信機
JPH0795108A (ja) * 1993-09-20 1995-04-07 Hudson Soft Co Ltd 番組録音機能付ラジオ
JPH1055656A (ja) * 1996-08-08 1998-02-24 Sony Corp 受信情報記録システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63298869A (ja) * 1987-05-29 1988-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録再生装置
JPH06162734A (ja) * 1992-11-17 1994-06-10 Sony Corp 記録装置
JPH0822665A (ja) * 1994-07-05 1996-01-23 Sanyo Electric Co Ltd ディスク記録再生装置
JPH0831157A (ja) * 1994-07-06 1996-02-02 Sanyo Electric Co Ltd ディスク記録再生装置
JPH08180656A (ja) * 1994-12-21 1996-07-12 Canon Inc 情報記録再生または情報再生装置、情報記録媒体及び情報記録媒体の格納方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0872834A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN1205102A (zh) 1999-01-13
DE69724227D1 (de) 2003-09-25
CN1256727C (zh) 2006-05-17
CN1158656C (zh) 2004-07-21
DE69724227T2 (de) 2004-06-09
CN1545091A (zh) 2004-11-10
KR19990071994A (ko) 1999-09-27
EP0872834B1 (en) 2003-08-20
EP0872834A4 (en) 1999-12-29
KR100454372B1 (ko) 2004-12-30
US6018504A (en) 2000-01-25
EP0872834A1 (en) 1998-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6147950A (en) Recording and reproducing apparatus and recording and reproducing method
WO1998015955A1 (fr) Enregistreur utilisant un support d&#39;enregistrement de signaux d&#39;information
EP1094461B1 (en) Controlling the copying of information from one medium to another one
US5590047A (en) Information processing apparatus
RU2273892C2 (ru) Дисковый картридж, способ его изготовления и система записи/воспроизведения
JPH06259945A (ja) ディスク記録再生装置
JPH06259927A (ja) ディスク収納筐体
JPH10116473A (ja) 記録装置
JP2004319090A (ja) 記録装置
JPH10116469A (ja) 記録装置
JP3841408B2 (ja) 再生表示装置及び再生表示方法
JPH06259938A (ja) ディスク記録再生装置
US5444681A (en) Method and apparatus for recording signals with sub-signals indicative of outline of the signals
JPH06259939A (ja) ディスク記録再生装置
JP3449640B2 (ja) 媒体記録再生装置
JPH10116463A (ja) 記録及び/又は再生装置
JPH10116462A (ja) 記録及び/又は再生装置
JPH10116461A (ja) 記録及び/又は再生装置
KR100575512B1 (ko) 광디스크 장치에서의 예약 녹화 방법
US7457211B2 (en) Disc apparatus and recording method thereof
JP3670312B2 (ja) 媒体記録再生装置
JPH07272458A (ja) 媒体記録再生装置
JPH10116464A (ja) 記録及び/又は再生装置
JP2000322816A (ja) 記録装置
JP2004047030A (ja) ディスク再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 97191408.7

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1997943162

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019980704285

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09077658

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1997943162

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019980704285

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1997943162

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019980704285

Country of ref document: KR